佐伯 いく代
Saeki, Ikuyo
大阪大学大学院 , 人間科学研究科 共生学系 環境共生学分野 , 准教授 University of Osaka , Devision of Kyosei Studies, School of Human Sciences , Associate Professor

-
樹齢1000年を超えるヤクスギの樹上に地表と異なる生物相を発見
2024-03-25
佐伯 いく代

-
#004森には楽しい発見がいっぱい!山桜へ愛を込めて
2022-06-02
佐伯 いく代

-
桜川市のシンボル「山桜」に対する人々の意識調査を実施
2022-05-20
佐伯 いく代

-
希少なカエデ「クロビイタヤ」の不連続分布の謎を解く〜気候変動がもたらした分布変遷〜
2021-12-06
佐伯 いく代

-
木登りカタツムリはなぜ木に登る? ~樹上生活性が進化した適応的意義~
2017-07-18
佐伯 いく代

-
#050:町中育ちの森ガール(2016.01)
2016-09-20
佐伯 いく代
-
1.
Conservation genetics of the threatened wetland plant Eriocaulon nudicuspe: application of GRAS-Di sequencing technology and implications for restoration
Ikuyo Saeki; Akira S. Hirao
Conservation Genetics 26: 835 (2025)
-
2.
ヤクスギの樹上に生息する土壌動物
佐伯いく代
The Nature & Insects 59: 40 (2024)
-
3.
The elevational distribution of Fagus crenata regeneration at low elevations in the Shirakami Mountains, a World Natural Heritage site in Japan
Tatsuki Inomata; Ikuyo Saeki
Journal of Forest Research 29: 214 (2024) Semantic Scholar
-
4.
Legacy over a thousand years: Canopy soil of old-growth forest fosters rich and unique invertebrate diversity that is slow to recover from human disturbance
Ikuyo Saeki; Sho Hioki; Wakana A. Azuma; Noriyuki Osada (+2 著者) Hiroaki Ishii
Biological Conservation 292: 110520 (2024) Semantic Scholar
-
5.
次世代にどのような自然を残すのか ~伊那谷の市民ナチュラリストと高校生の自然観~
松田笙太郎; 佐伯いく代
Natural History Reports of Inadani 25: 1 (2024)
-
6.
愛知県名古屋市および岐阜県東濃地方の湧水湿地にて実施した カメラトラップ調査による鳥類の記録
徐云竜; 佐伯いく代
なごやの生物多様性 11: 39 (2024)
-
7.
Conservation of Japanese red maple (Acer pycnanthum K. Koch)
Ikuyo Saeki
The Maple Society Newsletter 33: 10 (2023)
-
8.
安定同位体分析を用いた外来ナメクジ類の食性の解明
佐伯, いく代; 木庭啓介; 小松航
Center for Ecological Research News 152: 15 (2023)
-
9.
岐阜県土岐市における自生ハナノキ471個体の分布
冨田幹夫; 楯千江子; 早川しょうこ; 佐伯いく代
Wetland Research 13: 85 (2023)
-
10.
Young climbers successfully avoid predators: survival behavioural strategy of juveniles of the land snail Ezohelix gainesi
Shigeru Niwa; Noriyuki Osada; Ikuyo Saeki
Biological Journal of the Linnean Society 138: 27 (2023)
-
11.
Local perception of ecosystem services provided by symbolic wild cherry blossoms: toward community-based management of traditional forest landscapes in Japan
Kakeru Katsuda; Ikuyo Saeki; Kikuko Shoyama; Takashi Kamijo
Ecosystems and People 18: 275 (2022) Semantic Scholar
-
12.
茨城県石岡市の溜め池におけるミズスマシ(コウチュウ目:ミズスマシ科)の発見
山中基成; 疋田直之; 内山龍人; 佐伯 いく代
Bulletin of Ibaraki Nature Museum 25: 13 (2022)
-
13.
