近藤 英明
Kondo, Hideaki
長崎大学病院 , 総合診療科 , 助教 Nagasaki University Hospital , Department of General Medicine , Assistant professor
関連記事はまだありません。
-
21.
A variant at 9q34.11 is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia.
Miyagawa T; Khor SS; Toyoda H; Kanbayashi T (+53 著者) Tokunaga K
Journal of human genetics 63: 1259 (2018) Semantic Scholar
-
22.
Sleep disorders among Yusho patients highly intoxicated with dioxin-related compounds: A 140-case series.
Hideaki Kondo; Keiko Tanio; Yuki Nagaura; Mako Nagayoshi (+2 著者) Takahiro Maeda
Environmental research 166: 261 (2018) Semantic Scholar
-
23.
Human T-Cell Leukemia Virus-1 Infection Is Associated With Atherosclerosis as Measured by Carotid Intima-Media Thickness in Japanese Community-Dwelling Older People.
Hirotomo Yamanashi; Jun Koyamatsu; Mako Nagayoshi; Yuji Shimizu (+7 著者) Takahiro Maeda
Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America 67: 291 - 294 (2018) Semantic Scholar
-
24.
A variant in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia (narcolepsy without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time)
Miyagawa T; Khor S-S; Toyoda H; Kanbayashi T (+52 著者) Tokunaga K
Journal of Human Genetics (in press): (2018)
-
25.
Prevalence and clinical features of restless legs syndrome among Japanese pregnant women without gestational complications
Ai Hatanaka; Hiromi Eto; Chiho Kato; Yukari Yamaguchi (+1 著者) Hideaki Kondo
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS 15: 183 (2017) Semantic Scholar
-
26.
Inhibition of G0/G1 Switch 2 Ameliorates Renal Inflammation in Chronic Kidney Disease
Naoya Matsunaga; Eriko Ikeda; Keisuke Kakimoto; Miyako Watanabe (+22 著者) Shigehiro Ohdo
EBIOMEDICINE 13: 262 (2016) Semantic Scholar
-
27.
Alterations of Hepatic Metabolism in Chronic Kidney Disease via D-box-binding Protein Aggravate the Renal Dysfunction
Kengo Hamamura; Naoya Matsunaga; Eriko Ikeda; Hideaki Kondo (+13 著者) Shigehiro Ohdo
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 291: 4913 (2016) Semantic Scholar
-
28.
Apnea during Cheyne-Stokes-like breathing detected by a piezoelectric sensor for screening of sleep disordered breathing
Takashi Koyama; Shinichi Sato; Takashi Kanbayashi; Hideaki Kondo (+4 著者) Kyoichi Ono
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS 13: 57 (2015) Semantic Scholar
-
29.
An association analysis of HLA-DQB1 with narcolepsy without cataplexy and idiopathic hypersomnia with/without long sleep time in a Japanese population.
Miyagawa T; Toyoda H; Kanbayashi T; Imanishi A (+39 著者) Tokunaga K
Human genome variation 2: 15031 (2015) Semantic Scholar
-
30.
Association between heart rate variability, blood pressure and autonomic activity in cyclic alternating pattern during sleep
Hideaki Kondo; Motohiro Ozone; Noboru Ohki; Yohei Sagawa (+10 著者) Tetsuo Shimizu
Sleep 37: 187 (2014) Semantic Scholar
-
31.
Prevalence of restless legs syndrome in Japanese patients with chronic liver disease
Toshihisa Matsuzaki; Tatsuki Ichikawa; Hideaki Kondo; Naota Taura (+3 著者) Kazuhiko Nakao
HEPATOLOGY RESEARCH 42: 1221 (2012) Semantic Scholar
-
32.
Alcohol Has a Dose-Related Effect on Parasympathetic Nerve Activity During Sleep
Yohei Sagawa; Hideaki Kondo; Namiko Matsubuchi; Takaubu Takemura (+4 著者) Tetsuo Shimizu
ALCOHOLISM-CLINICAL AND EXPERIMENTAL RESEARCH 35: 2093 (2011) Semantic Scholar
-
33.
Rapid Increase to Double Breathing Rate Appears During REM Sleep in Synchrony with REM - A Higher CNS Control of Breathing?
Shinichi Sato; Takashi Kanbayashi; Hideaki Kondo; Namiko Matsubuchi (+1 著者) Tetsuo Shimizu
NEW FRONTIERS IN RESPIRATORY CONTROL 669: 249 (2010) Semantic Scholar
-
34.
慢性肝疾患患者におけるレストレスレッグス症候群の有病率と臨床像に関する検討
松崎寿久; 市川辰樹; 宮明寿光; 田浦直太 (+3 著者) 中尾一彦
日本消化器病学会雑誌 107: A927 - A927 (2010)
-
35.
CSF Histamine Contents in Narcolepsy, Idiopathic Hypersomnia and Obstructive Sleep Apnea Syndrome
Takashi Kanbayashi; Tohru Kodama; Hideaki Kondo; Shinsuke Satoh (+3 著者) Seiji Nishino
SLEEP 32: 181 (2009) Semantic Scholar
-
36.
