ホーム > 江前 敏晴/ Enomae, Toshiharu
江前 敏晴
Enomae, Toshiharu
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
紙表面につく傷の生成機構と耐傷性の要因(第1報) : 変形および破壊形態の観察と評価
齋藤,実; 数森,康二; 江前,敏晴; 磯貝,明
JAPAN TAPPI JOURNAL 64: 824 (2010) Semantic Scholar
-
62.
Mechanisms of perception of laid lines in Japanese paper
Kenta Mukai; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
Nordic Pulp and Paper Research Journal 25: 441 (2010) Semantic Scholar
-
63.
解繊したTEMPO触媒酸化パルプの抄紙
石塚,雅規; 斎藤,継之; 江前,敏晴; 磯貝,明
JAPAN TAPPI JOURNAL 64: 437 (2010) Semantic Scholar
-
64.
Application of Vaterite-Type Calcium Carbonate Prepared by Ultrasound for Ink Jet Paper
Enomae,Toshiharu
Journal of Imaging Science Technology 54: 20504-1 (2010)
-
65.
AKD sizing behavior of high-bulk papers prepared with fatty acid diamide salts
Kenta Mukai; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
NORDIC PULP & PAPER RESEARCH JOURNAL 25: 441 (2010) Semantic Scholar
-
66.
繊維配向性分析による大徳寺文書料紙の抄紙技術の推定
韓,允煕; 江前,敏晴; 高島,晶彦
Journal of computer archaeology 16: 1 (2010)
-
67.
紙パルプ産業と製造技術の将来 (一五〇一号記念特集 わが国林業の将来展望)
江前,敏晴
山林 146 (2009)
-
68.
Preparation of pure vaterite by simple mechanical mixing of two aqueous salt solutions
Yohta Mori; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 29: 1409 (2009) Semantic Scholar
-
69.
Carboxymethyl Cellulose Treatment As a Method to Inhibit Vessel Picking Tendency in Printing of Eucalyptus Pulp Sheets
Minna Rakkolainen; Eero Kontturi; Akira Isogai; Toshiharu Enomae (+1 著者) Tapani Vuorinen
INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH 48: 1887 (2009) Semantic Scholar
-
70.
TEMPO 触媒酸化パルプシートの特性解析
石塚 雅規; 斎藤 継之; 江前 敏晴; 磯貝 明
Annals of the High Performance Paper Society, Japan 48: 23 (2009)
-
71.
Z-Directional distribution of fiber orientation of Japanese and western papers determined by confocal laser scanning microscopy
Toshiharu Enomae; Yoon-Hee Han; Akira Isogai
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 54: 300 (2008) Semantic Scholar
-
72.
Approach for detecting localization of inkjet ink components using dynamic-SIMS analysis
Masaya Shibatani; Tsutomu Asakawa; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 326: 61 (2008) Semantic Scholar
-
73.
印刷用紙分析評価技術の進歩と事例
江前 敏晴
Journal of Printing Science and Technology 45: 116 (2008)
-
74.
Relationships between macroscopic paper structure and water absorption behavior/紙のマクロな構造と吸水挙動との関係
スバルナキッチ,クンティニ; 江前,敏晴; 磯貝,明
JAPAN TAPPI JOURNAL 62: 325 (2008) Semantic Scholar
-
75.
紙に含まれる蛍光増白剤の定量方法に関する検討
加地,麻衣子; 江前,敏晴; 磯貝,明
JAPAN TAPPI JOURNAL 62: 590 (2008) Semantic Scholar
-
76.
Comparative studies of gloss development in electrophotography and offset printing
Yoshihisa Kitano; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
JOURNAL OF IMAGING SCIENCE AND TECHNOLOGY 52: 10504-1 (2008) Semantic Scholar
-
77.
Preparation of vaterite type calcium carbonate by using ultrasound and application to ink-jet paper
Yohta Mori; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
NIP24/DIGITAL FABRICATION 2008: 24TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DIGITAL PRINTING TECHNOLOGIES, TECHNICAL PROGRAM AND PROCEEDINGS 761 (2008)
-
78.
