ホーム > 森田 恵美/ Morita, Emi
森田 恵美
Morita, Emi
国際統合睡眠医科学研究機構 , 准教授 International Institute for Integrative Sleep Medicine , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Genome-Wide Association Study of Genetic Factors Related to Confectionery Intake: Potential Roles of the ADIPOQ Gene
Kenji Wakai; Keitaro Matsuo; Fumihiko Matsuda; Ryo Yamada (+19 著者) Hideo Tanaka
OBESITY 21: 2413 (2013)
-
42.
Polymorphisms in genes encoding antioxidant enzymes (SOD2, CAT, GPx, TXNRD, SEPP1, SEP15 and SELS) and risk of chronic kidney disease in Japanese - cross-sectional data from the J-MICC study
Asahi Hishida; Rieko Okada; Mariko Naito; Emi Morita (+12 著者) Hideo Tanaka
JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 53: 15 (2013)
-
43.
Significant association of urokinase plasminogen activator Pro141Leu with serum lipid profiles in a Japanese population
T Tamura; E Morita; S Kawai; R Okada (+4 著者) N Hamajima
Gene 524: 363 (2013)
-
44.
DPP4 genetic variants influence baseline prostate-specific antigen levels: The J-MICC study
Takahiro Higashibata; Mariko Naito; Atsuyoshi Mori; Noriyo Ozawa (+8 著者) Nobuyuki Hamajima
Nagoya Journal of Medical Science 75: 73 (2013)
-
45.
Significant interaction between RETN -420 G/G genotype and lower BMI on decreased risk of Type2 DM in Japanese ‐ the J-MICC Study.
A, Hishida; K, Wakai; R, Okada; E, Morita (+8 著者) M, Natio
Endocrine Journal 60: 237 (2013) Semantic Scholar
-
46.
A large scale survey of frequency of forest walking and related factors in a Japanese population inhabited in a mega city: comparison of an urban area and a rural area.
E, Morita; K, Aoyama; T, Tamura; R, Okada (+4 著者) N, Hamajima
Journal of Forest Reseach 18: 454 (2013)
-
47.
J-MICC Study静岡地区における森林散策頻度と睡眠充足感との関連
森田 えみ; 内藤 真理子; 若井 建志; 浜島 信之
The Japanese Forest Society Congress 124: 38 - 38 (2013) Semantic Scholar
-
48.
No Association between MTHFR C677T and serum Uric Acid Levels among Japanese with ABCG2 126QQ and SLC22A12 258WW
Hinohara Y; Naito M; Okada R; Yin G (+7 著者) Hamajima N
Nagoya Journal Medical Science 75: 93-100 (2013)
-
49.
Effect of the PPARG2 Pro12Ala Polymorphism and Clinical Risk Factors for Diabetes Mellitus on HbA1c in the Japanese General Population
Megumi Hara; Yasuki Higaki; Naoto Taguchi; Koichi Shinchi (+12 著者) Hideo Tanaka
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 22: 523 (2012)
-
50.
Significant interaction between LRP2 rs2544390 in intron 1 and alcohol drinking for serum uric acid levels among a Japanese population
Nobuyuki Hamajima; Mariko Naito; Rieko Okada; Sayo Kawai (+7 著者) Kenji Wakai
GENE 503: 131 (2012)
-
51.
セロトニントランスポータ一遺伝子(5‐HTTLPR)多型と糖尿病との関連
森田えみ
Japanese Journal of Psychosomatic Medicine 52: 529 (2012)
-
52.
パラオキソナーゼ1遺伝子多型と腎機能評価指標との関連—予備的解析—
上山純; 上山純; 本郷あやの; 近藤高明 (+6 著者) 浜島信之
Nippon Eiseigaku Zasshi (Japanese Journal of Hygiene) 67: 343 (2012)
-
53.
Renal Hyperfiltration in Prediabetes Confirmed by Fasting Plasma Glucose and Hemoglobin A1c
Rieko Okada; Kenji Wakai; Mariko Naito; Emi Morita (+7 著者) Nobuyuki Hamajima
RENAL FAILURE 34: 1084 (2012)
-
54.
PILOT study on the effects of a 1-day sleep education program: Influence on sleep of stopping alcohol intake at bedtime
Emi Morita; Soichiro Miyazaki; Masako Okawa
Nagoya Journal of Medical Science 74: 359 (2012)
-
55.
