ホーム > 奧脇 暢/ Okuwaki, Mitsuru
奧脇 暢
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Okuwaki, Mitsuru
北里大学 , 薬学部 , 教授 Kitasato University , School of Pharmaceutical Sciences
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Function of HP1BP3 as a linker histone is regulated by linker histone chaperones, NPM1 and TAF-I.
Miharu Hisaoka; Tetsuro Komatsu; Takuma Hashimoto; Jianhuang Lin (+1 著者) Mitsuru Okuwaki
Epigenetics & chromatin 18: 14 (2025)
-
2.
Nuclear reorganization by NPM1-mediated phase separation triggered by adenovirus core protein VII
Michelle Jane Genoveso; Mitsuru Okuwaki; Kohsuke Kato; Kyosuke NagataAtsushi Kawaguchi
Microbiology Spectrum (2024) Semantic Scholar
-
3.
Measurement of the intracellular active metabolites of thiopurine drugs to evaluate the enzymatic activity of nudix hydrolase 15 in human blood samples.
Hitomi Okamoto; Yoichi Tanaka; Yoshio Shibagaki; Satoshi Kuronuma (+6 著者) Mitsuru Okuwaki
Journal of chromatography. B, Analytical technologies in the biomedical and life sciences 1234: 123993 (2024) Semantic Scholar
-
4.
The stability of NPM1 oligomers regulated by acidic disordered regions controls the quality of liquid droplets.
Mitsuru Okuwaki; Shin-Ichiro Ozawa; Shuhei Ebine; Motoki Juichi (+3 著者) Nobutada Tanaka
Journal of biochemistry (2023)
-
5.
SET-NUP214 and MLL cooperatively regulate the promoter activity of the HoxA10 gene.
Sadik Cigdem; Shoko Saito; Daiki Nishikata; Kyosuke NagataMitsuru Okuwaki
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms 26: 830 (2021) Semantic Scholar
-
6.
SET-NUP214 and MLL cooperatively regulate the promoter activity of the HoxA10 gene.
Mitsuru Okuwaki
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms (2021) Semantic Scholar
-
7.
G-patch domain-containing protein 4 localizes to both the nucleoli and Cajal bodies and regulates cell growth and nucleolar structure
Hiroko Hirawake-Mogi; Nguyen Thi Thanh Nhan; Mitsuru Okuwaki
Biochemical and Biophysical Research Communications 559: 99 (2021) Semantic Scholar
-
8.
The interaction between nucleophosmin/NPM1 and the large ribosomal subunit precursors contribute to maintaining the nucleolar structure.
Mitsuru Okuwaki
Biochimica et biophysica acta. Molecular cell research 1868: 118879 (2020) Semantic Scholar
-
9.
OUP accepted manuscript
Mitsuru Okuwaki
The Journal Of Biochemistry 169: 87 (2020) Semantic Scholar
-
10.
Formation of adenovirus DNA replication compartments and viral DNA accumulation sites by host chromatin regulatory proteins including NPM1
Michelle Jane Genoveso; Miharu Hisaoka; Tetsuro Komatsu; Harald Wodrich (+1 著者) Mitsuru Okuwaki
The FEBS Journal (2020) Semantic Scholar
-
11.
Assembly and remodeling of viral DNA and RNA replicons regulated by cellular molecular chaperones
Takeshi Sekiya; Yifan Hu; Kohsuke Kato; Mitsuru Okuwaki (+1 著者) Kyosuke Nagata
Biophysical Reviews 10: 445 (2018) Semantic Scholar
-
12.
Selective regulation of type II interferon‐inducible genes by NPM1/nucleophosmin
Mayumi Abe; Jianhuang Lin; Kyosuke Nagata; Mitsuru Okuwaki
FEBS Letters 592: 244 (2018) Semantic Scholar
-
13.
Internal associations of the acidic region of upstream binding factor control its nucleolar localization
Shuhei Ueshima; Kyosuke Nagata; Mitsuru Okuwaki
Molecular and Cellular Biology 37: (2017) Semantic Scholar
-
14.
