渡辺 知恵美
Watanabe, Chiemi
筑波技術大学 , 産業技術学部 産業情報学科 , 准教授 Tsukuba University of Technology , Faculty of Industrial Technology, Department of Industrial Information , Associate Professor
関連記事はまだありません。
-
1.
Onomatopoeia System for Animal Sounds Using Preconceived Expressions
Chiemi Watanabe; Miki Namatame; Rumi Hiraga
Journal on Technology & Persons with Disabilities 95 (2023)
-
2.
AMIC:メンバシップ推定を防ぐ匿名化技術コンテスト
千田浩司; 荒井ひろみ; 井口誠; 小栗秀暢 (+12 著者) 渡辺知恵美
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 64: (2023)
-
3.
信頼できる実行環境 TEE を用いた暗号マルチマップにおけるデータ量秘匿可能な挿入法
信頼できる実行環境; TEE を用いた暗号マルチマップにおけるデータ量秘匿可能な挿入法
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (2022)
-
4.
Supporting Insertion in an Encrypted Multi-Maps with Volume Hiding using Trusted Execution Environment
Shunta Ishihara; Chiemi Watanabe; Toshiyuki Amagasa
The Proceedings of 24th International Workshop on Design, Optimization, Languages and Analytical Processing of Big Data (DOLAP 2022) (2022)
-
5.
アジャイルチームの漸進的な形式知化手法
川口 一画; 小林 恭平; 早瀬 康裕; 渡辺 知恵美
第8回 実践的IT教育シンポジウム(rePiT2022) (2022)
-
6.
Volume-Hiding 暗号マルチマップにおけるデータ量秘匿を可能にする挿入の実現
石原詢大; 渡辺知恵美; 天笠俊之
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (2021)
-
7.
Effects of Question Type Presentation on Raised Questions in a Video Learning Framework.
Hinako Izumi; Masaki Matsubara; Chiemi Watanabe; Atsuyuki Morishima
Diversity 114 (2021) Semantic Scholar
-
8.
Designing a Location Trace Anonymization Contest.
Takao Murakami; Hiromi Arai; Koki Hamada; Takuma Hatano (+11 著者) Yuji Yamaoka
CoRR abs/2107.10407: (2021)
-
9.
Supporting Insertion in Encrypted Multi-Maps with Volume Hiding.
Shunta Ishihara; Chiemi Watanabe; Toshiyuki Amagasa
IEEE International Conference on Smart Computing(SMARTCOMP) 264 (2021) Semantic Scholar
-
10.
日本における自治体報道発表のCOVID-19発生状況を用いた感染者遷移状況の記録と可視化
渡辺 知恵美; 佐野 幸恵; 岡田 幸彦; 天笠 俊之
研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC) 4: 1 (2020)
-
11.
IRTを用いたクラウドソーシング実験の再現性の向上手法の提案
勝野皓太; 松原正樹; 渡辺知恵美; 森嶋 厚行
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (2020)
-
12.
ファシリテータを必要としない相互学習環境の実現を目指したマイクロタスク型ワークフローの検討
泉陽奈子; 松原正樹; 渡辺知恵美; 森嶋 厚行
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020) (2020)
-
13.
PWSCUP2020コンテスト:AMIC ("Anonymity against Membership Inference" Contest)
千田 浩司; 荒井 ひろみ; 井口 誠; 小栗 秀暢 (+11 著者) 渡辺 知恵美
コンピュータセキュリティシンポジウム2020論文集 1245 (2020)
-
14.
Achieving Efficient Similar Document Search over Encrypted Data on the Cloud
Daisuke Aritomo; Chiemi Watanabe
IEEE International Conference on Smart Computing 1 (2019)
-
15.
Privacy-Preserving Pre-Consensus Protocol for Blockchains
Yasusaka, Yuki; Watanabe, Chiemi; Kitagawa, Hiroyuki
Proc. 1st International Workshop on Big data, cloud, and IoT technologies for smart cities (IWBigDataCity 2019) (2019)
-
16.
A Privacy-Preserving Similarity Search Scheme over Encrypted Word Embeddings.
Daisuke Aritomo; Chiemi Watanabe; Masaki Matsubara; Atsuyuki Morishima
Proceedings of the 21st International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services(iiWAS) 403 (2019) Semantic Scholar
-
17.
暗号化データベースにおける構造とデータを分離した索引を用いた安全かつ高速な検索手法
渡辺 知恵美; 秋山 賢人; 天笠 俊之; 北川 博之
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 12: 1 (2019)
-
18.
