ホーム > 新田 千枝/ NITTA, Chie
新田 千枝
NITTA, Chie
医学医療系 地域総合診療医学 , 助教 Assistant professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Causal Impact of Gambling-Related Cognitive Distortions on the Severity of Gambling Disorder: A One-Year Multicenter Longitudinal Study in Treatment-Seeking Patients in Japan.
Koga Y.; Shibasaki M.; Nitta C.; Okada H. (+3 著者) Matsushita S. (*Equal contribution: Koga, Shibasaki, Nitta)
Journal of Behavioral Addictions in press (2025)
-
2.
Clinical characteristics and symptom severity in patients with gambling disorder in Japan
Sachio Matsushita; Chie Nitta; Moemi Shibasaki; Kotaro Nishimura (+2 著者) Susumu Higuchi
Journal of Gambling Studies in press: (2025)
-
3.
The web‐based self‐reported survey of Alcohol Use Disorders Identification Test and associated factors in Japan
Tomomi Toyama; Chie Nitta; Yoshiki Koga; Kaoru Hamanaka (+1 著者) Sachio Matsushita
Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 3: (2024) Semantic Scholar
-
4.
Impact of COVID‐19 and restricted self‐help group attendance on drinking behavior among people with alcohol use disorder: Results of a nationwide cross‐sectional survey
Chie Nitta; Sachio Matsushita
Alcohol: Clinical and Experimental Research (2023) Semantic Scholar
-
5.
依存症調査研究事業の成果紹介 ギャンブル実態調査 ギャンブル障害の有病率と相談機関における対応について
松下 幸生; 新田 千枝; 柴崎 萌未; 西村 光太郎 (+1 著者) 樋口 進
S354 - S354 (2023)
-
6.
ギャンブル障害の実態から支援・治療まで ギャンブルの実態と外来調査
松下 幸生; 新田 千枝; 柴崎 萌未; 西村 光太郎 (+1 著者) 樋口 進
124: S - 501 (2022)
-
7.
高齢アルコール依存症の臨床特徴ー認知機能低下の有無による治療経過の比較―
新田千枝; 森田展彰
The Journal of the Japanese Society of Alcohol-related Problems 22: 15 (2021)
-
8.
中高年の飲酒と認知機能低下の特徴
新田 千枝
Japanese Journal of Geriatric Psychiatry 32: 57 (2021)
-
9.
認知機能低下を伴う高齢アルコール依存症の治療状況と課題 ―全国専門医療機関へのアンケート調査から―
新田千枝; 森田展彰; 大谷保和; 斎藤環
Japanese Journal of Alcohol Studies & Drug Dependence 53: 182 (2018)
-
10.
不登校概念の歴史的変遷と不登校の分類法について
岩佐和典; 李貞美; 今野仁博; 大久保智紗 (+2 著者) 渡邊千聡
24: (2009)
-
1.
新訂・老年精神医学講座;各論 公益社団法人老年精神医学会 編
新田千枝
(担当:分担執筆, 範囲:第10章 高齢者のアルコール関連問題)
株式会社ワールド・プランニング 2025年12月 (ISBN: 9784863512863)
-
2.
「あなたへ」2025年度版-アルコール健康障害からの回復ガイドー
新田千枝
(担当:分担執筆, 範囲:「完全にやめる」が難しいときは、「減らす」から始めてみませんか)
茨城県精神保健福祉センター 2025年
-
3.
令和5年度 依存症に関する調査研究事業 「ギャンブル障害およびギャンブル関連問題の実態調査」報告書
松下幸生; 古賀佳樹; 新田千枝; 浦山悠子; 柴山笑凜; 遠山朋海; 伊東寛哲; 木村充
(担当:共著)
独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター, 依存症対策全国センターHPにて公開済 2024年10月28日
-
4.
令和4年度 依存症に関する調査研究事業「飲酒実態やアルコール依存に関する意識調査」
松下幸生; 遠山朋海; 古賀佳樹; 新田千枝; 柴崎萌未; 伊東寛哲; 木村充
(担当:共著)
2024年6月
-
5.
アルコール健康障害に係る地域医療連携等の効果検証および関係者連携会議の実態調査に関する研究(厚生労働省 令和5年度障害者総合福祉推進事業、研究代表者 吉本尚)
(担当:共著, 範囲:研究報告書3 医療機関でのアルコール健康障害への早期介入と専門医療機関との円滑な連携に関する好事例集)
2024年4月
-
6.
2020 National Survey of Gambling Addiction in Japan Executive Summary
CHIE NITTA; YOSHIKI KOGA; TOMOMI TOYAMA; SACHIO MATSUSHITA
(担当:共著)
2024年3月
-
7.
アルコール問題の治療ギャップを解決 北茨城減酒サポート活動
新田千枝
2024年2月
-
8.
アルコールの国境を越えたマーケティング・広告・宣伝の規制によるアルコールからの害の低減 WHOテクニカル・レポート
独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター
2023年9月
-
9.
アルコール依存症の早期介入から回復支援に至る切れ目のない支援体制整備のための研究 自助グループや民間支援団体への支援のための課題抽出
森田展彰; 新田千枝; 新田千枝
2023年
-
10.
