ホーム > 河野 禎之/ Kawano, Yoshiyuki
河野 禎之
Kawano, Yoshiyuki
人間系 , 助教 Institute of Human Sciences , Assistant Professor

-
日本ストレスマネジメント学会 奨励研究賞(冨永良喜賞)
2025-06-07
水上 勝義 河野 禎之

-
大学における性的マイノリティ学生の支援に関する指標を作成
2025-03-28
河野 禎之

-
認知症の人に対する生物心理社会的介入
2020-09-18
山中 克夫 大川 一郎 河野 禎之
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Educators’ Perspectives on LGBTQ Students with Disabilities: A Nationwide Survey in Special Needs Schools in Japan
NAGASE, Daiki; HASHIMOTO, Sanae; WATANABE, Ayumu; KAWANO, Yoshiyuki
EDUCATION SCIENCES 15: 995 (2025)
-
2.
半側空間無視者の仮想空間での視覚探索行動と日常生活上の症状との関係:バーチャルリアリティを活用した研究
藤森禎子; 田原敬; 河野, 禎之
リハビリテーション連携科学 26: 18 (2025)
-
3.
女性労働者の心理的well-beingに対する,ダイバーシティ風土,職場サポート,強みの関連性に関する検討
早坂, 美奈子; 森本, 哲介; 河野, 禎之; 水上勝義
Stress Management Research 21: 2 (2025)
-
4.
LGBTQ+に関する筑波大学の基本理念と 対応ガイドラインの策定経緯とこれから-キーパーソンへの聴き取りを通して-
河野, 禎之; 土井, 裕人; 保井, 啓志; 安東, 由則中尾, 賀要子
武庫川女子大学教育総合研究所研究レポート 77 (2025)
-
5.
大学におけるLGBTQ学生対応ガイドラインの現状からみたトランスジェンダー学生に対する対応と課題
渡邉歩; 樋熊, 亜衣; 河野, 禎之
日本GI(性別不合)学会雑誌 51 (2025)
-
6.
大学におけるLGBTQ学生支援に関する指標の開発と信頼性および妥当性の検討:当事者学生との協働を通じて
渡邉歩; 土井, 裕人; 佐藤洋輔; 河野禎之
大学改革・学位研究 26: 85 (2025)
-
7.
性の多様性の理解と尊重
河野, 禎之
臨床老年看護 31: 72 (2024)
-
8.
日本におけるリモートでのケアラー支援の現状とその機能に当てた国内文献検討
涌水理恵; 谷口育; 佐々木啓太; 越智向日葵河野, 禎之
Japanese journal of telemedicine and telecare 20: 10 (2024)
-
9.
大学におけるLGBTQ学生対応とガイドライン策定の現状:各大学のホームページを対象とした探索的調査
渡邉歩; 樋熊亜衣; 河野, 禎之
大学改革・学位研究 25: 15 (2024)
-
10.
女性研究者が語る研究職としてのキャリアに関する意識の変化―大学が実施する上位職育成プログラム参加者へのインタビュー調査から
樋熊亜衣; 河野, 禎之
女性学 31: 48 (2024)
-
11.
骨形成不全症者の当事者体験発信と社会参画のプロセスおよび要因に関する質的研究
橋本, 早苗; 林欣瞳; 永瀬, 大紀; 河野, 禎之
リハビリテーション連携科学 25: 75 (2024)
-
12.
半側空間無視に対するバーチャルリアリティを用いた3次元空間における探索行動の評価方法の開発
藤森, 禎子; 大川, 和己; 田原, 敬; 矢野, 博明河野, 禎之
The Transactions of Human Interface Society 25: 353 (2023)
-
13.
異なる職種や取り組みから考える認知症:認知症の人の社会参加を推進する研究者の立場から
河野, 禎之
Japanese Journal of Clinical Geropsychology 4: 29 (2023)
-
14.
筑波大学における学生への配慮の取り組み紹介
高屋敷; 堀内), 明由美; 河野, 禎之
Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan) 54: 45 (2023)
-
15.
