ホーム > 河合 季信/ Kawai, Toshinobu
河合 季信
Kawai, Toshinobu
体育系 , 准教授 Institute of Health and Sport Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
ショートトラックスピードスケート競技の最大努力滑走におけるカーブ区間の滑走軌跡と滑走スピードの変化
岡部, 文武; 河合, 季信; 横澤, 俊治; 湯田, 淳 (+1 著者) 藤田, 善也
Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences 70: 55 (2025) Semantic Scholar
-
2.
スピードスケート競技における日本と強豪国の育成プログラムの比較
小野寺, 峻一; 河合, 季信
Japanese Journal of Sport Management advpub: (2024) Semantic Scholar
-
3.
筑波⼤学体育センター集中授業「氷上スポーツ」の授業概要とその成果
狩野, 莉奈; 仲澤 翔大; 河合, 季信; 平山, 素子 (+2 著者) 伊藤, 瑳良
大学体育研究(早期公開) (2024)
-
4.
Association between physical activity duration and depressive symptoms in adolescents: A longitudinal study in a rural city in Japan
Kawai, Toshinobu; Yamagata, Zentaro
PLoS ONE 19: e0304783 (2024) Semantic Scholar
-
5.
スピードスケート競技初心者におけるグライド局面初期の着氷動作に対する短期間でのコーチング事例―選手とコーチの相互作用に焦点を当てて―
小野寺, 峻一; 河合, 季信
The Japan Journal of Coaching Studies 37: 43 (2023)
-
6.
ティーチング・ポートフォリオ・チャート作成研修会の実施報告
奈良, 隆章; 河合, 季信; 神藤, 隆志; 仲澤, 翔大 (+3 著者) 永田, 真一
大学体育研究 45: 1 (2023)
-
7.
「意図しない」アンチ・ドーピング規則違反への対処に向けた基礎的研究―日本のトップコーチを対象としたウェブ調査から―
河合, 季信; 渡部, 厚一; 本間, 三和子; 尾縣, 貢山口, 香
The Japan Journal of Coaching Studies 35: 259 (2022)
-
8.
ショートトラックスピードスケート競技におけるラップタイムの短縮に資する要因の検討
岡部, 文武; 河合, 季信; 横澤, 俊治; 赤澤, 暢彦 (+1 著者) 藤田, 善也
Journal of High Performance Sport 10: 85 (2022)
-
9.
ショートトラックスピードスケート競技男子500mの戦術変化―冬季五輪期の比較―
岡部, 文武; 河合, 季信; 湯田, 淳; 藤田, 善也
スポーツ科学研究 19: 119 (2022)
-
10.
Racing Behavior among the Winners of Men's 500 m Final Races on the International Competition of Short-Track Speed Skating
Okabe, Fumitake; Takao, Chiho; Kawai, Toshinobu; Yuda, JunFujita, Zenya
International Journal of Sport and Health Science 19: 98 (2021) Semantic Scholar
-
11.
Enhancing sport's integrity from the perspective of the education for youth
Fukasawa, Koyo; Nakagawa, Akira; Kaori, Yamaguchi; Hasegawa, Etsushi (+1 著者) Sakamoto, Takuya
2019taiwan International Conference of Philosophy of Sport Proceeding 182 (2019)
-
12.
「コンピテンシーベース」で考える部活動
河合,季信
体育・保健体育ジャーナル 5 (2019)
-
13.
ハイパフォーマンス・スポーツにおけるデータの戦略的活用に向けて
河合, 季信
Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings 68: 44_3 (2017)
-
14.
大学体育授業におけるICTサービスの活用が運動行動ステージに及ぼす影響
河合,季信; 清水,武
大学体育研究 38: 1 (2016)
-
15.
スピードスケート滑走における滑走速度の特徴に関する考察
高橋,佑; 香山,瑞恵; 橋本,昌巳; 大谷,真 (+1 著者) 二上,貴夫
第22回知識・技術・技能の伝承支援研究会(SIG-KST) 人工知能学会第2種研究会資料 (2014)
-
16.
「平成21年度授業改善ミーティング」実施報告
大森, 肇; 武田, 剛; 小山宏之; 河合季信橘, 直隆
大学体育研究 33: 41-46 (2011)
-
17.
課外運動活動への大学生の適応感
平川武仁; 萩原武久; 河合季信
南山大学紀要『アカデミア』自然科学・保健体育編 14: 75-89 (2008)
-
18.
タレントの発掘と有効活用のための手法に関する研究
和久貴洋; 平野裕一; 髙橋英幸; 大岩奈青 (+10 著者) 荒井宏和
国立スポーツ科学センター年報 2007: 41 (2008)
-
19.
スポーツ工学の手法を用いた調査研究― スポーツ用具の開発
平野裕一; 高松潤二; 横澤俊治; 吉岡伸彦 (+7 著者) 河合季信
国立スポーツ科学センター年報 2007: 54 (2008)
-
20.
大学体育会参加者の所属・性別・学年と生活満足度の関係
河合季信; 平川武仁; 大高敏弘; 安藤真太郎
大学体育研究 13-20 (2007)
-
1.
