ホーム > 丸島 愛樹/ Marushima, Aiki
丸島 愛樹
Marushima, Aiki
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
-
ロボットスーツHALによる機能再生治療の研究
2020-09-25
山海 嘉之 山崎 正志 河本 浩明 丸島 愛樹
-
脳梗塞に対する抗酸化ナノメディシン(RNP)の開発
2020-09-23
長崎 幸夫 丸島 愛樹 松丸 祐司 鶴嶋 英夫
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
開頭クリッピング術の手術シミュレーションとしての3次元脳血管撮影
伊藤, 嘉朗; 佐藤, 允之; 松丸, 祐司; 丸島, 愛樹 (+4 著者) 松村, 明
脳卒中の外科 50: 185 (2022) Semantic Scholar
-
82.
A Case of Acute Embolic Occlusion of the Common Carotid Artery in Which a Giant Thrombus was Retrieved Using the Parallel Stent Retriever Technique
T, Hino; M, Sato; M, Hayakawa; A, Marushima (+6 著者) Y, Matsumaru
Journal of Neuroendovascular Therapy 2022 16: 87 (2022)
-
83.
Antiplatelet Therapy and Periprocedural Risk Factor Analysis for Pipeline Embolization Device Treatment of Unruptured Internal Carotid Artery Aneurysms: A Retrospective, Multicenter Analysis
Hosoo, Hisayuki; Ishikawa, Eiichi; Tsuruta, Wataro; Sato, Masayuki (+6 著者) Matsumaru, Yuji
World neurosurgery 157: E102 (2022) Semantic Scholar
-
84.
Supervised Myoelectrical Hand Gesture Recognition in Post-Acute Stroke Patients with Upper Limb Paresis on Affected and Non-Affected Sides
Anastasiev, A; Kadone, H; Marushima, A; Watanabe, H (+5 著者) Ishikawa, E
SENSORS 22: P1 (2022) Semantic Scholar
-
85.
ラグビー練習中に現場で脳振盪と判断された外傷性前大脳動脈解離の1例
中尾 隼三; 細尾 久幸; 高橋 利英; 室井 愛 (+2 著者) 石川 栄一
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 45回: 212 (2022)
-
86.
外傷性椎骨動脈閉塞に対する椎骨動脈塞栓術の有効性と安全性
丸島 愛樹; 高橋 利英; 中尾 隼三; 渡邉 優 (+7 著者) 松丸 祐司
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 45回: 127 (2022)
-
87.
急性期頭部外傷におけるフィブリノーゲン測定の考察
高橋 利英; 丸島 愛樹; 中尾 隼三; 室井 愛 (+2 著者) 松丸 祐司
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 45回: 99 (2022)
-
88.
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 急性硬膜外血腫
石川 栄一; 丸島 愛樹
日本医事新報 37 (2022)
-
89.
Endovascular embolization with n-butyl cyanoacrylate for ruptured distal posterior inferior cerebellar artery dissecting aneurysm
Shintoku, R; Marushima, A; Okune, S; Hiramine, T (+7 著者) Matsumaru, Y
Asian journal of neurosurgery 18: 651 (2022) Semantic Scholar
-
90.
非細菌性血栓性心内膜炎による右中大脳動脈閉塞症に対して血栓回収療法を行い、ADLを維持することができた進行期肺癌の63歳女性例
日野 天佑; 早川 幹人; 奥根 祥; 平嶺 敬人 (+4 著者) 松丸 祐司
臨床神経学 62: 79 (2022)
-
91.
症候性頭蓋内大型脳動脈瘤に対する血流改変ステントの治療成績
佐藤 允之; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松村 明 (+7 著者) 兵頭 明夫
茨城県臨床医学雑誌 28 (2022)
-
92.
D-dimer as an Indicator of Vertebral Artery Dissection :an observational study
Watanabe, Atsuyuki; Ito, Hiroshi; Maruo, Kazushi; Nakao, Junzo (+4 著者) Inoue, Yoshiaki
Emergency Medicine Investigations 7: 1 (2021)
-
93.