Restoration Contributes to Maintain Ecosystem Services and Bio-Cultural Linkages Between Wetlands and Local Communities: a Case from a Botanical Diversity Hotspot in Japan
Ikuyo Saeki; Yanuo Li
Wetlands 42: 117 (2022) Semantic Scholar
-
14.
Feeding habits of the exotic invasive slug Limax maximus: A basis for risk assessment of herbivory on forest and agricultural ecosystems
Wataru Komatsu; Ikuyo Saeki
Management of Biological Invasions 13: 644 (2022) Semantic Scholar
-
15.
山桜がもたらす恵み 茨城県桜川市の地域づくり
佐伯, いく代
CROSS T&T 72: 33 (2022)
-
16.
Genetic variation of the relict maple Acer miyabei: uncovering its history of disjunct occurrence and the role of mountain refugia in shaping genetic diversity
Ikuyo Saeki; Akira S. Hirao; Tanaka Kenta
American Journal of Botany 109: 309 (2022) Semantic Scholar
-
17.
都市化が筑波山周辺域の中・大型哺乳類に与える影響
岩澤遥; 斎藤昌幸; 佐伯いく代
Japanese Journal of Conservation Ecology 26: 1 (2021)
-
18.
茨城県桜川市の里山林におけるカスミザクラ(Cerasus leveilleana (Koehne) H.Ohba)及びヤマザクラ(C. jamasakura (Siebold ex Koidz.) H.Ohba)の更新特性
勝田 翔; 上條 隆志; 佐伯 いく代
Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology 46: 27 (2020) Semantic Scholar
-
19.
筑波大学筑波キャンパスの陸産・淡水産貝類相
南波紀昭; 向峯遼; 芳賀拓真; 佐伯, いく代
The Chiribotan 50: 221 (2020)
-
20.
Correction to: contrasting effects of urbanization on arboreal and ground-dwelling land snails: role of trophic interactions and habitat fragmentation
Ikuyo Saeki; Shigeru Niwa; Noriyuki Osada; Wakana AzumaTsutom Hiura
Urban Ecosystems 23: 615 (2020) Semantic Scholar
-
1.
水辺を守る -湿地の保全管理と再生-
佐伯, いく代
朝倉書店 2023年4月 (ISBN: 9784254185539)
-
2.
水辺を守る -湿地の保全管理と再生-
佐伯, いく代
朝倉書店 2023年4月 (ISBN: 9784254185539)
-
3.
水辺を守る -湿地の保全管理と再生-
佐伯, いく代
朝倉書店 2023年4月 (ISBN: 9784254185539)
-
4.
水辺を守る -湿地の保全管理と再生-
佐伯, いく代
朝倉書店 2023年4月 (ISBN: 9784254185539)
-
5.
水辺を守る -湿地の保全管理と再生-
佐伯, いく代
朝倉書店 2023年4月 (ISBN: 9784254185539)
-
6.
東海地方の湧水湿地を楽しむ
佐伯, いく代
風媒社 2022年12月 (ISBN: 9784833143066)
-
7.
造園大百科事典
佐伯, いく代
朝倉書店 2022年7月 (ISBN: 9784254410419)
-
8.
新版生態工学
佐伯,いく代
(担当:分担執筆, 範囲:生きもの)
朝倉書店 2021年8月 (ISBN: 9784254180602)
-
9.
筑波大キャンパスのカタツムリ
佐伯, いく代; 南波紀昭; 向峯遼
(担当:分担執筆, 範囲:筑波大キャンパスのカタツムリ)
2020年11月 (ISBN: 9784910114040)
-
10.
東海地方の湧水湿地 1643箇所の踏査から見えるもの
所沢あさ子; 佐伯, いく代
(担当:分担執筆, 範囲:長野県伊那谷地域における湧水湿地の現状)
豊田市自然観察の森(指定管理者:日本野鳥の会) 2019年9月
-
11.
東海地方の湧水湿地 1643箇所の踏査から見えるもの
所沢あさ子; 佐伯, いく代
(担当:分担執筆, 範囲:長野県伊那谷地域における湧水湿地の現状)
豊田市自然観察の森(指定管理者:日本野鳥の会) 2019年9月
-
12.
絶滅危惧種の生態工学
佐伯,いく代
(担当:分担執筆, 範囲:絶滅危惧種の保全と遺伝的多様性)
地人書館 2019年3月 (ISBN: 9784805209301)
