ホーム > 石田 政義/ Ishida, Masayoshi
石田 政義
Ishida, Masayoshi
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
アニオン交換膜水電解におけるアノード過電圧への電極濡れ性の影響評価
大塚, 翔太; 石田, 政義; 舘野, 拓之; 伊藤, 博
電気化学会第92回大会 (2025)
-
2.
太陽光発電を主力電源とする地域コミュニティ-平年値を活用したシステム構成方法の検討
古谷, 瑞樹; 杉本, 一郎; 石田, 政義
第41回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンスプログラム (2025)
-
3.
太陽光発電を主力電源とする地域コミュニティ-需要家機器を活用した需給バランス手法の検討
杉本, 一郎; 古谷, 瑞樹; 石田, 政義
第41回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンスプログラム (2025)
-
4.
能動的蓄冷式磁気冷凍を活用した液体空気貯蔵システムの性能評価
秋谷, 一樹; 石田, 政義; 神谷, 宏冶; 夏目, 恭平 (+1 著者) 関孝, 峻
第108回 低温工学・超電導学会研究発表会 (2024)
-
5.
能動的蓄冷式磁気冷凍機(AMR)のアクチュエータ負荷低減のためのばね機構
佐藤, 瑛空; 白井, 毅; 石田, 政義; 内田, 公 (+2 著者) 沼澤, 健則
第 107回 低温工学・超電導学会研究発表会 (2024)
-
6.
能動的蓄冷式磁気冷凍(AMR)における水素凝縮熱交換器の開発
白井, 毅; 佐藤, 瑛空; 石田, 政義; 内田, 公 (+2 著者) 沼澤, 健則
第107 回 低温工学・超電導学会研究発表会 (2024)
-
7.
電力データを用いたヒートポンプ給湯機の日中湯沸の経済・環境性評価
牛場, 悠颯; 本田, 智則; 小澤, 暁人; 石田, 政義
令和6年電気学会全国大会 (2024)
-
8.
再生可能エネルギー需給型コミュニティ-エネルギー需要形成シナリオと需要データの制作
杉本, 一郎; 古谷, 瑞樹; 石田, 政義
第40回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス (2024)
-
9.
能動的蓄冷式磁気冷凍(AMR)におけるアクチュエータ負荷低減方法の検討
大前, 聡; 白井, 毅; 石田, 政義; 神谷, 宏治 (+5 著者) 松本, 宏一
2023年度秋季第106回低温工学・超電導学会研究発表会 (2023)
-
10.
Conceptual design and evaluation of an unmanned aerial vehicle with a new propulsion system composed of a direct-methanol solid oxide fuel cell under direct internal reforming
Pengzhou, Zhang; Ishida, Masayoshi
第32回SOFC研究発表会 (2023)
-
11.
アニオン交換膜水電解における電解液供給方法の検討
景山, 明音; 大塚, 翔太; 石田, 政義; 遠藤, 晃久伊藤, 博
2023電気化学秋季大会 (2023)
-
12.
高温水素中沿面絶縁破壊特性に関する対空気耐力と統一的解釈
西下, 貴之; 三井, 雅史; 石田, 政義
IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials 143: 31 (2023) Semantic Scholar
-
13.
再生可能エネルギー需給型コミュニティ?エネルギー需給バランシング機構の検討
杉本, 一郎; 牛場, 悠颯; 石田, 政義
第39回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス (2023)
-
14.
Effect of Flow Conditions of Anode Hydrogen on Net Water Drag Coefficient of Polymer Electrolyte Fuel Cells
Ito, Hiroshi; Wang, Renjie; Ishida, Masayoshi; Someya, SatoshiMunakata, Tetsuo
JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY 169: (2022) Semantic Scholar
-
15.
アニオン交換膜水電解におけるカソード電極構造に関する検討
広瀬, 陸; 王, 瑞祥; 石田, 政義; 大橋, 真智伊藤, 博
第42回水素エネルギー協会大会 (2022)
-
16.
Water transport analysis during cathode dry operation of anion exchange membrane water electrolysis
Wang, Ruixiang; Ohashi, Masato; Ishida, Masayoshi; Ito, Hiroshi
INTERNATIONAL JOURNAL OF HYDROGEN ENERGY 47: 40835 (2022) Semantic Scholar
-
17.
Tsukuba Green Holonism Town(II) - Examining A Preliminary Energy Demand-Supply Outlook
Sugimoto, Ichiro; Morita, Kenji; Mitsuishi, Hiroyuki; Ishida, Masayoshi
23rd World Hydrogen Energy Conference (2022)
-
18.
Tsukuba Green Holonism Town (I)?Building A Carbon-Neutral Community
Morita, Kenji; Sugimoto, Ichiro; Mitsuishi, Hiroyuki; Ishida, Masayoshi
23rd World Hydrogen Energy Conference (2022)
-
19.
再生可能エネルギーと水素を用いた街 「つくばグリーンホロニズムタウン」
森田, 賢治; 杉本, 一郎; 三石, 洋之; 石田, 政義
第29回燃料電池シンポジウム (2022)
-
20.
