ホーム > 浅野 眞希/ Asano, Maki
浅野 眞希
Asano, Maki
生命環境系 , 助教 Faculty of Life and Environmental Sciences , Researcher
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Distribution and chemical species of phosphorus across density fractions in Andisols of contrasting mineralogy
Akira Takamoto; Yohey Hashimoto; Maki Asano; Keiichi NoguchiRota Wagai
GEODERMA (2021)
-
2.
Iron and aluminum association with microbially processed organic matter via mesodensity aggregate formation across soils: organo-metallic glue hypothesis
Rota Wagai; Masako Kajiura; Maki Asano
SOIL 6: 597 (2020) Semantic Scholar
-
3.
Physicochemical properties and micromorphology of degraded alpine meadow soils in the Eastern Qinghai-Tibet Plateau
Xuping Ma; Maki Asano; Kenji Tamura; Ruonan Zhao (+2 著者) Tao Wang
CATENA 194: (2020) Semantic Scholar
-
4.
Evaluating vanadium bioavailability to cabbage in rural soils using geochemical and micro-spectroscopic techniques
Cho Yin Wu; Maki Asano; Yohey Hashimoto; Jörg Rinklebe (+2 著者) Zeng Yei Hseu
Environmental Pollution 258: (2020) Semantic Scholar
-
5.
An improved method to identify osmium-stained organic matter within soil aggregate structure by electron microscopy and synchrotron X-ray micro-computed tomography
Arai, Miwa; Uramoto, Go-Ichiro; Asano, Maki; Uematsu, Katsuyuki (+3 著者) Wagai, Rota
SOIL & TILLAGE RESEARCH 191: 275 (2019) Semantic Scholar
-
6.
Interregional traceability of Tunisian olive oils to the provenance soil by multielemental fingerprinting and chemometrics
Damak, Fadwa; Asano, Maki; Baba, Koji; Suda, Aomi (+5 著者) Tamura, Kenji
Food chemistry 283: 656 (2019) Semantic Scholar
-
7.
Interregional traceability of Tunisian olive oils to the provenance soil by multielemental fingerprinting and chemometrics
Damak, Fadwa; Asano, Maki; Baba, Koji; Suda, Aomi (+5 著者) Tamura, Kenji
FOOD CHEMISTRY 283: 656 (2019) Semantic Scholar
-
8.
Seabird-affected taluses are denitrification hotspots and potential N2O emitters in the High Arctic
HAYASHI Kentaro; TANABE Yukiko; ONO Keisuke; Maarten J.J.E (+5 著者) HAYATSU Masahito
SCIENTIFIC REPORTS 8: 17261 (2018) Semantic Scholar
-
9.
Distinctive Roles of Two Aggregate Binding Agents in Allophanic Andisols: Young Carbon and Poorly-Crystalline Metal Phases with Old Carbon
Rota Wagai; Masako Kajiura; Masao Uchida; Maki Asano
SOIL SYSTEMS 2: 29 (2018) Semantic Scholar
-
10.
In Search of a Binding Agent: Nano-Scale Evidence of Preferential Carbon Associations with Poorly-Crystalline Mineral Phases in Physically-Stable, Clay-Sized Aggregates
Maki Asano; Rota Wagai; Noriko Yamaguchi; Yasuo Takeichi (+2 著者) Yoshio Takahashi
SOIL SYSTEMS 2: 32 (2018) Semantic Scholar
-
11.
ユーラシアステップにおける表層土壌の土壌有機炭素量に及ぼす気候および粘土含量の影響
神田 隆志; 田村 憲司; 浅野 眞希
日本砂丘学会誌 = Sand dune research 62: 97 (2016)
-
12.
Internal structure of cesium-bearing radioactive microparticles released from Fukushima nuclear power plant
Noriko Yamaguchi; Masanori Mitome; Akiyama Hasegawa Kotone; Maki Asano (+1 著者) Toshihiro Kogure
SCIENTIFIC REPORTS 6: (2016) Semantic Scholar
-
13.
