ホーム > 田中 マリア/ Tanaka, Maria
田中 マリア
Tanaka, Maria
人間系 , 准教授 Institute of Human Sciences , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
スイスドイツ語圏におけるメディアと情報技術に関する幼児期からの教育ー『アンナと黄色い妖精』及びその追加資料に着目してー
田中, マリア; 細戸一佳
『筑波大学 道徳教育研究』 11 (2024)
-
2.
海外の道徳教育⑭「スイスPER」にみる「市民性」および「倫理・宗教文化」教育
田中, マリア
人間と教育 108 (2024)
-
3.
海外の道徳教育⑭「スイスPER」にみる「市民性」および「倫理・宗教文化」教育
田中, マリア
人間と教育 108 (2024)
-
4.
自治的活動の基盤となる資質・能力の育成ーチューリッヒ州のLehrplan21にみる意見の相違と討議に関する学習活動ー
田中, マリア; 細戸一佳
The Study of Fundamental Ethics 1 (2023)
-
5.
ジェンダー平等の観点からみた中学校道徳教科書の分析―内容項目との関連に焦点をあてて―
田中, マリア; 細戸一佳; 宮本慧; 馮楠
Journal of Studies on Moral Education Tsukuba University 1 (2022)
-
6.
【大会報告】倫理・道徳教育における「対話」を考えるーp4c、モラルジレンマ型討論、人権教育プログラムの事例からー
田中, マリア; 細戸一佳
倫理道徳教育研究 34 (2022)
-
7.
「スイスPER」における幼児用哲学教材にみる価値教育の一例―「秘密(Secret)」に焦点をあてて―
田中,マリア
道徳教育研究 12 (2021)
-
8.
「スイスPER」における幼児期の哲学教材とその活用例-「倫理と宗教文化」・「市民性の教育」の準備段階としてー
田中, マリア; 細戸 一佳
帝京大学大学院教職研究科年報 第11号: 9 (2020)
-
9.
「ジェンダー平等」についての意識を高め理解を深める学習活動―教職科目「特別活動及び総合的な学習の時間の指導法」の実践に向けて―
田中, マリア; 細戸一佳
道徳教育研究 1 (2020)
-
10.
「スイスPER」における「倫理と宗教文化」教育の現状と課題
田中, マリア; 細戸一佳; デルヴロワ, ミカエル
『倫理道徳教育研究』 1 (2020)
-
11.
書評:坂倉裕治『〈期待という病〉はいかにして不幸を招くのかールソー『エミール』 を読み直すー』
田中,マリア
日本18世紀学会年報 113 (2019)
-
12.
民主的な意思決定への理解を深める学習活動―教職科目「特別活動および総合的な学習の時間指導法の実践に向けて―
田中,マリア
『道徳教育研究 33 (2019)
-
13.
『エミール』の女子教育論再考
田中,マリア
道徳教育研究 17 (2018)
-
14.
スイスフランス語圏における市民性教育の進展ー価値教育と言語教育の融合への動きー
田中, マリア; 細戸一佳; DERVELOIS MICHAEL
倫理道徳教育研究 53 (2017)
-
15.
「考え、感じ、行動する」主体的で実践的な学びへの挑戦ー道徳教育の質的転換をめざしてー
Tanaka,Maria
平成28年度文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」(委託)成果報告書 (2017)
-
16.
田中 マリア:「思考力」「判断力」「表現力」を育てる道徳教育に関する一考察―スイスの市民教育用教材及び教師用指導書からー
田中,マリア
『倫理道徳教育研究』 12 (2016)
-
17.
Etude relative a la formation des competences pour l’activite autonome dans l’enseignement primaire- vers une comparaison des mauels suisses et japonais d’eduction a la citoyennete -
Tanaka,Maria
道徳教育研究 (17): 15 (2016)
-
18.
<図書紹介>DROUIN-HANS A.-M., FABRE M., KAMBOUCHNER D. et VERGNIOUX
田中,マリア
フランス教育学会紀要 (2015)
-
19.
道徳的実践力を高める教材開発の可能性―「スイスPER」における価値教育のための教材例を手掛かりに―
田中,マリア
道徳教育研究 1 (2015)
-
20.
「伝統の継承」と「文化の創造」について考える道徳教材―能楽師狂言方の生き方の比較を題材として―
田中,マリア
道徳教育研究 1 (2014)
-
1.
『最新教育キーワード165』
田中, マリア
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
2.
『最新教育キーワード165』
田中, マリア
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
3.
教育実習
田中, マリア
ミネルヴァ書房 2023年3月
-
4.
女性の視点でつくるジェンダー平等教育ー社会科を中心とした授業実践ー
田中, マリア
明石書店 2023年3月
-
5.
啓蒙思想の百科事典
田中, マリア
丸善 2023年1月
-
6.
新・教職課程演習 第7巻 道徳教育
田中, マリア; 杉田浩崇
協同出版 2021年11月
-
7.
教育キーワード155
田中,マリア
(担当:分担執筆, 範囲:学校教育の中の宗教、家庭教育、特別活動)
時事通信社 2019年7月
-
8.
道徳教育
田中,マリア
(担当:分担執筆, 範囲:【諸外国編(スイス)】等)
ミネルヴァ書房 2018年5月 (ISBN: 9784623083282)
-
9.
『学校教育の戦後70年史』
田中,マリア
(担当:分担執筆, 範囲:道徳教育)
小学館 2016年6月 (ISBN: 9784098401703)
-
10.
道徳教育の理論と指導法
田中,マリア
2013年3月
-
11.
道徳教育の理論と実践
福田弘; 吉田武男; 田中,マリア
(担当:分担執筆, 範囲:道徳教育の理論と実践)
協同出版 2013年
-
12.
道徳教育の変成と課題―「心」から「つながり」へ―
吉田武男; 細戸一佳; 田中マリア
(担当:分担執筆, 範囲:道徳教育の変成と課題―「心」から「つながり」へ―)
学文社 2010年4月
-
13.
ルソーの教育思想に関する研究―宗教を基盤に据えた人格形成論に着目して―
田中, マリア
2006年4月
-
1.
倫理・道徳教育における「対話」を考える
田中, マリア; 細戸一佳
日本倫理道徳教育学会 第6回大会 2021年12月12日
-
2.
考える倫理・考える道徳~道徳教育の視点から~
田中,マリア
学会設立会(シンポジウム) 2016年10月9日 日本倫理道徳教育学会
知財情報はまだありません。
330 total views