Acute effects of zolpidem on daytime alertness, psychomotor and physical performance
Sachiko-Uemura Ito; Takashi Kanbayashi; Takaubu Takemura; Hideaki Kondo (+3 著者) Seiji Nishino
NEUROSCIENCE RESEARCH 59: 309 (2007) Semantic Scholar
-
37.
Parkinson's disease comorbid with narcolepsy presenting low CSF hypocretin/orexin level
Tetsuya Maeda; Ken Nagata; Hideaki Kondo; Takashi Kanbayashi
SLEEP MEDICINE 7: 662 - 662 (2006) Semantic Scholar
-
38.
Hypocretin levels in patients with primary hypersomnia and OSAS, and secondary hypersomnia due to hypocretin deficiency
M. Abe; T. Kanbayashi; Y. Ogawa; R. Aizawa (+3 著者) T. Shimizu
Sleep and Biological Rhythms 2: S50 (2004) Semantic Scholar
-
39.
Attenuation of expression of gamma-glutamylcysteine synthetase by ribozyme transfection enhance insulin secretion by pancreatic beta cell line, MIN6
H Kondo; S Mori; H Takino; H Kijima (+10 著者) K Eguchi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 278: 236 (2000) Semantic Scholar
-
1.
睡眠学の百科事典
日本睡眠学会
(担当:分担執筆, 範囲:クライネ・レヴィン症候群)
丸善出版 2024年6月 (ISBN: 9784621309216)
-
1.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害診療
近藤 英明
第10回長崎睡眠呼吸障セミナー 2025年2月21日
-
2.
睡眠・覚醒障害から起床困難を診る
近藤 英明
長崎市小児科医会 令和6年度第4回研修会 2025年2月20日 招待有り
-
3.
小児・思春期の睡眠・覚醒の諸問題: すいみんを知って元気に過ごしましょう!
近藤 英明
長崎大学2024年度後期公開講座 2025年1月26日
-
4.
起床困難から診る睡眠・覚醒障害
近藤 英明
長崎SAS地域連携WEBセミナー 2025年1月22日
-
5.
睡眠・覚醒から考える すべての人がやすらかに暮らす社会とは
近藤 英明
長崎大学令和6年度安全衛生講話 2024年12月18日
-
6.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害診療の 現状と今後の展望
近藤 英明
長崎睡眠覚醒障害カンファランス 2024年12月13日
-
7.
特別支援学校の児童・生徒における睡眠・覚醒障害
近藤 英明
長崎県特別支援学校養護教諭研究会 2024年12月9日 招待有り
-
8.
長崎大学におけるデジタルソリューション活用事例
近藤 英明
第44回医療情報学連合大会,第25回日本医療情報学会学術大会 2024年11月23日 招待有り
-
9.
オンライン診療を活用した睡眠・覚醒障害診療
近藤 英明
睡眠オンライン診療セミナー in Azabudai 2024年11月13日 招待有り
-
10.
妊婦に多いむずむず脚症候群
近藤 英明
看護薬理学カンファランス IN 石川 2024年11月2日
-
11.
睡眠から自分や家族の健康と社会を見直してみましょう
近藤 英明
長崎県市町村共済組合 健康づくり講座 松浦市 2024年10月23日
-
12.
中学生の起床困難から遅刻・不登校を考える
近藤 英明
長崎市立山里中学校 職員研修会 2024年10月16日
-
13.
睡眠から自分や家族の健康と社会を見直してみましょう
近藤 英明
長崎県市町村共済組合 長崎県対馬市 健康づくり講座 対馬市 2024年9月24日
-
14.
自治体職員の睡眠・覚醒問題がメンタルヘルスと孤独感を介して自殺念慮に及ぼす影響
長浦由紀; 神徳備子; 加藤千穂; 江藤宏美; 岡島義; 近藤英明
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
15.
COVID-19罹患後に長時間睡眠と周期性四肢運動障害を呈した一例
松野貴子; 近藤英明; 高橋雄大; 島本佳奈; 井上和美; 山田舞子; 川浪のぞみ; 木村由美子; 山田琢生; 賀来敬仁; 神林崇; 前田隆浩; 柳原克紀
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
16.
PSG時の深部体温測定の臨床的意義について
井上和美; 近藤英明; 高橋雄大; 島本佳奈; 山田舞子; 松野貴子; 川浪のぞみ; 木村由美子; 賀来敬仁; 柳原克紀
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
17.
大学生の定期健康診断情報を活用した心の健康度と不眠症状との関連についての検討
中道聖子; 近藤英明; 前田真由美; 富永ちはる; 矢内希梨子; 樋渡由貴; 田口友莉子; 中田奈々; 古林正和; 木下裕久
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
18.
乳幼児における養育者による日本語版改訂簡易乳幼児睡眠質問票(Brief Infant Sleep Questionnaire-Revised)の開発と検証
滝川由香里; 江藤宏美; 近藤英明
日本睡眠学会第48回定期学術集会 2024年7月18日
-
19.
睡眠から社会を見直してみましょう
近藤英明
長崎大学ヘルシーキャンパス 睡眠セミナー 2024年7月8日 招待有り
-
20.
思春期の望ましい睡眠のとり方
近藤英明
沖縄県浦添中学校 学校訪問型睡眠講座 2024年6月19日 招待有り
知財情報はまだありません。
341 total views