久能 樹
Kuno, Tatsuki
武庫川女子大学 , 環境共生学部 , 教授 Mukogawa Women's University , Faculty of Environment and Sustainability , professor
-
1.
Discrimination of mycoplasma infection using machine learning models trained on autofluorescence signatures of host cells
Kenzo Bamba; Kyosuke Takabe; Hiroaki Daitoku; Yoshikazu Tanaka (+5 著者) Tatsuki Kunoh
SENSORS & DIAGNOSTICS 3: 287 (2024)
-
2.
Development of a Gene Replacement Method for the Filamentous Bacterium Leptothrix cholodnii SP-6
Kunoh, Tatsuki; Ono, Erika; Yamamoto, Tatsuya; Suzuki, Ichiro (+1 著者) Nomura, Nobuhiko
BIO-PROTOCOL (2023)
-
3.
Identification of lthB, a gene encoding a putative glycosyltransferase family 8 protein required for Leptothrix sheath formation.
Kunoh, Tatsuki; Yamamoto, Tatsuya; Ono, Erika; Sugimoto, Shinya (+3 著者) Nomura, Nobuhiko
APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY (2023)
-
4.
Porous Pellicle Formation of a Filamentous Bacterium, Leptothrix
Kunoh T; Yamamoto T; Prasad M; Ono E (+6 著者) Utada AS
Applied and Environmental Microbiology (2022)
-
5.
Eco-benign orange-hued pigment derived from aluminum-enriched biogenous iron oxide sheaths
Tamura K; Oshima Y; Fuse Y; Nagaoka NKunoh T
ACS Omega 7: 12795 (2022) Semantic Scholar
-
6.
Structure and Function of Potential Glycosylation Sites of Dynactin-Associated Protein dynAP
Yin X; Konishi T; Horikawa K; Tanaka R (+4 著者) Kunoh T
Molecular Biotechnology (2022) Semantic Scholar
-
7.
Structure and Function of Potential Glycosylation Sites of Dynactin-Associated Protein dynAP
Yin X; Konishi T; Horikawa K; Tanaka R (+4 著者) Kunoh T
Molecular Biotechnology (2022) Semantic Scholar
-
8.
Structure and Function of Potential Glycosylation Sites of Dynactin-Associated Protein dynAP
Yin X; Konishi T; Horikawa K; Tanaka R (+4 著者) Kunoh T
Molecular Biotechnology (2022) Semantic Scholar
-
9.
Leptothrix cholodnii Response to Nutrient Limitation
Kunoh, Tatsuki; Yamamoto, Tatsuya; Sugimoto, Shinya; Ono, Erika (+1 著者) Utada, Andrew S
Front. Microbiol. 12: 691563 (2021) Semantic Scholar
-
10.
Expression and cell transformation activity of dynactin-associated protein isoforms
Yin, X; Yamada, S; Kobayashi, H; Tanaka, R (+4 著者) t, al
FEBS Open Bio 11: 2110 (2021) Semantic Scholar
-
11.
バイオサーファクタントによるバイオフィルム除去および形成抑制
高橋 晃平; 久能, 樹; 野村, 暢彦; AndrewS. Utada
バイオサイエンスとインダストリー(B&I) 79巻: 90 (2021)
-
12.
新規バイオフィルムコントロール剤 バイオフィルムに対する作用メカニズムとROモジュールでの評価
久保, 武; 五十嵐, 亮二; 山本, 達也; 久能, 樹野村, 暢彦
クリーンテクノロジー 31: 56 (2021)
-
13.
Preparation and Characterization of Additional Metallic Element-Containing Tubular Iron Oxides of Bacterial Origin
Tamura K; Kunoh T; Nakanishi M; Kusano YTakada J
ACS Omega (2020)
-
14.
時空間的な制御技術が生み出す細菌挙動解析
高橋晃平; 久能, 樹; Andrew; S. Utada
日本生物工学会誌 98巻: 350 (2020)
-
15.
Leptothrix属細菌の分泌ナノ繊維を介した生存戦略
久能, 樹; 山本達也; Andrew; S. Utada野村暢彦
バイオサイエンスとインダストリー(B&I) 78巻: 329 (2020)
-
16.
High quality inorganic red pigment prepared by aluminium deposition on biogenous iron oxide sheaths
Tamura K; Kunoh T; Nagaoka N; Takada J
ACS Applied Bio Materials 3: 5699 (2020) Semantic Scholar
-
17.
特集 ERATO野村集団微生物制御プロジェクトについて~細菌の集団形成と社会性の創発~(後編) 第98巻 第7号 346–367(2020)
野村, 暢彦; 高橋, 晃平; 久能, 樹; Andrew (+5 著者) 竹下, 典男
生物工学会誌 第 98巻 第 7号 346–367.2020 (2020)
-
18.
