ホーム > 小曽根 早知子/ Ozone, Sachiko
小曽根 早知子
Ozone, Sachiko
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
-
薬剤師のコミュニケーションスキルは医師が処方する薬剤数の削減に寄与する
2025-03-12
小曽根 早知子
-
多職種研修会に参加する薬剤師ほど互いを尊重した自己表現態度が顕著
2025-01-27
小曽根 早知子
-
薬剤師のコミュニケーションスキルは医師の処方変更と関連する
2023-07-07
小曽根 早知子
-
教育プログラムで医学生は健康と社会の関係をより深く理解できる
2023-05-19
小曽根 早知子
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Factors for self-assessment score of interprofessional team collaboration in community hospitals in Japan
Haruta, Junji; Ozone, Sachiko; Goto, Ryohei
Family Medicine and Community Health 7: e000202 (2019) Semantic Scholar
-
42.
リアリストアプローチ:科学的方法論に基づいた複雑な介入や教育プログラムの評価
春田 淳志; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平
An Official Journal of the Japan Primary Care Association 42: 167 (2019) Semantic Scholar
-
43.
Legitimate peripheral participation in a research education program for primary care residents: a case study of educational research
Ozone, Sachiko; Goto, Ryohei; Haruta, Junji
MedEdPublish 8: (2019) Semantic Scholar
-
44.
2. 筑波大学附属病院総合診療科・地域医療実習への「健康の社会的決定要因 (SDH) 」教育プログラム導入の取り組み
小曽根, 早知子; 高屋敷; 明由美
Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan) 50: 421 (2019) Semantic Scholar
-
45.
Adherence to blood pressure measurement guidelines in long-term care facilities: A cross sectional study.
Sachiko Ozone; Mikiya Sato; Ayumi Takayashiki; Naoto Sakamoto (+1 著者) Tetsuhiro Maeno
Journal of general and family medicine 19: 97 (2018) Semantic Scholar
-
46.
Adherence to blood pressure measurement guidelines in long‐term care facilities: A cross sectional study
Ozone, Sachiko; Sato, Mikiya; Takayashiki, Ayumi; Sakamoto, Naoto (+1 著者) Maeno, Tetsuhiro
Journal of General and Family Medicine 19: 97 (2018) Semantic Scholar
-
47.
総合診療科実習振り返りにおけるSignificant Event Illustrationの試み
高屋敷 明由美; 片岡 義裕; 前野 貴美; 春田 淳志 (+7 著者) 前野 哲博
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
48.
医師になる過程で、いつからどのような経験を通じて、具体的な医師像を抱き始めるか?-ナラティブ研究-
春田 淳志; 小曽根, 早知子; 濵野 淳
医学教育 第50回日本医学教育学会大会 予稿集 (2018)
-
49.
専攻医の研究支援体制としてのPBRN-Tsukubaプロジェクト
小曽根, 早知子; 春田 淳志; 後藤 亮平; 濵野 淳
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
50.
診療所・小病院における多職種連携協働の評価と関連する要因の探索
福田 幸寛; 後藤 亮平; 春田 淳志; 小曽根, 早知子濵野 淳
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
51.
他職種の地域におけるコミュニティ感覚尺度の妥当性の検討
劉 彦伯; 春田 淳志; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子濵野 淳
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
52.
診療所・小病院における医療従事者が認識する多職種連携協働と患者が捉えるプライマリ・ケアの質との関連
上田 篤志; 後藤 亮平; 春田 淳志; 小曽根, 早知子濵野 淳
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
53.
5つのステップを用いたEvidence Based Medicine(EBM)卒前教育の実践
片岡, 義裕; 高屋敷, 明由美; 前野 貴美; 横谷 省治 (+8 著者) 前野 哲博
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 (2018)
-
54.
Blood pressure measurements over thin and thick sleeves in the frail elderly
Sachiko Ozone; Mikiya Sato; Ayumi Takayashiki; Takuya Sato (+2 著者) Tetsuhiro Maeno
Blood Pressure Monitoring 23: 9 (2018) Semantic Scholar
-
55.
本誌第40巻1号 渡邉秀寿,川村正太郎:「潰瘍性大腸炎の再燃に伴い一過性全健忘の再発作をきたした症例」の一過性全健忘診断の検査について
五十野,博基; 宮崎,賢治; 小曽根; 早知子
An Official Journal of the Japan Primary Care Association 41: 35 (2018) Semantic Scholar
-
56.
Blood pressure measurements over thin and thick sleeves in the frail elderly
Sachiko Ozone; Mikiya Sato; Ayumi Takayashiki; Takuya Sato (+2 著者) Tetsuhiro Maeno
Blood Pressure Monitoring 23: 9 (2018) Semantic Scholar
-
57.
Reasons for the preference of clinic visits to self-medication by common cold patients in Japan.
Madoka Tsutsumi; Fumio Shaku; Sachiko Ozone; Naoto SakamotoTetsuhiro Maeno
Journal of general and family medicine 18: 336 (2017) Semantic Scholar
-
58.