Effect of motor tasks with left monocular eyeglasses on visual search and line-bisection performance in people with left unilateral spatial neglect
Fujimori, Sachiko; Tabaru, Kei; Kawano, Yoshiyuki
NEUROCASE 28: 283 (2022) Semantic Scholar
-
16.
セクシュアル・マイノリティ概論
河野, 禎之
老年精神医学雑誌 32: 505 (2021)
-
17.
筑波大学におけるLGBT等に関する取り組み
河野, 禎之
ストレス科学 34: 261 (2020)
-
18.
性の多様性を知る〜「LGBT」とは何か〜
河野, 禎之
作業療法ジャーナル 54: 54 (2019)
-
19.
老年心理学の実践4 地域支援・認知症の人の支援の実践から
河野, 禎之
老年臨床心理学研究 1: 49 (2019)
-
20.
日本語版DEMQOL、DEMQOL-PROXYの作成と信頼性・妥当性の検討
新川 祐利; 河野 禎之; 山中 克夫; 岡村 毅 (+2 著者) 粟田 主一
日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集 1回: 365 (2019)
-
1.
令和6年度厚生労働科学研究費補助金障害者政策総合研究事業総括・分担報告書「国内外の医療機関における心理検査の実施と活用に関する文献研究」
河野, 禎之; 藤森禎子; 髙﨑恵美; 櫻井花; 高橋香織
2025年6月
-
2.
Human Diversity and Educational Equity in Japan: Well-Being in the Human Sciences Landscape
KAWANO, Yoshiyuki
Springer 2025年6月
-
3.
大学等における性的マイノリティ学生の支援に向けた環境整備に関する47の指標 活用ガイドブック
河野, 禎之; 渡邉, 歩; 佐藤, 洋輔; 土井, 裕人
みらいfactory 2025年3月 (ISBN: 9784991383717)
-
4.
職場でDE&Iを進めるためのワークショップの手引き:企業と大学との3年間の協働から
河野, 禎之; 徳永智子
みらい factory 2024年9月 (ISBN: 9784991383700)
-
5.
令和5年度厚生労働科学研究費補助金障害者政策総合研究事業総括・分担報告書「医療機関における心理検査の実施実態と活用可能性に関する研究」
河野, 禎之; 藤森禎子; 髙﨑恵美; 櫻井花; 高橋香織
2024年5月
-
6.
茨城新聞2月3日
河野, 禎之
茨城新聞社 2024年2月
-
7.
茨城新聞11月18日
河野, 禎之
茨城新聞社 2023年11月
-
8.
茨城新聞9月16日
河野, 禎之
茨城新聞社 2023年9月
-
9.
SOGIをめぐる法整備はいま:LGBTQが直面する法的な現状と課題
河野, 禎之
株式会社かもがわ出版 2023年7月 (ISBN: 9784780312720)
-
10.
茨城新聞7月15日
河野, 禎之
茨城新聞社 2023年7月
-
11.
茨城新聞5月13日
河野, 禎之
茨城新聞社 2023年5月
-
12.
茨城新聞3月11日
河野, 禎之
茨城新聞社 2023年3月
-
13.
茨城新聞12月24日
河野, 禎之
茨城新聞社 2022年12月
-
14.
茨城新聞10月22日
河野, 禎之
茨城新聞社 2022年10月
-
15.
茨城新聞8月20日
河野, 禎之
茨城新聞社 2022年8月
-
16.
茨城新聞6月18日
河野, 禎之
茨城新聞社 2022年6月
-
17.
茨城新聞4月16日
河野, 禎之
茨城新聞社 2022年4月
-
18.
月刊経団連
河野, 禎之
(担当:分担執筆, 範囲:D&Iの実現とその先に向けた学びを―筑波大学インクルーシブ・リーダーズ・カレッジの取り組み)
日本経済団体連合会 2022年2月
-
19.