The 13C and 15N Natural Abundances to Characterize Soil Organic Matter Associated with Clay Minerals in Eurasian Steppe Soils
KANDA Takashi; TAMURA Kenji; ASANO Maki; WUYUNNA (+1 著者) NAKAMURA Toru
沙漠研究 25: 153 (2015) Semantic Scholar
-
14.
Arsenic biotransformation by Streptomyces sp. isolated from rice rhizosphere.
Kuramata M; Sakakibara F; Kataoka R; Abe T (+3 著者) Ishikawa S
ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY 17: 1897 (2015) Semantic Scholar
-
15.
Distinctive organic matter pools among particle-size fractions detected by solid-state 13C-NMR, δ13C and δ15N analyses only after strong dispersion in an allophanic Andisol
Maki Asano; Rota Wagai
SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION 61: 242 (2015) Semantic Scholar
-
16.
Nature of soil organo-mineral assemblage examined by sequential density fractionation with and without sonication: Is allophanic soil different?
WAGAI Rota; KAJIURA Masako; ASANO Maki; HIRADATE Syuntaro
GEODERMA 241: 295 (2015) Semantic Scholar
-
17.
Evidence of aggregate hierarchy at micro- to submicron scales in an allophanic andisol
ASANO Maki; WAGAI Rota
GEODERMA 216: 62 (2014) Semantic Scholar
-
18.
Effects of organic carbon quality on the sorption behavior of pesticides in Japanese soils
元木裕; 岩船敬; 清家伸康; 大谷卓浅野眞希
JOURNAL OF PESTICIDE SCIENCE 39: 105 (2014) Semantic Scholar
-
19.
ペドン・ペーパー 「第21回ペドロジスト・トレーニングコースin喜界島」土壌断面の特徴と分類
前島 勇治; 浅野 眞希
ペドロジスト 57: 45 (2013)
-
20.
Chronology of anthropedogenesis in the Omiya tableland, Japan, based on a 14C age profile of humic acid
WAKABAYASHI Shokichi; MATSUZAKI Hiroyuki; MIYAIRI Yosuke; ASANO MakiTAMUR Kenji
SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION 58: 737 (2012) Semantic Scholar
-
1.
Rangeland Ecosystem types in Mongolia. Rangeland Ecosystem of Mongolia
J. Undarmaa; K. Tamura; L. Natsagdorji; N. Yamanaka Eds
Munkhiin Useg 2018年
-
2.
コラム1 土壌.シリーズ 大地の公園 九州・沖縄のジオパーク
目代邦康; 大野希一; 福島大輔
古今書院 2016年
-
3.
Soil Diversity in Mongolia. The Mongolian Ecosystem Network Environmental issue under climate and social change
N. Yamamura; N. Fujita; A. Maekawa Eds
Springer 2013年
-
4.
土をどう教えるか-学校教育現場に役立つ環境教育教材-
日本土壌肥料学会土壌教育委員会編,古今書院 2009年
-
5.
モンゴル東部地域の土壌と水文環境.モンゴル遊牧社会と馬文化
長沢孝司,尾崎孝宏編,日本経済評論社 2008年
-
6.
草原の環境問題.草原の科学への招待
中村 徹編,筑波大学出版会 2007年
-
7.
モンゴル国の土壌劣化が引き起こす問題とは.モンゴル環境保全ハンドブック
小長谷有紀編,見聞社 2006年
-
21.
ドロツケ施行地域の人工土壌・火山灰土・沖積土における腐植酸の14C年代プロファイル
若林正吉; 田村憲司; 松崎浩之; 宮入陽介; 浅野眞希; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2011年8月8日
-
22.
幼児や児童を対象にした泥ダンゴづくり体験教室の試み「親と子の土の教室」実践報告
田中治夫; 柴田彩有美; 山本洋介; 森圭子; 浅野眞希
日本土壌肥料学会講演要旨集 2011年8月8日
-
23.
ボリビアのチュキサカ県に分布する黒色土の成因について
加藤あこ; 田村憲司; 浅野眞希; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2011年8月8日
-
24.
モンゴル国ステップにおける風食に伴う砂の移動が表層土壌と植生に及ぼす影響
浅野眞希; 田村憲司; 篠田雅人; 星野亜希; 神田隆志; 恒川篤史; 東照雄
日本生態学会大会講演要旨集 2011年3月8日
-
25.
