ホーム > 山中 克夫/ Yamanaka, Katsuo
山中 克夫
Yamanaka, Katsuo
人間系 , 准教授 Institute of Human Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Smile Detection in Real-World Dementia Care Setting: A Pilot Study Toward Objective Evaluation of the Quality of Life of Persons with Dementia
Matsuda, Keiji; Nishida, Kenji; Yamada, Toru; Yamanaka, Katsuo
Advanced Biomedical Engineering 14: 241 (2025)
-
2.
How do caregivers successfully cope with behavioral and psychological symptoms of dementia? A web-based, preliminary analysis using a hybrid approach
Katsuo, Yamanaka; Dai, Noguchi; Shunsuke, Sato; Naoko, Kosugi (+3 著者) Hiroaki, Kazui
International psychogeriatrics 100050 (2025)
-
3.
高齢医療・福祉における対人援助職の事例を通じた学びと職業的成長
山中, 克夫
Journal of Japanese Society of Geriatric & Gerontological Behavioral Sciences 29: 20 (2024)
-
4.
認知症サポーター養成講座と介護現場のオンライン見学による認知症促進短期プログラムの効果:大学生を対象としたパイロットスタディ
守屋真有; 大庭輝; 植田裕吾; 山中, 克夫
Journal of Japanese Society of Geriatric & Gerontological Behavioral Sciences 29: 65 (2024)
-
5.
認知症の人や家族へのインフォーマル・サポートを実働させるための仕組みづくり
山中, 克夫
Japanese journal of geriatric psychiatry 35: (2024)
-
6.
Measuring the smile verified the quality-of-life changes before and after the day-care program for dementia
松田圭司; 西田 健次; 山田 亨; 山中, 克夫
第63回日本生体医工学会大会抄録集 (2024)
-
7.
認知症の人を介護する家族の心理・社会的支援ニーズと関連要因
野口代; 武藤崇; 山中, 克夫
Japanese Journal of Clinical Geropsychology 5: 49 (2024)
-
8.
A Short Staff Training System for Behavioural and Psychological Symptoms of Dementia in Care Facilities, Based on Functional Analysis and Positive Behaviour Support: A Single-arm Pre- and Post-comparative Study.
Noguchi, Dai; Kazui, Hiroaki; Yamanaka, Katsuo
Psychogeriatrics 24: 233 (2024) Semantic Scholar
-
9.
認知症の診療・ケアで心理職の専門性を生かす方策
山中, 克夫
老年精神医学雑誌 35: 178 (2024)
-
10.
認知症の行動・心理症状に対する介護職員への行動コンサルテーション:ベースライン期の行動観察のみで終結する事例
石川 愛; 武田 朱公; 山中, 克夫
⼀般社団法⼈⽇本⾏動分析学会 第41回年次⼤会プログラム (2023)
-
11.
専門職としてのキャリア形成における事例からの学び
占部美恵; 堀川恵; 渡辺晋吾; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第25回青森大会 (2023)
-
12.
認知症ケアパスおよび関連サービスの認知と利用の現状:茨城県一地区の住民調査から
山中, 克夫; 三瓶 楓
日本老年行動科学会第25回青森大会 35 (2023)
-
13.
WAISデータのベイズ的因子分析
繁桝算男; 古野公紀; 上野一彦; 松田 修山中, 克夫
日本行動計量学会第51回大会抄録集 (2023)
-
14.
How do carers successfully cope with behavioral and psychological symptoms of dementia?: Deductive and inductive, preliminary analysis of accumulative data in a website
山中, 克夫; 野口代; 小杉尚子; 佐藤 駿介數井裕光
IAGG Asia/Oceania Regional congress 2023 (2023)
-
15.
日常生活の中で複数人の笑顔を同時計測するシステム
松田圭司; 西田 健次; 山田 亨; 山中, 克夫
第62回日本生体医工学会大会 308 (2023)
-
16.
認知症を巡るパラダイムの再考
山中, 克夫
老年心理学研究 4: 8 (2023)
-
17.
認知症の人を介護する家族の心理・社会的支援ニーズに 関する研究
山中, 克夫
日本老年行動科学会第24回大会 31 (2022)
-
18.
認知症の診療・ケア・研究における公認心理師の役割
山中, 克夫
第41回日本認知症学会学術集会・第37回日本老年精神医学会(合同開催) (2022)
-
19.
認知症の人を介護する家族の心理・社会的支援ニーズに 関する研究
山中, 克夫
日本老年行動科学会第24回大会 (2022)
-
20.
