ホーム > 涌水 理恵/ Wakimizu, Rie
涌水 理恵
Wakimizu, Rie
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
-
#046:小児患者の家族を支援するために
2016-06-21
涌水 理恵
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Mothers’ Perspectives of the Influence of Social Support on the Continuity of Family Life for Children with Profound Intellectual and Multiple Disabilities at Home
Kaori NISHIGAKI; Naho SATO; WAKIMIZU, Rie
Journal of Child and Family Studies in press: (2025)
-
2.
Pediatric Cardiac Surgery Preparation: Enhancing Psychological Resilience and Coping Skills in Congenital Heart Defect Patients and Families
Miho, TAKEUCHI; Matsubara, Muneaki; Mathis, Bryan J.; WAKIMIZU, RieHiramatsu, Yuji
Progress in Pediatric Cardiology in press (2025)
-
3.
医療的ケア児の在宅移行に向けた家族支援におけるNICU看護師の実践と思考-1施設における調査-
後藤あゆみ; 涌水, 理恵; 小澤典子
Japanese Journal of Research in Family Nursing 30: 76 (2025)
-
4.
障害児通所支援事業所を利用する児を養育する家族における「主養育者の養育負担感」と「家族内のコミュニケーション」の関連性の確認および養育負担感に関連する要因の探索
越智向日葵; 佐々木啓太; 谷口育; 涌水, 理恵
家族看護学研究 30: 99 (2025)
-
5.
家族全体を対象としたリモートケアプログラムに関する国内文献の整理と課題抽出
渡邉照美; 西垣佳織; 藤岡, 寛; 涌水, 理恵
佛教大学教育学部紀要 36: 103 (2025)
-
6.
ケアラーを対象としたリモートケアプログラムについての国内文献レビュー
森田久美子; 市川睦; 松澤明美; 辻京子 (+1 著者) 涌水, 理恵
人間の福祉 1 (2025)
-
7.
Effectiveness of training on supported decision-making for persons with disabilities
MORICHI, Toru; WAKIMIZU, Rie; NAGAWA, Masaru
Social Work Education Epub: 1 (2025)
-
8.
Authors' Reply: Japan's Telepsychiatry Dissemination: Current Status and Challenges
Sugawara, Yuka; Hirakawa, Yosuke; Iwagami, Masao; Kuroki, Haruo (+6 著者) Nangaku, Masaomi
JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH 27: (2025)
-
9.
小児医療のなかでこそみよう こどもの心の診療 小児看護からみたこどもの心
小川光江; 涌水, 理恵
小児科診療 88: 151 (2025)
-
10.
Metrics for Evaluating Telemedicine in Randomized Controlled Trials: A Scoping Review
Sugawara, Yuka; Hirakawa, Yosuke; Iwagami, Masao; Inokuchi, Ryota (+1 著者) Nangaku, Masaomi
Journal of medical Internet research 27: (2024)
-
11.
Current State and Factors Limiting the Adoption of Online Medical Care in Japan: A Nationwide Questionnaire Survey
Yuka Sugawara; Yosuke Hirakawa; Masao Iwagami; Haruo Kuroki (+6 著者) Nangaku, Masaomi
JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH in press (2024)
-
12.
Issues in the Adoption of Online Medical Care: Cross-Sectional Questionnaire Survey
Sugawara, Yuka; Hirakawa, Yosuke; Iwagami, Masao; Kuroki, Haruo (+6 著者) Nangaku, Masaomi
JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH 26: e64159 (2024) Semantic Scholar
-
13.
オンライン個別相談の有用性と課題に関する国内文献レビュー
辻?, 京子; 市川, 睦; 海野, 潔美; 涌水, 理恵
Bull.Shikoku Univ. 27 - 37 (2024)
-
14.
日本におけるリモートでのケアラー支援の現状とその機能に焦点を当てた国内文献検討.
涌水, 理恵; 谷口, 育; 佐々木 啓太; 越智 向日葵河野 禎之
Japanese journal of telemedicine and telecare 20: 10 (2024)
-
15.
Literature Review on Support for Children and Families Experiencing Parental Bereavement
Namiki, Rurie; Sasaki, Keita; Taniguchi, Iku; Wakimizu, Rie
Open Journal of Nursing (2024) Semantic Scholar
-
16.
Development and validation of a Japanese version of The Quality of Discharge Teaching Scale-Parent Form (JQDTS-PF): A cross-sectional observational study
Sasaki, Keita; Wakimizu, Rie
JOURNAL OF PEDIATRIC NURSING-NURSING CARE OF CHILDREN & FAMILIES 75: 133 (2024) Semantic Scholar
-
17.
