ホーム > 石賀 康博/ Ishiga, Yasuhiro
石賀 康博
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Ishiga, Yasuhiro
Faculty of Life and Environmental Sciences , Assistant Professor
http://scholar.google.co.jp/citations?user=eLoso-EAAAAJ&hl=ja&oi=ao
-
アミノ酸でキャベツの病害対策 気孔からの病原菌侵入防ぐ
2023-02-13
石賀 康博
-
#027 キャベツを守れ!病気を防ぐ決め手はシュッとひと吹きアミノ酸
2023-01-11
石賀 康博
-
葉面の気孔の開口幅を減少させて細菌侵入を防ぐ~アミノ酸による植物の病害対策~
2022-11-29
石賀 康博
-
マメ科植物の病害に対する防御メカニズムの一端を解明
2016-06-21
石賀 康博
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Metabolic flux towards the (iso)flavonoid pathway in lignin modified alfalfa lines induces resistance against Fusarium oxysporum f. sp. medicaginis
Gill, Upinder S; Uppalapati; Srinivasa R; Gallego-Giraldo, Lina (+2 著者) Mysore, Kirankumar S
Plant, cell & environment 41: 1997 (2017) Semantic Scholar
-
42.
ヤマカモジグサを宿主とするEpichloë sylvaticaの遺伝的多型と伝搬様式との関連性
三輪, 恵実; 岡根, 泉; 石賀, 康博; 山岡, 裕一
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 70 (2017)
-
43.
Hymenoscyphus fraxineusはヤチダモの生葉に内生する
岡根, 泉; 井上, 貴仁; 石賀, 康博; 出川, 洋介 (+1 著者) 山岡, 裕一
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 63 (2017)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
ベントグラス褐条細菌病に対するアシベンゾラルS-メチルの防除メカニズムについて(2)
坂田, 七海; 桝尾, 俊介; 青柳, 岳人; 石賀, 康博
令和4年日本植物病理学会 2022年3月27日
-
2.
キャベツ黒斑細菌病の防除に資するアミノ酸の探索
坂田七海; 井野大貴; 石賀貴子; 石賀康博
令和4年度日本植物病理学会大会 2022年3月27日
-
3.
ベントグラス褐条病に対するアシベンゾラル S-メチルの防除メカニズムについて(2)
坂田七海; 桝尾俊介; 青柳岳人; 石賀康博
令和4年度日本植物病理学会大会 2022年3月27日
-
4.
スイカの抵抗性遺伝子Ar-1を打破するウリ類炭疽病菌(Colletotrichum orbiculare)レース2の本邦での初確認
松尾, 宏樹; 峯, 圭司; 佐野, 太郎; 米田, 祥二; 石賀, 康博; 久保康之; 吉岡, 洋輔
日本育種学会第141回講演会 2022年3月20日
-
5.
タイプIIIエフェクターHopR1はキウイフルーツかいよう病菌の主要な病原力因子である
石賀貴子; 坂田七海; 臼杵義侑; 五味剣二; 石賀康博
令和3年度日本植物病理学会関東部会 2021年9月21日
-
6.
Pseudomonas cannabina pv. alisalensis TrpAは様々な宿主への感染において重要である
坂田七海; 石賀貴子; 石賀康博
令和3年度日本植物病理学会関東部会 2021年9月21日
-
7.
日本に分布するウリ類炭疽病菌における病原力の多様性
松尾, 宏樹; 石賀, 康博; 久保, 康之; 吉岡, 洋輔
令和3年度日本植物病理学会関西部会 2021年9月21日
-
8.
Acibenzolar-S-methyl controls bacterial blight of Brassicaceae systemically
Sakata, N; Ishiga, T; Ishiga, Y
International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions 2021 2021年9月15日
-
9.
Pseudomonas syringae pv. actinidiae biovar 3 FlgE and FlgF contribute to virulence
Usuki, G; Ishiga, T; Sakata, N; Ishiga, Y
International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions 2021 2021年9月15日
-
10.
アブラナ科植物黒斑細菌病の感染機構について
坂田七海; 石賀貴子; 石賀康博
第30回植物微生物研究会研究交流会 2021年9月8日
-
11.
キウイフルーツかいよう病菌の病原力因子の探索
臼杵義侑; 石賀貴子; 坂田七海; 石賀康博
第30回植物微生物研究会研究交流会 2021年9月8日
-
12.
アシベンゾラルS-メチルの細菌病防除における作用機構の解明
坂田七海; 石賀貴子; 谷口しづく; 宇賀神勉; 平田哲也; 石賀康博
令和3年度(第55 回)植物感染生理談話会 2021年9月1日
-
13.
日本に分布するウリ類炭疽病菌の多様な病原力に抵抗性を示すキュウリ遺伝資源・晩黄瓜の遺伝解析
松尾, 宏樹; 杉山, 充啓; 磯部, 祥子; 白澤, 健太; 石賀, 康博; 久保, 康之; 吉岡, 洋輔
日本植物病理学会令和3年度(第55回)植物感染生理談話会 2021年9月1日
-
14.
日本植物病理学会令和3年度(第55回)植物感染生理談話会
松尾, 宏樹; 石賀, 康博; 久保, 康之; 吉岡, 洋輔
日本植物病理学会令和3年度(第55回)植物感染生理談話会 2021年9月1日
-
15.
セイヨウトネリコの内生菌とHymenoscyphus fraxineusの相互作用
市村理恵子; 岡根 泉; 玉井, 裕; 石賀 康博; Solheim, Halvor; 山岡, 裕一
日本菌学会第65回大会(オンライン開催) 2021年8月23日 日本菌学会
-
16.
RND transporter contributes to Psedomonas cannabina pv. alisalensis virulence
Sakata, N; Ishiga, T; Ishiga, Y
Plant health 2021 2021年8月2日
-
17.
Large-scale transposon mutagenesis reveals type III secretion effector HopR1 is a major virulence factor in Pseudomonas syringae pv. actinidiae,
Ishiga, T; Sakata, N; Usuki, G; Ishiga, Y
Plant health 2021 2021年8月2日
-
18.
Covering soybean leaves with cellulose nanofiber changes leaf surface hydrophobicity and confers resistance against Phakopsora pachyrhizi
Saito, H; Yamashita, Y; Sakata, N; Ishiga, T; Shiraishi, N; Usuki, G; Nguyen, V.T; Ishiga, Y
Plant health 2021 2021年8月2日
-
19.
Pseudomonas cannabina pv. alisalensis TrpA is required for virulence in multiple host plants
Sakata, N; Ishiga, T; Ishiga,Y
World Microbe Forum 2021年6月20日
-
20.
セルロースナノファイバーの植物病害防除への利用(4)キャベツ黒斑細菌病の抑制メカニズムについて
白石菜奈美; 齊藤悠香; 山下祐司; 坂田七海; 石賀貴子; Viet, Tru Nguyen; 山村英司; 石賀, 康博
令和3年度日本植物病理学会大会 2021年3月17日
知財情報はまだありません。
1,525 total views