ホーム > 小曽根 早知子/ Ozone, Sachiko
小曽根 早知子
Ozone, Sachiko
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
-
薬剤師のコミュニケーションスキルは医師が処方する薬剤数の削減に寄与する
2025-03-12
小曽根 早知子
-
多職種研修会に参加する薬剤師ほど互いを尊重した自己表現態度が顕著
2025-01-27
小曽根 早知子
-
薬剤師のコミュニケーションスキルは医師の処方変更と関連する
2023-07-07
小曽根 早知子
-
教育プログラムで医学生は健康と社会の関係をより深く理解できる
2023-05-19
小曽根 早知子
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Verification of a Sense of Community Scale for Hospitals in Japan
Goto, Ryohei; Haruta, Junji; Ozone, Sachiko
JOURNAL OF PRIMARY CARE AND COMMUNITY HEALTH 13: 1 (2022) Semantic Scholar
-
22.
How do medical students learn about SDH in the community? A qualitative study with a realist approach
Haruta, Junji; Takayashiki, Ayumi; Ozone, Sachiko; Maeno, TakamiMaeno, Tetsuhiro
MEDICAL TEACHER 44: 1165 (2022) Semantic Scholar
-
23.
Exploration of the impact of the COVID-19 pandemic on the mental health of home health care workers in Japan: a multicenter cross-sectional web-based survey
Hamano, Jun; Tachikawa, Hirokazu; Takahashi, Sho; Ekoyama, Saori (+4 著者) Arai, Tetsuaki
BMC PRIMARY CARE 23: 129 (2022) Semantic Scholar
-
24.
How do general practitioners handle complexities? A team ethnographic study in Japan
Haruta, Junji; Goto, Ryohei; Ozone, Sachiko; Kimura, Shuhei (+2 著者) Tetsuhiro, Maeno
BMC PRIMARY CARE 23: 133 (2022) Semantic Scholar
-
25.
医学生の多職種連携を学ぶ準備状態はどのように変化するのか?:卒前専門職連携教育のコホート研究
植松, 洋; 前野, 貴美; 後藤亮平; 小曽根早知子 (+3 著者) 前野哲博
保健医療福祉連携 15: 41 (2022)
-
26.
医学教育における人類学のあり方に関する教科教育学的研究 文学部と医学部における授業実践の比較から
濱, 雄亮; 飯田, 淳子; 木村周平; 堀口, 佐知子 (+5 著者) 宮地, 純一郎
東京交通短期大学研究紀要 245 (2022)
-
27.
総合診療医が守るもの─COVID-19への対応と社会身体
木村周平; 飯田淳子; 照山絢子; 堀口佐知子 (+5 著者) 後藤亮平
文化人類学 86: 674 (2022)
-
28.
Frailty and social participation in older citizens in Japan during the COVID-19 pandemic
Ozone, Sachiko; Goto, Ryohei; Kawada, Shogo; Yokoya, Shoji
Journal of General and Family Medicine 23: 255 (2022) Semantic Scholar
-
29.
本誌第17 巻1 号:「当初一過性全健忘が疑われた 左海馬から海馬台にかけての脳梗塞の1 例」への質疑
五十野 博基; 宮崎 賢治; 小曽根; 早知子
日本病院総合診療医学会雑誌 17: 584 (2021)
-
30.
総合診療医による医院の家業継承プロセスに関する質的研究
髙木 博; 小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美
日本プライマリ・ケア連合学会誌 44: 59 (2021) Semantic Scholar
-
31.
Primary care physicians’ narratives on COVID‐19 responses in Japan: Professional roles evoked under a pandemic
Junji, Haruta; Sachiko, Horiguchi; Junichiro, Miyachi; Junko, Teruyama (+5 著者) Yusuke, Hama
Journal of General and Family Medicine (2021)
-
32.
診療所・小病院と地域中核病院の職員における「多職種連携」・「仕事の負担度」・「職場の満足度」・「近隣施設との関係性」に関する認識の比較
小森 聡子; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 春田 淳志
日本プライマリ・ケア連合学会誌 44: 11 (2021) Semantic Scholar
-
33.
Students' understanding of social determinants of health in a community-based curriculum: a general inductive approach for qualitative data analysis
Ozone, Sachiko; Haruta, Junji; Takayashiki, Ayumi; Maeno, TakamiMaeno, Tetsuhiro
BMC medical education 20: 470 (2020) Semantic Scholar
-
34.
Better Patient Experience is Associated with Better Vaccine Uptake in Older Adults: Multicentered Cross-sectional Study
Kaneko, Makoto; Aoki, Takuya; Goto, Ryohei; Ozone, SachikoHaruta, Junji
Journal of general internal medicine 35: 3485 (2020) Semantic Scholar
-
35.
