ホーム > 下田 一太/ Shimoda, Ichita
下田 一太
Shimoda, Ichita
人間総合科学学術院 , 教授 Graduate School of Comprehensive Human Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
日本における世界文化遺産の動向:条約批准からの三十年間
下田一太
Journal of the Society of Architectural Historians of Japan 83: 100 (2024)
-
2.
サンボー・プレイ・クック遺跡群の都市地区に位置する寺院遺構 M.103 サイトの発掘調査結果を中心に
下田一太; Chan Vitharong
Journal of Southeast Asian Archaeology 43: 5 (2024)
-
3.
その後の伝建地区
下田一太
建築史学 81: 86 (2023)
-
4.
水利都市としてのアンコール遺跡群の解明
下田一太
The Archaeological Journal 772: 33 (2022)
-
5.
古代中世クメール史の動態検証における古気候復元データの利用にかかる諸問題
下田一太
Journal of Southeast Asian Archaeology 41: 75 (2022)
-
6.
Damage Assessment and Guidelines for Restoration Methods of Ancient Brick Structures at Sambor Prei Kuk, Cambodia
Shimoda Ichita; So Sokuntheary; Chan Vitharong
International Journal of Architectural Heritage 16: 1366 (2022)
-
7.
Towers on the Earthen Foundation: New Insights by the Excavation and Boring Survey at the Bayon Temple
Shimoda Ichita
Heritage 4: 2835 (2021) Semantic Scholar
-
8.
世界文化遺産へ申請する資産形成と推薦書作成-日本における世界文化遺産のガバナンスの現場より(その2)-
下田一太
Journal of World Heritage Studies 8: 1 (2021)
-
9.
Prasat Sambor as a Prototype of the Pyramidal State-Temple in Khmer Temple Construction
Shimoda Ichita
Archaeological Discovery 09: 52 (2021) Semantic Scholar
-
10.
Correction to: Supply ranges of stone blocks used in masonry bridges and their construction period along the East Royal Road in the Khmer Empire, Cambodia (Heritage Science, (2020), 8, 1, (38), 10.1186/s40494-020-00383-2)
Etsuo Uchida; Yuichiro Sakurai; Rathborith Cheng; Ichita ShimodaYu Saito
Heritage Science 8: (2020) Semantic Scholar
-
11.
The Sandstone Quarries of the Angkor Monuments in the Southeastern Foothills of Kulen Mountain
Uchida Etsuo; Watanabe Ryota; Murasugi Motoki; Sakurai YouichiroShimoda Ichita
Archaeological Discovery 8: 207 (2020)
-
12.
Supply ranges of stone blocks used in masonry bridges and their construction period along the East Royal Road in the Khmer Empire, Cambodia
Uchita Estuo; Sakurai Yuichiro; Cheng Roathborith; Shimoda IchitaSaito Yu
Heritage Science 8: (2020)
-
13.
カンボジアアンコール遺跡基壇盛土材料締固め曲線の不飽和土特性としての解釈
福田光治; 岩崎好規; 本郷隆夫; 下田 一太
The Japanese Geotechnical Society 67,9: 8 (2019)
-
14.
Estimated Construction Order of the Major Shrines of Sambor Prei Kuk Based on an Analysis of Bricks
Shimoda Ichita; Uchita Etsuo; Tsuda Kojiro
Heritage 2: 1941 (2019)
-
15.
カンボジアアンコール遺跡基壇盛土の締固め管理
福田光治; 岩崎好規; 本郷隆夫; 下田 一太
土と基礎:地盤工学会誌 66: 24 (2018)
-
16.
Determining the construction sequence of the Preah Vihear monument in Cambodia from its sandstone block characteristics
Etsuo Uchida; Akinori Mizoguchi; Hiroya Sato; Ichita ShimodaRyota Watanabe
HERITAGE SCIENCE 5: (2017) Semantic Scholar
-
17.
世界文化遺産に登録された遺産の保存・管理・活用 -日本における世界文化遺産のガバナンスの現場より(その1)-
下田 一太
Journal of World Heritage Studies 4: 63 (2017)
-
18.
アンコール遺跡群の遺構と採石場にみる採石加工技術
下田 一太
第三回中世採石・加工技術研究会 83 (2016)
-
19.
