ホーム > 加治 優一/ Kaji, Yuichi
加治 優一
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Kaji, Yuichi
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Monocular Oculomotor Nerve Disorder Manifesting as Cranial Neuropathy in Systemic Lupus Erythematosus: A Case Report
Nakamagoe, Kiyotaka; Yanagiha, Hisami; Miyake, Zenshi; Kondo, Yuya (+5 著者) Tamaoka, Akira
Internal Medicine 57: 3445 (2018) Semantic Scholar
-
2.
熊肉摂取後に発症した旋毛虫症にぶどう膜炎を合併した2例.
湯川, 知恵; 星, 崇仁; 加治, 優一; 鈴木, 広道 (+3 著者) 大鹿, 哲郎
臨床眼科 72: 363 (2018)
-
3.
Raman microscopy: A noninvasive method to visualize the localizations of biomolecules in the Cornea
Yuichi Kaji; Toshihiro Akiyama; Hiroki Segawa; Tetsuro OshikaHideaki Kano
Cornea 36: S67 (2017) Semantic Scholar
-
4.
Raman microscopy: a noninvasive method to visualize the localizations of biomolecules in the cornea.
Kaji,Yuichi
Cornea 36: 67 (2017)
-
5.
前眼部手術のsustainabilityを考える.今日のデータを明日のために.
宮田, 和典; 森, 洋斉; 子島, 良平; 小野, 喬 (+55 著者) 古川 敏仁
日眼会誌 121: 249 (2017)
-
6.
コンタクトレンズケースとバイオフィルム
加治,優一
日本コンタクトレンズ学会会誌 59: 36 (2017)
-
7.
SHG-specificity of cellular Rootletin filaments enables naïve imaging with universal conservation.
Kaji,Yuichi
Sci Rep. (2017)
-
8.
ヒアルロン酸ナトリウムPF点眼液0.1%「日点」の使用経験
加治,優一
Nano Ophthalmology (2016)
-
9.
ヒアルロン酸ナトリウムPF点眼液0.1%「日点」の使用経験
Kaji,Yuichi
NANO OPHTHALMOLOGY 50: 17 (2016)
-
10.
加齢と眼疾患
加治,優一
Medical View Point (2016)
-
11.
加齢と眼疾患
Kaji,Yuichi
Medical View Point 37: 1 (2016)
-
12.
Understanding the Maillard reaction for the prevention of blindness.
Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro
IMARS highlights 5 (2016)
-
13.
Understanding the Maillard reaction for the prevention of blindness.
Kaji,Yuichi
IMARS Highlights 11: 5 (2016)
-
14.
Multimodal and multiplex spectral imaging of rat cornea ex vivo using a white-light laser source
Hiroki Segawa; Yuichi Kaji; Philippe Leproux; Vincent Couderc (+2 著者) Hideaki Kano
JOURNAL OF BIOPHOTONICS 8: 705 (2015) Semantic Scholar
-
15.
薬剤性角膜上皮障害 塩化ベンザルコニウム
加治,優一
眼科 57: 931 (2015)
-
16.
マルチモーダル多光子分光顕微鏡を用いたラット眼組織の分子イメージング
秋山, 敏宏; 瀬川, 尋貴; 加治, 優一; 大鹿, 哲郎加納, 英明
Nippon Laser Igakkaishi 36: 201 (2015) Semantic Scholar
-
17.
マルチモーダル多光子分光顕微鏡を用いたラット眼組織の分子イメージング.
秋山, 敏宏; 瀬川, 尋貴; 加治, 優一; 大鹿, 哲郎加納, 英明
日本レーザー医学会誌 36: 201 (2015)
-
18.
水晶体はアルツハイマー病の早期診断に利用可能か?
加治,優一; 赤松,恵; 冨所,康志; 玉岡,晃 (+1 著者) 大鹿,哲郎
The Journal of The Japanese Society for Cataract Research 27: 19 (2015)
-
19.
