ホーム > 古川 純/ Furukawa, Jun
古川 純
Furukawa, Jun
生命環境系 , 准教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
-
ハマササゲがもつ"最強"の耐塩性機構が明らかに 〜作物の耐塩性開発に期待〜
2025-03-11
古川 純
-
イネがアルミニウム毒性に強い理由を解明 〜根から分泌されるペクチンが毒性を緩和する〜
2019-12-17
岩井 宏暁 古川 純
-
セシウムの吸収を大幅に低減できるイネの開発に成功
2017-10-10
古川 純
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
ダイズのCs吸収に与えるGmHAK5発現の影響
斉藤, 正悟; 大前, 芳美; 小林, 奈通子; 古川, 純 (+3 著者) 二瓶, 直登
Abstracts of Meeting of the CSSJ 247: 143 (2019)
-
22.
水稲のOsHAK1以外の主要K輸送体のセシウム吸収・輸送への関わり(4-3 植物の有害元素,2018年度神奈川大会)
頼,泰樹; 河端,美玖; 古川,純; 雨宮,あや乃 (+4 著者) 服部,浩之
Abstracts of the Annual Meetings, Japanese Society of Soil Science and Plant Nutrition 64: 68 (2018)
-
23.
ダイズGmHAK5ノックダウン系統個体のセシウム吸収特性(8-1 環境保全,2018年度神奈川大会)
二瓶, 直登; 山田, 哲也; 古川, 純; 大前, 芳美 (+1 著者) 杉山, 暁史
Abstracts of the Annual Meetings, Japanese Society of Soil Science and Plant Nutrition 64: 139 (2018)
-
24.
セシウム低吸収水稲の Cs/K 吸収特性と現地試験結果(4-3 植物の有害元素,2017年度仙台大会)
頼, 泰樹; 信濃, 卓郎; 永澤, 信洋; 我彦, 廣悦 (+9 著者) 後藤, 明俊
Abst. AMS. JSSSPN 63: 75 (2018)
-
25.
陸上植物のセシウム吸収・輸送を制御する分子機構
野田, 祐作; 古川, 純
RADIOISOTOPES 67: 233 (2018) Semantic Scholar
-
26.
Cesium Uptake by Rice Roots Largely Depends Upon a Single Gene, HAK1, Which Encodes a Potassium Transporter.
Hiroki Rai; Saki Yokoyama; Namiko Satoh-Nagasawa; Jun Furukawa (+12 著者) Hiroyuki Hattori
Plant & cell physiology 58: 1486 (2017) Semantic Scholar
-
27.
Short day length-induced decrease of cesium uptake without altering potassium uptake manner in poplar
Yusaku Noda; Jun Furukawa; Tsutomu Aohara; Naoto Nihei (+3 著者) Shinobu Satoh
SCIENTIFIC REPORTS 6: (2016) Semantic Scholar
-
28.
水耕栽培ダイズの生育時期別セシウム吸収 (2)子実への移行
大前, 芳美; 二瓶, 直登; 古川, 純; 田野井, 慶太朗中西, 友子
Abstracts of Meeting of the CSSJ 241: 219 (2016)
-
29.
福島県北東部の森林におけるセシウム137の動態モデル
金指, 努; 竹中, 千里; 飯塚, 和也; 大久保, 達弘 (+11 著者) 小澤, 創
The Japanese Forest Society Congress 127: 424 (2016)
-
30.
水耕栽培ダイズの生育時期別セシウム吸収 (1)子実の蓄積量
大前, 芳美; 二瓶, 直登; 古川, 純; 田野井, 慶太朗中西, 友子
Abstracts of Meeting of the CSSJ 241: 218 (2016)
-
31.
Comparison of Potentials of Higher Plants for Phytoremediation of Radioactive Cesium from Contaminated Soil
TAMAOKI,Masanori; YABE,Tohru; FURUKAWA,Jun; WATANABE,Mirai (+2 著者) NISHIZAWA,Toru
Environmental Control in Biology 54: 65 (2016) Semantic Scholar
-
32.
Enhancement of cold tolerance promotes resistance to aluminum stress
Tsuyoshi,Yamamoto; Hiroki,Okuda; Rieko,Nozawa; Furukawa,JunKenji,Miura
International Journal of Plant Biology and Research 3: 1032 (2015)
-
33.