Improving Reproducibility of Crowdsourcing Experiments
Kouta Katsuno; Masaki Matsubara; Chiemi Watanabe; Atsuyuki Morishima
The 7th AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2019) (2019)
-
19.
プライバシーを考慮したブロックチェーンの取引者間事前合意プロトコル
安坂, 祐紀; 渡辺, 知恵美; 天笠, 俊之; 北川, 博之
コンピュータセキュリティシンポジウム2018 (CSS 2018) 論文集 2018: 850 (2018)
-
20.
A Development of Participatory Sensing System for Foreign Visitors in PBL
Shuta Nakamae; Wataru Sakamoto; Tetsuya Negishi; Shuhei Goto (+2 著者) Toshiyuki Amagasa
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10752: 149 (2018) Semantic Scholar
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
チームインターンを通してアジャイル開発のインクルーシブデザインを考える
飯塚涼太; 齋藤光貴; 塙秀幸; 船山滉介; 渡辺知恵美
リコーITソリューションズ Tech Fest 2024(Agile Japan サテライト) 2024年1月23日 招待有り
-
2.
アジャイルの価値観を体現したチームへ成長するパタンランゲージづくり
渡辺知恵美, 川口一画, 早瀬康裕
2022年2月17日 招待有り
-
3.
AgilePBL(アジャイルなプロジェクトベース学習)を通じて生き生きとした価値創造の場を作る
渡辺知恵美
M2M IoT研究会 第18回専門部会セミナー 2021年11月13日 招待有り
-
4.
アジャイルネイティブな大学生とコネクトしてみませんか? -3時間スプリント白熱教室-
渡辺知恵美; 村上藍加; 日高 拓真; 飯塚 陸斗; 須田 幹大
2021年2月18日 招待有り
-
5.
小規模なイベン卜への導入に向けた視覚障碍者向け会場ナビゲーションシステム
皆川, 純; 渡辺, 知恵美; 鈴木, 健太郎; 鶴田, 智大; 梅村, 俊介
第6回 情報処理学会 アクセシビリティ(AAC)研究会 2018年3月9日
-
6.
秘匿検索フレームワークOSITを利用したデータ提供サービス
秋山, 賢人; 渡辺, 知恵美; 北川, 博之
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 2018年3月4日
-
7.
PWSCUP2017: 長期間の履歴データの再識別リスクを競う
渡辺, 知恵美; 菊池, 浩明; 小栗, 秀暢; 中川, 裕志; 野島, 良; 波多野, 卓磨; 濱田, 浩気; 村上, 隆夫; 門田, 将徳; 山岡, 裕司; 山田, 明
コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS) 2017 2017年10月23日
-
8.
暗号化データベースシステムにおける クエリベースのデータ販売スキーム
秋山, 賢人; 渡辺, 知恵美; 北川, 博之
WebDB Forum 2017 2017年9月18日
-
9.
短期的かつ小規模なイベントにおける視覚障碍者向け歩行支援システムの提案
皆川, 純; 渡辺, 知恵美; 鈴木, 健太郎; 鶴田, 智大; 梅村, 俊介
第4回 情報処理学会 アクセシビリティ(AAC)研究会 2017年8月26日
-
10.
Pk-匿名化手法の精度改良に関する諸検討
渡辺,知恵美; 柿澤美穂; 古川諒; 高橋翼
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 2015年3月2日
-
11.
顧客経験マップを利用したポスター案内アプリの顧客行動分析
渡辺,知恵美; 今川裕士; 古谷翔太; シュウイチミン; 万シャンシャン; 天笠俊之; 木塚あゆみ
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 2015年3月2日
-
12.
SNSの投稿内容を用いた居住地推定によるアカウント到達可能性算出モデルの検討
吉国綺乃; 渡辺知恵美
情報処理学会第76回全国大会 (IPSJ全国大会 2014) 2014年3月11日
-
13.
Pk-匿名化アルゴリズムの一改良法の検討
柿澤美穂; 古川,諒; 高橋翼; 渡辺知恵美
情報処理学会第76回全国大会 (IPSJ全国大会 2014) 2014年3月11日
-
14.
Pk-匿名化アルゴリズムの一改良法の検討
柿澤美穂; 古川,諒; 高橋翼; 渡辺知恵美
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2014年3月3日
-
15.
SNSの投稿内容を用いた居住地推定によるアカウント到達可能性算出モデルの検討
渡辺知恵美; 吉国綺乃
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2014年3月3日
知財情報はまだありません。
802 total views