ホーム > 木村 真生子/ Kimura, Makiko
木村 真生子
Kimura, Makiko
ビジネスサイエンス系 , 教授 Institute of Business Sciences , Professor
-
TSUKUBA FRONTIER #043:人とAIとの「ほどよい信頼関係」を探る
2023-10-03
木村 真生子
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
行動経済学と証券規制(1)
木村,真生子
Tsukuba law journal 113 (2018)
-
22.
虚偽の有価証券届出書に係る元引受証券会社の責任――エフオーアイ損害賠償請求事件――東京地判平成28・12・20
木村,真生子
Jurist 106 (2018)
-
23.
金融商品取引法の虚偽開示に係る監査役の責任-エフオーアイ損害賠償請求事件判決からの示唆―
木村,真生子
Disclosure & IR 8 (2017)
-
24.
公開買付けにおける買収者及び対象会社の取締役の義務-カネボウ損害賠償請求事件
Kimura,Makiko
Jurist 108 (2017)
-
25.
カナダのインサイダー取引規制(5・完)
木村,真生子
Tsukuba Law Journal 27 (2016)
-
26.
CSR報告書と開示規制 ―「重要性」の基準に関する一考察
木村,真生子
ディスクロージャーニュース 135 (2016)
-
27.
誤表示が発生した場合の取引の帰趨―ネット銀行FX取引誤レート表示事件
木村,真生子
Jurist 87 (2015)
-
28.
カナダのインサイダー取引規制(4)
木村,真生子
Tsukuba law journal 27 (2015)
-
29.
取締役会議事録の閲覧等請求と権利行使の必要性
木村,真生子
Jurist 103 (2015)
-
30.
親会社CPの引受けを推進した兼任取締役の責任
木村,真生子
ジュリスト 108 (2015)
-
31.
公開買付けにおける敵対的買収者による株主名簿閲覧謄写権の行使
木村,真生子
Tsukuba law journal 37 (2014)
-
32.
カナダのインサイダー取引規制(3)
木村,真生子
Tsukuba law journal 25 (2014)
-
33.
価格感応情報と売買停止制度-オーストラリア証券取引所の取り組み-
木村,真生子
The JSRI journal of financial and securities markets. Shoken keizai kenkyu 81 (2014)
-
34.
公開買付勧誘目的の株主名簿閲覧請求
木村,真生子
ジュリスト 108 (2014)
-
35.
カナダのインサイダー取引規制(2)
木村,真生子
Tsukuba law journal 1 (2013)
-
36.
「未公開株商法における発行会社と発行会社取締役の責任」
木村真生子
Jurist 108 (2013)
-
37.
「金利スワップ取引と説明義務」
木村真生子
The 100 Selected Cases of Security Exchange Law 60 (2013)
-
38.
カナダのインサイダー取引規制(1)
木村,真生子
Tsukuba law journal 95 (2012)
-
39.
米国の最良執行義務を巡る判例の展開 ‐Newton事件判決後の諸相-
木村真生子
Tsukuba law journal 133 (2012)
-
40.
現代的証券市場における最良執行義務
木村, 真生子
Shoken Keiai Kenkyu (The JSRI Journal of Financial and Securites Markets) 83 (2011)
-
1.
法律学小辞典〔第6版〕
木村, 真生子
有斐閣 2025年1月 (ISBN: 9784641000315)
-
2.
AI与合同(第六章)
Kimura, Makiko
上海人民出版社 2021年10月 (ISBN: 9787208172647)
-
3.
通貨オプション入門
木村,真生子
(担当:分担執筆, 範囲:通貨オプション入門)
金融財政事情研究会 2018年8月 (ISBN: 9784322130614)
-
4.
先物およびオプション
木村,真生子
(担当:分担執筆, 範囲:先物およびオプション)
一般社団法人金融先物取引業協会 2018年3月
-
5.
ロボット・AIと法
木村, 真生子
有斐閣 2018年 (ISBN: 9784641125964)
-
6.