The Matrix Polysaccharide (1;3,1;4)-beta-d-Glucan is Involved in Silicon-Dependent Strengthening of Rice Cell Wall
Natsumi Kido; Ryusuke Yokoyama; Tsuyoshi Yamamoto; Jun Furukawa (+2 著者) Kazuhiko Nishitani
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 56: 268 (2015) Semantic Scholar
-
34.
イネにおけるマンガン過剰害に対するケイ素の緩和効果(4-2 植物の微量栄養素,2014年度東京大会)
山本, 剛史; 青原, 勉; 中村, 敦子; 岩井, 宏暁 (+1 著者) 古川, 純
Abstracts of the meeting, the Society of the Science of Soil and Manure 63 (2014)
-
35.
Difference in cesium accumulation among rice cultivars grown in the paddy field in Fukushima Prefecture in 2011 and 2012
Yoshihiro Ohmori; Yayoi Inui; Masataka Kajikawa; Atsumi Nakata (+36 著者) Toru Fujiwara
JOURNAL OF PLANT RESEARCH 127: 57 (2014)
-
36.
The effect of fertilization on cesium concentration of rice grown in a paddy field in Fukushima Prefecture in 2011 and 2012
Yoshihiro Ohmori; Masataka Kajikawa; Sho Nishida; Nobuhiro Tanaka (+3 著者) Toru Fujiwara
JOURNAL OF PLANT RESEARCH 127: 67 (2014) Semantic Scholar
-
37.
Gibberellin-Induced Expression of Fe Uptake-Related Genes in Arabidopsis
Keita Matsuoka; Jun Furukawa; Haniyeh Bidadi; Masashi Asahina (+1 著者) Shinobu Satoh
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 55: 87 (2014) Semantic Scholar
-
38.
Utilization of the terrestrial cyanobacterium : considered that N_2 fixation and metabolisms related genes are involved in desiccation tolerance, and the cyanobacterium accumulates radioactive cesium.
Katoh,Hiroshi; Yokoshima,Mika; Kimura,shunta; Furukawa,Jun (+2 著者) Takenaka,Hiroyuki
日本微生物生態学会講演要旨集 114 (2013)
-
39.
Analysis of boron and B-pectin complex content in the abscission zone during floral and fruit abscission in tobacco (nicotiana tabacum)
Keita Tsukahara; Hiroaki Iwai; Eri Hamaoka; Jun Furukawa (+1 著者) Shinobu Satoh
Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 82: 83 - 90 (2013) Semantic Scholar
-
40.
Analysis of boron and B-pectin complex content in the abscission zone during floral and fruit abscission in tobacco (nicotiana tabacum)
Keita Tsukahara; Hiroaki Iwai; Eri Hamaoka; Jun Furukawa (+1 著者) Shinobu Satoh
Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 82: 83 (2013) Semantic Scholar
-
1.
植物栄養学 第3版
古川, 純
2024年7月
-
2.
日本土壌肥料学雑誌
古川純
(担当:分担執筆, 範囲:講座「汎用機器を用いた土壌分析の現在ー電磁波を用いた分析ー」 第4回「ゲルマニウム半導体検出器を用いた土壌・植物試料の元素分析」)
一般社団法人 日本土壌肥料学会 2020年6月
-
3.
講座「汎用機器を用いた土壌分析の現在ー電磁波を用いた分析ー」 第4回「ゲルマニウム半導体検出器を用いた土壌・植物試料の元素分析」
古川純
日本土壌肥料学雑誌 2020年6月
-
4.
Radiocesium Dynamics in a Japanese Forest Ecosystem -Initial stage of contamination after the incident at Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant-
Furukawa,Jun
(担当:分担執筆, 範囲:Movement of cesium in model plants)
Springer 2019年8月
-
5.
アグリバイオ
古川,純
(担当:分担執筆, 範囲:放射線可視化技術による複数元素の同時動態解析)
北隆館 2019年7月
-
6.
アグリバイオ
古川,純
(担当:分担執筆, 範囲:放射線可視化技術による複数元素の同時動態解析)
北隆館 2019年7月
-
7.
