ホーム > 粉川 美踏/ Kokawa, Mito
粉川 美踏
Kokawa, Mito
生命環境系 , 准教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
-
TSUKUBA FUTURE #126:食べ物のおいしさを、食べずに評価する
2024-04-10
粉川 美踏
-
スパイス抽出液の特性を光で推定する方法を開発
2023-12-14
粉川 美踏
-
TRiSTAR第1期プリフェロー(2022年前期)粉川 美踏
2022-04-01
粉川 美踏
-
食品の成分や食感を可視化「おいしさ」追求し明るい食卓へ
2018-01-09
粉川 美踏
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Optimized submerged cultivation for γ-aminobutyric acid (GABA)-enriched sprouts from brown rice
LI, Yu; NGUYEN, Minh-Quan; BUI, Thi Bao Chau; Kitamura, YutakaKOKAWA, Mito
Applied Food Research 5: (2025)
-
2.
Effect of inlet temperature in combination process with micro wet milling and spray drying to physical and chemical properties of white button mushroom (Agaricus bisporus) powder
KUSUNOKI, Kodai; KITAMURA, Yutaka; KOKAWA, Mito; KARTIKAWATI, Muliasari
Engineering in Agriculture, Environment and Food 17: 125 (2025)
-
3.
Assessing robust prediction models without test datasets: A causal discovery approach on near-infrared spectra
Nguyen, Minh-Quan; Tsuta, Mizuki; Kokawa, Mito
CHEMOMETRICS AND INTELLIGENT LABORATORY SYSTEMS 257: (2025)
-
4.
Effect of spray freeze drying and protectants on characteristics of probiotic (Lactobacillus plantarum KT-2) powder
楠広大; KOKAWA, Mito; 北村豊
Engineering in Agriculture, Environment and Food (2025)
-
5.
Microstructural Modification and Sorption Capacity of Green Coffee Beans
Dong, Weixue; Kitamura, Yutaka; KOKAWA, Mito; Suzuki, Taroh (+1 著者) Rasool Khan
Foods 13: 3398 (2024)
-
6.
Refermentation with yeast and lactic acid bacteria isolates: a strategy to improve the flavor of green coffee beans
Zhao, Na; Kokawa, Mito; Suzuki, Taroh; Khan, Amini Rasool (+2 著者) Kitamura, Yutaka
JOURNAL OF THE SCIENCE OF FOOD AND AGRICULTURE Epub: (2024) Semantic Scholar
-
7.
Use of microscale heterogeneity in samples for spectral factorization—A strategy to build robust prediction models for nondestructive analyses
Sano, Michiko; Yamashita, Tsuyoshi; Kitamura, Yutaka; KOKAWA, Mito
Food Chemistry 460: (2024)
-
8.
Steam distillation process for flavor enhancement of milk coffee: Effects of condensation temperature on volatile compounds and flavor characteristics
Shinichiro, Hatakeyama; Masayuki, Akiyama; Takuya, Yamaguchi; Daisho, Yoshihara (+4 著者) Yutaka, Kitamura
JOURNAL OF FOOD SCIENCE 86: 3330 (2024)
-
9.
Steam distillation process for flavor enhancement of milk coffee: Effects of condensation temperature on volatile compounds and flavor characteristics
Kokawa, Mito
JOURNAL OF FOOD SCIENCE (2024)
-
10.
Utilization of multiple-dilution fluorescence fingerprint facilitates prediction of chemical attributes in spice extracts
Bui, Thi Bao Chau; Iida, Daiki; Kitamura, Yutaka; Kokawa, Mito
FOOD CHEMISTRY 438: 138028 (2024) Semantic Scholar
-
11.
Effect of Slightly Acidic Electrolyzed Water Immersion at Different Frequencies on Quality of Raw Chicken Legs
Kartikawati, Muliasari; Kitamura, Yutaka; Kokawa, Mito; Hamatani, MaretoSoejima, Takashi
JOURNAL OF POULTRY SCIENCE 60: (2023) Semantic Scholar
-
12.
湿式微粉砕機で調製したスパイスペーストの特性および香気成分放出挙動の解明
小川, 夏美; Bui, Thi Bao Chau; 小林, 誠; 草野, 都 (+1 著者) 北村豊
NIPPON SHOKUHIN KAGAKU KOGAKU KAISHI (2023)
-
13.
Isolation of yeast and LAB from dry coffee pulp and monitoring of organic acids in inoculated green beans
Zhao, Na; Kokawa, Mito; Amini; Rasool Khan (+1 著者) Kitamura, Yutaka
FOODS 12: (2023) Semantic Scholar
-
14.
A milk coffee flavor lexicon developed based on the perceptions of Japanese consumers and its application to check-all-that-apply questions
HATAKEYAMA, Shinichiro; KAWAGUCHI, Toshiyoshi; YAMAGUCHI, Takuya; YOSHIHARA, Daisho (+6 著者) KITAMURA, Yutaka
Food Science and Technology Research 29: 197 (2023)
-
15.