新外国証券関係法令集 イギリス 2012年金融サービス法
木村,真生子
(担当:単訳, 範囲:公認投資取引所、その他)
2016年5月 (ISBN: 9784890322688)
-
7.
インターネット法
木村,真生子
(担当:分担執筆, 範囲:電子商取引と契約)
有斐閣 2015年12月 (ISBN: 9784641125834)
-
8.
契約の自動化に関する一考察 -インターネット上のエージェント-
木村,真生子
(担当:分担執筆, 範囲:契約の自動化に関する一考察 -インターネット上の「エージェント」-)
2006年3月
-
9.
現代企業法・金融法の課題
木村, 真生子
弘文堂 2004年10月
-
10.
電子エージェントのなす契約締結の有効性
木村, 真生子
2003年3月
-
1.
行動経済学と証券規制(2)
木村, 真生子
第63回全国証券問題研究会WEB大会 2021年2月20日 全国証券問題研究会 招待有り
-
2.
行動経済学と証券規制(1)
木村, 真生子
第63回全国証券問題研究会WEB大会 2021年2月20日 全国証券問題研究会
-
3.
ロボアドバイザー規制の構築に向けた新たな視座
木村, 真生子
株式市場研究会 2020年9月28日 日本証券経済研究所 株式市場研究会
-
4.
取締役解任の「正当な理由」における黙示の合意の存在——名古屋地裁令和元年10月31日判決
木村, 真生子
東京大学商法研究会 2020年6月29日 東京大学大学院 法学政治学研究科
-
5.
標章の続用会社に対する銀行の会社法22条1項による保護——東京地裁平成31年1月29日判決
木村,真生子
東京大学商法研究会 2019年6月16日 東京大学大学院 法学政治学研究科 招待有り
-
6.
元引受金融商品取引業者等の民事責任 ーFOI事件を契機にして-
木村,真生子
株式市場研究会 2017年12月11日
-
7.
東京地裁平成28年12月20日判決の研究
木村,真生子
東京大学商法研究会 2017年6月5日
-
8.
公開買付けにおける買収者及び対象会社の取締役の義務-カネボウ損害賠償請求事件
Kimura,Makiko
東京大学商法研究会 2016年5月23日
-
9.
誤表示が発生した場合の取引の帰趨―ネット銀行FX取引誤レート表示事件
木村,真生子
東京大学商法研究会 2015年6月15日
-
10.
価格感応情報と売買停止制度-オーストラリア証券取引所の取り組み-
木村,真生子
株式市場研究会 2014年6月30日 福田徹
-
11.
親会社CPの引受けを推進した兼任取締役の責任
木村,真生子
東京大学商法研究会 2014年6月16日
-
12.
公開買付勧誘目的の株主名簿閲覧請求
木村,真生子
東京大学商法研究会 2013年5月13日
-
13.
「未公開株商法における発行会社と発行会社取締役の責任」
木村真生子
東京大学商法研究会 2012年5月7日
-
14.
現代的証券市場における最良執行義務
木村,真生子
株式市場研究会 2011年11月7日 福田徹
-
15.
「役員解任の訴えの適否と解任事由の存在時期」
木村真生子
東京大学商法研究会 2011年5月30日
-
16.
「市場・取引所概念の再構築 (上)」
木村真生子
証券経営研究会 2010年12月 佐賀卓雄
-
17.
「取締役会議事録の閲覧請求における必要性の要件と個人的利益」
木村真生子
東京大学商法研究会 2010年7月5日
-
18.
国際標準化戦略のための法知識
木村, 真生子
経済産業省・日本規格協会委託事業 産業競争力強化のための戦略人材(標準化人材) 教育パイロットプログラム 筑波大学ビジネスサイエンス系
-
19.
スタートアップにおける士業活用
木村, 真生子; 戸本幸亮; 高橋良裕; 永渕圭一; 服部夕紀; 山元真人
筑波大学公開シンポジウム 筑波大学
-
20.
証券取引におけるゲーミフィケーション
木村, 真生子
研究助成金贈呈式 公益財団法人 石井記念証券研究振興財団 招待有り
知財情報はまだありません。
658 total views