ホーム > 奧脇 暢/ Okuwaki, Mitsuru
奧脇 暢
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Okuwaki, Mitsuru
北里大学 , 薬学部 , 教授 Kitasato University , School of Pharmaceutical Sciences
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Transcription regulation of the rRNA gene by a multifunctional nucleolar protein, B23/nucleophosmin, through its histone chaperone activity
Kensaku Murano; Mitsuru Okuwaki; Miharu Hisaoka; Kyosuke Nagata
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 28: 3114 (2008) Semantic Scholar
-
42.
The structure and functions of NPM1/Nucleophsmin/B23, a multifunctional nucleolar acidic protein
Mitsuru Okuwaki
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 143: 441 (2008) Semantic Scholar
-
43.
Physical and functional interaction between a nucleolar protein nucleophosmin/B23 and adenovirus basic core proteins
Mohammad Abdus Samad; Mitsuru Okuwaki; Hirohito Haruki; Kyosuke Nagata
FEBS LETTERS 581: 3283 (2007) Semantic Scholar
-
44.
Histone acetylation-independent transcription stimulation by a histone chaperone
Kohsuke Kato; Mary Miyaji-Yamaguchi; Mitsuru Okuwaki; Kyosuke Nagata
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 35: 705 (2007) Semantic Scholar
-
45.
核小体の構造と機能
奥脇暢
蛋白質・核酸・酵素 51: 1950-1956 (2006)
-
46.
細胞核のダイナミクス
奥脇暢; 永田恭介
細胞核のダイナミクス 63 78 (2006)
-
47.
Involvement of template-activating factor I/SET in transcription of adenovirus early genes as a positive-acting factor
H Haruki; M Okuwaki; M Miyagishi; K TairaK Nagata
JOURNAL OF VIROLOGY 80: 794 (2006) Semantic Scholar
-
48.
Structure and function of the nucleolus
Okuwaki, M.
Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 51: (2006)
-
49.
キーワードで理解する転写イラストマップ
奥脇暢; 奧脇, 暢
クロマチンの制御 59 70 (2006)
-
50.
Molecular and physiological roles of histone chaperones
Mitsuru Okuwaki; Kensaku Murano; Kohsuke Kato; Kyosuke Nagata
DNA Structure, Chromatin and Gene Expression, 2006 121 (2006)
-
51.
Assembly and disassembly of nucleosome core particles containing histone variants by human nucleosome assembly protein I
M Okuwaki; K Kato; H Shimahara; S TateK Nagata
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 25: 10639 (2005) Semantic Scholar
-
52.
Dynamic disassembly and assembly of the prenucleolar body components and the nucleolar chromatin during the cell cycle
Mitsuru, Okuwaki; Syuhei, Ueshima; Kensaku, Murano; andKyosuke Nagata
International Symposium of Ran and Cell Cycle (2005)
-
53.
Structural basis of HP1/PXVXL motif peptide interactions and HP1 localisation to heterochromatin
A Thiru; D Nietlispach; HR Mott; M Okuwaki (+5 著者) ED Laue
EMBO JOURNAL 23: 489 (2004) Semantic Scholar
-
54.
DNMT1によるDNAの維持メチル化機構
奥脇, 暢
第3回転写研究会 (2004)
-
55.
Maintenance DNA methylation of nucleosome core particles
M Okuwaki; A Verreault
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 279: 2904 (2004) Semantic Scholar
-
56.
Ternary complex formation between DNA-adenovirus core protein VII and TAF-I beta/SET, an acidic molecular chaperone
H Haruki; B Gyurcsik; M Okuwaki; K Nagata
FEBS LETTERS 555: 521 (2003) Semantic Scholar
-
57.
Ternary complex formation between DNA-adenovirus core protein VII and TAF-I beta/SET, an acidic molecular chaperone
H Haruki; B Gyurcsik; M Okuwaki; K Nagata
FEBS LETTERS 555: 521 (2003) Semantic Scholar
-
58.
Herpes simplex virus type 1 tegument protein VP22 interacts with TAR proteins and inhibits nucleosome assembly but not regulation of histone acetylation by INHAT
H van Leeuwen; M Okuwaki; R Hong; D Chakravarti (+1 著者) P O'Hare
JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY 84: 2501 (2003) Semantic Scholar
-
59.
The RNA binding activity of a ribosome biogenesis factor, nucleophosmin/B23, is modulated by phosphorylation with a cell cycle-dependent kinase and by association with its subtype
M Okuwaki; M Tsujimoto; K Nagata
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 13: 2016 (2002) Semantic Scholar
-
60.
Function of nucleophosmin/B23, a nucleolar acidic protein, as a histone chaperone
Mitsuru Okuwaki; Ken Matsumoto; Masafumi Tsujimoto; Kyosuke Nagata
FEBS Letters 506: 272 (2001) Semantic Scholar
-
1.
薬と生命を学ぶ人のための基礎生化学
伊東, 進; 宮澤, 恵二; 伊東, 史子; 奥脇, 暢; 高橋, 勝彦(薬学); 服部, 光治; 東, 伸昭
(担当:共著)
化学同人 2023年3月 (ISBN: 9784759821666)
-
2.
実験医学増刊「相分離 メカニズムと疾患」
奥脇 暢
(担当:分担執筆, 範囲:液液相分離による核小体構造形成のダイナミクス)
2021年6月
-
3.
