ホーム > 関堂 充/ Sekido, Mitsuru
関堂 充
Sekido, Mitsuru
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
前外側大腿皮弁の拳上 -解剖と拳上時の注意-
関堂,充
PEPARS 118: 36 (2016)
-
102.
p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis
Sachiko Ito; Shintaro Kimura; Eiji Warabi; Yasuhiro Kawachi (+10 著者) Toru Yanagawa
JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE 83: 226 (2016) Semantic Scholar
-
103.
複数回の血管内治療により救肢に成功した重傷虚血肢の1例
相原 有希子; 石井 義輝; 相原 英明; 曽我 芳光関堂,充
日本下肢救済・足病学会誌 8: 67 (2016)
-
104.
A novel postoperative immobilization model for murine Achilles tendon sutures
Yoichiro Shibuya; Yuzo Takayama; Hiroko Kushige; Sandra Jacinto (+1 著者) Yasuyuki S. Kida
LABORATORY ANIMALS 50: 308 (2016) Semantic Scholar
-
105.
微小血管吻合を用いた乳房再建における内胸動脈の問題点
関堂,充; 佐々木薫; 相原有希子; 足立孝二 (+4 著者) 原,尚人
第24回日本乳癌学会学術総会 プログラム抄録集 (2016)
-
106.
p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis
Sachiko, Ito; Shintaro, Kimura; Eiji, Warabi; Yasuhiro, Kawachi (+10 著者) Toru, Yanagawa
Journal of Dermatological science (2016)
-
107.
手指広範囲皮膚欠損に対するPaired abdominal flaps の検討
中山 瑛子; 佐々木 薫; 會沢 哲士; 関堂 充清澤 智晴
日形会誌 : 日本形成外科学会会誌 = Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery 36: (2016)
-
108.
複数回の血管内治療により球肢に成功した重症虚血肢の1例
相原, 有希子; 石井義輝; 相原英明; 曽我芳光関堂充
日本下肢救済・足病学会誌 8: 67 (2016)
-
109.
Primary Dermal Melanoma の1例
高橋 典子; 佐々木,薫; 伊藤 佐知子; 関堂 充
日本形成外科学会会誌 36: 26 (2016)
-
110.
ワルファリン服用患者におけるトラマドールの併用がINRの延長に及ぼす影響(第2報)(会議録)
細野 智美; 近藤 愛子; 青沼 和隆; 住田 孝之 (+5 著者) 本間,真人
臨床薬理 46: S240 (2015)
-
111.
人工物を用いた大きな下垂乳房に対する同時性両側乳癌一次二期再建の1例
西嶌 暁生; 関堂 充; 佐々木 薫; 足立 孝二坂東 裕子
日本形成外科学会会誌 35: 627 (2015)
-
112.
外側足底動脈を茎とした逆行性内側足底皮弁の2例
佐々木,薫; 倉元 有木子; 大島 純弥; 相原 有希子 (+1 著者) 関堂 充
J. Jpn. S. R. M. 28: 125 (2015)
-
113.
T4乳癌術後に対し対側穿通枝型Supercharged TRAM flap を用いた乳房一次再建(乳房マウンド作製)の検討
西嶌 暁生; 関堂 充; 佐々木 薫; 足立 孝二坂東 裕子
日本形成外科学会会誌 35: 322 (2015)
-
114.
外側足底動脈を茎とした逆行性内側足底皮弁の2例
佐々木薫; 倉元有木子; 大島純弥; 相原, 有希子 (+1 著者) 関堂充
日本マイクロ会誌 28: 125 (2015)
-
115.
Mandibular reconstruction using plates prebent to fit rapid prototyping 3-dimensional printing models ameliorates contour deformity
Azuma, Masaki; Yanagawa, Toru; Ishibashi-Kanno, Naomi; Uchida, Fumihiko (+7 著者) Bukawa, Hiroki
HEAD & FACE MEDICINE (2014)
-
116.
Mandibular reconstruction using plates prebent to fit rapid prototyping 3-dimensional printing models ameliorates contour deformity
Masaki Azuma; Toru Yanagawa; Naomi Ishibashi-Kanno; Fumihiko Uchida (+7 著者) Hiroki Bukawa
HEAD & FACE MEDICINE 10: 45 (2014) Semantic Scholar
-
117.