アンコール遺跡群における標準的な修復仕様の模索
下田 一太
Journal of World Heritage Studies 2: 44 (2016)
-
20.
The Advanced Hydraulic City Structure of the Royal City of Angkor Thom and Vicinity Revealed through a High-resolution Red Re-lief Image Map
Shimoda Ichita; Haraguchi Tsuyoshi; Chiba Tatsuro; Shimoda Mariko
Shimoda Ichita, Haraguchi Tsuyoshi, Chiba Tatsuro, Shimoda Mariko 4: 22 (2016) Semantic Scholar
-
1.
バイヨン南経蔵の修復工事-持続的な遺産保護への試行と基壇内からの新知見『バイヨン 謎と希望へのJSA/JASA30年の挑戦』
下田一太
(担当:分担執筆, 範囲:187-192)
中央公論美術出版 2024年11月 (ISBN: 9784805509913)
-
2.
サンボー・プレイ・クック遺跡群における煉瓦祠堂と石製台座の修復工事報告書
下田一太
(担当:編者(編著者))
2021年3月
-
3.
ボロブドゥール:悟りの境地へ導くピラミッド(世界のピラミッド Wonderland)
下田一太
(担当:共著, 範囲:132-147)
グラフィック社 2021年1月
-
4.
「百舌鳥・古市古墳群」の推薦書作成の主要な論点と諮問機関からの評価をめぐって(月刊文化財675号)
下田 一太
(担当:分担執筆, 範囲:34-39)
第一法規 2019年12月
-
5.
王都アンコール・トム:ヒンドゥー教と仏教の宇宙観を象る『世界建築史15講』
下田 一太
(担当:分担執筆, 範囲:134-137)
彰国社 2019年4月
-
6.
前アンコール時代の都市と建築にみる国土聖化の構想『アジア仏教美術論集:東南アジア』
下田 一太
(担当:共著)
中央公論美術出版 2019年2月
-
7.
第42回世界遺産委員会の概要(月刊文化財662号)
下田 一太
(担当:共著, 範囲:48-53)
第一法規 2018年11月
-
8.
第40回世界遺産委員会の概要(月刊文化財640号)
下田 一太
(担当:共著, 範囲:29-34, 58)
第一法規 2017年1月
-
9.
航空レーザー測量により得られた地形データにもとづく都城アンコール・トム内外の水路網(中川武退官記念論文集)
下田 一太
(担当:共著, 範囲:155-169)
中央公論美術出版 2015年
-
10.
コー・ケーとベン・メアレア アンコール広域拠点遺跡群の建築学的研究
下田 一太
(担当:共著)
中央公論美術出版 2014年
-
11.
重層するカンボジアの建築文化(アジアへ,カンボジア)
下田 一太
(担当:共著, 範囲:64-73)
織の海道 2013年
-
12.
Architecture and Foundation Structure of the Two Matchless Buddhist Temples in Southeast Asia –Borobudur and Bayon (100 Tahun Pascapemugaran Candi Borobudur)
下田 一太
(担当:共著, 範囲:93-113)
Balai Konservasi Borobudur 2012年
-
13.
石が語るアンコール遺跡
下田,一太
(担当:分担執筆)
早稲田大学出版部 2011年1月
-
14.
アンコール遺跡における出土貿易陶磁器の様相解明
下田,一太
(担当:分担執筆, 範囲:中央孔より出土した鎮壇具の概要(pp.59-67),バイヨン寺院の内外回廊の建造過程をめぐる再考察(pp.68-88),中央塔の調査(pp.91-116))
2011年1月
-
15.
アンコール遺跡・バイヨン寺院浮き彫りの保存方法の研究
下田,一太
2011年1月
-
16.
サンボー・プレイ・クック遺跡群石製台座保存修復工事報告書
下田,一太
(担当:分担執筆)
2008年1月
-
17.
ORIENTIERUNGEN (Zeitschrift zur Kultur Asiens)
Shimoda,Ichita
(担当:分担執筆, 範囲:Frühe Khmer-Tempel und die Symbolik bei der Verehrung der Naturgeister)
Edition Global 2007年1月
-
18.
建築雑誌
下田,一太
(担当:分担執筆, 範囲:建築のアジア-世界の植民地建築 カンボジア)
2003年1月
-
21.