目的別で選べるタンパク質発現プロトコール
奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
(担当:編者(編著者))
2010年3月
-
4.
タンパク質-RNA複合体による核小体形成機構
奥脇暢; 上島州平; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
2005年10月
-
5.
ヒストンシャペロンの動的役割分担.
永田恭介; 奥脇暢; 宮地-山口まり; 春木宏仁; 村野健作; 加藤広介; 上島州平; 奧脇, 暢
2005年10月
-
6.
熱帯熱マラリア原虫における抗参加タンパク質遺伝子転写制御の解析
駒木-安田加奈子; 屋の和彦; 竹前等; 木村理沙; 奥脇暢; 永田恭介; 狩野繁之; 河津信一郎; 奧脇, 暢
2004年12月
-
7.
酸性分子シャペロンによるゲノム-塩基性タンパク質複合体の機能制御
永田恭介; 奥脇暢; 下山多映; 村野健作; 春木宏仁; 奧脇, 暢
2004年12月
-
8.
ヒストンシャペロンTAF-Iによる遺伝子発現活性化
加藤広介; 奥脇暢; 宮路-山口まり; 永田恭介; 奧脇, 暢
2004年12月
-
9.
ヒストンシャペロンによる細胞増殖制御
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
2004年12月
-
10.
RNA-タンパク質複合体による核小体クロマチンの構造制御機構
奥脇, 暢; 村野健作; 永田恭介
2004年10月
-
1.
ヒト血液サンプルにおけるNUDT15酵素活性の測定
岡本 ひとみ; 田中 庸一; 柴垣 芳夫; 黒沼 智; 宮谷 侑佑; 竹内 修; 小林 拓; 奥脇 暢
日本薬学会第143年会 2023年3月26日
-
2.
微生物由来抗結核剤 calpinactam の標的分子の解析
山田 葵; 大手 聡; 小山 信裕; 柴垣 芳夫; 奥脇 暢; 供田 洋; 大城 太一
日本薬学会第143年会 2023年3月26日
-
3.
転座型融合遺伝子産物DEK-NUP214伴う白血病におけるC/EBPの転写活性能制御メカニズムの解明
橋本 拓磨; 齋藤 祥子; 奥脇 暢
第45回日本分子生物学会年会 2022年12月1日
-
4.
ALS関連遺伝子のリピート配列伸長が核小体構造に与える影響の検討
吉村維史; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
5.
翻訳開始位置変動がNPM1の多量体形成能と液-液相分離能へ与える影響
十一元軌; 梅木孔信; 海老根修平; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
6.
白血病でみられる転座型遺伝子産物DEK-NUP214によるC/EBPa転写活性制御機構の解明
橋本拓磨; 小高あかね; 齋藤祥子; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
7.
核小体構造形成におけるNPM1の役割
奥脇 暢
第94回日本生化学会 2021年11月3日
-
8.
Measurement of thiopurine metabolites by LC-MS/MS
岡本ひとみ; 田中庸一; 尾鳥勝也; 奥脇暢
第15回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 2021年10月23日
-
9.
Generation of Leukemia-Associated Nucleoporin Fusion Genes Affects Nuclear Pore Complex Integrity
EXPERIMENTAL BIOLOGY 2021 2021年5月
-
10.
アスピリンはNPM1を非酵素的にアセチル化し、その流動性を減少させる
岩崎絵乃; 奥脇暢; 飯田直幸
第141回日本薬学会年会 2021年3月27日
-
11.
LC-MS/MSを用いた細胞内NUDT15活性の測定
岡本ひとみ; 田中庸一; 尾鳥勝也; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
12.
小胞体ストレス応答におけるNPM1の意義
安田隆也; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
13.
癌悪性化におけるNPM1の役割
鈴木将矢; 齋藤祥子; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
14.
がん悪性化における核小体因子NPM1の役割
鈴木将矢; 奥脇暢
第93回日本生化学会年会 2020年9月14日
-
15.
ヒストンシャペロンによる核小体機能制御
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
第5回細胞核ダイナミクスシンポジウム____ 2005年5月
-
16.
核小体形成の制御機構
奥脇暢; 上島州平; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
第5回細胞核ダイナミクスシンポジウム____ 2005年5月
-
17.
Regulation of nucleolar chromatin structure by ribonucleoprotein complexes
奥脇暢; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
JBSシンポジウム____ 2005年1月
-
18.
Biochemical and Physiological Functions of Histone/Acidic Melecular Chaperones
Kyosuke, Nagata; Mitsuru, Okuwaki; Mary, Miyaji-Yamaguchi; Tae, Shimoyama; Hirohito, Haruki; Kensaku, Murano; Kohsuke, Kato
The 8th Asian Conference on Transcription____ 2004年11月
-
19.
Regulation of the nucleolar chromaitn structure through ribonucleoprotein complexes
Mitsuru, Okuwaki; Kensaku, Murano; Kyosuke, Nagata
The 8th Asian Conference on Transcription____ 2004年11月
-
20.
細胞分化と細胞増殖の協調的制御におけるヒストンシャペロンの機能
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
第4回細胞核ダイナミクス研究会____ 2004年5月
知財情報はまだありません。
810 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 野村 港二 ALUMNI 遺伝子発現
- 竹内 薫 ALUMNI 転写
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 遺伝子
- 塩見 健輔 ALUMNI 遺伝子
- 菊池 彰 遺伝子