公認心理師カリキュラム準拠 福祉心理学
河野, 禎之
(担当:分担執筆, 範囲:認知症の人が暮らしやすいコミュニティづくり)
医歯薬出版 2021年12月
-
20.
改訂版認知症と生きる
河野, 禎之
(担当:分担執筆, 範囲:第8章 認知症診断後の生活の変化に対応できる取り組み2)
放送大学教育振興会 2021年3月
-
141.
SOGI/LGBT+に関する基礎知識と筑波大学の取組
河野, 禎之
第56回全国学生相談研修会小講義II「各大学の試み(6)-LGBTへの取組について-」 全国学生相談学会
-
142.
筑波大学のSOGI/LGBT+に関する取り組み
河野, 禎之
龍谷大学「大学のLGBTQ/SOGIをめぐる課題-アメリカと日本の事例から考える-」 龍谷大学
-
143.
筑波大学のSOGI/LGBT+に関する取り組み
河野, 禎之
平成30年度学生生活にかかる喫緊の課題に関するセミナー「性的指向・性自認の多様な在り方の理解増進」 日本学生支援機構
-
144.
筑波大学のSOGI/LGBT+に関する取り組み
河野, 禎之
第44回「学生の意識と行動に関する研究会」 全国大学生活協同組合連合会
-
145.
SOGI/LGBT+に関する基礎知識と筑波大学の取組
河野, 禎之
名古屋市立大学SD/FD講演会 名古屋市立大学
-
146.
認知症を知る・社会課題として知る
河野,禎之
守谷市認知症ケア実践研修会 守谷市
-
147.
SOGI/LGBT+に関する基礎知識と筑波大学の取組
河野,禎之
龍谷大学法学部FD研修会 龍谷大学
-
148.
セクシュアル・マイノリティ学生等からの相談・対応について
河野,禎之
龍谷大学教職員対象人権研修会 龍谷大学
-
149.
LGBT等に関する基礎知識と大学における取組の実際
河野,禎之
福山市立大学人権・ハラスメント研修会 福山市立大学
-
150.
アンコンシャス・バイアス・セミナー
河野,禎之
EYトランザクションアドバイザリーサービス株式会社社員研修会 EYトランザクションアドバイザリーサービス株式会社
-
151.
LGBTに対する学習支援と今後の課題
河野,禎之
茨城県立医療大学IPUHSミーティング 茨城県立医療大学
-
152.
大学教育とLGBT〜基礎知識と取り組む意味〜
河野,禎之
SDPシリーズ 第2回(2019年度)多様な学生の理解と支援:留学生とLGBT学生に注目して 東北大学
-
153.
学生が企業に求めること〜SOGI/LGBT+に関する基礎知識と大学の取組から〜
河野,禎之
日本精工株式会社リクルーター研修会 日本精工株式会社
-
154.
SOGI/LGBT+に関する基礎知識と筑波大学の取組
河野,禎之
衛生管理者の集う会 10月交流会 衛生管理者の集う会
-
155.
筑波大学でのLGBT等当事者への支援の現状
河野,禎之
一橋プライドフォーラム 一橋大学
-
156.
大学における性的マイノリティ学生の対応〜筑波大学における実践をもとに〜
河野,禎之
神奈川大学教育支援センター研修会 神奈川大学
-
157.
ダイバーシティ&インクルージョン〜誰もが自分らしく暮らせる世界の実現のために〜
河野,禎之
茨城県民大学 茨城県
-
158.
大学に求められるLGBT支援
河野,禎之
Ridilover Social Conference 2019 株式会社Ridilover/一般社団法人リディラバ
-
159.
LGBT等の大学生の困難と支援の現状
河野,禎之
セミナー:セクシュアル・マイノリティ学生をめぐる困難と支援策Ⅲ 地域科学研究会・高等教育情報センター
-
160.
LGBTとはなにか?〜性の多様性を理解する〜
河野,禎之
埼玉いのちの電話相談員の為の理論講座 社会福祉法人埼玉いのちの電話
知財情報はまだありません。
2,856 total views


ORCID