Category: TSUKUBA JOURNAL ハーレムをつくるハダニは最終氷期に南から日本に渡ってきた 〜小さなハダニの雄間闘争から見えたきたダイナミックな歴史〜 2019-05-07 佐藤 幸恵 津田 吉晃 レモン、キウイ、パンケーキ? 原子核の形を回して見る〜未知同位体の計算核データ「さわれる核図表」を公開〜 2019-04-23 中務 孝 乳由来の「ラクトトリペプチド」は脳を活性化させる! 2019-04-23 前田 清司 非対称核分裂をめぐる謎の解明 ~洋ナシ型原子核の出現~ 2019-04-16 カエルの合唱法則の研究と通信システムへの応用 〜途中で休みながら輪唱を繰り返すカエルの行動に注目〜 2019-04-16 合原 一究 太陽光の効率的光アップコンバージョン過程のメカニズム解明 ~新たな光エネルギー活用に向けて一歩前進~ 2019-04-09 重田 育照 進行がん患者の生命予後推定法の開発 ~誰でも生命予後を計算できるようになるかもしれない~ 2019-04-09 濵野 淳 サンゴにとって共生藻が必要不可欠なわけ ~サンゴの遺伝子発現情報が明かす共生藻が増加するプロセス~ 2019-04-09 湯山 育子 地球温暖化への適応策として屋外労働の時間帯変更の効果を推計 -増大する暑熱ストレスに対して時間帯変更のみの効果は限定的- 2019-04-09 自然に近い眠りを誘う新たな不眠症治療薬の可能性 〜睡眠誘発物質アデノシンのシグナル伝達経路への新アプローチ〜 2019-04-02 斉藤 毅 LAZARUS MICHAEL 劣化しない高性能フレキシブル熱電薄膜を開発 〜様々なIoT機器に搭載可能な電源素子への応用に期待〜 2019-04-02 都甲 薫 末益 崇 若齢期の拡張型心筋症の要因を解明 ~アルギニンメチル化酵素PRMT1欠損が心臓での遺伝子転写に異常をもたらす~ 2019-04-02 深水 昭吉 不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見 ~ドーパミン神経系による行動抑制~ 2019-04-02 松本 正幸 マウスの動脈硬化病変部を体外から生きたまま観察する技術の開発 ~ 動脈硬化の特効薬開発に有用な画期的技術 〜 2019-03-26 濱田 理人 高橋 智 新しい乳がん幹細胞指標の発見 ~膜タンパク質 GPNMB が幹細胞としての特性を誘導する!?~ 2019-03-26 加藤 光保 沖田 結花里 高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見 ―ナノスケールの新規メモリデバイス開発に期待― 2019-03-26 長谷 宗明 魚をほとんど食べない人で大動脈疾患死亡が約2倍に増加 2019-03-26 山岸 良匡 腸から分泌されるホルモンが卵子の幹細胞増殖を促進する ~卵子を作り出す新しい調節メカニズムの発見~ 2019-03-19 丹羽 隆介 50 / 71< 先頭<...495051...>最後 >