モンゴル国ステップに分布する土壌の特徴
田村憲司; 井佐芙美佳; 浅野眞希; ウンダルマー ジャムスラン
植生学会大会講演要旨集 2010年9月11日
-
26.
大宮火山灰台地の伝統客土「ドロツケ」による土壌堆積年代の推定
若林正吉; 松崎浩之; 宮入陽介; 浅野眞希; 田村憲司
日本土壌肥料学会講演要旨集 2010年9月7日
-
27.
土壌の環境教育の推進とワーキングネット―関東地方を中心にして―
田村憲司; 浅野眞希; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2010年9月7日
-
28.
土をどう教えるか
浅野眞希
日本第四紀学会講演要旨集 2010年8月20日
-
29.
モンゴル国ステップにおいて風成堆積物が表層土壌に及ぼす影響
浅野眞希; 田村憲司; 神田隆志; 篠田雅人; 恒川篤史; 東照雄
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2010年
-
30.
モンゴル・グレートゴビA厳重保全地域の植生
程云湘; 浅野眞希; 伊藤健彦; JAMSRAN Undarmaa; 篠田雅人
植生学会大会講演要旨集 2009年10月31日
-
31.
モンゴル国グレートゴビA厳重保護地域における表層土壌の特性について
浅野眞希; 程云湘; 伊藤健彦; UNDARMAA Jamsran; 田村憲司
日本土壌肥料学会講演要旨集 2009年9月15日
-
32.
モンゴル半乾燥草原における地表被覆が浸透能に及ぼす効果―振動ノズル式降雨実験装置を用いた浸透能の測定―
加藤弘亮; 恩田裕一; 田中幸哉; 浅野眞希
地形 2009年1月25日
-
33.
異なる土壌―植生帯における土壌有機炭素の平均滞留時間
浅野眞希; 田村憲司; 宮入陽介; 藤原英司; 前島勇治; 木方展治; 勝野和美; 松崎浩之; 東照雄
日本ペドロジー学会大会講演要旨集 2009年
-
34.
土壌の観察会
田村憲司; 梅原温; 浅野眞希; 東照雄
日本環境教育学会大会研究発表要旨集 2008年7月30日
-
35.
褐色森林土における地温上昇に伴う土壌有機物の変化
今井伸岳; 大瀬健嗣; 佐藤貴之; 中村智史; 浅野眞希; 田村憲司; 東照雄
日本生態学会大会講演要旨集 2008年3月14日
-
36.
疑似微小重力環境がミヤコグサの根粒菌誘導機能分子の動態に与える影響
浅野眞希; 富田(横谷)香織; 青木俊夫; 田村憲司; 和田秀徳; 橋本博文; 山下雅通
宇宙利用シンポジウム 2008年3月
-
37.
モンゴル国ステップにおける干ばつに伴う表層土壌の理化学性の変化および表層再堆積物の効果
神田隆志; 田村憲司; 浅野眞希; 恒川篤史; 篠田雅人; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2007年8月22日
-
38.
ネイチュートレイルを利用した土壌断面の観察と土壌教育の普及
田村憲司; 浅野眞希; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2006年9月5日
-
39.
モンゴル国ステップにおける土壌の炭酸塩集積過程の解明 加速器質量分析計を用いた時間要因解析法の検討
浅野眞希; 田村憲司; 前島勇治; 松崎浩之; 木方展治; 藤原英司; 東照雄
日本土壌肥料学会講演要旨集 2006年9月5日
-
40.
水の循環系モデリングと利用システム 北東アジア植生変遷域の水循環と生物・大気圏の相互作用の解明 モンゴルステップ草原の植生と土壌に対する降水と放牧の影響
浦野忠朗; 鞠子茂; 田村憲司; 浅野眞希; 星野亜季; 李吉宰; 李弼宰; 川田清和; 及川武久
研究領域「水の循環系モデリングと利用システム」第3回領域シンポジウム(平成15年度採択研究課題中間シンポジウム、平成13年度採択研究課題終了シンポジウム)講演要旨集 平成18年 2006年
知財情報はまだありません。
811 total views