医療機関における治療プログラムの効果検証, 厚生労働科学研究費補助金 障害者政策総合研究事業(精神障害分野)「ギャンブル等依存症の治療・家族支援に関する研究」令和元年‐令和3年 総合研究報告書
松下幸生; 新田千枝
(担当:共著, 範囲:p72-134)
2022年
-
11.
令和2年度 依存症に関する調査研究事業「ギャンブル障害およびギャンブル関連問題の実態調査」
松下幸生; 新田千枝; 遠山朋海
独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター,依存症対策全国センターHPにて公開済 2021年8月
-
12.
「新型コロナウィルス感染症拡大が断酒会員に及ぼす影響に関する緊急調査報告書」(令和2年度 依存症対策全国拠点機関設置運営事業における依存症に関する調査研究事業)
新田千枝; 松下幸生
(担当:共著)
依存症対策全国センター(PDF掲載) https://www.ncasa-japan.jp/pdf/document36.pdf 2021年6月
-
13.
「更生保護施設における薬物事犯への支援に関する研究」平成30年度 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業)「刑の一部執行猶予制度下における薬物依存者の地域支援に関する政策研究」分担研究報告書(研究代表者:松本俊彦)
新田千枝
(担当:分担執筆, 範囲:146頁,159頁~165頁,170頁~173頁,192頁)
2019年3月
-
14.
こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ ケアとしての就労支援
新田 千枝
(担当:共著, 範囲:依存症の回復と就労支援)
日本評論社 2018年5月 (ISBN: 9784535904477)
-
41.
高齢アルコール依存症の遂行機能障害に対するTinker Toyを用いた訓練の紹介
新田千枝; 穴水幸子; 森田展彰; 松下幸生; 木村充; 中村泰久; 菅原田鶴子; 飯塚由樹; 伊藤翼,楊楽; 菊地創; 三村將
第42回日本高次脳機能障害学会学術総会 2018年12月6日
-
42.
Preliminary results of a randomized controlled trial on a cognitive rehabilitation program for elderly patients with alcohol dependence in Japan
Chie Nitta; Nobuaki Morita; Sachio Matsushita; Sachiko Anamizu; Yasukazu Ogai; Tamaki Saito
The20th International Society of Addiction Medicine Annual Meeting 2018年11月3日
-
43.
依存症当事者とその家族の相談への抵抗感について
柴山笑凜 古賀佳樹 新田千枝 浦山悠子 木村充 遠山朋海 松﨑尊信 西村光太郎 柴崎萌未 松下幸生
第78回 国立病院総合医学会
-
44.
ギャンブル障害の疑いがある者の割合の推計 ー精神的健康との関連にも着目してー
浦山悠子 木村充 遠山朋海 伊東寛哲 新田千枝 古賀佳樹 柴崎萌未 柴山笑凜 松下幸生
第78回 国立病院総合医学会
-
45.
全国依存症専門医療機関を受診するアルコール依存症の実態UPDATE:多施設共同研究による12ヵ月予後調査から
新田千枝
第119回日本精神神経学会学術総会
-
46.
ギャンブル障害の回復にインターネット利用やギャンブルの複数選択が与える影響
古野悟志 岡田瞳 岩本亜希子高山輝大 柴崎萌未 新田千枝 遠山朋海 西村光太郎 松﨑尊信 樋口進 松下幸生
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
47.
ギャンブル障害者におけるADHD特性と治療予後 ~ギャンブル障害の実態と治療効果の多施設共同研究~
岡田瞳 古野悟志 岩本亜希子高山輝大 柴崎萌未 新田千枝 遠山朋海 松﨑尊信 西村光太郎松下幸生 樋口進
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
48.
ギャンブル外来受診者の認知の歪みと1年予後
柴崎萌未 古賀佳樹 新田千枝 古野悟志 岡田瞳 岩本亜希子髙山輝大 西村光太郎松﨑尊信 松下幸生
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
49.
2023年 飲酒実態やアルコール依存に関する意識調査
遠山朋海 濱中薫 古賀佳樹 新田千枝 木村充 松下幸生
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
50.
女性の社会進出と飲酒習慣:2022年度大規模飲酒実態調査を用いた女性就業者 と非就業者の飲酒習慣の比較
新田千枝 遠山朋海 古賀佳樹 木村充 松下幸生
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
51.
アルコール健康障害対策の現状とこれから
松下幸生 遠山朋海 新田千枝 古賀佳樹 木村充
アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
-
52.
依存症の問題を抱えながら子育てをしている方が知っておきたいこと
新田千枝
茨城県精神保健福祉センター主催「令和5年度依存症家族セミナー」 招待有り
-
53.
Gambling-related cognitions and prognosis of outpatients with gambling disorders: Data from a multicenter collaborative one-year follow-up study in Japan
Shibasaki, Moemi; Koga, Yoshiki; Nitta, Chie; Furuno, Satoshi; Okada, Hitomi; Iwamoto, Akiko; Takayama, Terumoto; Nishimura, Kotaro; Matsuzaki, Takanobu; Matsushita, Sachio
8th International Conference on Behavioral Addictions
知財情報はまだありません。
533 total views