新保 奈穂美
Shimpo, Naomi
東京大学 , 空間情報科学研究センター 共同利用・共同研究部門 , 准教授 The University of Tokyo , Center for Spatial Information Science at the University of Tokyo Division of Joint Usage and Research , Associate Professor
関連記事はまだありません。
-
1.
Community garden management for resilient cities: A case study in suburban Tokyo during the COVID-19 pandemic
Naomi Shimpo
Landscape and Urban Planning 251: 105148 (2024) Semantic Scholar
-
2.
熊本県の「緑の流域治水」における雨庭整備の実態解明と今後の雨庭整備論―導入目的と主体間連携に着目して―
前田菜緒; 太田尚孝; 新保奈穂美
Policy and Practice Studies 10: 41 (2024)
-
3.
ベルリンの壁跡地の広域的利活用と持続可能性:「壁の道」及び「グリーンベルト」を事例に
太田尚孝; 新保奈穂美
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 26: 15 (2024)
-
4.
近年の制度改正と『ライプツィヒ憲章』との関係性から読み解く2021年の建築利用令(BauNVO)改正-コンパクトで用途混合型の持続可能な都市発展にむけたドイツの都市計画制度の現実と課題
太田尚孝; 新保奈穂美
Journal of the City Planning Institute of Japan 58: 945 (2023) Semantic Scholar
-
5.
Pandemic gardening: A narrative review, vignettes and implications for future research
Jonathan Kingsley; Kelly Donati; Jill Litt; Naomi Shimpo (+21 著者) Jason Byrne
Urban Forestry & Urban Greening 87: 128062 (2023) Semantic Scholar
-
6.
施設緑地の維持管理組織へのヤギ除草導入促進方策に関する研究
守 宏美; 枡田 行央; 新保 奈穂美; 平田 富士男
Landscape Research Japan Online 16: 45 (2023) Semantic Scholar
-
7.
森林レンタル事業による持続的森林経営に向けた方法の探求
新保 奈穂美; 坂本 優紀; 大塚 啓太; 水内 佑輔
JOURNAL OF RURAL PLANNING ASSOCIATION 41: 204 - 205 (2023) Semantic Scholar
-
8.
ベルリンにおける雨水の利活用に基づく気候変動対応型の都市開発政策と都市開発事業に関する準備的調査報告:「水循環に配慮した都市発展」と「スポンジシティ」を中心に
太田尚孝; 新保奈穂美; 五十石俊祐
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 25: 47 (2023)
-
9.
ベルリンの壁跡地を巡る利活用の実態と課題に関する基礎的研究—壁崩壊後のチェックポイント・チャーリーの再整備に向けた計画プロセスと合意形成に注目して
太田 尚孝; 新保 奈穂美
Journal of the City Planning Institute of Japan 57: 364 (2022) Semantic Scholar
-
10.
山羊飼育未経験者が山羊除草導入時に直面する課題
守宏美; 新保奈穂美; 平田富士男
Journal of The Japanese Institute of Landscape Architecture 85: 661 (2022) Semantic Scholar
-
11.
Urban ecological life in a metropolitan area—an insight from Satoyama conservation activities in the Greater Tokyo Area
Naomi Shimpo
Landscape and Ecological Engineering 18: 109 (2021) Semantic Scholar
-
12.
The governance of a community garden with a food cycle in suburban Tokyo
Naomi Shimpo
Urban Agriculture & Regional Food Systems 6: e20015 (2021) Semantic Scholar
-
13.
再統一後のベルリン都心部における大規模市立公園の整備及び管理運営の方針と実態に関する調査報告 ベルリン市の政策の潮流理解とグライスドライエック公園の事例調査を基に
太田 尚孝; 新保 奈穂美
Journal of the City Planning Institute of Japan 56: 54 (2021) Semantic Scholar
-
14.
ドイツにおける高等教育課程修了後の都市計画分野の人材育成制度と日本への示唆 : 技術系修習生制度に注目して
太田 尚孝; 新保 奈穂美; Naotaka OTA; Naomi SHIMPO
Research reports - University of Hyogo 23: 21 (2021)
-
15.