Estimation of Apple Mealiness by means of Laser Scattering Measurement
Iida, Daiki; Kokawa, Mito; Kitamura, Yutaka
FOOD AND BIOPROCESS TECHNOLOGY 16: 2483 (2023) Semantic Scholar
-
16.
Simultaneous stone-milling and extraction enables efficient one-step extraction of hard plant materials
Thi Bao Chau, Bui; Kokawa, Mito; Thu Tra, Tran; Nosaki, Shohei (+1 著者) Kitamura, Yutaka
INNOVATIVE FOOD SCIENCE & EMERGING TECHNOLOGIES 80: (2022) Semantic Scholar
-
17.
食品乾燥の基礎知識と実用技術への応用
相良泰行; 粉川, 美踏
NIPPON SHOKUHIN KAGAKU KOGAKU KAISHI 69: 265 - 275 (2022) Semantic Scholar
-
18.
Effects of roasting on storage degradability and processing suitability of brown rice powder
FUKUI, Miho; Islam, Md Zohurul; Lai, Hsi-Mei; Kitamura, YutakaKOKAWA, Mito
LWT-FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY 161: (2022) Semantic Scholar
-
19.
アルファ米の粒径と注水温度が米飯への復元に及ぼす影響
絹笠, 真子; 北村, 豊; 粉川, 美踏; 伊藤, 秀朗
日本災害食学会誌 9: 9 (2022)
-
20.
Estimation of Apple Firmness Using a Simple Laser Scattering Measurement Device
Iida, Daiki; Kokawa, Mito; Saito, Yoshito; Yamashita, TsuyoshiKitamura, Yutaka
Engineering in Agriculture, Environment and Food 15: 24 (2022) Semantic Scholar
-
1.
IoT and AI in Agriculture: Smart Automation Systems for increasing Agricultural Productivity to Achieve SDGs and Society 5.0
KOKAWA, Mito
Springer, Singapore 2024年7月 (ISBN: 9789819712632)
-
121.
蛍光指紋イメージングによる牛肉表面の生菌数可視化
吉村 正俊; 中村 円亮; 粉川,美踏; Mala,Dheni Mita; 川崎 晋; 蔦 瑞樹; 杉山 純一; 中内 茂樹
農業環境工学関連5学会2015年合同大会 2015年9月14日
-
122.
蛍光指紋によるモモの機能性成分含量推定
蔦 瑞樹; Trivittayasil,Vipavee; 亀谷 宏美; 庄司 俊彦; 粉川,美踏; 杉山 純一
農業環境工学関連5学会2015年合同大会 2015年9月14日
-
123.
Estimation of polyphenol and procyanidins in peach using fluorescence fingerprint
Trivittayasil,Vipavee; Shoji,T; Kameya,Hiromi; Tsuta,Mizuki; Kokawa,Mito; Sugiyama,Junichi
Conferentia Chemometrica 2015 2015年9月13日
-
124.
蛍光指紋によるモモの活性酸素消去能の推定
Trivittayasil,Vipavee; 亀谷 宏美; 庄司 俊彦; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏; 杉山 純一
日本食品科学工学会第62回大会 2015年8月27日
-
125.
Measuring cheese maturation by integrated use of fluorescence fingerprint and near infrared spectroscopy
Kokawa,Mito; Ikegami,Shoma; Chiba,Akira; Koishihara,Hiroshi; Sugiyama,Junichi; Tsuta,Mizuki; Fujita,Kaori; Trivittayasil,Vipavee
International congress on engineering and food (ICEF12) 2015年6月14日
-
126.
Non-wheat and low calorie foods using direct gel conversion (DGC) technology of rice
Sugiyama,Junichi; Fujita,Kaori; Shibata,Mario; Kokawa,Mito; Tsuta,Mizuki; Trivittayasil,Vipavee
International congress on engineering and food (ICEF12) 2015年6月14日
-
127.
Fluorescence Fingerprint for the Rapid Assessment of Multiple Attributes of Awamori - the Oldest Spirits in Japan
Tsuta,Mizuki; Tsukahara,M; Tsukahara,K; Taira,E; Kokawa,Mito; Trivittayasil,Vipavee; Yoshimura,Masatoshi; Fujita,Kaori; Sugiyama,Junichi
International congress on engineering and food (ICEF12) 2015年6月14日
-
128.
高速せん断処理により作製した高アミロース米ゲルの物性と澱粉鎖長構造との関係解明
藤田 かおり; 藤田 直子; 保坂 優子; 柴田 真理朗; 粉川,美踏; 蔦 瑞樹; Trivittayasil,Vipavee; 杉山 純一
日本作物学会 第239回講演会 2015年3月27日
-
129.
高速せん断加工によりゲル化した米の添加が食パンの比容積と物性に及ぼす影響
藤田 かおり; 平野 由香里; 鈴木 洋子; 柴田 真理朗; 粉川,美踏; 松山 信悟; 杉山 純一; Trivittayasil,Vipavee; 蔦 瑞樹
日本作物学会 第239回講演会 2015年3月27日
-
130.