Polyfunctional Nanofibril Appendages Mediate Attachment, Filamentation, and Filament Adaptability in Leptothrix cholodnii
Tatsuki Kunoh; Kana Morinaga; Shinya Sugimoto; Shun Miyazaki (+3 著者) Andrew S. Utada
ACS Nano 14: 5288 (2020) Semantic Scholar
-
19.
Use of DNA-generated gold nanoparticles to radiosensitize and eradicate radioresistant glioma stem cells.
Tatsuki Kunoh; Tsutomu Shimura; Tomonari Kasai; Syuji Matsumoto (+4 著者) Jun Takada
Nanotechnology 30: 055101 (2019) Semantic Scholar
-
20.
Formation of gold particles via thiol groups on glycoconjugates comprising the sheath skeleton of Leptothrix
Kunoh, Tatsuki; Kusano, Yoshihiro; Takeda, Minoru; Nakanishi, Makoto (+4 著者) Takada, Jun
Geomicrobiology Journal 36: 251 (2018) Semantic Scholar
-
1.
次世代がん戦略研究update がん基盤生物学 –革新的シーズ育成に向けて
久能, 樹; 杉浦麗子
(担当:分担執筆, 範囲:MAPキナーゼシグナルとがん染色体を標的とした治療法の探索)
南山堂 2013年10月
-
1.
Leptothrix属細菌の糸状成長に関わる因子の同定
小野, 絵里香; 山本, 達也; 尾花, 望; 杉本, 真也; Utada, Andrew S; 久能, 樹; 野村, 暢彦
第74回日本生物工学会大会 2022年10月17日
-
2.
Leptothrix属細菌の網目状ペリクル形成に関与する因子の同定 小野絵里香、山本達也、 尾花 望、 杉本真也、 Andrew S. Utada、久能 樹、 野村暢彦
久能, 樹
第74回日本生物工学会大会 2022年10月17日
-
3.
糸状性細菌Leptothrix属細菌によるペリクル形成
久能, 樹; 小野, 絵里香; Li, Xiaojie; 山本, 達也; Manoj, Prasad; 杉本, 真也; 尾花, 望; 野村, 暢彦; Utada, Andrew S
第74回日本生物工学会大会 2022年10月17日
-
4.
Leptothrix属細菌の網目状ペリクル形成に関与する因子の同定
小野, 絵里香; 山本, 達也; 尾花, 望; 杉本, 真也; Utada, Andrew S; 久能, 樹; 野村, 暢彦
日本バイオフィルム学会第36回学術集会 2022年9月24日
-
5.
細菌の糸状成長に必須な鞘形成メカニズムの解明
小野絵里香; 山本, 達也; 杉本, 真也; Andrew, Utada; 久能, 樹; 野村, 暢彦
第56回日本水環境学会年会 2022年3月16日
-
6.
鉄酸化細菌Leptothrix cholodniiが作る鞘状酸化鉄のin-situ多形分析
宮前靖弘; 久能, 樹; 重藤真介
日本農芸化学会2022年度大会 2022年3月15日
-
7.
Leptothrix属細菌の糸状成長に必須な鞘形成メカニズムの解明
小野絵里香; 山本達也; 森永花菜; Prasad, Manoj; 飯田, 栄治; 杉本, 真也; 野村, 暢彦; Andrew; S. Utada; 久能, 樹
JST ERATO 野村集団微生物制御プロジェクト 終了シンポジウム 2021年12月
-
8.
栄養源枯渇によるLeptothrix属細菌の糸状成長制御
久能 樹; 山本達也; 小野絵里香; 杉本真也; Andrew; S. Utada; 野村, 暢彦
第73回日本生物工学会 2021年10月29日
-
9.
細菌の糸状成長に必須な鞘形成メカニズムの解明
小野絵里香; 山本達也; 杉本真也; UTADA; ANDREW SHINICHI; 久能樹; 野村暢彦
日本農芸化学会2021年度仙台大会 2021年3月
-
10.
細菌の糸状成長に必須な鞘形成メカニズムの解明
小野絵里香; 山本達也; 杉本真也; Utada; S. Andrew; 久能 樹; 野村暢彦
日本農芸化学会2021年度大会 2020年3月25日
-
11.
Leptothrix nanofibril appendages mediate attachment, filamentation, and filament adaptability.
Kunoh T; Morinaga K; Sugimoto S; Toyofuku M; Nomura N; Utada AS
The 31th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference (TSB2019) 2019年11月10日 招待有り
-
12.
