ホーム > 深水 昭吉/ Fukamizu, Akiyoshi
深水 昭吉
Fukamizu, Akiyoshi
生存ダイナミクス研究センター , 教授 Life Science Center for Survival Dynamics, Tsukuba Advanced Research Alliance (TARA) , Professor
-
ヒストンタンパク質の新たな翻訳後修飾としてヒスチジンメチル化を発見
2023-09-11
深水 昭吉 大徳 浩照
-
解糖系酵素エノラーゼの新たな翻訳後修飾を発見
2023-09-01
深水 昭吉 加香 孝一郎
-
炎症性腸疾患の分子機構の解明と治療戦略の創出
2020-09-25
深水 昭吉 金 俊達
-
受容体間の機能的相互作用による血管収縮機構を解明
2020-01-07
深水 昭吉
-
新発見! ADHD治療につながるタンパク質? ~2つの機能を持つPRMT8~
2019-05-28
深水 昭吉
-
#009 栄養・出産・寿命 遺伝子に刻まれた「普通の営み」の暗号を解く
2018-03-06
深水 昭吉
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
Novel helical assembly in arginine methyltransferase 8
Sachiko Toma-Fukai; Jun -Dal Kim; Kyung-Eui Parka; Naoyuki Kuwabara (+4 著者) Toshiyuki Shimizu
JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY 428: 1197 (2016) Semantic Scholar
-
102.
Severe Hypomyelination and Developmental Defects Are Caused in Mice Lacking Protein Arginine Methyltransferase 1 (PRMT1) in the Central Nervous System
Misuzu Hashimoto; Kazuya Murata; Junji Ishida; Akihiko Kanou (+1 著者) Akiyoshi Fukamizu
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 291: 2237 (2016) Semantic Scholar
-
103.
Ground-based assessment of JAXA mouse habitat cage unit by mouse phenotypic studies
Miki Shimbo; Takashi Kudo; Michito Hamada; Hyojung Jeon (+36 著者) Satoru Takahashi
Experimental Animals 65: 175 (2016) Semantic Scholar
-
104.
Detection of ethanolamine altering in fetuses of pregnancy-associated hypertensive mice treated with vasodepressors by using UPLC and MALDI-TOF/MS
Koichiro Kako; Ayumi Nakamura; Yusuke Nagashima; Junji IshidaAkiyoshi Fukamizu
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY B-ANALYTICAL TECHNOLOGIES IN THE BIOMEDICAL AND LIFE SCIENCES 1006: 93 (2015) Semantic Scholar
-
105.
PRMT8 as a phospholipase regulates Purkinje cell dendritic arborization and motor coordination
Jun-Dal Kim; Kyung-Eui Park; Junji Ishida; Koichiro Kako (+11 著者) Akiyoshi Fukamizu
SCIENCE ADVANCES 1: E1500615 (2015) Semantic Scholar
-
106.
De novo DNA methylation through the 5 '-segment of the H19 ICR maintains its imprint during early embryogenesis
Hitomi Matsuzaki; Eiichi Okamura; Takuya Takahashi; Aki Ushiki (+4 著者) Keiji Tanimoto
DEVELOPMENT 142: 3833 (2015) Semantic Scholar
-
107.
Podocyte Injury-Driven Lipid Peroxidation Accelerates the Infiltration of Glomerular Foam Cells in Focal Segmental Glomerulosclerosis
Satoshi Hara; Namiko Kobayashi; Kazuo Sakamoto; Toshiharu Ueno (+6 著者) Michio Nagata
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY 185: 2118 (2015) Semantic Scholar
-
108.
妊娠高血圧マウスへのL型カルシウムチャネルブロッカー投与による病態変化
石田 純治; Xu Haojun; 石丸 友博; 権 哲源深水 昭吉
日本妊娠高血圧学会雑誌 22: 75 (2015)
-
109.
Erythropoiesis and Blood Pressure Are Regulated via AT1 Receptor by Distinctive Pathways
Hideki Kato; Junji Ishida; Taiji Matsusaka; Tomohiro Ishimaru (+4 著者) Akiyoshi Fukamizu
PLOS ONE 10: (2015) Semantic Scholar
-
110.
