近藤 英明
Kondo, Hideaki
長崎大学病院 , 総合診療科 , 助教 Nagasaki University Hospital , Department of General Medicine , Assistant professor
関連記事はまだありません。
-
1.
Validation of sleep-staging accuracy for an in-home sleep electroencephalography device compared with simultaneous polysomnography in patients with obstructive sleep apnea.
Jaehoon Seol; Shigeru Chiba; Fusae Kawana; Saki Tsumoto (+7 著者) Masashi Yanagisawa
Scientific reports 14: 3533 (2024) Semantic Scholar
-
2.
Association between electroencephalogram-based sleep characteristics and physical health in the general adult population.
Masao Iwagami; Jaehoon Seol; Tetsuro Hiei; Akihiro Tani (+4 著者) Masashi Yanagisawa
Scientific reports 13: 21545 (2023) Semantic Scholar
-
3.
Characteristics of hypersomnia due to inflammatory demyelinating diseases of the central nervous system.
Hideaki Ishido; Shigeru Chiba; Hana Takahashi; Megumi Isa (+16 著者) Takashi Kanbayashi
BMJ neurology open 5: e000428 (2023) Semantic Scholar
-
4.
Determination of optimal 25-hydroxyvitamin D cut-off values for the evaluation of restless legs syndrome among pregnant women
Asuka Miyazaki; Misako Takahashi; Takuya Shuo; Hiromi EtoHideaki Kondo
Journal of Clinical Sleep Medicine 19: 73 (2023) Semantic Scholar
-
5.
A rare genetic variant in the cleavage site of prepro-orexin is associated with idiopathic hypersomnia
Taku Miyagawa; Susumu Tanaka; Mihoko Shimada; Noriaki Sakai (+39 著者) Makoto Honda
npj Genomic Medicine 7: (2022) Semantic Scholar
-
6.
The impact of sleep-wake problems on health-related quality of life among Japanese nursing college students: a cross sectional survey.
Mai Adachi; Yuki Nagaura; Hiromi Eto; Hideaki KondoChiho Kato
Health and quality of life outcomes 20: 150 (2022) Semantic Scholar
-
7.
自己免疫性脳炎における抗体の病的意義 睡眠覚醒障害(ナルコレプシー)と自己抗体・自己免疫性疾患
神林 崇; 白井 謙太朗; 千葉 滋; 今西 彩 (+6 著者) 近藤 英明
54: S150 - S150 (2022)
-
8.
Alteration of circadian machinery in monocytes underlies chronic kidney disease-associated cardiac inflammation and fibrosis
Yuya Yoshida; Naoya Matsunaga; Takaharu Nakao; Kengo Hamamura (+8 著者) Shigehiro Ohdo
Nature Communications 12: (2021) Semantic Scholar
-
9.
Aripiprazole as a new treatment for the prolonged nocturnal sleep of patient with idiopathic hypersomnia.
Aya Imanishi; Yuki Omori; Hideaki Ishido; Yohei Sagawa (+3 著者) Hideaki Kondo
Psychiatry and clinical neurosciences 75: 320 (2021) Semantic Scholar
-
10.
False-positive cases in multiple sleep latency test by accumulated sleep debt.
Tetsuya Kizawa; Keisuke Hosokawa; Tsuguo Nishijima; Susumu Takahashi (+5 著者) Hideaki Kondo
Neuropsychopharmacology reports 41: 192 (2021) Semantic Scholar
-
11.
The anticataplectic and REM suppression effect of milnacipran, an SNRI, on human and canine narcolepsy
Yoshihiko Kaneko; Yuichi Inoue; Nobuhiro Fujiki; GoEun Han (+3 著者) Hideaki Kondo
Sleep and Biological Rhythms 19: 137 (2021) Semantic Scholar
-
12.
Early detection of Niemann-pick disease type C with cataplexy and orexin levels: continuous observation with and without Miglustat
A. Imanishi; T. Kawazoe; Y. Hamada; T. Kumagai (+9 著者) H. Kondo
Orphanet Journal of Rare Diseases 15: (2020) Semantic Scholar
-
13.
Sarcopenia is associated with insomnia in Japanese older adults: a cross-sectional study of data from the Nagasaki Islands study.
Yuki Nagaura; Hideaki Kondo; Mako Nagayoshi; Takahiro Maeda
BMC geriatrics 20: 256 (2020) Semantic Scholar
-
14.
Interleukin-18 and fibroblast growth factor 2 in combination is a useful diagnostic biomarker to distinguish adult-onset Still's disease from sepsis.
Tomohiro Koga; Remi Sumiyoshi; Kaori Furukawa; Shuntaro Sato (+15 著者) Atsushi Kawakami
Arthritis research & therapy 22: 108 - 108 (2020) Semantic Scholar
-
15.
Characteristics of sleep/wake problems and delivery outcomes among pregnant Japanese women without gestational complications.
Shiho Umeno; Chiho Kato; Yuki Nagaura; Hideaki KondoHiromi Eto
BMC pregnancy and childbirth 20: 179 (2020) Semantic Scholar
-
16.
The prevalence of insomnia and restless legs syndrome among Japanese outpatients with rheumatic disease: A cross-sectional study.
Kayoko Urashima; Kunihiro Ichinose; Hideaki Kondo; Takahiro Maeda (+1 著者) Hiroki Ozawa
PloS one 15: e0230273 (2020) Semantic Scholar
-
17.