-
13.
自然保護学入門 ひとと自然をつなぐ
佐伯,いく代
(担当:分担執筆, 範囲:生物多様性)
筑波大学出版会 2018年4月 (ISBN: 9784904074503)
-
14.
自然保護学入門 -ひとと自然をつなぐ-
武, 正憲; 和田茂樹; 佐伯いく代
(担当:分担執筆, 範囲:14章 自然保護のためのモニタリング)
筑波大学出版会 2018年3月 (ISBN: 9784904074503)
-
15.
エコシステムマネジメント‐包括的な生態系の保全と管理へ
佐伯,いく代
(担当:分担執筆, 範囲:生態系サービスと社会・生態システム-持続可能性の探究)
共立出版 2012年9月
-
16.
エコシステムマネジメント‐包括的な生態系の保全と管理へ
佐伯,いく代
(担当:分担執筆, 範囲:生物多様性とエコシステムマネジメント-生態系を基軸とした保全と管理)
共立出版 2012年9月
-
17.
生態系の暮らし方 : アジア視点の環境リスク-マネジメント
小池, 文人; 金子, 信博; 松田, 裕之; 茂岡, 忠義
(担当:分担執筆, 範囲:遺伝子に刻まれた地域の歴史)
東海大学出版会 2012年3月 (ISBN: 9784486019312)
-
18.
街路樹の緑化工 : 環境デザインと管理技術
岡田いく代; 亀山, 章
(担当:分担執筆, 範囲:街路空間のデザインと街路樹)
ソフトサイエンス社 2000年4月 (ISBN: 4881710915)
-
61.
絶滅危惧植物ハナノキの生態と保全手法の考察
佐伯いく代
日本生態学会中部支部大会 2007年6月23日 招待有り
-
62.
Plant species composition and diversity of the wetland ecosystems dominated by the endangered Japanese red maple
International symposium on wetland restoration 2006 2006年
-
63.
Effects of tree cutting and mowing on plant species composition and diversity of the rare maple-dominated wetlands
International conference on ecological restoration in East Asia 2006年
-
64.
Occurrence and landscape ecology of a rare disjunct maple species, Acer pycnanthum
IUFRO International Workshop, Landscape Ecology 2004年10月
-
65.
ハナノキが生育する湿地生態系の保全について
佐伯いく代
シンポジウム「東濃の湿地はふるさとの宝:植物の多様性とその保全に向けて」 2004年4月25日
-
66.
Occurrence and landscape ecology of a rare disjunct maple species: Acer pycnanthum.
89th annual meeting of the Ecological Society of America 2004年
-
67.
ハナノキ湿地が育む生物文化多様性
佐伯, いく代
飯田市美術博物館オンライン自然講座 飯田市美術博物館 招待有り
-
68.
アカウミガメの産卵北限域における砂浜環境の特性
溝呂木舞波; 渡部明美; 猿田勇; 大木清; 藤田健一郎; 岩瀬環樹; 岩瀬レン有世; 三次恵美子; 平治隆; 吉村智範; 吉田正人; 佐伯, いく代
第34回日本ウミガメ会議名古屋港大会 日本ウミガメ協議会
-
69.
生態系の保全と復元:ハナノキ・シラタマホシクサの生える湿地から考える
佐伯, いく代
豊田市自然観察の森 湿地保全講演会「湧水湿地の保全を考える」 豊田市自然観察の森 招待有り
-
70.
次世代にどのような自然を残すのか ~伊那谷の市民ナチュラリストと高校生の自然観~
松田笙太郎; 佐伯, いく代
伊那谷自然史発表会 伊那谷自然友の会・飯田市美術博物館
-
71.
森林スポーツ大会の開催による外来植物の種子分散リスクの評価
小牧弘季; 佐伯, いく代; 津村義彦
日本生態学会第70回全国大会 日本生態学会
-
72.
外来種マダラコウラナメクジの定着が生態系へ与える影響 : 生息環境と食性に着目して
小松航; 池澤広美; 佐伯, いく代
日本生態学会第70回全国大会 日本生態学会
-
73.
希少水生昆虫ガムシの生息環境と行動特性
山中基成; 疋田直之; 佐伯, いく代
日本生態学会第70回全国大会 日本生態学会
-
74.
ヤクスギの林冠土壌に生息する無脊椎動物のメタゲノム解析
佐伯, いく代; 日置頌; 東若菜; 長田典之; 丹羽慈; 石井弘明
日本生態学会第70回全国大会 日本生態学会
-
75.
希少なカエデ ”ハナノキ ”の咲く湿地と人々の物語
佐伯, いく代
地元感謝デー&公開シンポジウム
-
76.
山桜の森の魅力を考える
佐伯, いく代
さくらがわ山桜シンポジウム
-
77.
地域の自然が育む生物文化多様性 ~ハナノキと山桜の事例から~
佐伯, いく代
筑波大学自然保護寄附講座オンライン・シンポジウム「自然の恵みと地域づくり ―今、生物多様性地域戦略に求められるもの―」 筑波大学自然保護寄附講座
知財情報はまだありません。
1,688 total views

ORCID