ドイツにおける緑空間の計画的整備の新展開ー「未来の都市の緑」の創設背景と実践状況に注目してー
太田, 尚孝; 新保, 奈穂美
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 22: 47 (2020)
-
16.
ドイツ・ベルリン市における社会都市プログラムを通じたコミュニティガーデンへの行政支援
新保 奈穂美; 太田 尚孝
Journal of the City Planning Institute of Japan 55: 799 (2020) Semantic Scholar
-
17.
How community gardens may contribute to community resilience following an earthquake
Shimpo, Naomi; Wesener, Andreas; McWilliam, Wendy
Urban Forestry & Urban Greening 38: 124 (2019) Semantic Scholar
-
18.
クラウトガルテンを含んだグリーンベルト計画の展開:ドイツ・ミュンヘン市の事例より
新保,奈穂美
Journal of The Japanese Institute of Landscape Architecture 81: 659 (2018) Semantic Scholar
-
19.
郊外住宅地における空閑地の農園化による有機性資源循環利用シナリオの分析
新保,奈穂美; 寺田徹; 横張真
Journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 79: 641 (2016) Semantic Scholar
-
20.
計画者と利用者からみた「都市の農」の変遷に関する考察
新保,奈穂美; 斎藤馨
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 78: 629 (2015) Semantic Scholar
-
1.
ポスト2022年の都市農地
新保 奈穂美
(担当:分担執筆, 範囲:平野コープ農園(神戸市兵庫区)、ウジャマー菜園(同長田区):農に触れる機会を創出するアーバンファーミング)
一般財団法人都市農地活用支援センター 2024年2月
-
2.
都市の農を考える: 農的活動の新展開と市民緑農地の提案
認定NPO法人日本都市計画家協会生産緑地研究会
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 農的環境の拡大・充実に向けた多様な試み まちなかの空き地を農の空間に――神戸市・いちばたけの事例)
一般財団法人都市農地活用支援センター 2024年1月12日 (ISBN: 4910288422)
-
3.
都市を学ぶ人のためのキーワード事典 これからを見通すテーマ24
饗庭 伸; 園田 聡; 加藤 優一; 鈴木 美央; 矢吹 剣一; 中島 弘貴; 松田 東子; 佐伯 亮太; 菅 正史; 益子 智之; 讃岐 亮; 榎原 友樹; 山崎 嵩拓; 飯田 晶子; 新保 奈穂美; 稲垣 具志; 村上 早紀子; 益尾 孝祐; 姫野 由香; 西川 亮; 田中 由乃; 葛西 リサ; 白波瀬 達也; 後藤 純; 林 憲吾; 寺田 光成; 田口 純子; 安藤 哲也; 佐脇 三乃里; 青木 彬; 竹内 彩乃; 鈴木 達也
(担当:共著, 範囲:緑地と農)
学芸出版社 2023年9月 (ISBN: 9784761528706)
-
4.
都市農業の持続可能性
八木 洋憲; 吉田真悟
(担当:分担執筆, 範囲:第7章 民間開設型農園の経営的特徴とコロナ禍の対応(共著)・第8章 都市農地活用型コミュニティガーデンの持続可能性(主著))
日本経済評論社 2023年8月 (ISBN: 9784818826373)
-
5.
造園がわかる本
赤坂, 信; 「造園がわかる」研究会
彰国社 2023年4月 (ISBN: 9784395321896)
-
6.
ソーシャルシティ
川原, 靖弘; 鈴木, 淳一
放送大学教育振興会 2023年3月 (ISBN: 9784595323980)
-
7.
まちを変える都市型農園 : コミュニティを育む空き地活用
新保 奈穂美
学芸出版社 2022年9月 (ISBN: 9784761528218)
-
61.
Governmental strategies for supporting intercultural gardens - A case of Berlin, Germany
Shimpo,Naomi
International Conference on Multicultural Democracy 2018年5月10日
-
62.
The little cost for your own food: Comparison of fees for urban gardening sites in Japan and Germany
Shimpo,Naomi
Annual Meeting of Association of American Geographers 2018 2018年4月10日 Association of American Geographers
-
63.
Urban gardening attacking social and environmental sustainability in suburban areas: Case studies of Kashiwa and Tsukuba, Japan
Shimpo,Naomi
RIHN FEAST Project seminar "Mapping Urban Agriculture: Rethinking the power of maps for navigating transdisciplinary research on sustainability" 2017年11月22日 RIHN FEAST Project 招待有り
-
64.