Agricultural Implication of the Fukushima Nuclear Accident (III)
Satoh, Shinobu; Noda, Y; Aohara, T; Furukawa, J
(担当:分担執筆, 範囲:Application of the artificial annual environmental cycle and dormancy-induced suppression of cesium uptake in poplar)
Springer 2019年3月 (ISBN: 9789811332180)
-
8.
Radionuclides in the Environment
Furukawa,Jun
(担当:分担執筆, 範囲:Chapter 9. Terrestrial Environmental Dynamics of Radioactive Nuclides)
2015年11月
-
9.
生物工学会誌
古川,純
(担当:分担執筆, 範囲:土壌から作物へ,セシウムの移行とその要因)
公益社団法人日本生物工学会 2014年6月
-
10.
薬学雑誌
古川,純
(担当:分担執筆, 範囲:福島原発事故後の陸域での放射性物質の環境動態)
The Pharmaceutical Society of Japan 2014年2月
-
11.
1.12.無機元素 6.2.5.ケイ素、ホウ素摂取の制御 7.1.6.細胞壁内の元素分布イメージング
古川純; 山本剛史
西谷和彦、梅澤俊明(編著):植物細胞壁、講談社、東京 2013年
-
12.
ISOTOPE NEWS
古川純
(担当:分担執筆, 範囲:原発事故からの復興に向けた研究とその連携)
日本アイソトープ協会 2012年12月
-
13.
特集「植物細胞壁研究の新局面」 成長制御装置として働く細胞壁
岩井宏暁; 古川純; 石井忠; 佐藤忍
生物の科学 遺伝、NTS出版 2012年1月
-
14.
3-1f.代謝産物 6-3c.直鎖脂肪酸
古川純
渡邉信(編):新しいエネルギー藻類バイオマス、みみずく舎、東京 2010年9月
-
15.
講座「植物栄養学研究へのゲノム科学のインパクト」 第3回「植物のミネラルストレス研究におけるプロテオミクスの応用」
古川純; 馬建鋒
日本土壌肥料学雑誌 2006年1月
-
1.
イネのカリウム・ナトリウム輸送体HKT2;1の欠損がセシウム吸収・輸送へ与える影響
菅野, 里美; 藤村, 恵人; 古川, 純; 高橋, 純子; 李, 晨煜; 信濃, 卓郎; Leonhardt, Nathalie
第63回日本植物生理学会年会 2022年3月22日
-
2.
亜鉛蓄積能が異なるミヤコグサ2系統における65Zn動態の可視化と輸送関連遺伝子の解析
野田, 祐作; 鈴井, 伸郎; 尹, 永根; 河地, 有木; 古川, 純
第63回日本植物生理学会年会 2022年3月22日
-
3.
夏および秋の樹木内セシウム動態とセシウム輸送体PttSKOR-like2との相関解析
野田, 祐作; 佐藤, 忍; 古川, 純; 河地, 有木
QST高崎サイエンスフェスタ2021 2021年12月7日
-
4.
樹木内セシウム輸送の日長による制御とセシウム輸送体PttSKOR-like2との相関解析
野田, 祐作; 佐藤, 忍; 古川, 純
第18回放射線プロセスシンポジウム 2021年11月16日
-
5.
水稲におけるセシウムの吸収と体内での動き
古川, 純
原発事故から10年-これまで・今・これからの農業現場を考える 2021年11月5日 日本土壌肥料学会 招待有り
-
6.
Analysis of radioactive cesium behavior in land plants
Furukawa, Jun
原発事故から10年後の福島の”森・川・海”と”食”~復興に向けて残された課題~ 2021年10月11日
-
7.
銅過剰障害における根の細胞壁の機能解析
寺本あゆみ; 長山照樹; 中村敦子; 鈴井伸郎; 尹永根; 三好悠太; 須郷由美; 石岡典子; 河地有木; 古川純; 岩井, 宏暁
日本植物学会第85回大会 2021年9月16日
-
8.
水稲のOsHAK1変異体のカリウムイオン吸収能について
頼, 泰樹; 古川, 純; 佐々木, 翔渚; 高橋, 真央; 河端, 美玖; 増田, 寛志; 松本, 武彦
日本土壌肥料学会2021年度年会 2021年9月14日
-
9.
