ホーム > 池田 晋/ Ikeda, Susumu
池田 晋
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Ikeda, Susumu
大阪大学 , 人文学研究科外国学専攻 , 助教 The University of Osaka
関連記事はまだありません。
-
1.
現代中国語におけるダイクシスの連接機能
池田, 晋
2009年12月
-
2.
ポケットプログレッシブ中日・日中辞典
武信彰; 山田眞一; 古川裕; 森宏子
(担当:分担執筆)
小学館 2006年2月
-
1.
谈汉语重动句
池田晋
中国语言文学拔尖基地学术座谈 2024年9月5日 吉林大学国際語言学院 招待有り
-
2.
中国における「やさしい中国語」の現状
「社会実装のための多様な「やさしい言語」に関する総合的研究」研究会 2022年12月27日 招待有り
-
3.
中国語の取り立てと主題
池田,晋
第45回中国語文法研究会 2019年12月7日
-
4.
”A就A在X”構造の語用論的機能
池田,晋
第42回中国語文法研究会 2019年3月24日 招待有り
-
5.
「この+人名」と”這個+人名”の現場指示用法
池田,晋
日本語日本文化フォーラム2019 2019年3月3日 招待有り
-
6.
拷貝式話題結構”A就A在X”語義功能浅析
Ikeda,Susumu
第九届漢語語法専題国際学術研討会 2018年10月12日 華中師範大学
-
7.
同一性トピック構造”A就A在”の意味機能
池田,晋
第38回中国語文法研究会 2018年3月24日
-
8.
仮想的相互関係を表す疑問詞呼応構文について
Ikeda,Susumu
第35回中国語文法研究会 2017年6月3日
-
9.
何のための疑問詞?-疑問詞連鎖構文の形式と意味
池田,晋
日本中国語学会第66回全国大会 2016年11月12日
-
10.
表示一種交互関係的"誰"字呼応句式
Ikeda,Susumu
第七届現代漢語虚詞研究与対外漢語教学学術研討会 2016年7月22日 上海師範大学・解放軍外国語学院
-
11.
汉语AABB式谓语的语义类型分析-兼谈数量与程度量的互动现象
Ikeda,Susumu
第十八次現代漢語語法學術討論會 2014年10月27日 澳門大学
-
12.
试论汉语名词重叠AABB式语义类型与句法功能的关联
Ikeda,Susumu
Li Fang-Gui Society Young Scholars Symposium 2013年8月11日 招待有り
知財情報はまだありません。
235 total views