高温作動燃料電池での電気絶縁に関する研究開発概要
石田, 政義
MATERIAL STAGE (2022)
-
1.
創 No.38
石田, 政義
フジキン 2022年8月
-
2.
令和2年度再生可能エネルギー由来水素の利活用に関する試験研究事業研究成果報告書
石田,政義
筑波大学 2021年3月
-
3.
茨城県受託研究成果報告書
石田, 政義; 安芸裕久
(担当:分担執筆, 範囲:平成29年度水素利活用による高付加価値エネルギーシステム技術に関する試験研究事業研究成果報告書)
エネルギー・資源学会 2018年3月
-
4.
茨城県受託研究成果報告書
石田, 政義; 安芸裕久
(担当:分担執筆, 範囲:平成29年度水素利活用による高付加価値エネルギーシステム技術に関する試験研究事業研究成果報告書)
エネルギー・資源学会 2018年3月
-
5.
茨城県受託研究成果報告書
石田, 政義; 安芸裕久
(担当:分担執筆, 範囲:平成29年度水素利活用による高付加価値エネルギーシステム技術に関する試験研究事業研究成果報告書)
エネルギー・資源学会 2018年3月
-
6.
(株)神戸製鋼所・筑波大学平成29年度年度研究成果報告書
石田,政義
(担当:分担執筆, 範囲:平成29年CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(中規模(1.5kg/h程度)の高圧水素を製造する再エネ由来水素ステーション関連技術の開発・実証))
2018年3月
-
7.
茨城県受託研究成果報告書
石田, 政義; 安芸裕久
(担当:分担執筆, 範囲:平成29年度水素利活用による高付加価値エネルギーシステム技術に関する試験研究事業研究成果報告書)
エネルギー・資源学会 2018年3月
-
8.
(株)神戸製鋼所・筑波大学平成28年度年度研究成果報告書
石田,政義
(担当:分担執筆, 範囲:平成28年CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(中規模(1.5kg/h程度)の高圧水素を製造する再エネ由来水素ステーション関連技術の開発・実証))
2017年3月
-
9.
水素貯蔵材料の開発と応用
石田,政義
(担当:分担執筆, 範囲:水素吸蔵合金を用いた水素精製)
シーエムシー出版 2016年4月 (ISBN: 9784781311500)
-
10.
平成27年度国土交通省国土政策技術総合研究所受託研究報告書
中山,知紀; 石田,政義
(担当:分担執筆, 範囲:高効率の建物内電力網に関する調査研究)
2016年3月
-
11.
図解 燃料電池技術 本格普及のための材料・応用・インフラ開発
石田,政義
(担当:分担執筆, 範囲:燃料電池ハイブリッドシステム)
日刊工業新聞社 2014年11月 (ISBN: 9784526073205)
-
12.
平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書
石田, 政義; 花田, 信子; 中山, 知紀; 京藤, 敏達; 西岡, 牧人; 松島, 亘志; 庄司, 学
(担当:分担執筆, 範囲:平成25年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書)
2014年3月
-
13.
平成24年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書
石田,政義
(担当:監修)
2013年4月
-
14.
平成24年度環境省委託事業 地球温暖化対策技術開発事業・実証研究事業 水素回収・精製・貯蔵・利用システムの開発成果報告書
石田,政義
(担当:監修)
2013年3月
-
15.
平成23年度カーボンニュートラル対応エネルギーシステム 開発プロジェクト研究成果報告書
石田,政義
(担当:監修)
2012年3月
-
16.
エネルギー用語辞典
エネルギー懇話会編; 石田, 政義
(担当:単訳)
オーム社 2007年9月
-
17.
水素・燃料電池ハンドブック
水素; 燃料電池ハンドブック編集委員会編; 本間琢也; 石田政義; 他
オーム社 2006年9月
-
18.
燃料電池技術データ集Ⅱ -家庭用PEFCコージェネレーションシステムに関する各種効率の定義と計算例-
燃料電池技術データ委員会編; 太田健一郎; 石田政義; 他
燃料電池開発情報センター 2005年6月
-
19.
機械工学便覧 γ5編 エネルギー供給システム
内山洋司; 石田政義; 他
(担当:編者(編著者))
日本機械学会 2005年5月
-
20.
家庭用燃料電池の開発と課題
石田政義; 本間琢也; 他
(担当:監修)
シーエムシー出版 2004年12月
-
281.
最先端エネルギー技術開発の見学Ⅰ
石田,政義
県民大学 茨城県
-
282.
筑波大学における次世代エネルギーシステム開発の取り組み
石田,政義
第128回定例研究会 エネルギー技術対策委員会 燃料電池・FCH部会
-
283.
原子力の現状と未来 ~諸刃の剣ともいわれる原子力技術の本質を考える~
石田,政義
県民大学 茨城県
-
284.
再生可能エネルギー利用~太陽光 ・ 風力 ・ その他~ ~究極のエネルギー源は果たして人類を救えるのか占ってみる~
石田,政義
県民大学 茨城県
-
285.