Internal Associations of the Acidic Region of Upstream Binding Factor Control Its Nucleolar Localization
Shuhei Ueshima; Kyosuke Nagata; Mitsuru Okuwaki
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 37: (2017) Semantic Scholar
-
15.
Function of Nup98 subtypes and their fusion proteins, Nup98-TopIIβ and Nup98-SETBP1 in nuclear-cytoplasmic transport
Saito, Shoko; Yokokawa, Takafumi; Iizuka, Gemmei; Cigdem, Sadik (+1 著者) Nagata, Kyosuke
Biochemical and Biophysical Research Communications 487: 96 (2017) Semantic Scholar
-
16.
Function of Nup98 subtypes and their fusion proteins, Nup98-TopII beta and Nup98-SETBP1 in nuclear-cytoplasmic transport
Shoko Saito; Takafumi Yokokawa; Gemmei Iizuka; Sadik Cigdem (+1 著者) Kyosuke Nagata
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 487: 96 (2017) Semantic Scholar
-
17.
Efficient DNA binding of NF-κB requires the chaperone-like function of NPM1.
Lin, J; Kato, Mitsuyasu; Nagata, K; Okuwaki, M
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 45: 3707 (2017) Semantic Scholar
-
18.
Pre-mRNA Processing Factor Prp18 Is a Stimulatory Factor of Influenza Virus RNA Synthesis and Possesses Nucleoprotein Chaperone Activity
M. Minakuchi; K. Sugiyama; Y. Kato; T. Naito (+2 著者) K. Nagata
JOURNAL OF VIROLOGY 91: e01398 (2017) Semantic Scholar
-
19.
Regulation of Cellular Dynamics and Chromosomal Binding Site Preference of Linker Histones H1.0 and H1.X
Mitsuru Okuwaki; Mayumi Abe; Miharu Hisaoka; Kyosuke Nagata
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 36: 2681 (2016) Semantic Scholar
-
20.
Tracking adenovirus genomes identifies morphologically distinct late DNA replication compartments
Tetsuro Komatsu; Derrick R. Robinson; Miharu Hisaoka; Shuhei Ueshima (+2 著者) Harald Wodrich
TRAFFIC 17: 1168 (2016) Semantic Scholar
-
1.
薬と生命を学ぶ人のための基礎生化学
伊東, 進; 宮澤, 恵二; 伊東, 史子; 奥脇, 暢; 高橋, 勝彦(薬学); 服部, 光治; 東, 伸昭
(担当:共著)
化学同人 2023年3月 (ISBN: 9784759821666)
-
2.
実験医学増刊「相分離 メカニズムと疾患」
奥脇 暢
(担当:分担執筆, 範囲:液液相分離による核小体構造形成のダイナミクス)
2021年6月
-
3.
目的別で選べるタンパク質発現プロトコール
奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
(担当:編者(編著者))
2010年3月
-
4.
タンパク質-RNA複合体による核小体形成機構
奥脇暢; 上島州平; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
2005年10月
-
5.
ヒストンシャペロンの動的役割分担.
永田恭介; 奥脇暢; 宮地-山口まり; 春木宏仁; 村野健作; 加藤広介; 上島州平; 奧脇, 暢
2005年10月
-
6.
熱帯熱マラリア原虫における抗参加タンパク質遺伝子転写制御の解析
駒木-安田加奈子; 屋の和彦; 竹前等; 木村理沙; 奥脇暢; 永田恭介; 狩野繁之; 河津信一郎; 奧脇, 暢
2004年12月
-
7.
酸性分子シャペロンによるゲノム-塩基性タンパク質複合体の機能制御
永田恭介; 奥脇暢; 下山多映; 村野健作; 春木宏仁; 奧脇, 暢
2004年12月
-
8.
ヒストンシャペロンTAF-Iによる遺伝子発現活性化
加藤広介; 奥脇暢; 宮路-山口まり; 永田恭介; 奧脇, 暢
2004年12月
-
9.
ヒストンシャペロンによる細胞増殖制御
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
2004年12月
-
10.
RNA-タンパク質複合体による核小体クロマチンの構造制御機構
奥脇, 暢; 村野健作; 永田恭介
2004年10月
-
1.
