渡辺 知恵美
Watanabe, Chiemi
筑波技術大学 , 産業技術学部 産業情報学科 , 准教授 Tsukuba University of Technology , Faculty of Industrial Technology, Department of Industrial Information , Associate Professor
関連記事はまだありません。
-
41.
Gfdnavi, Web-Based Data and Knowledge Server Software for Geophysical Fluid Sciences, Part I: Rationales, Stand-Alone Features, and Supporting Knowledge Documentation Linked to Data
Takeshi Horinouchi; Seiya Nishizawa; Chiemi Watanabe; Akinori Tomobayashi (+2 著者) Yoshi-Yuki Hayashi
DATABASE SYSTEMS FOR ADVANCED APPLICATIONS 6193: 93 (2010) Semantic Scholar
-
42.
Query log perturbation method for privacy preserving query
Yuko Arai; Chiemi Watanabe
Proceedings of the 4th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication ICUIMC 10 400 (2010) Semantic Scholar
-
43.
SERPWatcher: A SERP Mining Tool as a Novel Social Survey Method in Sociology
Yoshifumi Masunaga; Naoko Oyama; Chiemi Watanabe; Kazunari Ito (+1 著者) Yoichi Miyama
DATABASE SYSTEMS FOR ADVANCED APPLICATIONS, PT II, PROCEEDINGS 5982: 412 (2010)
-
44.
SERPWatcher: A sophisticated mining tool utilizing search engine results pages (SERPs) for social change discovery
Yoshifumi Masunaga; Kazunari Ito; Yoichi Miyama; Naoko Oyama (+1 著者) Kaoru Tachi
Proceedings - SocialCom 2010: 2nd IEEE International Conference on Social Computing, PASSAT 2010: 2nd IEEE International Conference on Privacy, Security, Risk and Trust 465 (2010) Semantic Scholar
-
45.
ブルームフィルタを用いたプライバシ保護検索における攻撃モデルとデータ撹乱法の一検討
渡辺, 知恵美; 新井, 裕子; 天笠, 俊之
DBSJ journal 8: 113 (2009)
-
46.
Privacy-Preserving Queries for a DAS Model Using Encrypted Bloom Filter
Chiemi Watanabe; Yuko Arai
DATABASE SYSTEMS FOR ADVANCED APPLICATIONS, PROCEEDINGS 5463: 491 (2009)
-
47.
ONOMATOPEDIA: Onomatopoeia online example dictionary system extracted from data on the web
Chisato Asaga; Yusuf Mukarramah; Chiemi Watanabe
PROGRESS IN WWW RESEARCH AND DEVELOPMENT, PROCEEDINGS 4976: 601 (2008)
-
48.
Onomatopetal: Developing a Japanese onomatopoeia learning-support system utilizing native speakers cooperation
Mukarramah Yusuf; Chisato Asaga; Chiemi Watanabe
Proceedings - 2008 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology - Workshops, WI-IAT Workshops 2008 173 (2008) Semantic Scholar
-
49.
Development of an Interactive Visual Data Mining System for Atmospheric Science
Chiemi Watanabe; Eriko Touma; Kazuko Yamauchi; Katsuyuki Noguchi (+1 著者) Kazuki Joe
High-Performance Computing 279 (2005) Semantic Scholar
-
50.
Extracting seismic electronic signals from the telluric current data for the nigata chuetsu earthquake by ICA
Chisato Ishikawa; Chiemi Watanabe; Toshiyasu Nagao; Kazuki Joe
Proceedings of the 2005 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, PDPTA'05 2: 488 (2005)
-
51.
Text classification for constructing an atomic and molecular journal database by LVQ
Hiroe Kashiwagi; Chiemi Watanabe; Akira Sasaki; Kazuki Joe
Proceedings of the 2005 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, PDPTA'05 2: 481 (2005)
-
52.
A111 PV-WAVEによる極成層圏における大気情報の3次元可視化:対話的なビジュアルデータマイニングに向けての試み
中川 真智子; 渡辺 知恵美; 林田 佐智子; 城 和貴
Transactions of Visualization Society of Japan 24: 53 (2004) Semantic Scholar
-
53.
A query description model and its implementation as an interactive query tool for visualization systems
Ai Ishida; Chiemi Watanabe; Kazuki Joe
Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, PDPTA'04 1: 359 (2004)
-
54.