Ink jet paper prepared by using surface-modified calcium carbonate
Kei Matsubara; Masahiko Tajixa; Toshiharu Enomae; Akira Isogai
NIP24/DIGITAL FABRICATION 2008: 24TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DIGITAL PRINTING TECHNOLOGIES, TECHNICAL PROGRAM AND PROCEEDINGS 753 (2008)
-
79.
紙の面内ひずみ分布計測としての画像相関法の適用
江前,敏晴
非破壊検査 = JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR NON-DESTRUCTIVE INSPECTION 56: 561 (2007)
-
80.
印刷光沢発現プロセス--オフセット印刷と電子写真方式での比較 (紙の高機能化と製紙用薬品の最新動向)
北野,賀久; 江前,敏晴
紙パルプ技術タイムス 50: 29 (2007)
-
1.
木材の化学
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:第11章 紙)
海青社 2021年3月
-
2.
ものとわざ
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:製紙)
弘文堂 2006年 (ISBN: 9784335210440)
-
3.
紙の文化事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙の試験規格)
2006年
-
4.
歴史学事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:製紙)
2006年
-
5.
紙の文化事典
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙の試験規格)
2006年
-
6.
木のびっくり話100
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:71紙作りは、原点に近づく!)
2005年
-
7.
テクノシステム
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:顔料塗工による紙の表面加工薬剤と表面・界面", 表面・界面工学大系[下巻] 応用編 第2編 工業・産業に関する表面・界面技術 第2章 パルプ・製紙工業に関する表面・界面技術)
2005年
-
8.
紙パルプ技術タイムス
江前,敏晴
(担当:分担執筆, 範囲:紙パルプ試験規格最新情報)
2000年
-
1.
The potential of bioactives as biosensors for detection of pH
Wulandari, Anting; Sunarti; Titi Candra; Fahma, Farah; Enomae, Toshiharu
4th International Scientific Conference of Biomass and Bioenergy - Biomass and Bioenergy, A Pathway for Sustainable Development Goals 2019年8月19日
-
2.
Electrophoretic mobility of cellulose nanocrystal colloidal particles: A consideration on end effect
Lin, Kuan-Hsuan; Sugimoto, Takuya; Hu, Donghao; 幹佳, 小林; Enomae, Toshiharu; Chang, Feng-Cheng
第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年9月18日 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
-
3.
図書館蔵書の酸性化に対する大気汚染の影響 慶應義塾大学と筑波大学の図書館蔵書の酸性状態の比較
逸村, 裕; 望月有希子; 江前敏晴
日本図書館情報学会春季研究集会 2018年5月12日 日本図書館情報学会
-
4.
Paper-based electronics and sensors fabricated by using printing technology
江前,敏晴
Advances in Pulp and Paper Research, Oxford 2017 2017年9月4日 The Pulp and Paper Fundamental Research Society
-
5.
紙の摩擦係数と快適触感について
江前, 敏晴
日本画像学会年次大会(第121回) 日本画像学会
-
6.
紙基板の音波振動発電機と銅イオンセンサー
江前, 敏晴
第225回JOEM 有機エレクトロニクス材料研究会
-
7.
紙と印刷を使ったエレクトロ ニクスとセンサーの開発
江前, 敏晴
第12回技術研究発表会 紙のエレクトロニクス応用研究会
-
8.
紙の可能性 過去~現在~未来
江前,敏晴
川崎図書館講演会及び展示会
-
9.
紙資料の劣化と保存
江前, 敏晴
令和3年度大学図書館職員長期研修 筑波大学
-
10.
紙はプラスチック代替材料になり得るのか
江前, 敏晴
第13回つくば3Eフォーラム会議 つくば3Eフォーラム
-
11.
紙の製造技術と構造・物性の理解
江前, 敏晴
KOKUYO講演会 コクヨ株式会社
-
12.
紙デバイスの創製及び筑波大学における教育改革の動向と課題
江前, 敏晴
平成30年度福井県教頭・副校長会秋季総会講演会
-
13.
印刷用紙の基礎と技術動向
江前, 敏晴
印刷インキ講座― 印刷インキの基礎知識 ― 一般社団法人 色材協会
-
14.
製紙研究及び製紙産業の最新トレンド
江前, 敏晴
2019年度繊維学会夏季セミナー 繊維学会
知財情報はまだありません。
2,092 total views