Leptothrix nanofibril appendages impart adaptability to whole filaments.
Kunoh T; Morinaga K; Sugimoto S; Toyofuku M; Nomura N; Utada AS
第71回日本生物工学会大会 2019年9月16日
-
13.
Analysis of biofilm formation in tight environments.
Kuno, Tatsuki; Utada AS; Morinaga K; Kunoh T; Toyofuku M; Nomura N
日本微生物生態学会 第33回大会 2019年9月10日 招待有り
-
14.
Leptothrix 属細菌の分泌ナノ繊維は連鎖状菌体に環境適応性を付与する
野村, 暢彦; 久能, 樹; 森永, 花菜; 杉本, 真也; 豊福, 雅典; Utada, AS
第71回 日本生物工学会大会 2019年9月
-
15.
Novel functions of nanofibrils excreted from Leptothrix cells.
Kunoh T; Morinaga K; Sugimoto S; Toyofuku M; Nomura N; Utada AS
環境バイオテクノロジー学会2019年度大会 2019年6月15日
-
16.
Leptothrix 属細菌の分泌する有機物ナノ繊維の新たな機能
野村, 暢彦; 久能, 樹; 森永, 花菜; 杉本, 真也; 豊福, 雅典; Utada, AS
環境バイオテクノロジー学会2018年度大会 2019年6月
-
1. 特願2020-092630: フィラメントの製造方法及びフィラメント
野村暢彦; 久能 樹; Utada, AS; 山本達也; 小野絵里香; 杉本真也; 金城雄樹 -
2. 特願2017-203223(P2017-203223): 赤色顔料用及び触媒用酸化鉄並びにその作製方法
田村 勝徳; 久能 樹; 長岡 紀幸; 中西 真; 押木 俊之; 高田 潤 -
3. 特願2016-200463 (P2016-200463): 新規糖脂質グリコシド化合物およびその製造方法
杉浦麗子; 村岡修; 筒井望; 喜多綾子; 久能樹 -
4. 特願2015-089559 (P2015-089559): 新規抗がん剤およびそのスクリーニング方法
水上民夫; 久能樹; 和田修一; 向由起夫; 太田伸二; 夏目徹; 家村俊一郎; 新家一男; 五島直樹; 高木基樹; 佐々木隆造 -
5. 特願2017-203223(P2017-203223): 赤色顔料用及び触媒用酸化鉄並びにその作製方法
田村 勝徳; 久能 樹; 長岡 紀幸; 中西 真; 押木 俊之; 高田 潤 -
6. 特願2016-200463 (P2016-200463): 新規糖脂質グリコシド化合物およびその製造方法
杉浦麗子; 村岡修; 筒井望; 喜多綾子; 久能樹 -
7. 特願2015-089559 (P2015-089559): 新規抗がん剤およびそのスクリーニング方法
水上民夫; 久能樹; 和田修一; 向由起夫; 太田伸二; 夏目徹; 家村俊一郎; 新家一男; 五島直樹; 高木基樹; 佐々木隆造 -
8. 特願2017-203223(P2017-203223): 赤色顔料用及び触媒用酸化鉄並びにその作製方法
田村 勝徳; 久能 樹; 長岡 紀幸; 中西 真; 押木 俊之; 高田 潤 -
9. 特願2016-200463 (P2016-200463): 新規糖脂質グリコシド化合物およびその製造方法
杉浦麗子; 村岡修; 筒井望; 喜多綾子; 久能樹 -
10. 特願2015-089559 (P2015-089559): 新規抗がん剤およびそのスクリーニング方法
水上民夫; 久能樹; 和田修一; 向由起夫; 太田伸二; 夏目徹; 家村俊一郎; 新家一男; 五島直樹; 高木基樹; 佐々木隆造 -
11. 特願2017-244212: オレンジ色系顔料用酸化鉄及びその製造方法
田村勝徳; 久能, 樹; 中西 真; 高田 潤 -
12. 特願2017-203223(P2017-203223): 赤色顔料用及び触媒用酸化鉄並びにその作製方法
田村 勝徳; 久能 樹; 長岡 紀幸; 中西 真; 押木 俊之; 高田 潤 -
13. 特願2016-200463 (P2016-200463): 新規糖脂質グリコシド化合物およびその製造方法
杉浦麗子; 村岡修; 筒井望; 喜多綾子; 久能樹 -
14. 特願2015-089559 (P2015-089559): 新規抗がん剤およびそのスクリーニング方法
水上民夫; 久能樹; 和田修一; 向由起夫; 太田伸二; 夏目徹; 家村俊一郎; 新家一男; 五島直樹; 高木基樹; 佐々木隆造
816 total views