ホーム > 松原 正樹/ Matsubara, Masaki
松原 正樹
Matsubara, Masaki
図書館情報メディア系 , 准教授 Institute of Library, Information and Media Science , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
擬音語と書体表現を用いた環境音の可視化
山本貴史; 松原, 正樹; 斎藤博昭
芸術科学会論文誌 11: 1 (2012)
-
82.
フィールドワーク実習の試み -その概要・成果・課題-
濱雄亮; 松原,正樹
日本情報科教育学会誌 4: 41 (2011)
-
83.
Colorscore - Visualization and Condensation of Structure of Classical Music
Hayashi, Aki; Itoh, Takayuki; Matsubara, Masaki
Proceedings of the 15th International Conference Information Visualization 420 (2011)
-
84.
Development of a method for automatic basso continuo playing
Masahiro Niitsuma; Masaki Matsubara; Masaki Oono; Hiroaki Saito
INFORMATION PROCESSING & MANAGEMENT 47: 440 (2011) Semantic Scholar
-
85.
Development of an Automatic Basso Continuo Playing System for Baroque Music Performers
Niitsuma, Masahiro; Matsubara, Masaki; Oono, Masaki; Saito, Hiroaki
Proceedings of the 10th International Conference on Music Perception and Cognition (ICMPC10) 162 (2008)
-
1.
Knowledge Visualization Currents: from Text to Art to Culture
Hayashi, Aki; Itoh, Takayuki; Matsubara, Masaki
(担当:分担執筆, 範囲:Colorscore - Visualization and Condensation of Structure of Classical Music)
Springer 2012年10月
-
2.
Knowledge Visualization Currents
Aki,Hayashi; Takayuki,Itoh; 松原,正樹
(担当:分担執筆, 範囲:Colorscore - Visualization and Condensation of Structure of Classical Music)
2012年10月
-
1.
A User-Centered Method to Develop Document Structures for Lay Readers’ Decision-Making
Kagawa, Rina; Matsubara, Masaki; Miyata, Rei; Matsuzaki, Takuya; Baba, Yukino; Yamakata, Yoko
A User-Centered Method to Develop Document Structures for Lay Readers’ Decision-Making 2022年10月6日
-
2.
システム1に駆動された質問生成に基づくヒューマンインザループによるシステム2の構築
清水, 綾女; 若林, 啓; 松原, 正樹; 伊藤, 寛祥; 森嶋, 厚行
第36回人工知能学会全国大会 2022年6月14日
-
3.
タスク結果の品質と労働負荷分散を両⽴したタスク割当て⼿法
根岸寛太; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年3月2日 招待有り
-
4.
クラウドソーシングによる形式的論証の導出
木田開; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 鈴木伸崇; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年3月2日
-
5.
⼀貫性の原理に基づくフィジカルクラウドソーシングの効果的なタスク分割・依頼⽅法
田中絵璃菜; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年3月2日
-
6.
ガウス過程回帰に基づく個⼈的・集団的嗜好分布の効率的な推定
開發功太郎; 松原正樹; 伊藤, 寛祥; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年3月1日
-
7.
混合ガウス過程回帰に基づく集団的・個⼈的嗜好分布の効率的な推定
開發功太郎; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年3月
-
8.
Joint Non-negative Tensor Factorization に基づく共通・⾮共通トピックとその時間推移の抽出
平澤嶺; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集 2022年3月
-
9.
Joint Non-negative Tensor Factorization に基づく共通・⾮共通トピックとその時間推移の抽出
平澤嶺; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集 2022年2月28日
-
10.
A Document Management System based on Human-in-the-Loop Latent Space Learning
Watanabe, Shingo; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
iConference 2022 Student Symposium 2022年2月28日
-
11.
Making the Ad-Hoc Physical Crowdsourcing Possible with the Coherence Principle
Tanaka, Erina; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
iConference 2022 Student Symposium 2022年2月28日
-
12.
Discovering diverse perspectives from large scale time-series documents data
Hirasawa, Rei; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
iConference 2022 Student Symposium 2022年2月28日
-
13.
Efficient Estimation of Multi-peak Crowd Preference
Kaihotsu, Kotaro; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
iConference 2022 Student Symposium 2022年2月28日
-
14.
A Crowdsourcing Approach for Deriving Proofs for Uncertain Information
Kida, Kai; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
iConference 2022 Student Symposium 2022年2月28日
-
15.
Human-in-the-loop 潜在空間学習による空間型インタラクティブ⽂献管理システム
渡邉真悟; 伊藤, 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 2022年2月28日
-
16.
A Skill-based Worksharing Approach for Microtask Assignment
Negishi, Kanta; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
The 5th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2021) 2021年12月13日 IEEE
-
17.
BUBBLE : A Quality-Aware Human-in-the-loop Entity Matching Framework
Osawa, Naofumi; Ito, Hiroyoshi; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
The 5th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2021) 2021年12月13日 IEEE
-
18.
Does Multi-Hop Crowdsourcing Work? A case Study on Collecting COVID-19 Local Information
Zhong, Ying; Kobayashi, Masaki; Matsubara, Masaki; Morishima, Atsuyuki
The 5th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2021) 2021年12月
-
19.
Analysis of Usefulness of Critique Documents on Musical Performance: Toward better Instructional Document Format
Matsubara, Masaki; Kagawa, Rina; Hirano, Takeshi; Tsuji, Isao
The 23rd International conference on Asia-Pacific Digital Libraies 2021年12月
-
20.
Discussion on the development of feedback-based generation system for chord progressions
Matsumoto, Yoshiteru; Matsubara, Masaki; Ito, Hiroyoshi; Terasawa, Hiroko; Hiraga, Yuzuru
The 3rd Japan-Taiwan Symposium on Psychological and Physiological Acoustics Jointly held with ASJ Auditory Research Meeting 2021年12月
-
1. 2023-026562: モデル生成装置、方法およびプログラム
松原, 正樹; 伊藤寛祥; 森嶋厚行; 山﨑悠人; 南部優太; 幸島匡弘; 蔵内雄貴; 山本隆二 -
2. 21-152: 文書データセット解析装置及び文書データセット解析方法
伊藤, 寛祥; 平澤, 嶺; 森嶋, 厚行; 松原, 正樹; 大本, 晋士郎; 伊藤, 達也; 山田, 一郎; 白井, 公人 -
3. 21-151: データ管理装置,データ管理方法,及びデータ管理プログラム
伊藤, 寛祥; 渡邉, 真悟; 森嶋, 厚行; 松原, 正樹; 大本, 晋士郎; 伊藤, 達也; 山田, 一郎; 白井, 公人 -
4. 22-147: 最適化生成装置,方法及びプログラム
伊藤, 寛祥; 森嶋, 厚行; 松原, 正樹; 南部, 優太; 幸島, 匡弘; 蔵内, 雄貴; 山本, 隆二 -
5. 2024-31451: 情報処理装置、方法およびプログラム
松原, 正樹; 伊藤寛祥; 森嶋厚行; 山﨑悠人; 南部優太; 幸島匡弘; 蔵内雄貴; 山本隆二 -
6. 特願2016-32089: きこえの診断装置,診断方法,及びプログラム
湯野,悠希; 松原,正樹; 寺澤,洋子; 田原,敬; 平賀,瑠美
1,280 total views