ホーム > 江前 敏晴/ Enomae, Toshiharu
江前 敏晴
Enomae, Toshiharu
生命環境系 ,
教授
Institute of Life and Environmental Sciences ,
Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
時勢を刻んだ『紙パルプシンポジウム』半世紀の歴史
江前,敏晴
SEN-I GAKKAISHI 69: 285 (2013)
-
42.
Method for controlling surface energies of paper substrates to create paper-based printed electronics
Kazutomo Dogome; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
CHEMICAL ENGINEERING AND PROCESSING 68: 21 (2013) Semantic Scholar
-
43.
ペーパーエレクトロニクス展開の可能性
江前, 敏晴
Sen-ito Kogyo 69: P-194 (2013)
-
44.
Method for controlling surface energies of paper substrates to create paper-based printed electronics
Kazutomo Dogome; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
CHEMICAL ENGINEERING AND PROCESSING 68: 21 - 25 (2013) Semantic Scholar
-
45.
製紙及び印刷分野におけるグリーンマテリアルの展開
江前,敏晴
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan 49: 141 (2013)
-
46.
基礎から学ぶ紙の科学 (II) ―紙の構造―
江前, 敏晴
DENSHI SHASHIN GAKKAISHI (Electrophotography) 52: 313 (2013)
-
47.
基礎から学ぶ紙の科学 (I) ―紙の製造技術と構成成分―
江前, 敏晴
DENSHI SHASHIN GAKKAISHI (Electrophotography) 52: 229 (2013)
-
48.
基礎から学ぶ紙の科学 (III) ―紙と液体の相互作用―
江前, 敏晴
DENSHI SHASHIN GAKKAISHI (Electrophotography) 52: 462 (2013)
-
49.
基礎から学ぶ紙の科学 (IV)―紙の力学特性―
江前, 敏晴
DENSHI SHASHIN GAKKAISHI (Electrophotography) 52: 575 (2013)
-
50.
First aid for flood-damaged paper using saltwater: The inhibiting effect of saltwater on mold growth
Kenta Higashijima; Chiaki Hori; Kiyohiko Igarashi; Toshiharu EnomaeAkira Isogai
STUDIES IN CONSERVATION 57: 164 (2012) Semantic Scholar
-
51.
Evaluation of absorption of micro-droplets on paper for creation of paper-based microstructures
Toshiharu Enomae; Kazutomo Dogome; Akira Isogai
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE 47: 3554 (2012) Semantic Scholar
-
52.
東日本大震災による津波被災紙中に存在する糸状菌の同定
東嶋,健太; 和田,朋子; 五十嵐,圭日子; 江前,敏晴 (+1 著者) 磯貝,明
JAPAN TAPPI JOURNAL 66: 999 (2012)
-
53.
印刷ペーパーエレクトロニクス:紙とインクジェットプリンターで作るマイクロ流体ヘルスケアチップ
前島 健人; 江前 敏晴; 磯貝 明; 鈴木 孝治チッテリオ ダニエル
Annals of the High Performance Paper Society, Japan 51: 35 (2012)
-
54.
Optimum Optical Conditions for Fluorescence Imaging Using a Confocal Laser Scanning Microscope to Determine Three-Dimensional Shape of Ink Jet Dots on Paper
Toshiharu Enomae; Akira Isogai; Mikiko Naito; Yasushi OzakiHisato Nagashima
JOURNAL OF IMAGING SCIENCE AND TECHNOLOGY 55: (2011) Semantic Scholar
-
55.
Self-aligned integration of native cellulose nanofibrils towards producing diverse bulk materials
Tsuguyuki Saito; Takehiko Uematsu; Satoshi Kimura; Toshiharu EnomaeAkira Isogai
SOFT MATTER 7: 8804 (2011) Semantic Scholar
-
56.
大徳寺文書料紙に残る簀の目数の年代による変遷
韓允煕; 江前敏晴; 磯貝明; 保立道久
古文書研究 71: 73 (2011)
-
57.
卵殻カルシウムパウダーを塗工用顔料に利用したインクジェット紙の特性評価
青島,駿; 江前,敏晴; 磯貝,明
Journal of Printing Science and Technology 48: 191 (2011)
-
58.
