ホーム > 庄司 学/ Shoji, Gaku
庄司 学
Shoji, Gaku
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
津波波源と地殻変動分布に基づく特徴量の汀線上の津波高さに対する影響度分析~日本海溝沿いの想定地震に対する原子力サイトにおけるケーススタディ~
西愛歩; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 81: (2025)
-
2.
地震起因の地表面変状と埋設管路被害の空間相関特性に関する実験的検討
岡野莉子; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 81: (2025)
-
3.
地震応答相当のランダムでパルス性を有する載荷履歴を受けた後のRC橋脚の残存耐震性能
大越靖広; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 81: (2025)
-
4.
巨大地震による長周期型橋梁地点でのサイト波の推定とその特徴の分析
安原知輝; 庄司, 学
Journal of JAEE 25: (2025)
-
5.
Dynamic characteristics of a long-period, cable-stayed bridge infrastructure subjected to seismic waveforms
Sagara, K.; Shoji, G.
Proceedings of the IUTAM Symposium on Nonlinear Dynamics for Design of Mechanical Systems Across Different Length/Time Scales (IUTAM2023) 43: 471 (2025)
-
6.
Elastoplastic Deformation Behaviour of Pipelines Attached to a Bridge Girder Subjected to Surface Fault Displacement
Shoji, G.; Matsumoto, T.; Okutsu, M.
The 9th International Symposium on Lifeline and Infrastructure Earthquake Engineering (2024)
-
7.
斜張橋の構造パラメータの変化が橋梁全体系の地震応答に与える影響
相良翔; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 80: (2024)
-
8.
橋梁―添架管路―地盤系における橋梁添架管路の非線形地震応答メカニズム
北島佑; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 80: (2024)
-
9.
正負交番載荷実験に基づく地震荷重相当の載荷履歴を受けた後のRC橋脚の履歴特性
大越靖広; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 80: (2024)
-
10.
原子力サイトにおけるフラジリティ評価の高度化に向けた津波シナリオ評価の詳細化
西愛歩; 木原直人; 木村達人; 藤井直樹庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 80: (2024)
-
11.
連続加速度波形記録を用いた道路橋の振動特性の時系列変化の分析
石井洋輔; 上仙靖; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 80: (2024)
-
12.
Proposal of broadening correction factor method reflecting vibration characteristics of piping systems subjected to three directional seismic loads
Hidaka, S; Shoji, G
Transactions of the 27th International Conference on Structural Mechanics in Reactor Technology (SMiRT 27) (2024)
-
13.
Clarification of Deterioration Mechanism and Seismic Performance of Telecommunication Steel Conduit
Okutsu, Masaru; Ito, Akira; Shoji, Gaku; SuzukiTakanobu
JOURNAL OF PIPELINE SYSTEMS ENGINEERING AND PRACTICE 14: (2023)
-
14.
正負交番載荷実験に基づく単柱式RC橋脚の残存耐震性能メカニズムに関する考察
大越, 靖広; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 79: (2023)
-
15.
熊本地震で被災した橋梁―添架管路―地盤系の連成振動メカニズム
北島, 佑; 庄司, 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学) 79: (2023)
-
16.
Numerical Analysis for Clarifying Dynamic Buckling Behavior of PWR-CV
Hidaka, S; Shoji, G
Proceedings of the 2023 30th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE30) (2023)
-
17.
Improving Accuracy of Stereo Matching of Aerial Images by Extending the Baseline Length Based on RTK-GNSS and Application to Depth Measurement of Earthquake Cracks on the Ground Surface
Tanabe, R.; Nobuhara, H.; Shoji, G.
The 2023 IEEE Conference on Systems, Man, and Cybernetics (IEEE SMC 2023) (2023)
-
18.
Scenario-oriented analysis of bridges subjected to non-deterministic combined seismic actions based on finite element modeling
Yamamoto, S; Shoji, G; Ohsumi, M
Life-Cycle of Structures and Infrastructure Systems 694 (2023)
-
19.
Non-deterministic seismic damage detection of road infrastructure analysing image training database
Kondo, R; Shoji, G
Life-Cycle of Structures and Infrastructure Systems 725 (2023)
-
20.
Risk-based resilience assessment framework for thermal power plants after a catastrophic seismic event
Yuyama, A; Shoji, G; Kajitani, Y
Life-Cycle of Structures and Infrastructure Systems 717 (2023)
-
1.
平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書
石田, 政義; 花田, 信子; 中山, 知紀; 京藤, 敏達; 西岡, 牧人; 松島, 亘志; 庄司, 学
(担当:分担執筆, 範囲:平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書)
2014年3月
-
2.
リスク工学の基礎
遠藤靖典; 村尾修; 岡本健; 掛谷英紀; 岡島敬一; 庄司学; 伊藤誠; 庄司,学
コロナ社 2008年9月
-
3.
地震防災のはなし
岡田恒男; 土岐憲三編; 庄司, 学
朝倉書店 2006年7月
-
4.
多径間連続免震橋梁の非線形地震応答特性ならびに衝突緩衝用落橋防止システムの開発に関する研究
庄司, 学
2001年1月
-
1.
Electricity supply reliability modelling for public sector facilities in view of seismic disaster risk
Shoji, G; Matsushima, I
6th International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering (IALCCE) 2018年10月28日
知財情報はまだありません。
2,027 total views