ホーム > 山中 弘/ Yamanaka, Hiroshi
山中 弘
ALUMNI
2025年8月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Yamanaka, Hiroshi
筑波大学 , 筑波大学 , 教授 University of Tsukuba , University of Tsukuba , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Russell T. McCUTCHEON, 『The Discipline of Religion: Structure, Meaning, Rhetoric』, Routledge, 2003, 317pp., $29.95
山中, 弘
Journal of religious studies 78: 123 (2004)
-
42.
「生きる力」のユートピア--宮崎駿「現象」の意味するもの (特集 宗教・いのち・医療)
山中, 弘
現代宗教 2003: 183 (2003)
-
43.
コメント3(IV コメント・質疑応答・総括,宗教が創り出す新しい絆,ワークショップ(1),2001年度ワークショップ記録)
山中, 弘
Religion & society 170 (2002)
-
44.
世俗化論とイギリス宗教史
山中, 弘
哲学・思想論集 27号, 53-74 (2002)
-
45.
海外ミッションの展開と大英帝国
山中, 弘
国立民族学博物館調査報告 福音と文明化の人類学的研究 31号, 57-84 (2002)
-
46.
海外ミッションの展開と大英帝国
山中, 弘
Senri ethnological reports ; SER 31: 57 (2002)
-
47.
マレーシア華人民衆信仰のネットワーク (特集 華人宗教のネットワーク)
山中, 弘
Intriguing Asia 33 (2001)
-
48.
アニメーションからみた現代日本の自然のイメージ-宮崎駿の世界を中心にして-
山中, 弘
Comparative studies on the views of nature, civilization, salvation in contemporary Japanese Popular Religions 13-26 (2001)
-
49.
マレーシア華人民衆信仰のネットワーク
山中, 弘
Intriguing Asia 33-46 (2001)
-
50.
世俗化論とイギリス宗教史
山中, 弘
Studies in philosophy 27: 53 (2001)
-
51.
バック・トゥ・ザ・フューチャー--日本宗教におけるノスタルジアと再生のイメージ (特集 日本仏教の課題) -- (宗教なき現代のために)
Reader, Ian; 山中, 弘
仏教 50 (2000)
-
52.
書評 南山宗教文化研究所編『宗教と宗教の<あいだ>』
山中, 弘
Comparative civilization. 242 (2000)
-
53.
宗教社会学における個人主義的パラダイムとその受容をめぐって : スタークの供給側モデルと井門教団組織論を中心にして
山中, 弘
Transactions of the Institute for Cultural Studies, Aichigakuin University 14: 203 (1999)
-
54.
III 総括討論(ワークショップ(2)東アジアにおけるキリスト教の受容)
山中, 弘
Religion & society 1998: 70 (1999)
-
55.
マレーシア華人社会における民衆的寺廟の展開
山中, 弘
Transactions of the Institute for Cultural Studies, Aichigakuin University 13: 162 (1998)
-
56.
<研究ノート>ミッションと大英帝国
山中, 弘
Bulletin of the Faculty of Humanities of Aichigakuin University 28: 149 (1998)
-
57.
I.はじめに(ワークショップ(1)現代アジアにおける宗教の変動)
山中, 弘; 林, 淳
Religion & society 1996: 7 (1997)
-
58.
毒蛇をつかむ人々-アメリカ南部のスネイク.ハンドリングの理解に向けて
山中, 弘
Comparativc Studies on the popular Religions in U. S. A. and Mexico 31-48 (1997)
-
59.
マレーシアの宗教状況と華人の宗教世界
山中, 弘
Transactions of the Institute for Cultural Studies, Aichigakuin University 11: 104 (1996)
-
60.
ジョン・ウェスレーと民衆的宗教世界 : 『アルミニアン・マガジン』誌の雑録の検討を中心にして
山中, 弘
Miscellanea philosophica 13: 1 (1995)
-
1.
聖地巡礼ツーリズム
山中,弘
弘文堂 2012年11月
-
2.
宗教とツーリズム
対馬路人; 森吾朗; 板井正斉; 寺戸淳子; 岡本亮輔; 浅川泰宏; 今井信治; 松井圭介; 外川昌彦; 加藤久子; 木村勝彦; 山中, 弘
(担当:編者(編著者))
世界思想社 2012年6月
-
3.
メレディス・マクガイア 宗教社会学
山中弘; 伊藤雅之; 岡本亮輔; 山中, 弘
(担当:単訳)
明石書店 2008年5月
-
4.
神話と現代
山中弘; 松村一男; 山中, 弘
(担当:編者(編著者))
リトン 2008年1月
-
5.
世俗化論争と教会―ウィルソン世俗化論を手がかりにして―」
山中, 弘
世界思想社 2006年3月
-
6.
宗教社会学の歴史観
山中, 弘
岩波書店 2004年2月
-
7.
初期バイブル・クリスチャンズの展開と民衆宗教
山中, 弘
ミネルヴァ書房 2004年1月
-
8.
A. D. キング編 文化とグローバル化(翻訳)(共訳)
山中弘; 安藤充; 保呂篤彦; 山中, 弘
(担当:単訳)
玉川大学出版局 1999年1月
-
9.
プリミティブ・メソディストと民衆的福音主義の展開
山中, 弘
大明堂 1998年1月
-
10.
イギリスにおける宗教と国家的アイデンティティ
中野毅; 飯田剛史; 山中弘
世界思想社 1997年1月
-
11.
マンガ文化のなかの宗教
山中, 弘
法蔵館 1996年1月
-
12.
スメルサー 社会科学における比較の方法
山中, 弘
(担当:単訳)
玉川大学出版局 1996年1月
-
13.
アメリカにおける初期メソディスト派の動向
山中, 弘
大明堂 1992年1月
-
14.
イギリス・メソディズム研究
山中, 弘
ヨルダン社 1990年1月
-
15.
メソディズムと国教会
山中, 弘
佼成出版 1989年1月
-
1.
スピリチュアル・マーケットと宗教ツーリズム
山中,弘
日本宗教学会 2017年9月15日
-
2.
「軽い宗教」と宗教ツーリズム―現代宗教と消費をめぐって
山中,弘
「宗教と社会」学会 2017年6月3日
-
3.
現代宗教における消費とマーケット
Yamanaka,Hiroshi
日本宗教学会 2016年9月9日 日本宗教学会
知財情報はまだありません。
1,026 total views