ヒト血液サンプルにおけるNUDT15酵素活性の測定
岡本 ひとみ; 田中 庸一; 柴垣 芳夫; 黒沼 智; 宮谷 侑佑; 竹内 修; 小林 拓; 奥脇 暢
日本薬学会第143年会 2023年3月26日
-
2.
微生物由来抗結核剤 calpinactam の標的分子の解析
山田 葵; 大手 聡; 小山 信裕; 柴垣 芳夫; 奥脇 暢; 供田 洋; 大城 太一
日本薬学会第143年会 2023年3月26日
-
3.
転座型融合遺伝子産物DEK-NUP214伴う白血病におけるC/EBPの転写活性能制御メカニズムの解明
橋本 拓磨; 齋藤 祥子; 奥脇 暢
第45回日本分子生物学会年会 2022年12月1日
-
4.
ALS関連遺伝子のリピート配列伸長が核小体構造に与える影響の検討
吉村維史; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
5.
翻訳開始位置変動がNPM1の多量体形成能と液-液相分離能へ与える影響
十一元軌; 梅木孔信; 海老根修平; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
6.
白血病でみられる転座型遺伝子産物DEK-NUP214によるC/EBPa転写活性制御機構の解明
橋本拓磨; 小高あかね; 齋藤祥子; 奥脇暢
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
7.
核小体構造形成におけるNPM1の役割
奥脇 暢
第94回日本生化学会 2021年11月3日
-
8.
Measurement of thiopurine metabolites by LC-MS/MS
岡本ひとみ; 田中庸一; 尾鳥勝也; 奥脇暢
第15回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 2021年10月23日
-
9.
Generation of Leukemia-Associated Nucleoporin Fusion Genes Affects Nuclear Pore Complex Integrity
EXPERIMENTAL BIOLOGY 2021 2021年5月
-
10.
アスピリンはNPM1を非酵素的にアセチル化し、その流動性を減少させる
岩崎絵乃; 奥脇暢; 飯田直幸
第141回日本薬学会年会 2021年3月27日
-
11.
LC-MS/MSを用いた細胞内NUDT15活性の測定
岡本ひとみ; 田中庸一; 尾鳥勝也; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
12.
小胞体ストレス応答におけるNPM1の意義
安田隆也; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
13.
癌悪性化におけるNPM1の役割
鈴木将矢; 齋藤祥子; 奥脇暢
第141回日本薬学会年会 2021年3月26日
-
14.
がん悪性化における核小体因子NPM1の役割
鈴木将矢; 奥脇暢
第93回日本生化学会年会 2020年9月14日
-
15.
ヒストンシャペロンによる核小体機能制御
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
第5回細胞核ダイナミクスシンポジウム____ 2005年5月
-
16.
核小体形成の制御機構
奥脇暢; 上島州平; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
第5回細胞核ダイナミクスシンポジウム____ 2005年5月
-
17.
Regulation of nucleolar chromatin structure by ribonucleoprotein complexes
奥脇暢; 村野健作; 永田恭介; 奧脇, 暢
JBSシンポジウム____ 2005年1月
-
18.
Biochemical and Physiological Functions of Histone/Acidic Melecular Chaperones
Kyosuke, Nagata; Mitsuru, Okuwaki; Mary, Miyaji-Yamaguchi; Tae, Shimoyama; Hirohito, Haruki; Kensaku, Murano; Kohsuke, Kato
The 8th Asian Conference on Transcription____ 2004年11月
-
19.
Regulation of the nucleolar chromaitn structure through ribonucleoprotein complexes
Mitsuru, Okuwaki; Kensaku, Murano; Kyosuke, Nagata
The 8th Asian Conference on Transcription____ 2004年11月
-
20.
細胞分化と細胞増殖の協調的制御におけるヒストンシャペロンの機能
村野健作; 奥脇暢; 永田恭介; 奧脇, 暢
第4回細胞核ダイナミクス研究会____ 2004年5月
知財情報はまだありません。
807 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 野村 港二 遺伝子発現
- 竹内 薫 ALUMNI 転写
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 遺伝子
- 塩見 健輔 ALUMNI 遺伝子
- 菊池 彰 遺伝子