Visualization of irrigation fluid flow and calculation of its velocity distribution in the anterior chamber by particle image velocimetry
Yuichi Kaji; Masaki Yamashita; Jun Sakakibara; Tetsuro Oshika
GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY 250: 1023 (2012) Semantic Scholar
-
20.
Stereo-PIV study of flow inside an eye under cataract surgery
Jun Sakakibara; Masaki Yamashita; Tatsuya Kobayashi; Yuichi KajiTetsuro Oshika
EXPERIMENTS IN FLUIDS 52: 831 (2012) Semantic Scholar
-
1.
わかりやすい疾患と処方薬の解説(病態・薬物治療編)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:アレルギー性結膜炎)
2018年3月
-
2.
わかりやすい疾患と処方薬の解説(病態・薬物治療編)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:緑内障)
2018年3月
-
3.
わかりやすい疾患と処方薬の解説(病態・薬物治療編)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:白内障)
2018年3月
-
4.
わかりやすい疾患と処方薬の解説(病態・薬物治療編)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:加齢黄斑変性)
2018年3月
-
5.
わかりやすい疾患と処方薬の解説(病態・薬物治療編)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:糖尿病網膜症)
2018年3月
-
6.
Diabetes and aging-related complications.
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:Diabetic eye disease.)
2017年9月
-
7.
眼科における薬物療法パーフェクトガイド
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:感染性角膜炎(真菌・アカントアメーバ))
2017年3月
-
8.
今日の眼疾患治療指針 第3版
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:瞼裂斑)
医学書院 2016年12月
-
9.
今日の眼疾患治療指針 第3版
Kaji, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:偽翼状片)
医学書院 2016年12月
-
10.
今日の眼疾患治療指針 第3版
Kaji, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:翼状片)
医学書院 2016年12月
-
11.
糖化による疾患と抗糖化食品・素材
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:加齢性眼疾患の発症における蛋白糖化最終産物)
2016年12月
-
12.
糖化による疾患と抗糖化食品・素材(監修 米井嘉一)
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:加齢性眼疾患の発症における蛋白糖化最終産物)
2016年12月
-
13.
今日の眼疾患治療指針 第3版
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:翼状片)
2016年12月
-
14.
今日の眼疾患治療指針 第3版
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:偽翼状片)
2016年12月
-
15.
今日の眼疾患治療指針 第3版
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:瞼裂斑)
2016年12月
-
16.
眼科診療マイスターI
加治,優一
(担当:分担執筆, 範囲:細隙灯顕微鏡の見方)
2016年12月
-
17.
眼科診療マイスターI 診察と検査
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:細隙灯顕微鏡の見方)
MEDICAL VIEW社 2016年11月
-
18.
眼科における薬物療法パーフェクトガイド Monthly book OCULISTA
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:感染性角膜炎(真菌・アカントアメーバ))
2016年10月
-
19.
オプトロニクス
加納, 英明; 秋山, 敏宏; 瀬川, 尋貴; 加治, 優一; 大鹿, 哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:生体組織のラベルフリー・マルチカラー非線形光学イメージング)
2016年8月
-
20.
一目でわかる眼疾患の見分け方(上巻)角結膜疾患,緑内障
Kaji,Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:後部多形性角膜ジストロフィ)
MEDICAL VIEW社 2016年4月
-
1.
白内障手術後に生じた重篤な角膜内皮障害に対してRipasudil点眼が有効と考えられた2症例.
加治,優一
第49回 筑波大学眼科集談会 2018年2月4日
-
2.
角膜潰瘍のパターン分類:簡便な分類法の有用性と限界
加治,優一
第28回 千葉臨床眼科フォーラム 2018年2月3日
-
3.
CARS molecular fingerprinting using a sub-nanosecond supercontinuum light source
Kanou, Hideaki; Akiyama, Toshihiro; Inoko, Akihito; Kobayashi, Tsubasa; Leproux, Philippe; Couderc, Vincent; Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro
SPIE BiOS 2018 2018年1月27日
-
4.
