ホーム > 小池 関也/ Koike, Sekiya
小池 関也
Koike, Sekiya
体育系 , 教授 Institute of Health and Sport Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
161.
伸縮様式を考慮した下肢筋張力の走速度維持に対する貢献
仲谷,政剛; 小池関也; 西脇剛史
Symposium on sports and human dynamics 2011: 320 (2011)
-
162.
野球打撃動作における上肢キネティクスの打点高対応様式について
阿江,数通; 小池関也
Symposium on sports and human dynamics 2011: 163 (2011)
-
163.
棒高跳分析用シミュレータの開発研究
小池関也; 大熊,伸江
Symposium on sports and human dynamics 2011: 490 (2011)
-
164.
関節角変位入力による蹴上がり動作の動的シミュレーション
小池関也; 大熊伸江
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2011講演論文集CD-ROM (2011)
-
165.
05バ-25-ポ-06 軟部組織の揺動を考慮可能なモデルによる身体動作の動力学的分析(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
仲谷, 政剛; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 138 (2011)
-
166.
05バ-25-ポ-07 人体-シューズ連成系の動力学的分析のためのシューズ特性のモデル化(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
翁, 晋平; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 139 (2011)
-
167.
05バ-26-ポ-32 野球バットのキネマティクスおよび左右各手のキネティクスにおける打点高調整様式(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
阿江, 数通; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 147 (2011)
-
168.
05バ-26-ポ-41 投球数の増加が投球動作の手部速さの生成に及ぼす影響 : 2010年世界大学野球選手権大会を対象として(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
平山, 大作; 島田, 一志; 川村, 卓; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 150 (2011)
-
169.
05バ-27-ポ-77 身体仮想剛体モデルおよびポール弾性モデルによる棒高跳の跳躍シミュレーション(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
大熊, 伸江; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 162 (2011)
-
170.
テニスサーブのムチ動作 (特集 スポーツにおけるムチ動作の役割)
小池, 関也; 石川, 達也
Journal of health,physical education and recreation 61: 491 (2011)
-
171.
カヌー競技スプリントのパドリング動作に関する一考察--女子カヤック選手の肘関節角度と骨盤の動きに着目して
栗本, 宣和; 吉田, 章; 小池, 関也
Bulletin of Institute of Health and Sports Sciences, University of Tsukuba 34: 119 (2011)
-
172.
A12 打点高の異なる野球打撃動作における上半身のキネティクス的分析(野球(投打))
阿江, 数通; 小池, 関也; 川村, 卓; 阿江, 通良
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2010: 50 (2010)
-
173.
テニスサーブ動作におけるラケット速度生成に対する上肢筋張力の貢献
小池, 関也; 石川, 達也; 藤井, 範久; 阿江, 通良
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2010: 66 (2010)
-
174.
B2 走動作における身体関節機能の定量化 : 足部MP関節を含む支持脚関節の機能(走・跳動作)
小池, 関也; 石川, 達也; 阿江, 通良
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2010: 200 (2010)
-
175.
B18 ソール曲げ剛性が走動作における支持脚関節機能に及ぼす影響(シューズIII・アダプテッド用器具)
仲谷, 政剛; 小池, 関也; 石川, 達也; 西脇, 剛史
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2010: 276 (2010)
-
176.
B24 棒高跳分析用3次元シミュレータの開発研究 : 人体全身モデルとポールモデルとの連成(野球・陸上競技)
小池, 関也; 大熊, 伸江; 石川, 達也
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2010: 307 (2010)
-
177.
625 身体運動の順動力学的分析 : 運動依存項の発生要因を考慮した貢献式の定式化(ヒューマンモデリング,OS-7 ヒューマンダイナミクス,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
小池, 関也; 石川, 達也; 阿江, 通良
Dynamics & Design Conference 2010: "625 (2010)
-
178.
05バ-2A-P04 人体-シューズ連成系の順動力学的分析におけるシューズソールの簡易モデル化(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
小池, 関也; 阿江, 通良
日本体育学会大会予稿集 150 (2010)
-
179.
異なる角度の方向変換走における力学的エネルギーの変化に支持脚関節トルクが及ぼす影響
鈴木, 雄太; 阿江, 通良; 藤井, 範久; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 155 (2010)
-
180.
05バ-2A-P20 野球打撃動作における打点高の違いが体幹のキネティクスに及ぼす影響(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
阿江, 数通; 小池, 関也
日本体育学会大会予稿集 155 (2010)
-
1.
テニスサーブのムチ動作
小池関也; 石川達也
(担当:監修)
体育の科学・杏林書院 2011年7月
-
2.
スポーツ動作における関節トルクの役割とプレイヤの感覚
小池関也
(担当:監修)
スポーツ工学 2010年1月
-
3.
機械工学便覧 応用システム編γ9 医療・福祉・バイオ機器
小池, 関也
丸善 2008年8月
-
4.
順動力学的貢献度によるスポーツ動作における関節トルク・筋張力の機能抽出
小池関也; 森洋人
(担当:監修)
バイオメカニクス研究・杏林舎 2008年5月
-
5.
ENGINEERING OF SPORT 7, VOL 1
Asai, Takeshi; Seo, Kazuya; Sakurai, Yousuke; Ito, Shinichiro; Koike, Sekiya; Murakami, Masahide
(担当:分担執筆, 範囲:A study of knuckling effect of soccer ball)
SPRINGER VERLAG PARIS 2008年1月 (ISBN: 9782287094101)
-
6.
