ホーム > 浅野 眞希/ Asano, Maki
浅野 眞希
Asano, Maki
生命環境系 , 助教 Faculty of Life and Environmental Sciences , Researcher
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
日本における土壌教育の現状と課題
浅野眞希
第四紀研究 50: 221 (2011) Semantic Scholar
-
22.
Effects of crop abandonment and grazing exclusion on available soil water and other soil properties in a semi-arid Mongolian grassland
A. Hoshino; K. Tamura; H. Fujimaki; M. Asano (+1 著者) T. Higashi
Soil and Tillage Research 105: 228 (2009) Semantic Scholar
-
23.
Field measurement of infiltration rate using an oscillating nozzle rainfall simulator in the cold, semiarid grassland of Mongolia
H. Kato; Y. Onda; Y. Tanaka; M. Asano
CATENA 76: 173 (2009) Semantic Scholar
-
24.
Effects of vegetation gap on subsequent species richness and cover on abandoned cropland in semi-arid grasslands of Mongolia
A. Hoshino; Kenji Tamura; Haruyuki Fujimaki; Maki Asano (+1 著者) Teruo Higashi
Soil & Tillage Researc 105: 228 (2009) Semantic Scholar
-
25.
Δ14C variations of pedogenic carbonate in Mongolian steppe soils under a vegetation sequence
Maki Asano; Kenji Tamura; Yuji Maejima; Hiroyuki MatsuzakiTeruo Higashi
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS 259: 403 (2007) Semantic Scholar
-
26.
Morphological and physico-chemical characteristics of soils in a steppe region of the Kherlen River basin, Mongolia
Maki Asano; Kenji Tamura; Yuji Maejima; Hiroyuki MatsuzakiTeruo Higashi
JOURNAL OF HYDROLOGY 333: 100 (2007) Semantic Scholar
-
27.
Cs-137を用いたモンゴル国における土壌侵食量の推定
西川 知行; 恩田 裕一; 田中 幸哉; 加藤 弘亮 (+2 著者) 浅野 眞希
Sabo Gakkaishi 58: 4 (2005)
-
28.
日本・モンゴル学術交流会 モンゴル国の持続的発展と環境問題
小長谷有紀; 浅野眞希
科学 73: 1231 (2004)
-
1.
Rangeland Ecosystem types in Mongolia. Rangeland Ecosystem of Mongolia
J. Undarmaa; K. Tamura; L. Natsagdorji; N. Yamanaka Eds
Munkhiin Useg 2018年
-
2.
コラム1 土壌.シリーズ 大地の公園 九州・沖縄のジオパーク
目代邦康; 大野希一; 福島大輔
古今書院 2016年
-
3.
Soil Diversity in Mongolia. The Mongolian Ecosystem Network Environmental issue under climate and social change
N. Yamamura; N. Fujita; A. Maekawa Eds
Springer 2013年
-
4.
土をどう教えるか-学校教育現場に役立つ環境教育教材-
日本土壌肥料学会土壌教育委員会編,古今書院 2009年
-
5.
モンゴル東部地域の土壌と水文環境.モンゴル遊牧社会と馬文化
長沢孝司,尾崎孝宏編,日本経済評論社 2008年
-
6.
草原の環境問題.草原の科学への招待
中村 徹編,筑波大学出版会 2007年
-
7.
モンゴル国の土壌劣化が引き起こす問題とは.モンゴル環境保全ハンドブック
小長谷有紀編,見聞社 2006年
-
1.
土壌団粒内で起こる土壌有機物の長期的動態を物理分画アプローチから考察する―Part 1.鉱物組成の大きく異なる土壌タイプの比較―
和頴朗太; 浅野眞希; 梶浦雅子; 早川智恵; 井上弦; 平舘俊太郎
日本土壌肥料学会講演要旨集 2014年9月9日
-
2.
異なる耕地土壌における有機物安定化プロセスの定量的解析―比重分画法と安定同位体トレーサー法を用いて―
早川智恵; 和穎朗太; 稲垣善之; 浅野眞希
日本土壌肥料学会講演要旨集 2014年9月9日
-
3.
土壌団粒内で起こる土壌有機物の長期的動態を物理分画アプローチから考察する―Part 2:走査型透過軟X線顕微鏡を用いた官能基別有機炭素と無機物の空間分布―
浅野眞希; 和頴朗太; 山口紀子; 武市泰男; 前田誠; 平舘俊太郎; 菅大暉; 神農宗徹; 小野寛太; 高橋嘉夫
日本土壌肥料学会講演要旨集 2014年9月9日
-
4.