中世大徳寺文書に見る和紙の表裏と書状の習慣
韓,允煕; 江前,敏晴; 高島,晶彦
Journal of Japanese history. 57 (2010)
-
59.
Mechanisms of perception of laid lines in Japanese paper
Toshiharu Enomae; Yoon-Hee Han; Akira Isogai; Michihisa HotateSatoshi Hasegawa
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 56: 395 (2010) Semantic Scholar
-
60.
パルプ繊維のTEMPO触媒酸化がシートの粒子捕捉特性あるいはイオン交換特性に与える影響
石塚 雅規; 斎藤 継之; 江前 敏晴; 磯貝 明
Journal of the Japanese Technical Association of the Pulp and Paper Industry 64: 955 (2010) Semantic Scholar
-
1.
木材の化学
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:第11章 紙)
海青社 2021年3月
-
2.
ものとわざ
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:製紙)
弘文堂 2006年 (ISBN: 9784335210440)
-
3.
紙の文化事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙の試験規格)
2006年
-
4.
歴史学事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:製紙)
2006年
-
5.
紙の文化事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙の試験規格)
2006年
-
6.
木のびっくり話100
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:71紙作りは、原点に近づく!)
2005年
-
7.
テクノシステム
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:顔料塗工による紙の表面加工薬剤と表面・界面", 表面・界面工学大系[下巻] 応用編 第2編 工業・産業に関する表面・界面技術 第2章 パルプ・製紙工業に関する表面・界面技術)
2005年
-
8.
紙パルプ技術タイムス
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙パルプ試験規格最新情報)
2000年
-
1.
The potential of bioactives as biosensors for detection of pH
Wulandari, Anting; Sunarti; Titi Candra; Fahma, Farah; Enomae, Toshiharu
4th International Scientific Conference of Biomass and Bioenergy - Biomass and Bioenergy, A Pathway for Sustainable Development Goals 2019年8月19日
-
2.
Electrophoretic mobility of cellulose nanocrystal colloidal particles: A consideration on end effect
Lin, Kuan-Hsuan; Sugimoto, Takuya; Hu, Donghao; 幹佳, 小林; Enomae, Toshiharu; Chang, Feng-Cheng
第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年9月18日 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
-
3.
図書館蔵書の酸性化に対する大気汚染の影響 慶應義塾大学と筑波大学の図書館蔵書の酸性状態の比較
逸村, 裕; 望月有希子; 江前敏晴
日本図書館情報学会春季研究集会 2018年5月12日 日本図書館情報学会
-
4.
Paper-based electronics and sensors fabricated by using printing technology
江前,敏晴
Advances in Pulp and Paper Research, Oxford 2017 2017年9月4日 The Pulp and Paper Fundamental Research Society
-
5.
紙の摩擦係数と快適触感について
江前, 敏晴
日本画像学会年次大会(第121回) 日本画像学会
-
6.
紙基板の音波振動発電機と銅イオンセンサー
江前, 敏晴
第225回JOEM 有機エレクトロニクス材料研究会
-
7.
紙と印刷を使ったエレクトロ ニクスとセンサーの開発
江前, 敏晴
第12回技術研究発表会 紙のエレクトロニクス応用研究会
-
8.
紙の可能性 過去~現在~未来
江前,敏晴
川崎図書館講演会及び展示会
-
9.
紙資料の劣化と保存
江前, 敏晴
令和3年度大学図書館職員長期研修 筑波大学
-
10.
紙はプラスチック代替材料になり得るのか
江前, 敏晴
第13回つくば3Eフォーラム会議 つくば3Eフォーラム
-
11.
紙の製造技術と構造・物性の理解
江前, 敏晴
KOKUYO講演会 コクヨ株式会社
-
12.
紙デバイスの創製及び筑波大学における教育改革の動向と課題
江前, 敏晴
平成30年度福井県教頭・副校長会秋季総会講演会
-
13.
印刷用紙の基礎と技術動向
江前, 敏晴
印刷インキ講座― 印刷インキの基礎知識 ― 一般社団法人 色材協会
-
14.
製紙研究及び製紙産業の最新トレンド
江前, 敏晴
2019年度繊維学会夏季セミナー 繊維学会
知財情報はまだありません。
2,068 total views