ホーム > 庄司 学/ Shoji, Gaku
庄司 学
Shoji, Gaku
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
地震災害リスクに関する認知構造の分析とその利活用
庄司学; 北原淳
土木学会地震工学論文集 Vol.28: Paper No.140 (2005)
-
142.
Measurement of Local Strain Field of a Laminated Rubber Bearing under Tensile Axial Loading
Shoji,Gaku; Saito,Kei; Kameda,Toshihiro; Fueki,Takaaki
Proceedings of the First International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering 641 (2005)
-
143.
Risk Management in terms of Corporate Brand based on Perception of Consumers
Shoji,Gaku; Akiyama,Tomonori; Matsushima,Ikumi; Yamamoto,Mariko
MDAI 2005, Modeling Decisions for Artificial Intelligence Paper No.81 (2005)
-
144.
Evaluation Model of Function Loss of Infrastructural Network Systems after an Extreme Seismic Event
Shoji,Gaku; Fueki,Takaaki
Procs. of the 3rd Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications 185 (2004)
-
145.
Seismic Performance of a Laminated Rubber Bearing under Tensile Axial Loading
Shoji,Gaku; Saito,Kei; Kameda,Toshihiro; Fueki,Takaaki
13th World Conference on Earthquake Engineering Paper No. 1170 (2004)
-
146.
道路ネットワークの地震による機能損失に関する定量的評価
庄司学; 笛木孝哲
JCOSSAR 2003論文集,第5回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム Vol.5: 109 (2003)
-
147.
引張軸応力下における積層ゴム支承のせん断変形性能に関する実験的検討
庄司学; 齊藤啓; 亀田敏弘
構造工学論文集 49A: 623-631 (2003)
-
148.
高減衰積層ゴム支承の設計における橋脚の回転変形の影響
庄司学; 川島一彦; 加藤享二
構造工学論文集 48A: 851-861 (2002)
-
149.
Effect of Rotational Deformation of a Laminated Rubber Bearing in an Isolated Bridge
Shoji;G; Kawashima;K; 庄司, 学
3rd World Conference on Structural Control 3: 23-28 (2002)
-
150.
Effect of Hysteretic Behavior in an Isolated Bridge
Kawashima;K; Shoji;G; Saito;A; 庄司, 学
12th European Conference on Earthquake Engineering Paper No. 108 (CD-RO (2002)
-
151.
桁間ジョイントダンパーによる鉄筋コンクリート橋梁の地震応答低減効果
庄司, 学; 佐藤, 壮
Proceedings of the Japan Concrete Institute 24: 1159 (2002)
-
152.
ハイブリッド実験による免震橋の非線形地震応答特性に関する検討
川島, 一彦; 庄司, 学; 斎藤, 淳
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE 689: 65 (2001)
-
153.
ハイブリッド実験による免震橋の非線形地震応答特性に関する検討
川島一彦; 庄司学; 斎藤淳
土木学会論文集 I-57: 65-84 (2001)
-
154.
免震支承とRC橋脚がともに塑性化する場合の免震橋の耐震性に関する実験的検討
庄司学; 川島一彦; 斎藤淳
土木学会論論文集 I-56: 81-100 (2001)
-
155.
高ひずみ/高面圧下におけるゴム製緩衝装置の応力度─ひずみ関係
庄司学; 川島一彦; 宇根寛; 劔持安伸 (+1 著者) 島ノ江哲
構造工学論文集 46A: 917-928 (2000)
-
156.
Effect of Restrainers to Mitigate Pounding between Adjacent Decks subjected to a Strong Ground Motion
Kawashima;K; Shoji;G; 庄司, 学
12th World Conference on Earthquake Engineering Paper No. 1435(CD-RO (2000)
-
157.
桁間衝突の影響に対するゴム製緩衝装置の有効性に関する実験的検討
庄司学; 川島一彦; Ruangrassamee;A; 運上茂樹 (+1 著者) 長屋和宏
構造工学論文集 45A: 891-902 (1999)
-
158.
衝突緩衝用落橋防止システムによる桁間衝突の影響の低減効果
川島, 一彦; 庄司, 学
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE 612: 129 (1999)
-
159.
衝突緩衝用落橋防止システムによる桁間衝突の影響の低減効果
川島一彦; 庄司学
土木学会論文集 Ⅰ-46: 129-142 (1999)
-
160.
免震支承-橋脚間の非線形相互作用の評価
庄司学; 川島一彦
第10回日本地震工学シンポジウム論文集 2: 2817-2822 (1998)
-
1.
平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書
石田, 政義; 花田, 信子; 中山, 知紀; 京藤, 敏達; 西岡, 牧人; 松島, 亘志; 庄司, 学
(担当:分担執筆, 範囲:平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書)
2014年3月
-
2.
リスク工学の基礎
遠藤靖典; 村尾修; 岡本健; 掛谷英紀; 岡島敬一; 庄司学; 伊藤誠; 庄司,学
コロナ社 2008年9月
-
3.
地震防災のはなし
岡田恒男; 土岐憲三編; 庄司, 学
朝倉書店 2006年7月
-
4.
多径間連続免震橋梁の非線形地震応答特性ならびに衝突緩衝用落橋防止システムの開発に関する研究
庄司, 学
2001年1月
-
1.
Electricity supply reliability modelling for public sector facilities in view of seismic disaster risk
Shoji, G; Matsushima, I
6th International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering (IALCCE) 2018年10月28日
知財情報はまだありません。
2,025 total views