近藤 英明
Kondo, Hideaki
長崎大学病院 , 総合診療科 , 助教 Nagasaki University Hospital , Department of General Medicine , Assistant professor
関連記事はまだありません。
-
1.
Validation of sleep-staging accuracy for an in-home sleep electroencephalography device compared with simultaneous polysomnography in patients with obstructive sleep apnea.
Jaehoon Seol; Shigeru Chiba; Fusae Kawana; Saki Tsumoto (+7 著者) Masashi Yanagisawa
Scientific reports 14: 3533 (2024) Semantic Scholar
-
2.
Association between electroencephalogram-based sleep characteristics and physical health in the general adult population.
Masao Iwagami; Jaehoon Seol; Tetsuro Hiei; Akihiro Tani (+4 著者) Masashi Yanagisawa
Scientific reports 13: 21545 (2023) Semantic Scholar
-
3.
Characteristics of hypersomnia due to inflammatory demyelinating diseases of the central nervous system.
Hideaki Ishido; Shigeru Chiba; Hana Takahashi; Megumi Isa (+16 著者) Takashi Kanbayashi
BMJ neurology open 5: e000428 (2023) Semantic Scholar
-
4.
Determination of optimal 25-hydroxyvitamin D cut-off values for the evaluation of restless legs syndrome among pregnant women
Asuka Miyazaki; Misako Takahashi; Takuya Shuo; Hiromi EtoHideaki Kondo
Journal of Clinical Sleep Medicine 19: 73 (2023) Semantic Scholar
-
5.
A rare genetic variant in the cleavage site of prepro-orexin is associated with idiopathic hypersomnia
Taku Miyagawa; Susumu Tanaka; Mihoko Shimada; Noriaki Sakai (+39 著者) Makoto Honda
npj Genomic Medicine 7: (2022) Semantic Scholar
-
6.
The impact of sleep-wake problems on health-related quality of life among Japanese nursing college students: a cross sectional survey.
Mai Adachi; Yuki Nagaura; Hiromi Eto; Hideaki KondoChiho Kato
Health and quality of life outcomes 20: 150 (2022) Semantic Scholar
-
7.
自己免疫性脳炎における抗体の病的意義 睡眠覚醒障害(ナルコレプシー)と自己抗体・自己免疫性疾患
神林 崇; 白井 謙太朗; 千葉 滋; 今西 彩 (+6 著者) 近藤 英明
54: S150 - S150 (2022)
-
8.
Alteration of circadian machinery in monocytes underlies chronic kidney disease-associated cardiac inflammation and fibrosis
Yuya Yoshida; Naoya Matsunaga; Takaharu Nakao; Kengo Hamamura (+8 著者) Shigehiro Ohdo
Nature Communications 12: (2021) Semantic Scholar
-
9.
Aripiprazole as a new treatment for the prolonged nocturnal sleep of patient with idiopathic hypersomnia.
Aya Imanishi; Yuki Omori; Hideaki Ishido; Yohei Sagawa (+3 著者) Hideaki Kondo
Psychiatry and clinical neurosciences 75: 320 (2021) Semantic Scholar
-
10.
False-positive cases in multiple sleep latency test by accumulated sleep debt.
Tetsuya Kizawa; Keisuke Hosokawa; Tsuguo Nishijima; Susumu Takahashi (+5 著者) Hideaki Kondo
Neuropsychopharmacology reports 41: 192 (2021) Semantic Scholar
-
11.
The anticataplectic and REM suppression effect of milnacipran, an SNRI, on human and canine narcolepsy
Yoshihiko Kaneko; Yuichi Inoue; Nobuhiro Fujiki; GoEun Han (+3 著者) Hideaki Kondo
Sleep and Biological Rhythms 19: 137 (2021) Semantic Scholar
-
12.