リモートピアサポートに関する国内文献の整理と課題
渡邉照美; 滝島真優; 森田久美子; 涌水, 理恵
佛教大学教育学部論集 49 (2024)
-
18.
Social support needs of caregivers rearing children with severe motor and intellectual disabilities at home in Japan
Wakimizu, Rie; Fujioka, Hiroshi
FRONTIERS IN REHABILITATION SCIENCES 5: (2024) Semantic Scholar
-
19.
小児病棟の看護師が行う退院指導の現状と課題に関する文献レビュー
佐々木啓太; 涌水, 理恵
Journal of Japanese Society of Child Health Nursing 32: 59 (2023)
-
20.
終末期の親の闘病から死別後の子どもとその家族への支援に関する国内文献検討
並木瑠璃江; 涌水, 理恵
Palliative Care Research 18: 225 (2023)
-
1.
ナースが知っておきたい小児科でよくみる症状・疾患ハンドブック(第2版)
横田俊一郎; 山本淳; 涌水, 理恵
照林社 2022年3月 (ISBN: 9784796525619)
-
2.
Vaccine Digest ワクチンの今を伝え、明日を考える専門情報誌
涌水,理恵
(担当:分担執筆, 範囲:予防接種を受ける子どもおよび保護者への対応-プレパレーションとディストラクション-)
ジャパンワクチン 2018年3月
-
3.
Child-Rearing Practices, Attitudes, and Cultural Diffarences
Wakimizu, Rie; Fujioka, Hiroshi
(担当:分担執筆, 範囲:Characteristics of Child-rearing in Japanese families and Findings of the Positive Parenting Program in Japan)
Nova Science Publishers, Inc. 2017年7月 (ISBN: 9781536127775)
-
4.
小児科外来の鑑別診断術
涌水,理恵
(担当:分担執筆, 範囲:子どもにやさしい外来診療技術:処置前のプレパレーション)
中山書店 2016年4月 (ISBN: 9784521743721)
-
5.
Empowerment: Cross-Cultural Perspectives, Strategies and Psychological Benefits
Wakimizu,R; Fujioka,H
(担当:分担執筆, 範囲:Characteristics of the empowerment of Japanese families rearing children)
2015年10月 (ISBN: 9781634840361)
-
6.
チームで支える!子どものプレパレーション
古橋知子; 平田美佳責任編集; 涌水理恵; 涌水, 理恵
(担当:分担執筆, 範囲:シリーズ 小児看護ベストプラクティス:チームで支える!子どものプレパレーション)
中山書店 2012年1月
-
7.
はじめて学ぶ質的研究
小林奈美監訳; 涌水理恵; 涌水, 理恵
(担当:単訳)
医歯薬出版株式会社 2008年3月
-
8.
The Effects of At-Home Preparation Program for Surgery and Hospitalization on Adjustment and Anxiety for Japanese Preschool Children and Caregivers: A Randomized Controlled Trial(東京大学大学院博士論文)
涌水, 理恵
2007年3月
-
9.
外科的小手術を受ける幼児の心理的混乱とその関連要因(東京大学大学院修士論文)
涌水, 理恵
2004年3月
-
81.
心疾患をもつ小中学生のQOL評価と関連要因
平賀紀子; 涌水理恵; 小池秀子; 古谷佳由理
日本小児看護学会第22回学術集会 2012年7月21日
-
82.
心疾患をもつ小中学生の�QOL評価と関連要因
平賀紀子; 涌水理恵; 小池秀子; 古谷佳由理
日本小児看護学会第22回学術集会 2012年7月21日
-
83.
”重症心身障害児(重症児)を育てること”に対する家族の困難を探る ―在宅で障害児を養育する家族を取り巻く地域ケアシステムに焦点を当てて―
涌水理恵
第18回ファイザーヘルスリサーチフォーラム平成23年度講演録p94-98 2011年11月5日
-
84.
重症心身障害児および発達障害児を養育する家族のエンパワメントの実態
涌水理恵
日本外来小児科学会第21回年次集会(優秀演題賞受賞) 2011年8月27日 招待有り
-
85.
特定機能病院から児が退院する際の“保護者の気がかり”と“医療者からの説明実施”に関する実態調査
涌水理恵; 日高紀久江; 柴山大賀; 岡田佳詠; 森千鶴; 倉持亨子
日本看護科学学会第30回学術集会 2010年12月3日 招待有り
-
86.