準備委員会企画シンポジウム1「知能の理論と臨床への応用」
山中, 克夫
日本理論心理学会第68回大会 (2022)
-
1.
Human Diversity and Educational Equity in Japan Well-Being in the Human Sciences Landscape
Katsuo, Yamanaka
springer 2025年4月
-
2.
心理学で支える認知症の理論と臨床実践
植田裕吾; 山中, 克夫
誠信書房 2023年11月 (ISBN: 9784414417005)
-
3.
カイゴノチカラ
山中, 克夫
社会福祉振興・試験センター 2022年12月
-
4.
公認心理師カリキュラム準拠 福祉心理学
山中, 克夫
医歯薬出版株式会社 2022年1月 (ISBN: 9784263266526)
-
5.
日本版WAIS-IVテクニカルレポート#3
山中,克夫
(担当:分担執筆, 範囲:WAIS-IV換算アシスタントの機能と利用)
日本版WAIS-IV刊行委員会 日本文化科学社 2021年2月
-
6.
認知症ハンドブック 第2版
山中, 克夫
(担当:分担執筆, 範囲:認知リハビリテーションのエビデンス)
医学書院 2020年11月 (ISBN: 9784260041669)
-
7.
認知症の最新医療
山中, 克夫; 野口 代
(担当:分担執筆, 範囲:応用行動分析によるBPSDの対応ーABC分析を基盤として.)
フジメディカル出版 2020年10月
-
8.
よくわかる!行動分析による認知症ケア
野口, 代; 山中, 克夫
2019年8月 (ISBN: 9784805859384)
-
9.
高齢者領域における臨床心理士の活動実態に関するWEB調査報告書(2018)
山中,克夫
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者領域における臨床心理士の活動実態に関するWEB調査報告書(2018))
一般社団法人 日本臨床心理士会 第3期後期高齢者福祉委員会 2019年8月
-
10.
改訂新版 障害児・障害者心理学特論 -福祉分野に関する理論と支援の展開ー
山中, 克夫; 大六 一志; 伊澤 幸洋; 岡崎 慎治; 高橋 知音; 五味 洋一
(担当:分担執筆, 範囲:1章 障害児・障害者に対する心理の専門家の関わり 3章 障害児・障害者と関わるうえで知っておきたい理論や概念 12章 成人期の生涯臨床例:認知症 14章 障害のある人の家族を支える:認知症高齢者の家族を例に)
放送大学教育振興会 2019年3月 (ISBN: 9784595141133)
-
11.
本当のトコロ、認知症ってなに?
山中, 克夫
(担当:分担執筆, 範囲:認知症の人に対する認知活性化療法)
大阪大学出版会 2019年3月 (ISBN: 9784872596373)
-
12.
公認心理師技法ガイド 臨床の場で役立つ実践のすべて
山中, 克夫
(担当:分担執筆, 範囲:認知活性化療法)
文光堂 2019年3月 (ISBN: 9784830636264)
-
13.
日本版 WAIS-IV 知能検査
上野 一彦; 石隈 利紀; 大六 一志; 山中, 克夫; 松田 修
(担当:分担執筆, 範囲:日本版WAIS-IV知能検査)
日本文化科学社 2018年9月
-
14.
最新老年心理学 老年精神医学に求められる心理学とは
山中, 克夫
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の知能)
株式会社 ワールドプランニング 2018年7月 (ISBN: 9784863511422)
-
15.
Cognitive Stimulation Therapy for Dementia: History, Evolution and Internationalism
Yamanaka,Katsuo
(担当:分担執筆, 範囲:International perspective; Japan)
2018年1月 (ISBN: 9781138631175)
-
16.
おはよう21
Yamanaka,Katsuo
(担当:分担執筆, 範囲:すぐ始められる認知活性化療法(CST)のプログラムとコツ 第14セッション チーム対抗クイズ大会)
2017年5月
-
17.
おはよう21
Yamanaka,Katsuo
(担当:分担執筆, 範囲:すぐ始められる認知活性化療法(CST)のプログラムとコツ 第14セッション チーム対抗クイズ大会)
2017年5月
-
18.
おはよう21
山中克夫
(担当:分担執筆, 範囲:すぐ始められる認知活性化療法(CST)のプログラムとコツ 第14セッション チーム対抗クイズ大会)
2017年5月
-
19.
おはよう21
山中克夫
(担当:分担執筆, 範囲:すぐ始められる認知活性化療法(CST)のプログラムとコツ 第14セッション チーム対抗クイズ大会)
2017年5月
-
20.