Variations in vital signs at the end of life in non-cancer patients: a retrospective study
Hosoi, Takahiro; Ozone, Sachiko; Hamano, Jun
Annals of palliative medicine 9: 2678 (2020) Semantic Scholar
-
36.
Doctors' professional identity and socialisation from medical students to staff doctors in Japan: narrative analysis in qualitative research from a family physician perspective
Haruta, Junji; Ozone, Sachiko; Hamano, Jun
BMJ open 10: e035300 (2020) Semantic Scholar
-
37.
特集 パンデミック下の医学教育ー現在進行形の実践報告ー ビデオ会議システムを用いたSPコミュニケーション実習
小曽根, 早知子; 佐藤 菊枝; 前野 貴美; 高屋敷 明由美 (+1 著者) 前野 哲博
Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan) 51: 248 (2020)
-
38.
Survival time after marked reduction in oral intake in terminally ill noncancer patients: A retrospective study
Hosoi, Takahiro; Ozone, Sachiko; Hamano, Jun
Journal of General and Family Medicine 21: 9 (2020)
-
39.
COVID-19感染拡大による自粛下における地域医療実習に替わる健康の社会的決定要因に関するオンラインプログラムの試み
高屋敷, 明由美; 小曽根, 早知子; 前野, 貴美; 鈴木, 將玄前野, 哲博
Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan) 51: 284 - 285 (2020)
-
40.
COVID-19感染拡大による自粛下における地域医療実習に替わる健康の社会的決定要因に関するオンラインプログラムの試み
高屋敷, 明由美; 小曽根, 早知子; 前野, 貴美; 鈴木, 將玄前野, 哲博
Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan) 51: 284 (2020)
-
1.
改訂コアカリ準拠 地域医療学入門 改訂第2版
小曽根; 早知子; 高屋敷 明由美
診断と治療社 2024年10月 (ISBN: 9784787826688)
-
2.
Q&Aでとことん答えます!予防医療の羅針盤 エビデンスと臨床をつなぐ渾身の88問答
久保田 祥央; 小曽根; 早知子
2024年4月
-
3.
ジェネラリスト教育コンソーシアム vol.16 再生地域医療 in Fukushima
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:地域医療現場で医学生と健康の社会的決定要因(SDH)を学ぶ)
2022年2月
-
4.
日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック 改訂3版
小曽根; 早知子
2021年11月 (ISBN: 9784525202132)
-
5.
Medical Practice
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:医学教育の重要性ー不明熱を専門家診断にしないために)
2021年11月
-
6.
Medical Practice
小池 和彦; 永田 理希; 池田 麻穂子; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:座談会 不明熱診療をさまざまな立場の医師が実践できるために取り組むこと)
2021年11月
-
7.
『新型コロナウイルスと人類学:パンデミックとともに考える』
飯田, 淳子; 木村, 周平; 濱, 雄亮; 堀口佐知子; 宮地, 純一郎; 照山, 絢子; 小曽根, 早知子; 金子, 惇; 後藤, 亮平; 春田, 淳志
(担当:分担執筆, 範囲:パンデミック対策をローカライズする:日本におけるプライマリ・ケア医の実践)
水声社 2021年3月 (ISBN: 9784801005631)
-
8.
週刊日本医事新報
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:プライマリ・ケアの理論と実践 現場の臨床疑問から研究を実施する)
2019年8月
-
9.
広報とね 2月号
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:筑波大学と連携し、地域医療教育の向上に寄与!)
利根町役場 2019年2月
-
10.
日常診療の中で学ぶプロフェッショナリズム
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:第5章 誠実さと説明責任)
カイ書林 2018年7月 (ISBN: 9784904865361)
-
11.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
12.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
13.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
14.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
15.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
16.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
17.
総合診療
任瑞; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:【The 初診外来】 初診のみかた 全身倦怠感)
2016年8月
-
18.
プライマリ・ケアポケットレファランス
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:プライマリ・ケアポケットレファランス)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2015年12月
-
19.
補綴臨床
小曽根; 早知子; 吉本尚; 柳川徹
(担当:分担執筆, 範囲:歯科医院のための内科学講座第5回「患者が肝炎だと言っている.大丈夫かなあ・・・・・・、院内感染」)
2015年11月
-
20.
産婦人科漢方研究のあゆみ
加藤 士郎; 神山 英彦; 岡村 麻子; 玉野 雅裕; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:月経不順によって難治化した気管支喘息に漢方治療が有効であった5症例)
2015年4月
-
1.
地域基盤型医学教育に組み込んだ健康の社会的決定要因教育プログラムでの医学生のリフレクションレベル分析
小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 春田 淳志; 前野 貴美; 前野 哲博
第54回日本医学教育学会大会 2022年8月6日
-
2.