A multi-objective genetic algorithm for program partitioning and data distribution using TVRG
Masami Takata; Tomomi Yamaguchi; Chiemi Watanabe; Yoshimasa NakamuraKazuki Joe
Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, PDPTA'04 1: 345 (2004)
-
55.
Visualization of seismic wave data by volume rendering and its application to an interactive query tool
Ai Uemura; Chiemi Watanabe; Kazuki Joe
Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, PDPTA'04 1: 366 (2004)
-
56.
Queryball: A new model for querying in immersive VR systems
Chiemi Watanabe; Ayumi Osugi; Yoshifumi Masunaga; Kazuki Joe
Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications 3: 1106 (2003)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
チームインターンを通してアジャイル開発のインクルーシブデザインを考える
飯塚涼太; 齋藤光貴; 塙秀幸; 船山滉介; 渡辺知恵美
リコーITソリューションズ Tech Fest 2024(Agile Japan サテライト) 2024年1月23日 招待有り
-
2.
アジャイルの価値観を体現したチームへ成長するパタンランゲージづくり
渡辺知恵美, 川口一画, 早瀬康裕
2022年2月17日 招待有り
-
3.
AgilePBL(アジャイルなプロジェクトベース学習)を通じて生き生きとした価値創造の場を作る
渡辺知恵美
M2M IoT研究会 第18回専門部会セミナー 2021年11月13日 招待有り
-
4.
アジャイルネイティブな大学生とコネクトしてみませんか? -3時間スプリント白熱教室-
渡辺知恵美; 村上藍加; 日高 拓真; 飯塚 陸斗; 須田 幹大
2021年2月18日 招待有り
-
5.
小規模なイベン卜への導入に向けた視覚障碍者向け会場ナビゲーションシステム
皆川, 純; 渡辺, 知恵美; 鈴木, 健太郎; 鶴田, 智大; 梅村, 俊介
第6回 情報処理学会 アクセシビリティ(AAC)研究会 2018年3月9日
-
6.
秘匿検索フレームワークOSITを利用したデータ提供サービス
秋山, 賢人; 渡辺, 知恵美; 北川, 博之
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 2018年3月4日
-
7.
PWSCUP2017: 長期間の履歴データの再識別リスクを競う
渡辺, 知恵美; 菊池, 浩明; 小栗, 秀暢; 中川, 裕志; 野島, 良; 波多野, 卓磨; 濱田, 浩気; 村上, 隆夫; 門田, 将徳; 山岡, 裕司; 山田, 明
コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS) 2017 2017年10月23日
-
8.
暗号化データベースシステムにおける クエリベースのデータ販売スキーム
秋山, 賢人; 渡辺, 知恵美; 北川, 博之
WebDB Forum 2017 2017年9月18日
-
9.
短期的かつ小規模なイベントにおける視覚障碍者向け歩行支援システムの提案
皆川, 純; 渡辺, 知恵美; 鈴木, 健太郎; 鶴田, 智大; 梅村, 俊介
第4回 情報処理学会 アクセシビリティ(AAC)研究会 2017年8月26日
-
10.
Pk-匿名化手法の精度改良に関する諸検討
渡辺,知恵美; 柿澤美穂; 古川諒; 高橋翼
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 2015年3月2日
-
11.
顧客経験マップを利用したポスター案内アプリの顧客行動分析
渡辺,知恵美; 今川裕士; 古谷翔太; シュウイチミン; 万シャンシャン; 天笠俊之; 木塚あゆみ
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 2015年3月2日
-
12.
SNSの投稿内容を用いた居住地推定によるアカウント到達可能性算出モデルの検討
吉国綺乃; 渡辺知恵美
情報処理学会第76回全国大会 (IPSJ全国大会 2014) 2014年3月11日
-
13.
Pk-匿名化アルゴリズムの一改良法の検討
柿澤美穂; 古川,諒; 高橋翼; 渡辺知恵美
情報処理学会第76回全国大会 (IPSJ全国大会 2014) 2014年3月11日
-
14.
Pk-匿名化アルゴリズムの一改良法の検討
柿澤美穂; 古川,諒; 高橋翼; 渡辺知恵美
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2014年3月3日
-
15.
SNSの投稿内容を用いた居住地推定によるアカウント到達可能性算出モデルの検討
渡辺知恵美; 吉国綺乃
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2014年3月3日
知財情報はまだありません。
803 total views