炭素貯留を担う微小団粒中の官能基別有機炭素空間分布―走査型透過軟X線顕微鏡を用いたAndosolとKastanozemの比較―
浅野眞希; 和穎朗太; 山口紀子; 武市泰男; 菅大暉; 神農宗徹; 小野寛太; 高橋嘉夫
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2014年3月20日
-
5.
走査型透過X線顕微鏡(STXM)を用いた環境化学の推進
高橋嘉夫; 武市泰男; 菅大暉; 井波暢人; 宮本千尋; 坂田昂平; 光延聖; 朱鳴; 櫻井岳暁; 守友浩; 上岡隼人; 和穎朗太; 浅野眞希; 山口紀子; 間瀬一彦; 雨宮健太; 小野寛太
日本地球化学会年会講演要旨集 2014年
-
6.
走査型透過X線顕微鏡(STXM)を用いたサステナブル科学の推進
高橋嘉夫; 武市泰男; 井波暢人; 菅大暉; 坂田昂平; 宮本千尋; 光延聖; 朱鳴; 櫻井岳暁; 守友浩; 上岡隼人; 和穎朗太; 山口紀子; 浅野眞希; 薮田ひかる; 間瀬一彦; 小野寛太
物構研サイエンスフェスタ要旨集 2014年
-
7.
金属腐植複合体が多ければ土壌有機物の滞留時間は長くなるのか?
浅野眞希; 和穎朗太
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2013年10月24日
-
8.
大隅半島南部における完新世埋没腐植層の生成年代
井上弦; 和穎朗太; 浅野眞希; 早川智恵
日本土壌肥料学会講演要旨集 2013年9月11日
-
9.
非アロフェン質黒ボク土の団粒階層構造と有機無機集合体の特徴
浅野眞希; 和頴朗太
日本土壌肥料学会講演要旨集 2013年9月11日
-
10.
比重分画法と安定同位体トレーサー法を用いた土壌有機物蓄積プロセスの定量的解析
早川智恵; 和穎朗太; 稲垣善之; 浅野眞希
日本土壌肥料学会講演要旨集 2013年9月11日
-
11.
マクロ・ミクロスケールを繋ぐ団粒階層構造と土壌有機物の役割
和穎朗太; 浅野眞希
日本土壌肥料学会講演要旨集 2013年9月11日
-
12.
陸域最大の炭素・窒素プールの安定化機構:Part1 土壌団粒の階層構造から読み解く
浅野眞希; 和頴朗太
日本生態学会大会講演要旨集 2013年3月5日
-
13.
モンゴル・グレートゴビA厳重保全地域の植生と絶滅危惧哺乳類による種子散布
伊藤健彦; 程云湘; 浅野眞希; NARANGEREL Ts; UNDARMAA J
日本生態学会大会講演要旨集 2013年3月5日
-
14.
サブミクロンスケールの団粒構造と有機・無機相互作用:アロフェン質黒ボク土の事例
浅野眞希; 和穎朗太
日本土壌肥料学会講演要旨集 2012年9月4日
-
15.
黒ボク土の有機無機集合体の正体は?1)粒子比重による分画
和穎朗太; 梶浦雅子; 浅野眞希; 白戸康人; 平舘俊太郎
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2012年3月5日
-
16.
黒ボク土の有機無機集合体の正体は?2)階層構造と粒径サイズ
浅野眞希; 和穎朗太
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2012年3月5日
-
17.
モンゴル国フスタイ国立公園における生態系管理の違いが土壌の諸性質に与える影響
伊佐芙美佳; 田村憲司; JAMSRAN Undermaa; 上條隆志; 浅野眞希; 鈴木康平; 東照雄
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2012年3月5日
-
18.
有機物蓄積機構解明を目指した黒ぼく土の粒径サイズ別分画方法の検討
浅野眞希; 和穎朗太
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2011年9月1日
-
19.
放牧とその管理が土壌に与える影響 モンゴル国フスタイ国立公園の事例
井佐芙美佳; 田村憲司; UNDARMAA Jamsran; 上條隆志; 浅野眞希; 鈴木康平; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2011年8月8日
-
20.
ユーラシアステップにおける土壌有機物と粘土含量および粘土鉱物組成との関係
神田隆志; 田村憲司; 浅野眞希; 東照雄; 中村徹
日本土壌肥料学会講演要旨集 2011年8月8日
知財情報はまだありません。
810 total views