頸椎脱臼整復後に脳塞栓症を発症した外傷性頸椎動脈閉塞の1例
渡邉 優; 松本, 佑啓; 鈴木, 貴明; 中尾, 隼三 (+2 著者) 井上, 貴昭
日本外傷学会雑誌 1 (2021)
-
94.
Onyx注入時の椎骨動脈迷入を回避するためのロードマップの活用法
日野 天佑; 佐藤 允之; 奥根 祥; 平嶺 敬人 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S345 (2021)
-
95.
経動脈的塞栓術によるシャント血流消失後に再発した頭蓋頸椎移行部硬膜動静脈瘻の1例
山野 晃生; 細尾 久幸; 日野 天佑; 神徳 亮介 (+4 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S320 (2021)
-
96.
症候性大型内頸動脈瘤のFlow diverter治療後臨床画像経過についての検討
細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹 (+1 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S272 (2021)
-
97.
破裂脳動脈瘤に対する急性期ステント併用コイル塞栓術
秋本 雄; 伊藤 嘉朗; 佐藤 允之; 細尾 久幸 (+7 著者) 石川 栄一
脳血管内治療 6: S243 (2021)
-
98.
海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対するシャントポイントの選択的TVEの治療成績
神徳 亮介; 細尾 久幸; 平嶺 敬人; 奥根 祥 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S152 (2021)
-
99.
外傷性椎骨動脈閉塞に対する予防的塞栓術の治療戦略
丸島 愛樹; 高橋 利英; 中尾 隼三; 日野 天祐 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S126 (2021)
-
100.
外傷性椎骨動脈損傷に対する虚血性脳卒中の予防戦略
丸島 愛樹; 高橋 利英; 中尾 隼三; 渡邉 優 (+6 著者) 井上 貴昭
日本救急医学会雑誌 32: 2450 (2021)
-
1.
私の治療2023-24年度版
石川, 栄一; 丸島愛樹
日本医事新報社 2023年
-
2.
脳神経系疾患におけるダメージコントロール、救急医学11月号
丸島愛樹
へるす出版 2022年
-
3.
外傷性脳損傷ハンドブック
松村, 明; 羽田康司; 丸島愛樹; 高橋利英; 中井 啓; 中尾隼三; 増田洋亮; 室井 愛; 清水如代; 石本立; 田口一恵; 松下明; 遠藤歩
(担当:監修, 範囲:外傷性脳損傷ハンドブック)
西村書店 2020年1月 (ISBN: 9784867060049)
-
4.
脳卒中症候学 症例編
丸島,愛樹
(担当:分担執筆, 範囲:線維筋性異形成(FMD)に合併した両側頸動脈解離の1例)
西村書店 2016年6月 (ISBN: 9784890134656)
-
5.
脳卒中症候学 症例編
丸島,愛樹
(担当:分担執筆, 範囲:線維筋性異形成(FMD)に合併した両側頸動脈解離の1例)
西村書店 2016年6月 (ISBN: 9784890134656)
-
1.
分化誘導神経系細胞より作製する血管網内在神経束を用いた生着型再生医療研究
渡邉, 真哉; 丸島愛樹; 石川, 博; 渡辺憲幸; 高岡昇平; 豊村順子; 渡邊美穂; 大山晃弘; 武川寛樹; 石川栄一; 松丸祐司
第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日
-
2.
血管内在神経束による脳脊髄神経損傷に対する神経機能再生治療の開発
渡辺憲幸; 丸島愛樹; 渡邉真哉; 石川博; 石川栄一
第41回筑波脳神経外科研究会学術集会 2023年2月5日
-
3.