APJ Regulates Parallel Alignment of Arteries and Veins in the Skin
Hiroyasu Kidoya; Hisamichi Naito; Fumitaka Muramatsu; Daishi Yamakawa (+7 著者) Nobuyuki Takakura
DEVELOPMENTAL CELL 33: 247 (2015) Semantic Scholar
-
111.
Possible involvement of downregulation of the apelin-APJ system in doxorubicin-induced cardiotoxicity
Juri Hamada; Altansarnai Baasanjav; Natsumi Ono; Kazuya Murata (+2 著者) Akiyoshi Fukamizu
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-HEART AND CIRCULATORY PHYSIOLOGY 308: H931 (2015) Semantic Scholar
-
112.
The Drosophila Zinc Finger Transcription Factor Ouija Board Controls Ecdysteroid Biosynthesis through Specific Regulation of spookier
Tatsuya Komura-Kawa; Keiko Hirota; Yuko Shimada-Niwa; Rieko Yamauchi (+4 著者) Ryusuke Niwa
PLoS Genetics 11: e1005712 (2015) Semantic Scholar
-
113.
Angiotensin II accelerates mammary gland development independently of high blood pressure in pregnancyassociated hypertensive mice
Kazuya Murata; Altansarnai Baasanjav; Chulwon Kwon; Misuzu Hashimoto (+1 著者) Akiyoshi Fukamizu
Physiological Reports 3: (2015) Semantic Scholar
-
114.
A mouse renin distal enhancer is essential for blood pressure homeostasis in BAC-rescued renin-null mutant mice
Keiji Tanimoto; Sumiyo Kanafusa; Aki Ushiki; Hitomi Matsuzaki (+2 著者) Akiyoshi Fukamizu
JOURNAL OF RECEPTORS AND SIGNAL TRANSDUCTION 34: 401 (2014) Semantic Scholar
-
115.
ヒト冠動脈における動脈硬化症関連因子Apelin-APJ系の新規発現パターンについて
松林 泰毅; 橋本 達夫; 中森 悠; 鈴木 将太 (+10 著者) 梅村 敏
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 37回: 392 (2014)
-
116.
p38 Mitogen-activated protein kinase accelerates emphysema in mouse model of chronic obstructive pulmonary disease
Hiroyuki Amano; Kazuya Murata; Hirofumi Matsunaga; Kensuke Tanaka (+8 著者) Yoshitoshi Kasuya
JOURNAL OF RECEPTORS AND SIGNAL TRANSDUCTION 34: 299 (2014) Semantic Scholar
-
117.
Detection of choline and phosphatidic acid (PA) catalyzed by phospholipase D (PLD) using MALDI-QIT-TOF/MS with 9-aminoacridine matrix
Kyung-eui Park; Jun-dal Kim; Yusuke Nagashima; Koichiro Kako (+3 著者) Akiyoshi Fukamizu
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 78: 981 (2014) Semantic Scholar
-
118.
Protein arginine methyltransferase 7 has a novel homodimer-like structure formed by tandem repeats
Morio Hasegawa; Sachiko Toma-Fukai; Jun-Dal Kim; Akiyoshi FukamizuToshiyuki Shimizu
FEBS LETTERS 588: 1942 (2014) Semantic Scholar
-
119.
Truncated Cables1 causes agenesis of the corpus callosum in mice
Seiya Mizuno; Dinh T.H. Tra; Atsushi Mizobuchi; Hiroyoshi Iseki (+7 著者) Ken-Ichi Yagami
Laboratory Investigation 94: 321 (2014) Semantic Scholar
-
120.
A new COPD model -participation of p38 pathway-
Hiroyuki Amano; Kazuya Murata; Hirofumi Matsunaga; Kensuke Tanaka (+5 著者) Yoshitoshi Kasuya
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124: 227P (2014)
-
1.
栄養・代謝物シグナルと食品機能
大徳, 浩照; 深水, 昭吉
2022年5月 (ISBN: 9784758104029)
-
2.
エッセンシャル栄養化学
加香, 孝一郎; 大徳, 浩照; 深水, 昭吉
(担当:分担執筆, 範囲:第4章 細胞内での栄養素の代謝:解糖系・ミトコンドリアと代謝)
講談社サイエンティフィク 2021年8月 (ISBN: 9784065238066)
-
3.