Association of diabetes and obesity with serum prostate-specific antigen levels in Japanese males
Mariko Naito; Yatami Asai; Atsuyoshi Mori; Yuko Fukada (+9 著者) Nobuyuki Hamajima
Nagoya Journal of Medical Science 74: 285 (2012)
-
56.
Prevalence of helicobacter pylori infection measured with urinary antibody in an urban area of japan, 2008-2010
Takashi Tamura; Emi Morita; Takaaki Kondo; Jun Ueyama (+10 著者) Nobuyuki Hamajima
Nagoya Journal of Medical Science 74: 63 (2012)
-
57.
Association of diabetes and obesity with serum prostate-specific antigen levels in Japanese men
Naito M; Asai Y; Mori A; Fukada Y (+9 著者) Hamajima N
Nagoya J Med Sci 74: 285 (2012)
-
58.
Association between KLK3 rs2735839 G/A Polymorphism and Serum PSA Levels in Japanese Men
Syunsuke Nobata; Asahi Hishida; Mariko Naito; Yatami Asai (+7 著者) Kenji Wakai
UROLOGIA INTERNATIONALIS 89: 39 (2012)
-
59.
Associations of apolipoprotein A5 (APOA5), glucokinase (GCK) and glucokinase regulatory protein (GCKR) polymorphisms and lifestyle factors with the risk of dyslipidemia and dysglycemia in Japanese - A cross-sectional data from the J-MICC study
Asahi Hishida; Emi Morita; Mariko Naito; Rieko Okada (+12 著者) Nobuyuki Hamajima
Endocrine Journal 59: 589 (2012)
-
60.
Pro-/anti-inflammatory cytokine gene polymorphisms and chronic kidney disease: a cross-sectional study
Rieko Okada; Kenji Wakai; Mariko Naito; Emi Morita (+12 著者) Hideo Tanaka
BMC NEPHROLOGY 13: 2 (2012)
-
1.
快眠研究と製品開発、社会実装 : 生体計測から睡眠教育、スリープテック、ウェルネス、地域創生まで
田中, 秀樹; 岩城, 達也; 白川, 修一郎
エヌ・ティー・エス 2022年6月 (ISBN: 9784860437848)
-
2.
快眠研究と製品開発、社会実装~生体計測から睡眠教育、スリープテック、ウェルネス、地域創生まで~
(担当:共著, 範囲:寝室の木材環境と睡眠)
2022年6月
-
3.
食品トレンド2020-2021 グラフで見る食品産業の実勢・ライフスタイルの変化と予測
日本食糧新聞社
日本食糧新聞社 2020年7月 (ISBN: 9784889270259)
-
4.
温泉療養学
(担当:共著, 範囲:森林浴)
民間活力開発機構監修 2006年8月
-
1.
山中湖村住民の「森と健康」に関するアンケート調査―居住者属性による違い
藤原章雄; 齋藤暖生; 高山範理; 森田えみ; 竹内啓恵
第133回日本森林学会大会 2022年3月27日
-
2.
一般住民の花粉症シーズン中の森林散策の実施状況:J-MICC Study 大幸研究
森田えみ; 川合紗世; 若井建志
第133回日本森林学会大会 2022年3月27日
-
3.
木材や森林浴の睡眠への効果-疫学研究による知見と現状の課題について
森田えみ
一般社団法人日本睡眠環境学会 第30回学術大会 2022年2月18日
-
4.
長時間労働・労働ストレスの交互作用と睡眠との関連:SLEPT study
室井慧; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田有; 堀大介; 新井陽; 石塚真美; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 神林崇; 佐藤誠; 柳沢正史; 松崎一葉
日本睡眠学会第46回定期学術集会 2021年9月 日本睡眠学会
-
5.
畏敬の念は睡眠効率の高さと関連する:SLEPT study
堀大介; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田有; 室井慧; 新井陽; 石塚真美; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 神林崇; 佐藤誠; 柳沢正史; 松崎一葉
日本睡眠学会第46回定期学術集会 2021年9月 日本睡眠学会
-
6.
中高年の地域住民、及び、勤労者の睡眠の特徴:疫学調査より
森田えみ
日本睡眠学会第46回定期学術集会 2021年9月 日本睡眠学会
-
7.
Per3 VNTR遺伝子多型と乳がん罹患歴との関連: J‐MICC Study 大幸研究
森田えみ; 山田尚登; 角谷寛; 若井建志
日本睡眠学会第46回定期学術集会 2021年9月 日本睡眠学会
-
8.