銅過剰障害における根の細胞壁の機能解析
寺本あゆみ; 長山, 照樹; 中村, 敦子; 鈴井, 伸郎; 尹, 永根; 三好, 悠太; 河地, 有木; 須郷, 由美; 石岡, 典子; 古川, 純; 岩井, 宏暁
第58回アイソトープ・放射線研究発表会 2021年7月7日
-
10.
イネのカリウム・ナトリウム輸送体HKT2;1の欠損がセシウム吸収・輸送に与える影響
菅野, 里美; 藤村, 恵人; 信濃, 卓郎; 古川, 純; Leonhardt, Nathalie
第58回アイソトープ・放射線研究発表会 2021年7月7日
-
11.
Functions and long-distance transport of miRNAs to root upon dormancy induction by short-day in poplar
廣岡, 慎也; 小野, 公代; 松澤, 杜太郎; 古川, 純; 小野, 道之
The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists 2021年3月14日 The Japanese Society of Plant Physiologists
-
12.
ポプラの短日による休眠移行におけるmicroRNAの根への長距離輸送と機能
廣岡慎也; 小野公代; 古川純; 小野道之; 佐藤忍
第61回日本植物生理学会年会(大阪) 2020年3月21日 日本植物生理学会
-
13.
Ⅰ-2 ガンマ線イメージングを用いた植物における金属動態解析 複数核種を対象とした同時解析を目指して(Ⅰ 植物の元素イメージング 2020年度岡山大会)
古川, 純
日本土壌肥料学会講演要旨集 2020年
-
14.
2 水稲のセシウムの吸収メカニズムの解明(東北支部講演会,2019年度各支部会)
頼,泰樹; 藤村,恵人; 後藤,明俊; 河端,美玖; 雨宮,あや乃; 横山,咲; 佐藤,奈美子; 永澤,信洋; 我彦,廣悦; 服部,浩之; 古川,純
日本土壌肥料学会講演要旨集 2020年
-
15.
シロイヌナズナ種内系統およびそのF1雑種における表現型と中心代謝物の比較解析
柴, 博史; Le, Quynh; Sugi, Naoya; Furukawa, Jun; Kobayashi, Makoto; Saito, Kazuki; Kusano, Miyako
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月3日
-
16.
P4-3-5 Contribution of SKOR gene to Cs and K absorption and translocation in plants(4-3 植物の有害元素,2019年静岡大会)
菅野, 里美; MARTIN, Ludovic; NUSSAUME, Lauren; VAVASEUR, Arain; 古川, 純; LEONHARDT, Nathalie
日本土壌肥料学会講演要旨集 2019年
-
17.
P4-3-4 水稲におけるセシウムの体内輸送へのOsHAK5の関与の可能性(4-3 植物の有害元素,2019年静岡大会)
頼, 泰樹; 古川, 純; 河端, 美玖; 雨宮, あや乃; 上野, 真菜; 藤村, 恵人; 佐藤(永澤), 奈美子; 服部, 浩之
日本土壌肥料学会講演要旨集 2019年
-
18.
P4-2-1 ラジオアイソトープを用いた植物体内の元素動態のイメージング(4-2 植物の微量栄養素,2019年静岡大会)
鈴井,伸郎; 河地,有木; 古川,純; 田野井,慶太朗; 永津,弘太郎; 松本,幹雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2019年
-
19.
ダイズのCs吸収に与えるGmHAK5発現の影響
斉藤, 正悟; 大前, 芳美; 小林, 奈通子; 古川, 純; 山田, 哲也; 田野井, 慶太朗; 杉山, 暁史; 二瓶, 直登
日本作物学会講演会要旨集 2019年
-
20.
水稲のOsHAK1以外の主要K輸送体のセシウム吸収・輸送への関わり(4-3 植物の有害元素,2018年度神奈川大会)
頼,泰樹; 河端,美玖; 古川,純; 雨宮,あや乃; 上野,真菜; 由利,かほる; 佐藤,奈美子; 永澤,信洋; 服部,浩之
日本土壌肥料学会講演要旨集 2018年8月
-
1. 特願2023-112547: 植物成長促進剤及びイネ科植物の生育方法
岩井, 宏暁; 古川純
1,362 total views