大腿筋膜つり上げ術後に外傷により再下垂を生じた先天性眼瞼下垂の1例
佐々木薫; 相原, 有希子; 足立孝二; 関堂充
日本形成外科学会学会誌 34: 691 (2014)
-
118.
A divided and sliding postauricular myocutaneous flap foranterior auricular reconstruction
佐々木薫; 足立孝二; 相原, 有希子; 関堂充
Journal of Plastic , Reconstructive & Aesthetic Surgery 68: e33 (2014)
-
119.
当科における頭頸部再建の遊離組織移植術後血栓症例の検討 : 周術期のピットフォールと,移植組織サルベージ法の実際
古川, 洋志; 林, 利彦; 齋藤, 亮; 山本, 有平関堂, 充
J. Jpn. S. R. M. 27: 117 (2014)
-
120.
口窩重複症の2例
玉田,崇和; 富樫,真二; 関堂,充
日形会誌 : 日本形成外科学会会誌 = Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery 33: 628 (2013)
-
1.
手術
関堂, 充
2024年12月
-
2.
乳癌の臨床
関堂, 充
2024年6月
-
3.
形成外科
佐々木 薫; 関堂, 充
2024年6月
-
4.
ここまでできる!乳房再建
関堂, 充
2023年9月
-
5.
PEPARS
佐々木 正浩; 関堂, 充
(担当:分担執筆, 範囲:下腹部瘢痕症例における腹部皮弁)
全日本病院出版会 2023年9月
-
6.
専門医取得に必要な形成外科手技
関堂, 充
2023年7月
-
7.
専門医取得に必要な形成外科手技
関堂, 充
2023年7月
-
8.
専門医取得に必要な形成外科手技37
関堂, 充
2023年3月
-
9.
専門医取得に必要な形成外科手技37
関堂, 充
2023年3月
-
10.
創傷
大脇 倫子; 赤澤 俊文; 関堂, 充
(担当:分担執筆, 範囲:長期間無症状のまま経過した殿部巨大皮下異物の1例)
2023年1月
-
11.
茨城県医師会報
赤澤 俊文; 関堂, 充
2022年12月
-
12.
Indian Journal of Plastic Surgery.55(3)
Oshima, Junya; Sekido, Mitsuru; Sasaki, Kaoru; Shibuya, Yoichiro
2022年9月
-
13.
Hand Microsurg.
Oshima, Junya; Sasaki, Kaoru; Sekido, Mitsuru
2022年7月
-
14.
Journal of Burn Care & Research.Online first
Sekido, Mitsuru
2022年3月
-
15.
日本形成外科学会会誌
大脇 倫子; 佐々木 薫; 大島 純弥; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 相原 有希子; 関堂, 充
(担当:分担執筆, 範囲:皮下に発生した細粒細胞腫の3例)
日本形成外科学会 2022年2月
-
16.
Indian Journal Surgery
Akazawa, Toshifumi; Sekido, Mitsuru
2022年
-
17.
Jounal of Plastic,Reconstructive & Aesthetic Surgery
Sekido, Mitsuru
2021年12月
-
18.
Journal of Tissue Viability
Sekido, Mitsuru
2021年11月
-
19.
The Journal of Foot and Ankle Surgery
Sekido, Mitsuru
2021年11月
-
20.
救急医学
大島 純弥; 関堂, 充
(担当:分担執筆, 範囲:MEEK™システム)
2021年10月
-
1.
当科におけるMEEKの使用経験
関堂, 充
第4回WOUND BED PREPARATION研究会 2022年8月6日
-
2.
「Apert症候群に合併した合指症の1例」
佐々木 薫; 大島 純弥; 吉武 彰子; 齋藤 かれん; 田村 文一; 小泉 恵; 菅間 大樹; 関堂, 充
「Apert症候群に合併した合指症の1例」 2022年7月21日
-
3.