スポーツ打具に作用する力の解明と活用
小池関也
(担当:監修)
体育の科学・杏林書院 2006年11月
-
7.
シャフトのしなりを活かすゴルフスウィング
小池関也
(担当:監修)
バイオメカニクス研究 2006年1月
-
8.
両手打撃動作を解き明かすセンサー打具の開発
小池関也
(担当:監修)
バイオメカニクス研究・杏林舎 2004年1月
-
9.
バットスウィングは両腕の共同作業(左右各手の働きを知る)
小池関也
(担当:監修)
パリティ・丸善 2004年1月
-
1.
内外側の大腿骨上顆vs.膝関節裂隙: 膝関節ランドマークの検討
佐渡, 夏紀; 久保田, 大智; 富永, 天平; 日高, 遼子; 宮崎, 輝光; 小池, 関也; 藤井, 範久
第28回日本バイオメカニクス学会大会 2022年11月12日
-
2.
車いすテニスサーブ動作におけるラケット速度生成に対する動力学的貢献分析
小池, 関也; 内田和男; 植松倫理; 斎藤二弥; 近藤大輔
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会 2021年11月
-
3.
異なる走速度における関節運動生成メカニズムの変容
小池, 関也; 枝川岳史; 植松倫理; 纐纈俊昭; 針屋恭一; 柳沢康平
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会 2021年11月
-
4.
卓球フォアハンドドライブのラケットスピード生成に対する関節機能の定量化
小池, 関也
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会 2021年11月
-
5.
足底腱膜等の力学特性を考慮した足部の多セグメントモデル化
日高遼子; 小池, 関也
日本機械学会スポーツ工学・ヒュ ーマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会 2021年11月
-
6.
ハンマー投における全身モデルに対するハンマーヘッドスピード生成要因の定量化
小池, 関也
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会 2021年11月
-
7.
卓球フォアハンドドライブにおけるラケット速度生成メカニズムの検討
浅沼雄太; 小池, 関也
バイオメカニズム学会第42回学術講演会ONLINE 2021年11月
-
8.
アーチの力学特性を考慮した足部の多セグメントモデル化
日高遼子; 小池, 関也
バイNオメカニズム学会 第42回学術講演会OLINE 2021年11月
-
9.
走動作における関節運動姿勢に対する関節トルクの動力学的貢献の定量化に関する検討
山﨑裕太; 小池, 関也
バイオメカニズム学会 第42回学術講演会ONLINE 2021年11月
-
10.
野球投動作の順動力学貢献分析~肘の関節負荷に着目して~
江原拓貴; 小池, 関也
日本野球科学研究会第8回大会 2021年11月
-
11.
野球打撃動作における内外角コースに対応するバット運動生成メカニズム
田村大聖; 小池, 関也
日本野球科学研究会第8回大会 2021年11月
-
12.
切り返し動作制動局面の地面反力生成に影響を及ぼすバイオメカニクス的特徴
日高遼子; 山﨑, 裕太; 田岡あずみ; 鵜沢大樹; 仲谷政剛; 小池, 関也
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会ONLINE 2021年9月
-
13.
卓球フォアハンドドライブの動力学的分析
浅沼雄太; 小池, 関也
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会ONLINE 2021年9月
-
14.
Quantification of the motion generating mechanisms of baseball swing motions based on multi-body dynamics
Koike, Sekiya
KSME-JSME Joint Symposium. ONLINE 2021年8月 招待有り
-
15.
ハンマー投げにおけるハンマーヘッドスピード生成メカニズム -モデル間の比較による上肢
野中愛里; 武田理; 藤井, 範久; 小池関也
第41回バイオメカニズム学術講演会 2020年12月5日
-
16.
ハンマー投げにおけるハンマーヘッドスピード生成メカニズム-第一ターン局面を対象とした全身モデルの分析による検討-
野中愛里; 武田理; 藤井, 範久; 小池関也
第26回日本バイオメカニクス学会大会 2020年9月16日
-
17.
Generating a tennis forehand stroke using a simulation model
OTSU, Takuya; KOIKE, Sekiya; Fujii, Norihisa
The 10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2019年11月1日
-
18.
ハンマー投げにおける左右上肢のキネティクス的分析のためのセンサーグリップハンドル
野中愛里; 小池関也; 藤井, 範久; 武田理
日本体育学会第70回大会 2019年9月10日
-
19.
Biomechanical study of SEOI-NAGE in Judo – Influence of elbow’s pain on motion-
YAMAMOTO, Yukinori; Fujii, Norihisa; KOIKE, Sekiya
37th International Conference on Biomechanics in Sports 2019年7月21日
-
20.
サッカーのシュート場面におけるシュートコース予測に関するバイオメカニクス的研究
沼津直樹; 藤井, 範久; 森本泰介; 小池関也
第26回バイオメカニズム・シンポジウム 2019年7月5日
-
1. : バット選択システム及びそのセンサーバット
小池,関也; 川村,卓; 長尾裕史; 田渕規之; 松尾健一; 吉田陽平
3,914 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- ARANHA CLAUS DE CASTRO Simulation, Simulation
- 國部 雅大 Sport, スポーツ
- 洪 性賛 ALUMNI Sports biomechanics, サッカー
- 工藤 重忠 スポーツバイオメカニクス, Sports biomechanics
- 邊 ギョン鎬 ALUMNI スポーツ