地域住民の森林との関わりの実態と地域の特性 —山梨県山中湖村におけるアンケート調査から—
齋藤暖生; 藤原章雄; 竹内啓恵; 森田えみ; 高山範理
日本森林保健学会第11回学術総会 2021年6月 日本森林保健学会
-
9.
血糖と睡眠との関連:勤労者を対象とし客観的に睡眠を測定した研究
池田有; 森田えみ; 池田朝彦; 室井慧; 新井陽; 高橋司; 白木渚; 佐々木寛明; 石塚真美; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 柳沢正史; 松崎一葉
第94回日本産業衛生学会 2021年5月24日 日本産業衛生学会
-
10.
森林空間を活用した音楽会の試みと自由記述アンケートから得られたこと
藤原章雄; 齋藤暖生; 高山範理; 森田えみ; 竹内啓恵
第132回日本森林学会大会 2021年3月 日本森林学会
-
11.
日常の森林浴頻度と不眠症との関連:J-MICC Study大幸研究
森田えみ; 角谷寛; 山田尚登; 久保陽子; 竹内研時; 篠壁多恵; 川合紗世; 内藤真理子; 若井建志
第132回日本森林学会大会 2021年3月 日本森林学会
-
12.
労働者のストレス対処力SOCと森林浴習慣との関連
池田朝彦; 堀大介; 新井陽; 室井慧; 池田有; 白木渚; 高橋司; Andrea Christina-Sylvia; 大滝優; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 森田えみ; 松崎一葉
第93回日本産業衛生学会 2020年6月
-
13.
労働者を対象としたクロノタイプ(朝型・夜型)と心理的ストレスの関連
新井陽; 森田えみ; 鈴木稚寛; 石原あすか; 松本すみ礼; 室井慧; 池田有; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 佐藤誠; 柳沢正史; 松崎一葉
第93回日本産業衛生学会 2020年6月
-
14.
長時間労働と睡眠時間・睡眠効率の関連:活動量計を用いた疫学研究
室井慧; 森田えみ; 鈴木稚寛; 石原あすか; 松本すみ礼; 新井陽; 池田有; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 佐藤誠; 柳沢正史; 松崎一葉
第93回日本産業衛生学会 2020年6月
-
15.
Twitterを使った住民の健康づくり推進と住民参加の空間情報収集
藤原章雄; 齋藤暖生; 竹内啓恵; 森田えみ; 高山範理
第131回日本森林学会大会 2020年3月
-
16.
森林散策頻度と日常の幸福感との関連: J-MICC Study 大幸研究
森田えみ; 川合紗世; 篠壁多恵; 久保陽子; 内藤真理子; 若井建志
第131回日本森林学会大会 2020年3月
-
17.
勤労者における必要な睡眠時間の体質と日常の心理的ストレスとの関連:SLEPT Study
森田えみ; 柳沢正史; 池田有; 石原あすか; 松本すみ礼; 鈴木稚寛; 室井慧; 石塚真美; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 松崎一葉; 佐藤誠
第30回日本疫学会 2020年2月
-
18.
勤労者における生いきがいの有無と睡眠状態との関連:SLEPT Study
森田えみ; 柳沢正史; 池田有; 松本すみ礼; 石原あすか; 鈴木稚寛; 石塚真美; 室井彗; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 松崎一葉; 佐藤誠
第60回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,第2回日本心身医学関連学会合同集会 2019年11月
-
19.
Association of self-rated sleep apnea with hypertension, dyslipidemia and diabetes mellitus: SLEPT study
Chihiro Suzuki; Emi Morita; Sumire Matsumoto; Asuka Ishihara; Yu Ikeda; Kei Muroi; Mami Ishitsuka; Daisuke Hori; Shotaro Doki; Yuichi Oi; Shinichiro Sasahara; Ichiyo Matsuzaki; Masashi Yanagisawa; Makoto Satoh
World Sleep 2019年9月
-
20.
若年労働者と中高年労働者における不眠傾向者の実態 ~睡眠の客観的指標を用いての検討~
石塚真美; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 鈴木稚寛; 樋江井哲郎; 池田有; 堀大介; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一朗; 松崎一葉; 柳沢正史; 佐藤誠
第26回日本産業精神保健学会 2019年8月
知財情報はまだありません。
2,146 total views