Hypothenar Hammer Syndromeによる尺骨動脈、浅掌動脈弓広範囲狭窄に対して動脈バイパスを行った1例
田村 文一; 佐々木 薫; 大島 純弥; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 相原 有希子; 手口 円花; 濱崎 七海; 齋藤 かれん; 関堂, 充
第14回日本創傷外科学会・学術集会 2022年7月14日
-
4.
全身熱傷を伴う四肢深逹性熱傷への陰圧閉鎖療法 -ハイドロコロイドによる乏正常皮膚部のシーリング-
大島 純弥; 菅間 大樹; 相原 有希子; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 佐々木 薫; 関堂, 充
第14回日本創傷外科学会・学術集会 2022年7月14日
-
5.
神経ブロック治療を併用した膠原病合併CLTI治療
相原 有希子; 佐々木 正浩; 佐々木 薫; 渋谷 陽一郎; 大島 純弥; 齋藤 かれん; 関堂, 充
第14回日本創傷外科学会・学術集会 2022年7月14日
-
6.
人工物を用いた乳房一次一期再建の有用性~医療費の観点から~
佐々木, 正浩; 相原, 有希子; 関堂, 充; 坂東, 裕子; 井口, 研子; 市岡, 恵美香; 原, 尚人
第34回日本内分泌外科学会総会 2022年6月23日
-
7.
CLTIにおけるWifl分類と歩行機能について
相原 有希子; 佐々木 薫; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 大島 純弥; 手口 円花; 田村 文一; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
8.
上甲状腺動脈を移植床動脈に用いた頭頸部再建における放射線照射例の術後甲状腺機能
佐々木 正浩; 佐々木 薫; 大島 純弥; 相原 有希子; 渋谷 陽一郎; 手口 円花; 田村 文一; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
9.
遊離腓骨皮弁を用いた下顎再建術におけるProximal perforatorの有用性
佐々木 薫; 佐々木 正浩; 大島 純弥; 渋谷 陽一郎; 相原 有希子; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
10.
人工物を用いた乳房一次一期再建の有用性〜医療費の観点から
田村 文一; 佐々木 正浩; 相原 有希子; 大島 純弥; 佐々木 薫; 渋谷 陽一郎; 手口 円花; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
11.
Nipple-Sparing Mastectomy術後の人工物による再建乳房の感覚回復に関する検討
佐々木 正浩; 相原 有希子; 大島 純弥; 佐々木 薫; 渋谷 陽一郎; 手口 円花; 田村 文一; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
12.
ハイドロコロイドドレッシング材を用いた小児耳介変形の矯正法
齋藤 かれん; 佐々木 薫; 相原 有希子; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 大島 純弥; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
13.
中手骨型母指多指症の症例の検討と当科の試み
佐々木 薫; 大島 純弥; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 相原 有希子; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
14.
bilateral bipedicle flapと皮弁採取部人工真皮移植による脊髄髄膜瘤軟部組織再建
大島 純弥; 佐々木 薫; 相原 有希子; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
15.
足関節ブロックでの足切断の有用性と安全性
手口 円花; 相原 有希子; 埴原 弘直; 佐々木 薫; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 大島 純弥; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
16.
当院におけるMEEKシステムの使用経験
濱崎 七海; 大島 純弥; 相原 有希子; 佐々木 正浩; 渋谷 陽一郎; 佐々木 薫; 関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
17.
2022年度診療報酬改定の解説—形成外科分野における改訂
関堂, 充
第65回日本形成外科学会総会・学術集会 2022年4月20日
-
18.
MP関節不安定に対して切除指屈筋腱を用いて側副靭帯再建を行った中手骨型母指多指症の検討
佐々木 薫; 大島 純弥; 相原 有希子; 田村 文一; 齋藤 かれん; 関堂, 充
第65回日本手外科学会学術集会 2022年4月14日
-
19.
当科における末節骨型母指多指症の治療方針
大島 純弥; 佐々木 薫; 相原 有希子; 関堂, 充
第65回日本手外科学会学術集会 2022年4月14日
-
20.
治療に難渋したComelia de Lange Syndrome を伴う母子多指症の1例
佐々木 薫; 大島 純弥; 相原 有希子; 田村 文一; 齋藤 かれん; 関堂, 充
第36回東日本手外科研究会 2022年3月5日
知財情報はまだありません。
3,514 total views