特定機能病院に入院中の慢性病者の退院時の不安と現行の退院指導に関する実態調査
柴山, 大賀; 日高, 紀久江; 涌水, 理恵; 岡田, 佳詠; 森, 千鶴; 倉持, 亨子
日本看護科学学会 2010年12月3日
-
87.
発達障害児を療育する家族のエンパワメントに関する質的研究
涌水理恵; 藤岡寛
日本看護科学学会第29回学術集会 2009年11月28日
-
88.
“在宅で重症児を育てること”に対する母親の認識変化のプロセス
涌水理恵; 黒木春郎; 五十嵐正紘
日本外来小児科学会第19回総会(優秀演題賞受賞) 2009年8月29日 招待有り
-
89.
小児プライマリ・ケアにおける保護者の医療機関選択プロセス-医師患者関係に焦点を当てて-
涌水理恵; 西垣佳織; 黒木春郎; 五十嵐正紘
日本小児保健学会第55回学術集会 2008年9月25日
-
90.
小児の在宅ケアおよび在宅医療を取り巻く地域医療体制の現状
涌水理恵
日本家族看護学会第15回学術集会 2008年9月13日
-
91.
鼠径ヘルニア根治術を受ける就学前の子どもと親を対象にした家庭でのPsychological preparation の実践-介入状況と介入効果に着目して-
涌水理恵; 上別府圭子
日本小児保健学会第54回学術集会 2007年9月20日
-
92.
在宅患者とその家族を対象とした音楽療法介入の試み 患者と家族のQOLの向上に焦点を当てて
涌水理恵
日本家族看護学会第14回学術集会 2007年9月1日
-
93.
THE EFFECTS ON ADJUSTMENT AND ANXIETY OF JAPANESE PRESCHOOL CHILDREN AND CAREGIVERS OF AT-HOME PREPARATION PROGRAM FOR SURGICAL HOSPITALIZATION USING VIDEO AND BOOKLET: A RANDOMIZED CONTROLLED.
Wakimizu, R; Kamibeppu, K
The 8th International Family Nursing Conference 2007年6月4日
-
94.
PPAS日本語版の開発と信頼性・妥当性の検討―乳児を養育する父親の 愛着の実態調査と関連要因の探索―
谷口 育; 涌水, 理恵
第72回日本小児保健協会学術集会
-
95.
親のがん闘病から死別後の子どもの体験
涌水, 理恵; 並木瑠璃江
第72回日本小児保健協会学術集会
-
96.
障害や病気のある家族をケアしているケアラー対象のオンラインピア サロンの効果と課題(その1)
渡邉, 照美; 滝島, 真優; 森田, 久美子; 沖, 侑香里; 窪田, 満; 辻, 京子; 涌水, 理恵
第72回日本小児保健協会学術集会
-
97.
家族を対象としたリモートケアシステムによるオンライン個別相談の 実践と課題
辻, 京子; 市川, 睦; 海野, 潔美; 涌水, 理恵
第72回日本小児保健協会学術集会
-
98.
障害や病気をもつ子どもの保護者を対象としたオンラインによるグ ループワーク(家族エンパワメントプログラム)の実施報告
藤岡, 寛; 松澤, 明美; 西垣, 佳織; 佐藤, 伊織; 涌水, 理恵
第72回日本小児保健協会学術集会
-
99.
Developing a Contemporary Definition of Family Nursing Using Scoping Review Methodologies.
Meiers, Sonja J.; Danford; Cynthia A.; Honda, Junko; Horowitz, June Andrews; Moriarty, Helene; Smith, Lindsay; Swallow, Veronica; Gutiérrez-Alemán, Teresa; Campos, Maria Joana; Dieckman, Kirsten; Ersig, Anne; Krumwiede; Norma K.; Silva-Rodrigues, Fernanda M.; Rose, Lorraine; WAKIMIZU, Rie; Tsukuda, Makoto
17th International Family Nursing Conference
-
100.
Social Implementation of The Group-Based Online Family Empowerment Program Developed and Held in Japan
Wakimizu, Rie; Akemi, Matsuzawa; Hiroshi, Fujioka; Kaori, Nishigaki; Mutsumi, Ichikawa; Kiyomi, Umino; Naoko, Iwata; Ayumi, Goto; Iori, Sato
17th International Family Nursing Conference
知財情報はまだありません。
1,908 total views