公益財団法人日本スポーツ協会 公認コーチ3(スケート)専門科目教本(スピードスケート・ショートトラック)
河合, 季信
公益財団法人日本スケート連盟 指導者育成委員会 2024年7月
-
2.
オリンピック日本代表選手から学ぶ選手育成・強化支援の手引き〜JOCトップアスリート育成・強化支援のための追跡調査<総集編>〜
河合, 季信
公益財団法人日本オリンピック委員会 2024年3月
-
3.
オリンピック日本代表選手から学ぶ選手育成・強化支援の手引き〜JOCトップアスリート育成・強化支援のための追跡調査<総集編>〜
河合, 季信
公益財団法人日本オリンピック委員会 2024年3月
-
4.
スピードスケートジュニア競技者トレーニングガイドブック〜滑走能力向上のための理論と実践〜
河合, 季信
公益財団法人日本スケート連盟スピードスケート強化部 2024年3月
-
5.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書<第五報>
河合, 季信; 広瀬, 統一
公益財団法人日本オリンピック委員会 2023年3月
-
6.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書 <第四報>
河合, 季信
公益財団法人日本オリンピック委員会 2022年3月
-
7.
競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望―実践と研究の場における知と技の好循環を求めて
河合,季信
(担当:分担執筆, 範囲:ハイパフォーマンス・スポーツのトレーニングにおけるデータ活用)
筑波大学出版会 2021年3月 (ISBN: 9784904074602)
-
8.
「トップアスリート育成のための追跡調査」報告書<第七報>
河合,季信
(担当:分担執筆, 範囲:ユースオリンピックと我が国の競技力向上)
公益財団法人日本オリンピック委員会 2021年3月
-
9.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書 <第三報>
河合,季信
(担当:分担執筆, 範囲:第2章 第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)日本代表選手(男性、女性)におけるアンケート調査から競技種別毎にみた特徴)
公益財団法人日本オリンピック委員会 2020年3月
-
10.
「トップアスリート育成のための追跡調査」報告書 <第六報>
河合, 季信
(担当:分担執筆, 範囲:第1章 第3回ユースオリンピック競技大会と我が国の競技力向上)
公益財団法人日本オリンピック委員会 2020年3月
-
11.
選手・指導者のための高地トレーニング利用の手引き
河合,季信
(担当:分担執筆, 範囲:高地・低酸素トレーニングの実際:世界の高地トレーニング施設)
岐阜県 2019年10月
-
12.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書<第二報>
河合, 季信
(担当:分担執筆, 範囲:第6章 第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)日本代表選手(男性、女性)におけるアンケート調査から)
公益財団法人 日本オリンピック委員会 2019年3月
-
13.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書<第二報>
河合, 季信
(担当:分担執筆, 範囲:第7章 第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)メダリスト(男性、女性)におけるアンケート調査から)
公益財団法人 日本オリンピック委員会 2019年3月
-
14.
「トップアスリート育成・強化支援のための追跡調査」報告書<第二報>
河合, 季信
(担当:分担執筆, 範囲:第6章 第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)日本代表選手(男性、女性)におけるアンケート調査から)
公益財団法人 日本オリンピック委員会 2019年3月
-
15.
平成29年度スポーツ庁委託事業 高地トレーニング拠点の競技横断的な利用促進に向けた調査研究報告書
河合, 季信; 広瀬, 統一; 小口, 貴久
(担当:分担執筆, 範囲:3-5. フランス)
日本体育大学 2018年3月
-
16.
Peace Programme Introduction | The School for Peace Programme | The Sports for Peace Programme | Japanese Edition 1
一般社団法人; Non-Vilence Project Japan; 浪越, 信夫; 尾木, 直樹; 河合, 季信
(担当:監修, 範囲:ピース・プログラム・イントロダクション レベル1, 2, 3)
一般社団法人 Non-Violence Project Japan 2018年3月 (ISBN: 9784909548009)
-
17.
Peace Programme Introduction | The School for Peace Programme | The Sports for Peace Programme | Japanese Edition 1
一般社団法人; Non-Vilence Project Japan; 浪越, 信夫; 尾木, 直樹; 河合, 季信
(担当:監修, 範囲:スクール・フォー・ピース スチューデント・ブックレット - レベル1)
一般社団法人 Non-Violence Project Japan 2018年3月 (ISBN: 9784909548054)
-
18.
Peace Programme Introduction | The School for Peace Programme | The Sports for Peace Programme | Japanese Edition 1
一般社団法人; Non-Vilence Project Japan; 浪越, 信夫; 尾木, 直樹; 河合, 季信
(担当:監修, 範囲:スクール・フォー・ピース トレーナー・マニュアル - レベル1)
一般社団法人 Non-Violence Project Japan 2018年3月 (ISBN: 9784909548030)
-
19.
Peace Programme Introduction | The School for Peace Programme | The Sports for Peace Programme | Japanese Edition 1
一般社団法人; Non-Vilence Project Japan; 浪越, 信夫; 尾木, 直樹; 河合, 季信
(担当:監修, 範囲:スポーツ・フォー・ピース アスリート・ブックレット - レベル1)
一般社団法人 Non-Violence Project Japan 2018年3月 (ISBN: 9784909548092)
-
20.