医学のあゆみ
深水,昭吉
(担当:分担執筆, 範囲:老化とエピジェネティックドリフト)
2020年4月
-
4.
実験医学(増刊)
深水,昭吉
(担当:分担執筆, 範囲:アルギニンメチル化とシグナル伝達)
2015年6月
-
5.
平成25年度山口内分泌財団知見報告書
野口和之; 深水昭吉; 山縣,邦弘
(担当:分担執筆, 範囲:腎とRAS)
2014年10月
-
6.
Nη-置換アルギニン残基を含むペプチド性タンパク質アルギニンメチル化酵素阻害剤
深水, 昭吉
(担当:監修)
Chemical Biology 4-2 2011年12月
-
7.
蛋白質 核酸 酵素
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:新しいアルギニンメチル化-リン酸化コード)
2010年1月
-
8.
日本臨床
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:レニン・アンジオテンシン系遺伝子欠損マウス)
2009年10月
-
9.
細胞工学
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:メチル化アルギニンを介したエピジェネティックな血圧制御)
2009年5月
-
10.
実験医学
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:FOXOファミリーの代謝・寿命調節機構とアルギニンメチル化クロストーク制御)
高橋悠太,大徳浩照,深水昭吉 2009年4月
-
11.
実験医学
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:FOXOファミリーの代謝・寿命調節機構とアルギニンメチル化クロストーク制御)
高橋悠太,大徳浩照,深水昭吉 2009年4月
-
12.
アルギニンメチル化とリン酸化 –PRMT1によるFOXO1活性制御–
大徳, 浩照; 深水, 昭吉
内分泌・糖尿病科 2009年1月
-
13.
FOXOとアンチエイジング医学
大徳, 浩照; 深水, 昭吉
アンチエイジング医学の基礎と臨床 改訂2版 2008年1月
-
14.
内分泌・糖尿病科
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:FOXO1の修飾コードと寿命シグナルの制御)
2007年12月
-
15.
血管医学
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:妊娠高血圧症候群モデルマウスにおける胎盤血管の異常)
2007年11月
-
16.
血管
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:血管作動物質受容体APJの血圧降下作用に関する研究)
2007年6月
-
17.
実験医学
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:アルギニンメチル化を介した細胞機能の制御)
高橋悠太,大徳浩照,深水昭吉 2007年6月
-
18.
血圧
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:妊娠高血圧症候群の実験モデル)
2006年8月
-
19.
日本臨床
深水,昭吉
(担当:監修, 範囲:レニンーアンジオテンシン系遺伝子欠損マウス)
2006年7月
-
20.
妊娠時疾患と受容体シグナルネットワーク
深水, 昭吉
(担当:監修)
2006年1月
-
1.
生活環境と関係する健康と遺伝子
深水, 昭吉
第3回新小山市民病院予防医学センター市民公開講座 2022年11月26日 招待有り
-
2.
タンパク質メチル化修飾の生体恒常性機能に関する分子メカニズム
深水, 昭吉
Diabetes Scientific Meeting 2022 2022年11月21日 招待有り
-
3.
線虫リボソームタンパク質RPL-3のヒスチジンメチル化部位の決定
植竹徹; 加香孝一郎; 有本光江; 春木陽香理; 大徳浩照; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月11日
-
4.
線虫の生殖におけるアルギニンモノメチル化制御機構の解明
田島達也; 大徳浩照; 加香孝一郎; 張文瑜; 平野寛太; 池田音緒; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月11日
-
5.
心腎連関モデルマウスの初期病態に対するヒスタミンH3アゴニストの検討
室町直人; 石田純治; 野口和之; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月10日
-
6.
タンパク質アルギニンメチル化の恒常性機能に関する研究
深水, 昭吉
第95回日本生化学会会 2022年11月10日 招待有り
-
7.
マウス組織における新規ヒスチジンメチル化タンパク質の同定
笠井郁也; 加香孝一郎; 植竹徹; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月9日
-
8.
ヒスチジンメチル化酵素METTL9のN結合型糖鎖修飾と細胞外分泌の解析
関口直希; 大徳浩照; 池田音緒; 加香孝一郎; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月9日
-
9.