Broader values of Sambor Prei Kuk rather than OUV
下田 一太
International Symposium on Asian Port Towns and Mritime Trade Routes 2019年10月7日 招待有り
-
22.
世界遺産として認められた百舌鳥・古市古墳群の価値
下田 一太
百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録記念シンポジウム 2019年9月15日 招待有り
-
23.
世界遺産に求められることと期待できること
下田 一太
四国八十八箇所霊場と遍路道:世界遺産登録推進シンポジウム 2019年1月27日 招待有り
-
24.
世界文化遺産に求められる価値とその発信
下田 一太
世界遺産セミナー「未来へつなごう佐渡金銀山の魅力と輝き」 2018年11月18日 招待有り
-
25.
密林に覆われたアンコール遺跡群の実像解明
下田 一太
3D考古学の再挑戦 2017年10月22日
-
26.
近年の世界文化遺産の動向
下田 一太
「四国遍路を世界遺産に」国際シンポジウム 2017年3月18日 招待有り
-
27.
PRECISE VISUALIZATION METHOD FOR CULTURAL HERITAGE-THE CASE OF HIGH-RESOLUTION READ RELIEF IMAGE MAP USED FOR STUDY OF ROYAL CITY OF ANGKOR THOM, CAMBODIA
Chiba T; Shimoda I; Haraguchi T
INTERNATIONAL SOCIETY FOR PHOTOGRAMMETRY AND REMOTE SENSING 2016年7月18日
-
28.
Heritage Preservation of World Monuments and Archaeological Sites: Two case studies from Angkor and Borobudur
下田 一太
ICOMOS Singapore AGM 2014 2014年7月 招待有り
-
29.
Chronological Study on the Brick Structure of the Temple Complex in Sambor Prei Kuk
下田 一太
Workshop on the Sambor Prei Kuk Monument - Research and Conservation Works for Nominating to the UNESCO World Heritage Site 2014年7月 招待有り
-
30.
Previous Archaeological Surveys on the Foundation Structure of the Pyramid Shape Temples in Angkor Monuments
下田 一太
ICOMOS-ISCS (International Conference on Conservation of Stone and Earthen Architectural Heritage) 2014年5月
-
31.
Archaeological Surveys at the Koh Ker Monuments
下田 一太
Workshop on “Koh Ker, The Lost Wonder” 2014年3月 招待有り
-
32.
Monitoring and Evaluation on the Structural Stability of Borobudur
下田 一太
6th International Expert Meeting on Borobudur 2013年11月 招待有り
-
33.
Current State of the Borobudur after 30 Years of Restoration Investigation and Further Intervention Recommendations
下田 一太
The 18th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (18th ICSMGE) 2013年9月
-
34.
Conservation of the Bas-Relief of the Inner Gallery, Bayon
Shimoda,Ichita
International Coordinating Committee for the Safeguarding and Development of the Historic Site of Angkor, 21th technical session 2012年6月1日
-
35.
Manmade Risk by Lack of Compaction of Backfilling after Excavation for Archaeological Study in Earthen Heritage
Shimoda,Ichita
ICOMOS Advisory and Executive Committee Meetings, Scientific Symposium, "Reducing risks to cultural heritage from natural and human-caused disasters” 2012年1月1日
-
36.
Quarries and transportation routes of Angkor sandstone blocks
Shimoda,Ichita
14th International Conference of the European Association of Southeast Asian Archaeologists (EurASEAA) 2012年1月1日 招待有り
-
37.
アンコール遺跡群バイヨン寺院内回廊の浮き彫り保存研究
下田,一太
日本建築学会大会学術講演梗概集 2012年1月1日
-
38.
カンボジア中部サンボー・プレイ・クック遺跡の都城内断面および環濠試料の14C年代
下田,一太
日本第四紀学会 2012年1月1日
-
39.
アンコール遺跡基壇の応力~変位特性
下田,一太
第47回地盤工学会 2012年1月1日
-
40.
Soil Foundation and Guidelines for Conservation Project in Angkor by JASA
Shimoda,Ichita
第14回アジア地域地盤工学国際会議 2011年1月1日
知財情報はまだありません。
1,096 total views