Peace Programme Introduction | The School for Peace Programme | The Sports for Peace Programme | Japanese Edition 1
一般社団法人; Non-Vilence Project Japan; 浪越, 信夫; 尾木, 直樹; 河合, 季信
(担当:監修, 範囲:スポーツ・フォー・ピース コーチ・マニュアル - レベル1)
一般社団法人 Non-Violence Project Japan 2018年3月 (ISBN: 9784909548078)
-
1.
スピードスケート競技におけるジュニア育成システムの課題に関する事例研究
小野寺, 峻一; 河合, 季信
日本体育・スポーツ・健康学会第72回学会大会 2022年8月31日 日本体育・スポーツ・健康学会
-
2.
バドミントンの男子シングルス選手のリアコートにおけるオーバーヘッドストロークに関する研究
高上, 麟龍; 谷川, 聡; 河合, 季信; 松元, 剛
日本バドミントン学会 第5回学会大会 2022年3月6日 日本バドミントン学会
-
3.
スピードスケート競技におけるノービス・ジュニア育成システムの構築
小野寺, 峻一; 河合, 季信
日本コーチング学会 第33回学会大会 2022年3月1日 日本コーチング学会
-
4.
Enhancing sport's integrity from the perspective of the education for youth
Fukasawa, Koyo; Nakagawa, Akira; Kaori, Yamaguchi; Hasegawa, Etsushi; Kawai, Toshinobu; Sakamoto, Takuya
2019 Taiwan International Conference of Philosophy of Sport 2019年11月1日
-
5.
女子アルペンスキー競技におけるチルドレン期の育成環境がトップアスリート期の競技観に及ぼす影響:日本とスロヴェニアの比較から
花岡, 萌; 河合, 季信
日本コーチング学会 第29回大会 2018年3月21日 日本コーチング学会
-
6.
トップアスリートの発掘・育成・強化への戦略的な取り組みとデータ分析 〜ハイパフォーマンス・スポーツにおけるデータの戦略的活用に向けて
河合, 季信
日本体育学会 第68回大会 2017年9月8日 日本体育学会
-
7.
ハイパフォーマンス・スポーツにおけるデータの戦略的活用に向けて
河合, 季信
日本体育学会 第68回大会 2017年9月8日
-
8.
水を負荷とするトレーニング器具の筋活動特性
吉田,雄大; 山元,勇樹; 大垣,亮; 松葉,開; 河合,季信
日本体育測定評価学会第16回大会 2017年3月5日 日本体育測定評価学会
-
9.
ハイパフォーマンススポーツにおける世界の競争構造と材料科学への期待
河合,季信
第25回日本MRS年次大会 2015年12月8日 日本MRS
-
10.
スピードスケート滑走における滑走速度の特徴に関する考察
高橋,佑; 香山,瑞恵; 橋本,昌巳; 大谷,真; 河合,季信; 二上,貴夫
第22回知識・技術・技能の伝承支援研究会(SIG-KST) 2014年7月23日 人工知能学会
-
11.
一貫指導システム構築のために共有すべき情報と認識 ~いま、何故「一貫指導なのか」~
河合, 季信
平成20年度 第1回一貫指導システムセミナー(岩手県体育協会主催)
-
12.
競技力向上のための情報戦略
河合, 季信
平成20年度 第1回スポーツセミナー(群馬県体育協会主催)
-
13.
ナショナルトレーニングセンターと10年後の長野(シンポジウム)
杉田正明; 久木留毅; 河合季信
平成20年度 競技者育成プログラム普及促進事業における「指導者連絡協議会」(文部科学省、日本オリンピック委員会、長野県体育協会主催)
-
14.
いま、なぜ「一貫指導」なのか ~競技スポーツの視点から~
河合, 季信
平成20年度 第2回一貫指導システム研修会(栃木県体育協会主催)
-
15.
諸外国における「拠点」の利活用について
河合, 季信
2010 NTCセミナー(日本オリンピック委員会主催)
-
16.
Student Athlete in Japan
Toshinobu, Kawai; Shigeru, Hatta
European Athlete as Student 2011 conference 招待有り
-
17.
Challenges and initiatives for athlete development in Japan
KAWAI, Toshinobu
2019 Advanced Sport Coaches Seminar National Taiwan Normal University 招待有り
-
18.
スピードスケート競技におけるジュニア育成システムの構築に関する事例研究:カナダの育成システム構築に関わった人物を対象としたインタビュー調査から
小野寺, 峻一; 河合, 季信
日本体育・スポーツ・健康学会 第74回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
19.
スピードスケート競技における強豪国と日本の育成プログラム比較
小野寺, 峻一; 河合, 季信
日本氷上スポーツ学会 第5回研究大会 日本氷上スポーツ学会
-
20.
大学競技スポーツにおけるリーダーシップに関する研究
村上, 大記; 谷川聡; 河合季信; 松元剛
日本コーチング学会第23回大会
知財情報はまだありません。
906 total views