ウシ胸腺ヒストンを用いたヒスチジンメチル化修飾の解析
林岳宏; 大徳浩照; 加香孝一郎; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月9日
-
10.
ヒト型アルギニンメチル化酵素PRMT1遺伝子改変マウスの作出とその解析
姚遠; 加香孝一郎; Kowit, Hengphasatporn; 重田育照; 本村香織; 金俊達; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会会 2022年11月9日
-
11.
マウス血漿中の遊離メチルアルギニン分析法の確立
丸橋春介; 加香孝一郎; 加藤薫; 室町直人; 石田純治; 深水, 昭吉
第95回日本生化学会大会 2022年11月9日
-
12.
タンパク質アルギニンメチル化と生体恒常性維持の分子基盤
深水, 昭吉
第27回日本病態プロテアーゼ学会学術集会 2022年8月19日 招待有り
-
13.
線虫の雄性生殖細胞におけるアルギニンモノメチル化酵素 PRMT-9 の機能的役 割の解明
田島達也; 大徳浩照; 加香孝一郎; 張文瑜; 平野寛太; 池田音緒; 深水, 昭吉
2022年度日本生化学会関東支部例会 2022年6月18日
-
14.
LC-MS/MS を用いたアミノ酸解析によるヒストンヒスチジンメチル化修飾の検証
林岳宏; 大徳浩照; 加香孝一郎; 深水, 昭吉
2022年度日本生化学会関東支部例会 2022年6月18日
-
15.
ヒスチジンメチル化酵素 METTL9 の N 結合型糖鎖修飾とその役割の検討
関口直希; 大徳浩照; 加香孝一郎; 深水, 昭吉
2022年度日本生化学会関東支部例会 2022年6月18日
-
16.
Integrated experimental-theoretical approaches to decipher how H179Y substitution affects the biological functions of PRMT1
Yao, Yuan; Jun-Dal, Kim; Hiroaki, Daitoku; Naoto, Muromachi; Koichiro, Kako; Junji, Ishida; KowitHengphasatporn; Yasuteru, Shigeta; 深水, 昭吉
2022年度日本生化学会関東支部例会 2022年6月18日
-
17.
心腎障害マウスにおける心血管系短期障害病態の解析
野口, 和之; 石田, 純治; 室町, 直人; 金俊達; 臼井, 丈一; 山縣, 邦弘; 深水, 昭吉
第65回日本腎臓学会学術総会 2022年6月10日
-
18.
メチオニン回路とポリアミン合成の接点としてのタンパク質メチル化と硫黄転移を解析する系の確立
加香, 孝一郎; 横山, 友起; 談, 韋倫; 田島, 達也; 大徳, 浩照; 深水, 昭吉
日本ポリアミン学会第12回年会 2021年12月18日 日本ポリアミン学会
-
19.
心腎連関モデルマウスの病態初期での心腎機能・障害の解析
室町直人; 石田純治; 野口和之; 深水, 昭吉
CVEM2021 2021年12月10日
-
20.
METTL9はS100A9を基質とするヒスチジンNπ型のヒスチジンメチル化酵素である
大徳浩照; 染谷百香; 加香孝一郎; 関口直希; 深水昭吉
第94回日本生化学会大会 2021年11月4日
-
1. :
-
2. 015-12850: 細胞を分離・解析する方法
深水昭吉; 金俊達; 萩原昌彦; 和田幸周 -
3. : 細胞を分離、除去、及び解析する方法
深水昭吉; 金俊達; 萩原 昌彦; 和田 幸周 -
4. 特願2014-090001: 化合物の抗炎症効果または免疫抑制効果を予測する方法
深水昭吉; 金俊逹; 大黒理勝 -
5. 2015-12851: 活性化白血球の除去方法
深水昭吉; 金俊達; 萩原昌彦; 和田幸周 -
6. 2015-12850: 細胞を分離・解析する方法
深水昭吉; 金俊達; 萩原昌彦; 和田幸周 -
7. 2014-190001: 化合物の抗炎症効果または免疫抑制効果を予測する方法
深水昭吉; 金俊達; 大黒, 理勝
8,604 total views