中村 逸郎
Nakamura, Itsuro
筑波大学 , 筑波大学 , 名誉教授 University of Tsukuba , University of Tsukuba , Professor Emeritus
関連記事はまだありません。
-
801.
ロシア社会の多元化と住民自治
中村, 逸郎
Вестник экономики ЭКС-СССР 2 (2000)
-
802.
ロシアの土地改革と「北方領土」
中村逸郎
Russian Studies 101 (1998)
-
803.
サハリン州と南クリル地区の自治制度(ローカル・オートノミー)
中村逸郎
Slavic Studies 45: 287 (1998)
-
804.
ソ連共産党の支配下の地方ソビエト : モスクワ市オクチャーブリ地区ソビエトの実証研究, 1988-90年
中村逸郎
Slavic studies 40: 23 (1993)
-
805.
ソビエト原理から議会制へ
中村,逸郎
世界【岩波書店】 (1992)
-
806.
ソ連の「国家学」と政治改革
中村逸郎
Slavic Studies 35: 35 (1988)
-
807.
「投書で読む世論」
中村,逸郎
和田春樹編『ペレストロイカを読む--再生を求めるソ連社会』 (1987)
-
808.
ソ連の政治改革と「世論」
中村逸郎
Soviet Studies p175 (1986)
-
1.
Японию обвели вокруг пальца: на Курилах заработают американские электростанции
Nakamura,Itsuro
ИНОСМИ.РУ 2021年8月
-
2.
ロシアを決して信じるな
中村, 逸郎
新潮社 2021年2月
-
3.
シベリア最深紀行ー知られざる大地への七つの旅(増訂版)
中村, 逸郎
文藝春秋【文春文庫 学藝ライブラリー】 2020年10月
-
4.
シベリア最深紀行―知られざる大地への七つの旅
中村逸郎
岩波書店 2016年2月
-
5.
ろくでなしのロシア―プーチンとロシア正教
中村,逸郎
講談社 2013年2月
-
6.
ロシアはどこに行くのか―タンデム型デモクラシーの限界
中村逸郎
講談社 2008年11月
-
7.
虚栄の帝国ロシア―闇に消える「黒い」外国人たち
中村逸郎
岩波書店 2007年10月
-
8.
帝政民主主義国家ロシア―プーチンの時代
中村逸郎
岩波書店 2005年4月
-
9.
ロシア市民―体制転換を生きる
中村逸郎
岩波書店 1999年11月
-
10.
ソ連の政治的多元化の過程(『東京発モスクワ秘密文書』新潮社の再版)
中村逸郎
成蹊堂 1997年1月
-
11.
ソ連の政治的多元化の過程
中村逸郎
成蹊堂 1997年1月
-
12.
東京発モスクワ秘密文書
中村逸郎
新潮社 1995年6月
講演・口頭発表情報はまだありません。
知財情報はまだありません。
2,844 total views