ドイツにおける多文化共生ガーデンの取り組み実態とその社会的背景
渡辺, 雄太; 雨宮, 護; 新保, 奈穂美
日本都市計画学会第52回学術研究論文発表会・都市計画報告会 2017年11月11日
-
65.
Community Gardening - Make a Better Future of Our Environment and Society
Shimpo,Naomi
University-Community Engagement Conference 2017 2017年9月24日 Kyoto University of Foreign Studies, Universiti Sains Malaysia 招待有り
-
66.
Designing an Open Space for Social Inclusion: An Intercultural Garden Project at the University of Tsukuba
Shimpo, Naomi; Amemiya, Mamoru
Asian-Pacific Planning Societies 2017 2017年8月24日 The City Planning Institute of Japan
-
67.
日本の林学・造園学創成期における日独学術交流―ハインリッヒ・マイルに着目して
新保,奈穂美
平成28年度日本造園学会関東支部大会 2016年11月26日 日本造園学会関東支部
-
68.
The process of earthquake recovery in the Central Business District in Christchurch, New Zealand
新保,奈穂美
The 15th International Landscape Architectural Symposium of Japan, China and Korea 2016年10月28日
-
69.
Enhancing community resilience: The role of urban community gardens in earthquake recovery-a Christchurch (NZ) case study
Naomi,Shimpo; Andreas,Wesener; Wendy,McWilliam
Growing in Cities 2016年9月10日 The COST Action TU1201: Urban Allotment Gardens in European Cities
-
70.
郊外住宅地における空閑地の農園化による有機性資源循環利用シナリオの分析
新保,奈穂美; 寺田徹; 横張真
平成28年度日本造園学会全国大会 2016年5月29日
-
71.
The motivation of participants in a community garden in Hino City Japan
Shimpo,Naomi
ECLAS Conference Tartu 2015 - Landscape in Flux 2015年9月20日 European Council of Landscape Architecture Schools
-
72.
The motivation of participants in a community garden in Hino City, Japan
Shimpo,Naomi
ECLAS Conference Tartu 2015 - Landscape in Flux 2015年9月20日 European Council of Landscape Architecture Schools
-
73.
計画者と利用者からみた「都市の農」の変遷に関する考察
新保,奈穂美
平成27年度日本造園学会全国大会 2015年5月22日
-
74.
多文化共生型コミュニティガーデンの運営形態と活動内容―オーストリア・グラーツ市とドイツ・ミュンヘン市の事例より
新保奈穂美
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集 2015年1月22日
-
75.
How and why are community gardens supported in europe now? The case of Vienna city, Austria
Shimpo,Naomi
ECLAS Conference Porto 2014 - Landscape: A Place of Cultivation 2014年9月21日 European Council of Landscape Architecture Schools
-
76.
How and why are community gardens supported in Europe now? The case of Vienna city, Austria
Shimpo,Naomi
ECLAS Conference Porto 2014 - Landscape: A Place of Cultivation 2014年9月21日 European Council of Landscape Architecture Schools
-
77.
都市内菜園を中心とした資源循環系の成立要件:東京都日野市S農園の事例より
新保奈穂美; 雨宮,護; 横張 真; 浜 泰一
2014年度農村計画学会春期大会 2014年4月12日
-
78.
都市農地における都市住民を担い手とする有機性廃棄物利用システムの実態解明
新保奈穂美; 雨宮,護; 横張真
日本都市計画学会第49回学術研究論文発表会 2014年
-
79.
Metabolism of urban gardens: Spatial changes of the traditional allotment gardens in Vienna, Austria
Shimpo,Naomi; Makoto,Yokohari
International Symposium on City Planning 2013 - Resilient and Sustainable Cities 2013年8月
-
80.
Balancing Residences and Green Spaces in a Growing City: Changes in Actual Use of Allotment Gardens in Vienna after 1990s
Shimpo,Naomi
Scientific Student Conference 2012, Euroleague for Life Sciences, Future Cities - Future Life 2012年11月9日 Euroleague
知財情報はまだありません。
655 total views