EMG Hand Gesture Recognition in Acute Stroke Upper-Limb Paresis on Affected and Non-Affected Sides Using Supervised Machine Learning
Alexey, Anastasiev; Hideki, Kadone; Aiki, Marushima; Hiroki, Watanabe; Alexander, Zaboronok; Shinya, Watanabe; Akira, Matsumura; Kenji, Suzuki; Yuji, Matsumaru; Eiichi, Ishikawa
第41回筑波脳神経外科研究会学術集会 2023年2月5日
-
4.
血栓回収療法後の脳虚血再灌流障害を解決する神経保護薬の研究開発
丸島愛樹; 長崎幸夫; Arnela, Mujagić; 渡邉真哉; 細尾久幸; 秋本大輔; 平山暁; 石川栄一; 松丸祐司
第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2022年11月10日
-
5.
脳性麻痺等による若年の立位・歩行障害に対するHAL下肢タイプ (2Sサイズ) での介入に関する探索的研究
高橋, 一史; 水上, 昌文; 黒田, 真由美; 古関, 一則; 吉川, 憲一; 渡邉, 大貴; 岩崎, 信明; 松村, 明; 丸島, 愛樹
第9回日本小児理学療法学会学術大会 2022年11月
-
6.
Neuroprotective Effects of Antioxidant Nanomedicine RNPs Trough Supported M2 microglia Polarization and Scavenging of Multiple Radical Oxygen Species
Mujagić, Arnela; Marushima, Aiki; Nagasaki, Yukio; Hosoo, Hisayuki; Hirayama, Aki; Puentes, Sandra; Matsumura, Akira; Ishikawa, Eiichi; Matsumaru, Yuji
第65回脳循環代謝学会2022 2022年10月29日
-
7.
虚血性脳卒中に対する神経保護薬の研究開発と事業化構想
丸島愛樹; 長崎幸夫; Arnela, Mujagić; 渡邉真哉; 細尾久幸; 秋本大輔; 平山暁; 石川栄一; 松丸祐司
第65回日本脳循環代謝学会学術集会 2022年10月28日
-
8.
疾患が細胞環境に与える変化と影響 -細胞保護、神経再生、機能再生への挑戦-
丸島愛樹; 石川, 博; 松丸祐司; 石川栄一
第40回日本ヒト細胞学会学術集会 2022年10月23日
-
9.
ヒト歯髄から分化誘導した神経系細胞の成熟を脳損傷への移植に適した状態に制御する試み
中尾隼三; 丸島愛樹; 高橋利英; 石川博; 大山晃弘; 豊村順子; Arnela, Mujagic; 文淞湖; 高岡昇平; 武川寛樹; 松丸祐司; 石川栄一
第40回日本ヒト細胞学会学術集会 2022年10月22日
-
10.
Establishment of Neuronal Cells Differentiated from Dental Pulp Stem Cells-derived iPS Cells
Mujagić, Arnela; Marushima, Aiki; Ishikawa, Hiroshi; Matsumaru, Yuji; Ishikawa, Eiichi
第40回日本ヒト細胞学会学術集会 2022年10月22日
-
11.
ミトコンドリア病患者由来iPS細胞を用いた酸化ストレス応答評価
今井那奈美; 丸島愛樹; 石川博; Arnela, Mujagic; 文淞湖; 松村英明; 豊村順子; 大山晃弘; 松丸祐司; 石川栄一
第40回日本ヒト細胞学会学術集会 2022年10月22日
-
12.
てんかん重積に対する神経モニタリングと神経集中治療の取り組み
丸島愛樹; 高橋利英; 田中駿; 三浦健; 増田洋亮; 榎本有希; 松丸祐司; 石川栄一
第50回日本救急医学会総会 2022年10月19日
-
13.
スマートシティ構想と適正救急搬送システムの再構築を主眼にした街づくり
井上, 貴昭; 鈴木, 健嗣; 榎本, 有希; 下條, 信威; 丸島, 愛樹; 松丸, 祐司; 西山, 博之
第50回日本救急医学会総会・学術集会( 2022年10月19日
-
14.