分光法融合による泡盛の多面的かつ迅速な品質評価法に関する基礎的研究
蔦 瑞樹; 平良 英三; 塚原 正俊; 塚原 恵子; 粉川,美踏; Trivittayasil,Vipavee; 吉村 正俊; 藤田 かおり; 杉山 純一
日本農芸化学会2015年度大会 2015年3月26日
-
131.
蛍光指紋による青果物の活性酸素消去能推定に関する基礎的検討
蔦 瑞樹; Trivittayasil,Vipavee; 亀谷 宏美; 今村 義則; 関山 恭代; 杉山 純一; 藤田 かおり; 吉村 正俊; 粉川,美踏
第12回表示起源分析技術研究懇談会講演会 2015年1月23日 招待有り
-
132.
Spectral unmixing of fluorescence fingerprint imagery for visualization of constituents in pie pastry
Yokoya,Naoto; Kokawa,Mito; Sugiyama,Junichi
IEEE Conference on Image Processing (ICIP 2014) 2014年10月27日
-
133.
高速せん断加工による中・高アミロース米のゲル添加による食パンの比容積と物性への影響
藤田 かおり; 平野 由香里; 柴田 真理朗; 鈴木 洋子; 杉山 純一; 蔦 瑞樹; 松山 信悟; 粉川,美踏; 奥西 智哉
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
134.
米ゲルの物性が米ゲルパンに及ぼす影響
平野 由香里; 柴田 真理朗; 藤田 かおり; 杉山 純一; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏; 松山 信悟; 荒木 徹也
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
135.
The optimization of dilution ratio for fluorescence fingerprint measurement of biological materials
Trivittayasil,Vipavee; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏; 吉村 正俊; 杉山 純一; 藤田 かおり; 柴田 真理朗
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
136.
蛍光指紋によるチーズの熟成度指標の推定
粉川,美踏; 池上 翔馬; 千葉 啓; 小石原 洋; 杉山 純一; 蔦 瑞樹; 吉村 正俊; 藤田 かおり; 柴田 真理朗
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
137.
高速せん断加工条件が高アミロース米ゲルの動的粘弾性に及ぼす影響
柴田 真理朗; 杉山 純一; 藤田 かおり; 粉川,美踏; 平野 由香里; 松山 信悟; Trivittayasil,Vipavee; 蔦 瑞樹; 荒木 徹也
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
138.
高速せん断加工による米ゲルと米粉の2相系混合ゲルの物性制御
松山 信悟; 柴田 真理朗; 藤田 かおり; 杉山 純一; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏; 平野 由香里; 荒木 徹也; 鍋谷 浩志
日本食品科学工学会第61回大会 2014年8月28日
-
139.
高アミロース米のダイレクトGel転換による製パン技術の最適化
平野 由香里; 杉山 純一; 柴田 真理朗; 藤田 かおり; 蔦 瑞樹; 吉村 正俊; 粉川,美踏; 松山 信悟; 荒木 徹也
日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 2014年8月7日
-
140.
高速せん断加工による米ゲル動的粘弾性と加工条件の応答曲面モデリング
柴田 真理朗; 杉山 純一; 藤田 かおり; 平野 由香里; 松山 信悟; 粉川,美踏; 蔦 瑞樹; 荒木 徹也
日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 2014年8月7日
-
1. 特願2021-125796: イネ発芽体,イネ発芽体の栽培方法,およびイネ発芽体の栽培装置
粉川, 美踏; 北村豊; 助川宏子 -
2. 特願2016-122898: 食品用改質剤及びその製造方法
杉山純一; 蔦瑞樹; 粉川, 美踏; 北條健一 -
3. 特願2016-135429: 加熱履歴推定方法、加熱履歴推定装置、プログラム、および、製造方法
蔦, 瑞樹; 杉山, 純一; 粉川, 美踏; 西, 孝太郎; 芦田, 祐子 -
4. 特願2024-118698: 麹菌組織物の製造方法
粉川, 美踏; 萩原大祐 -
5. 特願2024-189299: 光学測定方法、及び光学測定装置
粉川, 美踏 -
6. 特願2021-125796: イネ発芽体,イネ発芽体の栽培方法,およびイネ発芽体の栽培装置
粉川, 美踏; 北村豊; 助川宏子 -
7. 特願2014-172020: チーズの熟成度指標推定方法、チーズの熟成度指標推定装置、コンピュータが実行可能なプログラム、及びプロセスチーズの製造方法
杉山 純一; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏; 小石原 洋; 水野 礼; 千葉 啓; 池上 翔馬 -
8. 特願2013-204946: 食品用天然添加材及びその用途
杉山 純一; 蔦 瑞樹; 富田 かおり; 柴田 真理朗; 粉川,美踏; 平野 由香里 -
9. 特願2014-537395: 加工食品素材又は加工食品の製造方法
杉山 純一; 蔦 瑞樹; 富田 かおり; 柴田 真理朗; 粉川,美踏; 平野 由香里 -
10. 特願2010-248326: 成分分析方法、成分分析装置、および、プログラム
杉山 純一; 蔦 瑞樹; 粉川, 美踏 -
11. 特願2009-119296: 成分分布分析方法および成分分布分析装置
杉山 純一; 蔦 瑞樹; 粉川,美踏
3,906 total views