Early detection of Niemann-pick disease type C with cataplexy and orexin levels: continuous observation with and without Miglustat
A. Imanishi; T. Kawazoe; Y. Hamada; T. Kumagai (+9 著者) H. Kondo
Orphanet Journal of Rare Diseases 15: (2020) Semantic Scholar
-
13.
Sarcopenia is associated with insomnia in Japanese older adults: a cross-sectional study of data from the Nagasaki Islands study.
Yuki Nagaura; Hideaki Kondo; Mako Nagayoshi; Takahiro Maeda
BMC geriatrics 20: 256 (2020) Semantic Scholar
-
14.
Interleukin-18 and fibroblast growth factor 2 in combination is a useful diagnostic biomarker to distinguish adult-onset Still's disease from sepsis.
Tomohiro Koga; Remi Sumiyoshi; Kaori Furukawa; Shuntaro Sato (+15 著者) Atsushi Kawakami
Arthritis research & therapy 22: 108 - 108 (2020) Semantic Scholar
-
15.
Characteristics of sleep/wake problems and delivery outcomes among pregnant Japanese women without gestational complications.
Shiho Umeno; Chiho Kato; Yuki Nagaura; Hideaki KondoHiromi Eto
BMC pregnancy and childbirth 20: 179 (2020) Semantic Scholar
-
16.
The prevalence of insomnia and restless legs syndrome among Japanese outpatients with rheumatic disease: A cross-sectional study.
Kayoko Urashima; Kunihiro Ichinose; Hideaki Kondo; Takahiro Maeda (+1 著者) Hiroki Ozawa
PloS one 15: e0230273 (2020) Semantic Scholar
-
17.
Sleep disordered breathing, insomnia, and excessive daytime sleepiness among Japanese pregnant women without gestational complications do not negatively impact delivery outcomes
Hideaki Kondo; Shiho Umeno; Hiromi Eto; Chiho KatoYuki Nagaura
(2019) Semantic Scholar
-
18.
The impact of rotating work schedules, chronotype, and restless legs syndrome/Willis-Ekbom disease on sleep quality among female hospital nurses and midwives: A cross-sectional survey.
Uekata S; Kato C; Nagaura Y; Eto HKondo H
International journal of nursing studies 95: 103 (2019) Semantic Scholar
-
19.
高齢者におけるサルコペニアと不眠 Nagasaki Island Studyからの報告
長浦 由紀; 近藤 英明; 永吉 真子; 前田 隆浩
44回: 208 - 208 (2019)
-
20.
Reticulocyte levels have an ambivalent association with hypertension and atherosclerosis in the elderly: a cross-sectional study
Yuji Shimizu; Shin-Ya Kawashiri; Hirotomo Yamanashi; Jun Koyamatsu (+4 著者) Takahiro MaedaClinical Interventions in Aging Volume 14: 849 (2019) Semantic Scholar
-
1.
睡眠学の百科事典
日本睡眠学会
(担当:分担執筆, 範囲:クライネ・レヴィン症候群)
丸善出版 2024年6月 (ISBN: 9784621309216)
-
21.
小中学生の起床困難には入眠困難と夜型クロノタイプが関連する
近藤英明; 本多由起子; 前田隆浩
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2024年6月8日
-
22.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害外来開設10ヵ月の軌跡と展望
近藤英明; 長浦由紀; 山田琢生; 小笹宗一郎; 濱田航一郎; 赤羽目翔悟; 増田真吾; 杉本尊史; 山梨啓友; 中道聖子; 前田隆浩
日本プライマリ・ケア連合学会長崎県支部第11回総会・学術集会 2024年3月16日
-
23.
ダウン症候群のある方の睡眠呼吸障害と関連する睡眠・覚醒障害
近藤英明
第17 回染色体に変化を伴う症候群医療ケア・フォーラム テーマ「睡眠時無呼吸」 2023年12月17日 招待有り
-
24.
