ホーム > 川上 若奈/ KAWAKAMI, Wakana
川上 若奈
KAWAKAMI, Wakana
人間系 , 助教 Institute of Human Sciences , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
フランスの道徳・公民科における芸術を用いた教育の特質 ―芸術文化教育行程及び芸術史の枠組みに着目して―
川上, 若奈
Annual Report of the Kanto Educational Research Society 51 (2024)
-
2.
体育系教科におけるオリンピズムの価値に関する教育の日仏比較 : 学習指導要領のテキストマイニング分析を通して
川上若奈; 広瀬健一
Cultural Research of the Olympics 8: 51 (2023)
-
3.
ゴーチエの「芸術至上主義」思想における芸術鑑賞の教育的意義
若奈 川上
The Japanese Journal of Educational Research 90 (1): 89 (2023)
-
4.
フランスの道徳・公民科における道徳的分野を取り扱う教材の指導方法の特質-2016 年版コレージュ教科書に着目して-
川上若奈
道徳教育方法研究 1 (2022)
-
5.
小学校道徳科におけるオリンピック・パラリンピック教育の特質 : 道徳科教科書の分析を通して
広瀬健一; 川上若奈
Cultural Research of the Olympics 6: 73 (2021)
-
6.
A Comparative Study of Moral Education in Japan and France: Focusing on the Relationship with Language and Literary Education
KAWAKAMI Wakana; 川上 若奈
筑波大学教育学系論集 = Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba 42: 125 (2018)
-
7.
ゴーチエにおける芸術の教育的意義 : 芸術批評に着目して
川上 若奈
39 (2018)
-
8.
テオフィル・ゴーチエの道徳教育観の特質-『家庭博物館』誌を手がかりとして-
川上 若奈
Morals and Education 3 (2016) Semantic Scholar
-
1.
最新教育キーワード 165のキーワードで押さえる教育
川上, 若奈
時事通信出版局 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
2.
ゴーチエにおける芸術教育思想の特質: 人間形成論的側面に着目して
川上 若奈
風間書房 2024年1月20日 (ISBN: 4759924965)
-
3.
これからの時代に求められる資質・能力を育成するための道徳科学習指導の研究ー「自立」に焦点を当ててー
川上, 若奈
公益財団法人 日本教材文化研究財団 2023年9月
-
4.
新・教職課程演習 第7巻 道徳教育
川上若奈
(担当:分担執筆, 範囲:「第3章Q4デュルケムの道徳教育論について説明しなさい」,「第5章Q4フランスの道徳教育の特徴について説明しなさい」,「第6章Q4『特別の教科 道徳』における『特別の』の意味について述べなさい」)
協同出版 2021年
-
5.
ゴーチエにおける芸術教育思想の特質 : 人間形成論的側面に着目して
川上, 若奈
2020年3月
-
6.
最新 教育データブック ―119のデータで読み解く教育
川上若奈
(担当:分担執筆, 範囲:「高等教育の教育・研究条件」,「大学公開講座」,「教員の給与・待遇」,「生涯学習振興計画」,「生涯学習推進体制」,「内なる国際化と国際理解教育」)
時事通信社 2019年
-
7.
MINERVAはじめて学ぶ教職⑫道徳教育
川上若奈
(担当:分担執筆, 範囲:価値教育をめぐる諸外国の動向(フランス))
ミネルヴァ書房 2018年5月 (ISBN: 9784623083282)
-
8.
筑波大学大学院人間総合科学研究科 ウズベキスタン共和国への研究交流派遣プログラム(2017 年度)報告書
川上, 若奈
2018年
-
9.
「考え, 感じ,行動する」主体的で実践的な学びへの挑戦 ―道徳教育の質的転換をめざして― (平成28年度文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」(委託)「道徳教育パワーアップ研究協議会」成果報告書
川上, 若奈
2017年
-
10.
ひと目でわかる!小学校「新学習指導要領」解説付き新旧対照本
川上若奈
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 特別の教科 道徳 新旧対照表)
時事通信社 2017年
-
1.
フランスの道徳・公民科における芸術の取り扱い -コレージュ用教材に着目して-
日本倫理道徳教育学会 第8回大会 2023年12月10日
-
2.
The international study should be not for Japan but for the World
Wakana Kawakami
日本教育学会 第82回大会 2023年8月27日
-
3.
Moral Education in Physical Education in Japan and France: Focusing on the Three Values of Olympism
Wakana Kawakami; Kenichi Hirose
47th Annual Conference of the Association for Moral Education 2021年11月6日
-
4.
フランスのコレージュ「道徳・公民科」における道徳的内容の取扱い
川上若奈
日本教材学会第33回研究発表大会 2021年10月16日
-
5.
ゴーチエにおける芸術教育思想の特質 ―人間形成論的側面に着目して―
第43回ペスタロッチ祭 2021年3月5日
-
6.
Environmental Education in Moral Education and Other Subjects in Japan and France
46th Annual Meeting of the Association for Moral Education 2020年10月31日
-
7.
ゴーチエにおける『魂』概念―詩集『アルベルテュス』を手がかりとして―
川上若奈
日本倫理道徳教育学会第3回大会 2018年10月20日
-
8.
テオフィル・ゴーチェの鈴木三重吉への影響 ―『赤い鳥』運動における芸術性の源流を求めて
川上若奈
日本道徳教育学会第91回大会 2018年7月1日
-
9.
日本とフランスにおける道徳教育に関する比較研究 ―言語・文化教育との関連に着目して―
川上若奈
日本倫理道徳教育学会第2回大会 2017年12月10日
-
10.
ゴーチエの『芸術のための芸術』思想における道徳観
川上若奈
フランス教育学会第35回大会 2017年9月10日
-
11.
テオフィル・ゴーチエにおける美的感覚の育成
川上若奈
日本道徳教育学会第89回大会 2017年7月2日
-
12.
フランスの公民科と道徳・公民科における知識としての教育内容の変容-教科書のテキストマイニング分析を通して-
川上, 若奈
フランス教育学会大会第40回大会
-
13.
Moral education in Japan
川上, 若奈
Trends and Issues of Educational Research in Kazakhstan, Russia and Japan
-
14.
A comparative study of preschool education in Japan and Germany
Yoshida, Takeo; Kawakami, Wakana; Miyamoto, Kei
45th Annual AME Conference 2019
-
15.
About my studies
Kawakami, Wakana
international round table «Current issues in educational research in Russia and Japan
知財情報はまだありません。
46 total views