ホーム > 小川 和義/ Ogawa, Kazuyoshi
小川 和義
Ogawa, Kazuyoshi
生命環境系 , 助教 Institute of Life and Environmental Sciences , Assistant Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
A biochemo-mechanical system consisting of polyampholyte gels with coimmobilized glucose oxidase and urease
小川, 和義
Langmuir 17: 2670-2674 (2001)
-
42.
Enzyme-Regulated Microgel Collapse for Controlled Membrane Permeability
小川, 和義
Langmuir 17: 4704-4707 (2001)
-
43.
刺激応答性ゲル -10年間の研究動向-
国府田, 悦男; 小川, 和義
Kobunshi 48: 404 (1999) Semantic Scholar
-
44.
Preparation of Thermosensitive Submicrometer Gel Particles with Anionic and Cationic Charges
小川, 和義
Langmuir 15: 4289-4294 (1999) Semantic Scholar
-
1.
日本印刷学会誌
胡, 懂皓; 小川, 和義; 梶山, 幹夫; 江前, 敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:ナノエマルションからの自己組織化による銀ナノ粒子の調製)
2018年4月
-
2.
PROCEEDINGS OF THE IEEE SENSORS 2003, VOLS 1 AND 2
Suzuki, H; Kumagai, A; Ogawa, K; Kokufuta, E
(担当:分担執筆, 範囲:A novel biosensor using a biochemo-mechanical gel)
IEEE 2003年1月
-
3.
刺激応答性ゲル-10年間の研究動向-
國府田, 悦男; 小川, 和義
(担当:監修)
高分子 高分子 1999年1月
-
1.
微生物局在を制御した人工細菌凝集体の代謝活性の解析
Keisuke, Nomura; Kohei, Takahashi; Kazuyoshi, Ogawa; Masanori, Toyofuku; Nobuhiko, Nomura; UTADA; Andrew S
第56回日本水環境学会年会 2022年3月 日本水環境学会
-
2.
銅(II)イオンとN-イソプロピルアクリルアミド/N-ビニルイミダゾール共重合ミクロゲルの複合体形成の温度依存性
小川, 和義
第59回高分子と水に関する討論会 2021年12月3日
-
3.
マイクロ流体デバイスによる微小環境を制御した人工細菌凝集体の開発
野村佳祐; 高橋晃平; 豊福雅典; 野村暢彦; 小川和義; UTADA; ANDREW SHINICHI
日本農芸化学会2021年度仙台大会 2021年3月
-
4.
両性高分子電解質の凝集分散挙動と電位差滴定挙動
小川,和義
第58回高分子と水に関する討論会 2020年12月4日
-
5.
両性高分子電解質の溶液物性:電荷密度の影響
小川,和義
第69回高分子討論会 2020年9月16日
-
6.
鉱山跡地の自生植物と機能性微生物の相互作用の解明
山路, 恵子; 春間俊克; 中本幸弘; 土山紘平; 盧星燕; 野路建太; 升屋隼人; 田中万也; 田村憲司; 小川和義; 森茂太; 黒澤陽子; 香西直文
第71回コロイド及び界面化学討論会 2020年9月14日 招待有り
-
7.
高分子電解質複合体および高分子ミクロゲルによるコロイド粒子の凝集の動力学
小川, 和義; イリャソフ, レオニド; パノヴァ, イリーナ; ヤロスラヴォフ; アレキサンダー; 足立泰久
第71回コロイドおよび界面化学討論会 2020年9月14日
-
8.
ポリアクリル酸とポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の複合体形成に及ぼす溶液環境の影響
小川, 和義; 小林燎平
第57回高分子と水に関する討論会 2019年12月3日
-
9.
両性高分子電解質のコンホメーション変化に関する相互作用の熱力学的考察
小川, 和義; 吉田健太
第57回高分子と水に関する討論会 2019年12月3日
-
10.
The Effects of Temperature and pH on Conformation Change of Poly(Nisopropylacrylamide) by Complex Formation with Poly(Acrylic Acid)
小川, 和義; 小林燎平
Okinawa Colloids 2019 2019年11月3日
-
11.
ポリアクリル酸との複合体形成によるポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)のコンホメーション変化に及ぼす温度の影響
小川, 和義; 小林燎平
第68回高分子討論会 2019年9月25日
-
12.
Polymicrobial distribution of bacteria controlled using core-shell microcapsules
Nomura, Nobuhiko; K, Takahashi; M, Toyofuku; K, Ogawa; Utada
Eurobiofilms2019 2019年9月
-
13.
高分子集合体の形成とその溶液物性
小川, 和義
白樺夏季大学 2019年8月23日 招待有り
-
14.
凝集体内での細菌局在の制御による効果的な窒素除去制御
高橋, 晃平; 小川, 和義; 豊福, 雅典; UTADA; ANDREW SHINICHI
第53回日本水環境学会年会 2019年3月7日 招待有り
-
15.
Root endophytic Chaetomium cupreum increased Al tolerance in Miscanthus sinensis growing at an old mine site
Toshikatsu, Haruma; Keiko, Yamaj; Kazuyoshi, Ogawa; Hayato, Masuya; Yurina, Sekine; Naofumi, Kozai
Asian Mycological Congress 2019 2019年
-
16.
PICおよびミクロゲルによるコロイド凝集の初期過程
足立, 泰久; 小川和義; Ilyasov, Leonid; VoonHuey, Lim
第56回高分子と水に関する討論会 2018年11月29日
-
17.
両性高分子電解質ミクロゲルの収縮・膨潤挙動の熱力学的考察
吉田 健太; 小川, 和義
第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年9月18日
-
18.
ポリアクリル酸とポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の複合体形成におけるpHと温度の効果
小林, 燎平; 露久保, 淳; 小川, 和義
第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年9月18日
-
19.
Thermodynamics of Complex Formation between Poly(N-isopropylacrylamide) and Poly(Acrylic Acid)
Ogawa, Kazuyoshi; Tsuyukubo, Atsushi
12th International Symposium on Polyelectrolytes 2018年8月27日
-
20.
ポリアクリル酸とポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の複合体形成の温度依存性
小林燎平; 露久保淳; 小川, 和義
第55回高分子と水に関する討論会 2017年11月30日
-
1. 特願2023-212830: 微生物, 植物成長補助剤, 及び植物の生育方法
山路, 恵子; 小川和義; 土山紘平; 堀内健吾; 瀬元祐希
1,541 total views



ORCID