COVID-19パンデミックにおける在宅医療従事者のメンタルヘルスの関連要因
鈴木, 潤一; 舛本, 祥一; 細井, 崇弘; 小曽根, 早知子; 濵野淳
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
3.
継承にまつわるエトセトラ~家庭医・総合診療医として家業を継承する
髙木, 博; 大塚, 貴博; 小曽根, 早知子; 菅ケ谷, 純一; 小森, 聡子; 倉田, 房子; 広川, 健信; 前野, 哲博
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
4.
医学生の多職種連携を学ぶ準備状態はどのように変化するのか?:卒前専門職連携教育のコホート研究
植松, 洋; 前野, 貴美; 後藤亮平; 小曽根早知子; 高屋敷明由美; 春田淳志; 鈴木將玄; 前野哲博
第14回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 2021年11月6日
-
5.
在宅医療導入前後の処方の変化を評価する量的研究
Masumoto, Shoichi; 佐藤幹也; 山川智継; 濱田修平; 稲葉崇; 片岡義裕; 小曽根早知子; 横谷省治; 濵野, 淳
第3回日本在宅医療連合学会大会 2021年11月
-
6.
What affects Social Empathy among Japanese Students: a Cross-sectional Study
Shishu, Son; Kaneko, Makoto; Ozone, Sachiko; Takayashiki, Ayumi; Takeda, Yuko
第53回日本医学教育学会大会 2021年7月30日
-
7.
Streptococcus suisによって聴覚障害を伴う細菌性髄膜炎を呈した焼き鳥屋店長の1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 竹内 優都; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021年5月21日
-
8.
医療者教育のための「健康の社会的決定要因(SDH)教育ポータル」構築
武田 裕子; 堀 浩樹; 小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 赤木 正彦; 大矢 亮; 舟越 光彦
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021年5月21日
-
9.
敗血症性肺塞栓症を合併したFusobacterium necrophorumによるSeptic pelvic thrombophlebitisの1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第666回日本内科学会関東地方会 2021年2月7日
-
10.
プライマリ・ケアと文化人類学の協働を探るーCOVID-19を例にー
宮地 純一郎; 春田 淳志; 木村 周平; 飯田 淳子; 照山 絢子; 堀口 佐知子; 濱 雄亮; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 金子 惇
第16回若手医師のための家庭医療学冬期セミナー 2021年2月7日
-
11.
Visualization of auscultatory percussion with a smartphone to diagnose proximal femoral fractures
Hashimoto, Etaro; Ozone, Sachiko; Haruta, Junji; Goto, Ryohei; Kinoshita, Kensuke
2020 NAPCRG Annual Meeting 2020年11月21日
-
12.
5つのステップを用いた Evidence Based Medicine( EBM)卒前教育の実践 第2報
片岡, 義裕; 前野, 貴美; 高屋敷, 明由美; 横谷, 省治; 阪本, 直人; 春田, 淳志; 小曽根, 早知子; 吉本, 尚; 山本, 由布; 久野, 遥加; 舛本, 祥一; 稲葉, 崇; 濱田, 修平; 前野, 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日 日本プライマリ・ケア連合学会
-
13.
Differences in end-of-life care system in Korea and Japan
Kurata, Fusako; Ozone, Sachiko; Paek, Jeong Ki
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
14.
医学生の専門職アイデンティティは、地域医療実習前後で変わるか?
広川 健信; 春田 淳志; 片岡 義裕; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 前野 貴美; 前野 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
15.
医学生の多職種連携を学ぶ準備状態は、地域医療実習前後で変わるのか?
倉田 房子; 春田 淳志; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 前野 貴美; 高屋敷 明由美; 前野 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
16.
地域中核病院における人間関係の原理を基にした地域包括ケアシステム構築における統合プロセスの分析
春田 淳志; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 木村 周平; 照山 絢子; 濱 雄亮
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
17.
プライマリ・ケア研究者間のネットワーク構築の可能性
小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 春田 淳志; 金子 惇; 青木 拓也
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
18.
経口摂取不良になった非がん患者の生存期間に関連する因子の探索:後方視的観察研究
細井 崇弘; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 濵野 淳
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
19.
Medical student's understanding of the social determinants of health in a community-based curriculum
Ozone, Sachiko; Haruta, Junji; Ayumi, Takayashiki; Takami, Maeno; Tetsuhiro, Maeno
第52回日本医学教育学会大会 2020年7月17日
-
20.
地域医療実習の中で導入した健康の社会的決定要因に関するプログラムにおける医学生と教員の戸惑い
高屋敷 明由美; 春田 淳志; 小曽根, 早知子; 前野 貴美; 前野 哲博
第52回日本医学教育学会大会 2020年7月17日
知財情報はまだありません。
1,453 total views