睡眠呼吸障害における地域連携
近藤英明
睡眠時無呼吸症候群(SAS)地域連携WEBセミナー 2023年12月8日 招待有り
-
25.
朝からすっきり目覚めるためには・・
近藤英明
長崎大学教育学部附属中学校第2回学校保健委員会 2023年12月6日 招待有り
-
26.
ポリソムノグラフィの現在と今後の展開
近藤英明
第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023年11月17日 招待有り
-
27.
朝からすっきりおきるためには・・
近藤英明
長崎大学教育学部附属小学校学校保健委員会 2023年11月16日 招待有り
-
28.
長崎大学病院における睡眠・覚醒障害外来開設6ヵ月の軌跡と展望
近藤英明
睡眠薬の適正使用を考える会 2023年10月6日 招待有り
-
29.
睡眠衛生のためのALDH2 多型判定-ACCELで測定した中途覚醒と起床時尿中ドパミンの関連から-
土器屋美貴子; 河本和裕; 前田康行; 遠藤郁実; 市場正良; 兼板佳孝; 近藤英明; 松本明子
日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023年9月16日
-
30.
大学生の不眠に対するデジタル認知行動療法の有効性:シングルアームパイロット研究
春田優菜; 長浦由紀; 加藤千穂; 岡島 義; 江藤宏美; 近藤 英明
日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023年9月16日
-
31.
妊産婦のレストレスレッグス症候群
近藤英明
日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023年9月16日
-
32.
妊婦レストレスレッグ症候群と関連するビタミンD欠乏状態のcut-off値について
高橋実紗子; 宮崎あすか; 周尾卓也; 江藤宏美; 近藤英明
日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023年9月15日
-
33.
脳脊髄液オレキシンAに基づく中枢神経系炎症性脱髄疾患による過眠症の特徴
石戸秀明; 千葉 滋; 伊佐 恵; 小川靖裕; 今西 彩; 大森佑貴; 小野太輔; 近藤英明; 中村 淳子; 師田晴子; 石井亜紀子; 宮本智之; 西野精治; 本田治久; 神林 崇
日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023年9月15日
-
34.
朝起きることができないことの臨床病理
近藤英明
令和5年度長崎大学病院地域連携児童精神医学講座講演会 2023年8月30日 招待有り
-
35.
睡眠・覚醒障害診療のDXによるUniversal Health Coverage
近藤 英明
SAS地域連携講演会 2023年5月31日 招待有り
-
36.
長崎大学新入生を対象としたメンタルヘルス健診における睡眠問題の検討
中道聖子; 近藤英明; 小川さやか; 中田奈々; 古林正和; 木下裕久; 前田真由美; 前田隆浩; 西野友哉
日本プライマリ・ケア連合学会長崎県支部 2023年度学術集会・講演会 2023年3月25日
-
37.
血清25(OH)ビタミンD濃度は、どれくらい低値となると妊婦レストレスレッグ症候群に関連するのか?
高橋実紗子; 宮崎あすか; 周尾卓也; 江藤宏美; 近藤英明
日本プライマリ・ケア連合学会長崎県支部 2023年度学術集会・講演会 2023年3月25日
-
38.
睡眠専門クリニックにおけるCOVID-19への0410対応の検証
近藤英明; 高松みよ子; 高田眞弓; 伊藤真理; 冨永陽子; 宇梶 孝; 岡崎好美; 岩島孝夫; 別井 一栄; 清水圭子
日本プライマリ・ケア連合学会長崎県支部 2023年度学術集会・講演会 2023年3月25日
-
39.
地方都市の睡眠専門クリニック実績から考える睡眠・覚醒障害診療体制整備
近藤英明
日本プライマリ・ケア連合学会長崎県支部 2023年度学術集会・講演会 2023年3月25日
-
40.
睡眠・覚醒からみた健康課題
近藤英明
長崎県市町村職員共済組合職員健康セミナー 招待有り
知財情報はまだありません。
342 total views