ホーム > 林 悠/ Hayashi, Yu
林 悠
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Hayashi, Yu
東京大学 The University of Tokyo
-
レム睡眠を誘導する神経回路を解明し「夢を演じる病」の原因を特定
2024-10-04
林 悠
-
肉体疲労後に訪れる眠気の正体を解明
2023-03-24
林 悠
-
起きていた時間を測る神経細胞の発見〜寝ないと眠くなる仕組みの解明へ〜
2022-06-01
林 悠
-
睡眠中の脳のリフレッシュ機構を解明
2021-10-19
林 悠
-
ノンレム睡眠とレム睡眠のバランスを調節する脳回路と神経ペプチドを同定
2020-04-28
林 悠
-
夢のスイッチが明らかにする夢を見る理由 ~レム睡眠の意義を初めて科学的に証明~
2016-09-20
林 悠
-
#040:夢を追いかける
2016-03-15
林 悠
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
【脳と時計-睡眠リズム障害を中心として-】レム・ノンレム睡眠と覚醒の制御機構
柏木 光昭; 高木 眞莉奈; 安垣 進之助; 林 悠
BIO Clinica 31: 921 (2016)
-
42.
【記憶ふたたび】夢を生じるレム睡眠やノンレム睡眠の記憶学習における役割
柏木 光昭; 林 悠
生体の科学 67: 56 (2016)
-
43.
Cells of a common developmental origin regulate REM/non-REM sleep and wakefulness in mice
Yu Hayashi; Mitsuaki Kashiwagi; Kosuke Yasuda; Reiko Ando (+2 著者) Shigeyoshi Itohara
Science 350: 957 (2015) Semantic Scholar
-
44.
THALAMIC ADENYLYL CYCLASE 1 IS REQUIRED FOR BARREL FORMATION IN THE SOMATOSENSORY CORTEX
A. Suzuki; L. -J. Lee; Y. Hayashi; L. Muglia (+2 著者) T. Iwasato
Neuroscience 290: 518 (2015) Semantic Scholar
-
45.
Thalamic NMDA Receptor Function Is Necessary for Patterning of the Thalamocortical Somatosensory Map and for Sensorimotor Behaviors
Hiroyuki Arakawa; Ayumi Suzuki; Shuxin Zhao; Vassiliy Tsytsarev (+4 著者) Reha S. Erzurumlu
Journal of Neuroscience 34: 12001 (2014) Semantic Scholar
-
46.
A trophic role for Wnt-Ror kinase signaling during developmental pruning in Caenorhabditis elegans
Yu Hayashi; Takaaki Hirotsu; Ryo Iwata; Eriko Kage-Nakadai (+3 著者) Takeo Kubo
Nature Neuroscience 12: 981 (2009) Semantic Scholar
-
47.
MBR-1, a novel helix-turn-helix transcription factor, is required for pruning excessive neurites in Caenorhabditis elegans
E Kage; Y Hayashi; H Takeuchi; T Hirotsu (+4 著者) T Kubo
Current Biology 15: 1554 (2005) Semantic Scholar
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
Towards understanding the function of sleep using mice & roundworms
Yu Hayashi
RIKEN CBS PDFA seminar 2019年12月20日 招待有り
-
2.
Genetic analyses of the function and mechanim of REM sleep
Yu Hayashi
Toyama Forum for Academic Summit on "Dynamic Brain" 2019年12月17日 招待有り
-
3.
レム睡眠とその破綻のメカニズムや生理的作用
林 悠
第38回日本認知症学会学術集会 2019年11月8日 招待有り
-
4.
なぜ動物は眠るのか? 脊椎動物と無脊椎動物の双方からのアプローチ
林 悠
東京大学 生物科学セミナー 2019年11月1日 招待有り
-
5.
レム睡眠とその破綻の作用とメカニズム
林 悠
あいち精神科臨床懇話会 2019年9月25日 MSD株式会社 招待有り
-
6.
睡眠構築とその破綻のメカニズムや生理的作用
林 悠
第92回 日本生化学会大会 2019年9月18日 招待有り
-
7.
レム睡眠の意義とメカニズム〜マウス遺伝学からのアプローチ〜
林 悠
日本動物学会第90回大阪大会 2019年9月13日 招待有り
-
8.
Insights to the mechanism of REM/non-REM sleep from mouse genetic approaches
Yu Hayashi
Lyon Neuroscience Research Center Seminar 2019年8月30日 招待有り
-
9.
Identification of neurons regulating REM sleep & insights to the mechanisms of REM sleep behavior disorder
Yu Hayashi
XVI Congress of the European Biological Rhythms Society 2019年8月26日 招待有り
-
10.
Identification of neurons regulating REM sleep & insights to the mechanisms of REM sleep behavior disorder
林 悠
第41回 日本神経科学大会 2019年7月25日 招待有り
-
11.
レム睡眠とその破綻のメカニズムや生理的作用
林 悠
Sleep Symposium 2019年7月17日 MSD株式会社 招待有り
-
12.
睡眠の意義とメカニズムの遺伝学的解析
林 悠
国立国際医療研究センター セミナー 2019年7月16日 招待有り
-
13.
レム睡眠のメカニズムと生理的役割〜マウス遺伝学からのアプローチ〜
林 悠
慶應義塾大学 医学部眼科学教室セミナー 2019年7月4日 招待有り
-
14.
レム睡眠の作用とメカニズム
林 悠
The Future of Diabetes Conference 2019 2019年7月2日 小野薬品工業株式会社 招待有り
-
15.
睡眠の意義とメカニズムに関するモデル動物を用いた研究
林 悠
名古屋大学 大学院理学研究科 生命理学専攻セミナー 2019年6月11日 招待有り
-
16.
レム睡眠とその破綻のメカニズムや作用―マウス遺伝学からのアプローチ―
林 悠
京都大学医学部・脳神経内科セミナー 2019年5月28日 招待有り
-
17.
レム睡眠とその破綻のメカニズムや生理的作用
林 悠
第30回 日本臨床モニター学会総会 2019年4月12日 招待有り
-
18.
レム睡眠とその破綻のメカニズムや生理的作用
林 悠
都医学研セミナー 2019年3月6日 東京都医学総合研究所 招待有り
-
19.
Identification of neurons regulating REM/non-REM sleep and insights to the mechanisms of REM sleep behavior disorder
林 悠
7th Annual IIIS Symposium MSD Afternoon Seminar 2018年12月20日 MSD株式会社/筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 招待有り
-
20.
レム睡眠とその破綻のメカニズム
林 悠
Sleep Symposium 2018年12月4日 MSD株式会社 招待有り
知財情報はまだありません。
1,133 total views