Sleep disordered breathing, insomnia, and excessive daytime sleepiness among Japanese pregnant women without gestational complications do not negatively impact delivery outcomes
Hideaki Kondo; Shiho Umeno; Hiromi Eto; Chiho KatoYuki Nagaura
(2019) Semantic Scholar
-
18.
The impact of rotating work schedules, chronotype, and restless legs syndrome/Willis-Ekbom disease on sleep quality among female hospital nurses and midwives: A cross-sectional survey.
Uekata S; Kato C; Nagaura Y; Eto HKondo H
International journal of nursing studies 95: 103 (2019) Semantic Scholar
-
19.
高齢者におけるサルコペニアと不眠 Nagasaki Island Studyからの報告
長浦 由紀; 近藤 英明; 永吉 真子; 前田 隆浩
44回: 208 - 208 (2019)
-
20.
Reticulocyte levels have an ambivalent association with hypertension and atherosclerosis in the elderly: a cross-sectional study
Yuji Shimizu; Shin-Ya Kawashiri; Hirotomo Yamanashi; Jun Koyamatsu (+4 著者) Takahiro MaedaClinical Interventions in Aging Volume 14: 849 (2019) Semantic Scholar
-
1.
睡眠学の百科事典
日本睡眠学会
(担当:分担執筆, 範囲:クライネ・レヴィン症候群)
丸善出版 2024年6月 (ISBN: 9784621309216)
-
1.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害診療
近藤 英明
第10回長崎睡眠呼吸障セミナー 2025年2月21日
-
2.
睡眠・覚醒障害から起床困難を診る
近藤 英明
長崎市小児科医会 令和6年度第4回研修会 2025年2月20日 招待有り
-
3.
小児・思春期の睡眠・覚醒の諸問題: すいみんを知って元気に過ごしましょう!
近藤 英明
長崎大学2024年度後期公開講座 2025年1月26日
-
4.
起床困難から診る睡眠・覚醒障害
近藤 英明
長崎SAS地域連携WEBセミナー 2025年1月22日
-
5.
睡眠・覚醒から考える すべての人がやすらかに暮らす社会とは
近藤 英明
長崎大学令和6年度安全衛生講話 2024年12月18日
-
6.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害診療の 現状と今後の展望
近藤 英明
長崎睡眠覚醒障害カンファランス 2024年12月13日
-
7.
特別支援学校の児童・生徒における睡眠・覚醒障害
近藤 英明
長崎県特別支援学校養護教諭研究会 2024年12月9日 招待有り
-
8.
長崎大学におけるデジタルソリューション活用事例
近藤 英明
第44回医療情報学連合大会,第25回日本医療情報学会学術大会 2024年11月23日 招待有り
-
9.
オンライン診療を活用した睡眠・覚醒障害診療
近藤 英明
睡眠オンライン診療セミナー in Azabudai 2024年11月13日 招待有り
-
10.
妊婦に多いむずむず脚症候群
近藤 英明
看護薬理学カンファランス IN 石川 2024年11月2日
-
11.
睡眠から自分や家族の健康と社会を見直してみましょう
近藤 英明
長崎県市町村共済組合 健康づくり講座 松浦市 2024年10月23日
-
12.
中学生の起床困難から遅刻・不登校を考える
近藤 英明
長崎市立山里中学校 職員研修会 2024年10月16日
-
13.
睡眠から自分や家族の健康と社会を見直してみましょう
近藤 英明
長崎県市町村共済組合 長崎県対馬市 健康づくり講座 対馬市 2024年9月24日
-
14.
自治体職員の睡眠・覚醒問題がメンタルヘルスと孤独感を介して自殺念慮に及ぼす影響
長浦由紀; 神徳備子; 加藤千穂; 江藤宏美; 岡島義; 近藤英明
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
15.
COVID-19罹患後に長時間睡眠と周期性四肢運動障害を呈した一例
松野貴子; 近藤英明; 高橋雄大; 島本佳奈; 井上和美; 山田舞子; 川浪のぞみ; 木村由美子; 山田琢生; 賀来敬仁; 神林崇; 前田隆浩; 柳原克紀
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
16.
PSG時の深部体温測定の臨床的意義について
井上和美; 近藤英明; 高橋雄大; 島本佳奈; 山田舞子; 松野貴子; 川浪のぞみ; 木村由美子; 賀来敬仁; 柳原克紀
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
17.
大学生の定期健康診断情報を活用した心の健康度と不眠症状との関連についての検討
中道聖子; 近藤英明; 前田真由美; 富永ちはる; 矢内希梨子; 樋渡由貴; 田口友莉子; 中田奈々; 古林正和; 木下裕久
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
18.
乳幼児における養育者による日本語版改訂簡易乳幼児睡眠質問票(Brief Infant Sleep Questionnaire-Revised)の開発と検証
滝川由香里; 江藤宏美; 近藤英明
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
19.
睡眠から社会を見直してみましょう
近藤英明
長崎大学ヘルシーキャンパス 睡眠セミナー 2024年7月8日 招待有り
-
20.
思春期の望ましい睡眠のとり方
近藤英明
沖縄県浦添中学校 学校訪問型睡眠講座 2024年6月19日 招待有り
知財情報はまだありません。
340 total views