水素エネルギーと燃料電池 ~排出は水だけで世界を繋ぐ?エンジンは無くなる!?その正体は如何に~
石田,政義
県民大学 茨城県
-
286.
分散型電源の連系 ~筑波大学CNESの取り組み~
石田,政義
県民大学 茨城県
-
287.
最先端エネルギー技術開発の見学Ⅱ
石田,政義
県民大学 茨城県
-
288.
次世代エネルギーシステム開発における水素・燃料電池の活用
石田,政義
水素製造・貯蔵・輸送・利用技術と実証・研究開発の最新動向セミナー 技術情報センター
-
289.
エネルギー供給の持続可能を目指して
石田,政義
新春講演会 筑波研究学園都市交流協議会
-
290.
環境調和型エネルギーシステム開発
石田,政義
2013 BEST FACULTY MEMBER 表彰式 筑波大学
-
291.
つくば発 環境にやさしいエネルギーシステム「分散エネルギー連系システム」
石田,政義
第7回つくば3Eフォーラム会議 3Eフォーラム会議
-
292.
水素エネルギーと燃料電池
石田,政義
スーパーサイエンスハイスクール科学講演会 清真学園
-
293.
太陽光発電・風力発電の独立電源システムにおける水素・蓄電池応用
石田,政義
S&T出版水素セミナー(水素・再生可能エネルギー有効利用技術の実現性と経済性評価) S&T出版
-
294.
水素吸蔵合金を用いた純水素精製・貯蔵技術
石田,政義
第96回SOFC研究会 SOFC研究会
-
295.
多様な電力変動に対応して高効率な入出力が可能なバッテリ-キャパシタハイブリッド蓄電システムの開発と制御手法の確立
石田,政義
第3回エコマテリアル・フォーラム バイオマス拠点検討会 伊藤忠商事
-
296.
水素の新エネルギーシステムへの活用
石田,政義
日本機械学会関西支部 第334回講習会 日本機械学会
-
297.
水素を知ろう~未来を支えるエネルギー~
石田,政義
いばらきエネルギー戦略策定記念水素利用シンポジウム 茨城県
-
298.
“水素社会の実現に向けて” 未来を先取りするまちづくり
石田,政義
第8回 3Eフォーラム(環境・エネルギー・経済)会議 3Eフォーラム会議
-
299.
次世代エネルギーとしての水素の利活用とその可能性
石田,政義
茨城県医薬工業会講演会 茨城県医薬工業会
-
300.
水素エネルギーの展開 ~社会実装のために~
石田,政義
水素関係懇親合宿ゼミ 筑波大学エネルギー変換研究室
-
1. : 高温電気機器の絶縁診断方法
石田政義; 池田易行; 猶原信幸; 三井久安; 熊沢良二; 黒木敏高 -
2. 特願平2-165373: ポリオレフィン絶縁ケ-ブルの半導電層界面の改良方法
岡本達希; 穂積直裕; 石田政義 -
3. 特願平4-35784: 高分子球晶の解析方法及びその装置
石田政義; 今城尚久 -
4. 特願平5-102153: FE-STEM法による微小部密度測定方法
石田政義; 岡本達希; 中泉, 泰; 中川美音 -
5. 特願平5-229662: 冷却通電機能を有する電子顕微鏡及びこの装置による超電導電流分布測定方法
一瀬, 中; 石田政義 -
6. 特願平9-211685: 放電吸引式ガス処理方法
藤原正純; 谷本充司; 石田政義 -
7. 特願平10-190963: 燃料電池発電装置
石田政義 -
8. 特願2000-21586: 熱サイクル利用放電ガス処理方法及び処理装置
藤原正純; 石田政義 -
9. 特願2001-058277: 小型燃料電池
岡田達弘; 石丸真也; 小黒啓介; 石田政義; 吉武, 優 -
10. 特願2002-104642: 燃料電池
岡田達弘; 石田堅太郎; 石田政義 -
11. 特願2005-079537: 燃料電池発電システム
石田政義; 楠村浩一; 小林, 晋; 絹川謙作 -
12. 特願2005-092450: 白金ブラック材及びそのフッ化処理方法並びに電極、片側膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
石田政義; 橋口慎二; 田代康貴 -
13. 特願2005-168540: 高純度水素製造方法
石田政義; 山下岳志; 由良慶太; 藤澤彰利 -
14. 特願2005-252010: 燃料電池発電システム
片岸行雄; 川, 由紀夫; 谷口辰夫; 石田, 政義 -
15. 特願2006-193249: 自立運転支援装置及び電源システム
石田政義; 西山拓雄; 南條, 敦; 谷口辰夫 -
16. 特願2007-285603: オフガス燃料回収型高温作動燃料電池システム
矢加部久孝; 山下, 敏; 石田政義 -
17. 特願2012-47083: 電源装置
中山知紀; 石田政義; 長谷川裕晃; 平岡一高; 永井敏行; 柿崎信郎
5,560 total views