Label-free imaging of acanthamoeba using multimodal nonlinear optical microscopy
Kobayashi, Tsubasa; Leproux, Philippe; Couderc, Vincent; Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro; Kanou, Hideaki
SPIE BiOS 2018 2018年1月27日
-
5.
光学の応用の場としての眼科学
加治,優一
第15回医用分光学研究会 2017年11月29日
-
6.
Multimodal nonlinear spectroscopic imaging of acanthamoeba causing keratitis
Tsubasa, Kobayashi; Yu-Rok, Cha; Yuichi, Kaji; Tetsuro, Oshika; 加納, 英明
第15回医用分光学研究会 2017年11月29日
-
7.
シリコーンハイドロゲルレンズの種類によるアカントアメーバの接着しやすさの比較
加治,優一
第39回茨城県眼科医会集談会 2017年11月19日
-
8.
コンタクトレンズ関連眼感染症に対して眼科医がなすべきことは
加治,優一
眼科最新治療フォーラム 2017年11月12日
-
9.
アカントアメーバ角膜炎に対する消毒薬の点眼療法に伴う合併症の臨床的特徴
加治,優一
第71回日本臨床眼科学会 2017年10月12日
-
10.
熊肉摂取後に発症した旋毛虫症にぶどう膜炎を合併した2例
加治,優一
第71回日本臨床眼科学会 2017年10月12日
-
11.
急激に増大した角膜デルモイド類似病変に対して腫瘍切除術を行った一例
加治,優一
第71回日本臨床眼科学会 2017年10月12日
-
12.
結膜弛緩症へのジクアス点眼前後の涙液機能とimpression cytologyと自覚症状の評価.
加治,優一
第71回日本臨床眼科学会 2017年10月12日
-
13.
角膜ジストロフィの病態に基づいた治療の未来像
加治,優一
第7回 山形眼科フォーラム 2017年9月23日
-
14.
EX-vivo imaging of arcus senilis of human cornea using nonlinear optical microscopy
Iwamura, Takumi; Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro; Kanou, Hideaki
The 24th Congress of the International Commission for Optics 2017年8月22日
-
15.
キズがないのになぜ痛い?再発性角膜上皮びらんの発見法と治療法
加治,優一
第69回 静岡県眼科医会集談会, 2017年8月19日
-
16.
アカントアメーバ角膜炎患者の患眼および僚眼におけるレンズケース内バイオフィルム
加治,優一
第54回 日本眼感染症学会,第60回日本コンタクトレンズ学会総会 2017年7月14日
-
17.
Label-free imaging of acanthamoeba using multimodal nonlinear optical microscopy
Kanou, Hideaki; Kobayashi, Tsubasa; Cha, Yu-Rok; Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro
The 5th Taiwan International symposium on Raman Spectroscopy and Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TISRS & TARS 2017) 2017年6月27日
-
18.
EX-vivo imaging of arcus senilis of human cornea using nonlinear optical microscopy
Iwamura, Takumi; Kaji, Yuichi; Oshika, Tetsuro; Kanou, Hideaki
The 5th Taiwan International symposium on Raman Spectroscopy and Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TISRS & TARS 2017) 2017年6月27日
-
19.
非線形光学過程を用いたヒト角膜老人環の ex-vivo イメージング
加納, 英明; 岩村 拓海; 加治, 優一; 大鹿, 哲郎
H29年度日本分光学会年次講演会 2017年5月23日
-
20.
Multimodal nonlinear optical imaging of Acanthamoeba causing keratitis
Hideaki, Kano; Yu-rok, Cha; Tsubasa, Kobayashi; Yuichi, Kaji; Tetsuro, Oshika
H29年度日本分光学会年次講演会 2017年5月23日
知財情報はまだありません。
1,864 total views