おはよう21
Yamanaka,Katsuo
(担当:分担執筆, 範囲:すぐ始められる認知活性化療法(CST)のプログラムとコツ 第14セッション チーム対抗クイズ大会)
2017年5月
-
61.
WAIS-Ⅲの実施法と解釈
山中, 克夫
東京都福祉保健局・病院経営本部研修「相談業務等職員」 2007年12月15日
-
62.
日常会話式認知機能評価の項目分析 ―因子分析による検討―
大庭輝; 樋山雅美; 原田栞; 成本迅; 山中, 克夫
日本老年臨床心理学会第7回大会
-
63.
Measuring the smile verified the quality-of-life changes before and after the day-care program for dementia
松田圭司; 西田 健次; 山田 亨; 山中, 克夫
第63回日本生体医工学会大会
-
64.
認知症の行動・心理症状(BPSD)の対応場面における行動記録アプリの使用性の検討
石川 愛; 武田 朱公; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第26回東京大会
-
65.
高齢者の交流場面におけるなつかしさ喚起が会話印象と自伝的記憶の捉え方に与える影響 ~昔の映画を用いた介入実験による構造的検討~
佐々木 湧人; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第26回東京大会
-
66.
若者と高齢者の死への恐怖に対する緩衝要素の構造~存在脅威管理理論と老年的超越を中心に~
渡辺 奈桜; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第26回東京大会
-
67.
認知症の家族介護者の支援ニーズに応じた「きめの細かいケア」を考える~ Google Form 等を通じた会場との自由な意見交換 ~
野口 代; 山崎, 孝浩; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第26回東京大会
-
68.
I-7-1 筋強直性ジストロフィーにおけるWAIS-Rの検討(神経筋疾患1) 表題(英語)
山中, 克夫
第39回日本リハビリテーション医学会
-
69.
高齢者施設における尿失禁のみられる認知症高齢者一事例に対する行動コンサルテーション
石川 愛; 武田, 朱公; 山中, 克夫
行動分析学会第 42 回年次大会
-
70.
日常生活の中で複数人の笑顔を同時計測するシステム
松田圭司; 西田 健次; 山田 亨; 山中, 克夫
第63回日本生体医工学会大会 日本生体医工学会
-
71.
認知症の行動・心理症状に対する介護職員への行動コンサルテーション:ベースライン期の行動観察のみで終結する事例
山中, 克夫; 石川 愛; 武田 朱公
⽇本⾏動分析学会第41回年次⼤会
-
72.
BPSDの成因と対応
中村 祐; 數井 裕光; 山中, 克夫; 橋本 衛
第38回日本認知症学会学術集会
-
73.
認知症と生活・地域環境:アルツハイマー病から脳腫瘍、脳卒中などによる認知症まで。認知症にならないために、なったときの対策
新井哲明; 石川栄一; 山中, 克夫; 宮内 卓
第3回日本脳神経外科認知症学会学術総会
-
74.
知能の理論と臨床への応用
松田修; 繁桝算男; 上野一彦; 松田 修; 山中, 克夫
日本理論心理学会第68回大会
-
75.
BPSDの非薬物的アプローチ:行動分析による対応・支援プロトコル
山中, 克夫
第38回日本認知症学会学術集会
-
76.
日常生活の中で複数人の笑顔を同時計測するシステム
松田圭司; 西田 健次; 山田 亨; 山中, 克夫
第62回日本生体医工学会大会 日本生体医工学会
-
77.
WAISデータのベイズ的因子分析
繁桝算男; 古野公紀; 上野一彦; 松田 修; 山中, 克夫
日本行動計量学会第51回大会
-
78.
認知症の行動・心理症状に対する介護職員への行動コンサルテーション:ベースライン期の行動観察のみで終結する事例
石川 愛; 武田朱公; 山中, 克夫
⽇本⾏動分析学会第41回年次⼤会
-
79.
専門職としてのキャリア形成における事例からの学び
占部美恵; 堀川恵; 渡辺晋吾; 山中, 克夫
日本老年行動科学会第25回青森大会
-
80.
認知症ケアパスおよび関連サービスの認知と利用の現状:茨城県一地区の住民調査から
山中, 克夫; 三瓶 楓
日本老年行動科学会第25回青森大会
-
1. 2016-158141: 行動支援システム、行動分析装置、および行動分析プログラム
佐々木, 銀河; 山中, 克夫; 野口, 代; 石川, 愛
3,228 total views