頭部外傷の予後予測因子としての体温変化の有用性
加藤, 愛理; 下條, 信威; 丸島, 愛樹; 榎本, 有希; 井上, 貴昭
第50回日本救急医学会総会・学術集会 2022年10月19日
-
15.
分化誘導神経系細胞より作製する神経束を用いた生着型新規再生医療の創出
渡邉, 真哉; 丸島, 愛樹; 石川, 博; 渡辺, 憲幸; 高岡, 昇平; 豊村, 順子; 渡邊, 美穂; 大山, 晃弘; 武川, 寛樹; 石川, 栄一; 松丸, 祐司
第81回脳神経外科学会 2022年9月28日
-
16.
小児脳性麻痺に対する医師主導治験を導くための治験調整医師の役割
丸島, 愛樹; 渡邉, 大貴; 山口, ひとみ; 酒井, 雅宏; 中泉, 里枝子; 嘉数, 紗恵; 窪田, 陽子; 山田, 愛子; 羽田, 康司; 河本, 浩明; 山海, 嘉之; 松村, 明; 橋本, 幸一
ARO協議会 第9回学術集会 2022年9月
-
17.
分化誘導神経系細胞より作製する神経束を用いた顔面神経損傷に対する生着型新規再生医療の創出
渡邉, 真哉; 丸島, 愛樹; 石川, 博; 高岡, 昇平; 豊村, 順子; 渡邊, 美穂; 大山, 晃弘; 武川, 寛樹; 石川, 栄一; 松丸, 祐司
第45回日本顔面神経学会 2022年7月29日
-
18.
Neuroprotective effect on traumatic brain injury using redox nanoparticles in mice
A, Marushima; T, Takahashi; Y, Nagasaki; A, Hirayama; A, Muroi; S, Puentes; Mujagic, Arnela; A, Matsumura; Matsumaru, Yuji; Ishikawa, Eiichi
15th International Neurotrauma Symposium (INTS 2022) 2022年7月18日
-
19.
生体内レドックス反応を制御するナノメディシンの創出
丸島愛樹
JST創発的研究支援事業 「融合の場」第1回公開シンポジウム 2022年6月20日
-
20.
重症虚血性脳卒中のレドックス反応を制御する神経保護薬の開発
丸島愛樹; 長崎幸夫; Arnela, Mujagić; 渡邉真哉; 細尾久幸; 平山暁; 石川栄一; 松丸祐司
第75回日本酸化ストレス学会学術集会 2022年5月25日
-
1. : 透過型ヘッドマウントディスプレイ装置及びプログラム
河本浩明; 朝倉靖成; 上原皓; 丸島愛樹; 松村英明 -
2. : 神経系細胞含有製剤の製造方法
丸島愛樹; 石川博; 大山晃弘; 豊村順子; 渡邊美穂; 松村明; 武川寛樹; 松丸祐司; 國府田正雄; 松村英明 -
3. : 臓器モデル及びその製造方法.
丸島, 愛樹; 山田満輝; 伊藤嘉朗; 松下 明; 鶴田和太郎 -
4. 特願2020-33803: 歩行障害支援装置および歩行障害支援方法
河本浩明; 朝倉靖成; 上原, 皓; 丸島愛樹; 松村英明 -
5. 特願2018-136222: 透過型ヘッドマウントディスプレイ装置及びプログラム
河本浩明; 朝倉靖成; 上原, 皓; 丸島愛樹; 松村英明 -
6. 特願2018-086625: t−PA含有レドックス活性型製薬学的組成物
長崎, 幸夫; Mei, Ting; LongBinhVong; 金雅覽; 丸島, 愛樹; プエンテス, サンドラ; 松丸, 祐司; 松村, 明 -
7. 特願12015-15005: 臓器モデルおよびその製造方法
Marushima,Aiki
6,205 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- プエンテス サンドラ Stroke, Stroke
- 春原 由香里 活性酸素
- 杉本 貢一 ALUMNI 活性酸素
- 安部 哲哉 ALUMNI 脊髄損傷
- 植田 敦志 ALUMNI 酸化ストレス