筑波大学における海外選択実習~30年の実績とアンケート調査を踏まえて; シンポジウム:海外選択実習で健康格差の社会的要因を学ぶ
小曽根 早知子; 前野 哲博
グローバルヘルス合同大会 2017 プログラム・抄録集 142 (2017)
-
59.
シナリオを用いた在宅ケアコースから医学部2年生が学んだこと 学生レポートの質的分析より
石丸 直人; 高屋敷 明由美; 前野 貴美; 河村 由吏可 (+1 著者) 前野 哲博
日本プライマリ・ケア連合学会誌 40: 91 (2017)
-
60.
シナリオを用いた在宅ケアコースから医学部2年生が学んだこと―学生レポートの質的分析より―
石丸 直人; 高屋敷 明由美; 前野 貴美; 河村 由吏可 (+1 著者) 前野 哲博
An Official Journal of the Japan Primary Care Association 40: 91 (2017) Semantic Scholar
-
1.
改訂コアカリ準拠 地域医療学入門 改訂第2版
小曽根; 早知子; 高屋敷 明由美
診断と治療社 2024年10月 (ISBN: 9784787826688)
-
2.
Q&Aでとことん答えます!予防医療の羅針盤 エビデンスと臨床をつなぐ渾身の88問答
久保田 祥央; 小曽根; 早知子
2024年4月
-
3.
ジェネラリスト教育コンソーシアム vol.16 再生地域医療 in Fukushima
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:地域医療現場で医学生と健康の社会的決定要因(SDH)を学ぶ)
2022年2月
-
4.
日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック 改訂3版
小曽根; 早知子
2021年11月 (ISBN: 9784525202132)
-
5.
Medical Practice
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:医学教育の重要性ー不明熱を専門家診断にしないために)
2021年11月
-
6.
Medical Practice
小池 和彦; 永田 理希; 池田 麻穂子; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:座談会 不明熱診療をさまざまな立場の医師が実践できるために取り組むこと)
2021年11月
-
7.
『新型コロナウイルスと人類学:パンデミックとともに考える』
飯田, 淳子; 木村, 周平; 濱, 雄亮; 堀口佐知子; 宮地, 純一郎; 照山, 絢子; 小曽根, 早知子; 金子, 惇; 後藤, 亮平; 春田, 淳志
(担当:分担執筆, 範囲:パンデミック対策をローカライズする:日本におけるプライマリ・ケア医の実践)
水声社 2021年3月 (ISBN: 9784801005631)
-
8.
週刊日本医事新報
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:プライマリ・ケアの理論と実践 現場の臨床疑問から研究を実施する)
2019年8月
-
9.
広報とね 2月号
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:筑波大学と連携し、地域医療教育の向上に寄与!)
利根町役場 2019年2月
-
10.
日常診療の中で学ぶプロフェッショナリズム
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:第5章 誠実さと説明責任)
カイ書林 2018年7月 (ISBN: 9784904865361)
-
11.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
12.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
13.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
14.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
15.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
16.
漢方医学
玉野 雅裕; 加藤 士郎; 岡村 麻子; 小曽根 早知子; 星野 朝文; 高橋 晶
(担当:分担執筆, 範囲:高齢者の誤嚥性肺炎予防、QOL改善に対する補中益気湯の臨床的検討)
2016年11月
-
17.
総合診療
任瑞; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:【The 初診外来】 初診のみかた 全身倦怠感)
2016年8月
-
18.
プライマリ・ケアポケットレファランス
小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:プライマリ・ケアポケットレファランス)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2015年12月
-
19.
補綴臨床
小曽根; 早知子; 吉本尚; 柳川徹
(担当:分担執筆, 範囲:歯科医院のための内科学講座第5回「患者が肝炎だと言っている.大丈夫かなあ・・・・・・、院内感染」)
2015年11月
-
20.
産婦人科漢方研究のあゆみ
加藤 士郎; 神山 英彦; 岡村 麻子; 玉野 雅裕; 小曽根; 早知子
(担当:分担執筆, 範囲:月経不順によって難治化した気管支喘息に漢方治療が有効であった5症例)
2015年4月
-
1.
地域基盤型医学教育に組み込んだ健康の社会的決定要因教育プログラムでの医学生のリフレクションレベル分析
小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 春田 淳志; 前野 貴美; 前野 哲博
第54回日本医学教育学会大会 2022年8月6日
-
2.
COVID-19パンデミックにおける在宅医療従事者のメンタルヘルスの関連要因
鈴木, 潤一; 舛本, 祥一; 細井, 崇弘; 小曽根, 早知子; 濵野淳
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
3.
継承にまつわるエトセトラ~家庭医・総合診療医として家業を継承する
髙木, 博; 大塚, 貴博; 小曽根, 早知子; 菅ケ谷, 純一; 小森, 聡子; 倉田, 房子; 広川, 健信; 前野, 哲博
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
4.
医学生の多職種連携を学ぶ準備状態はどのように変化するのか?:卒前専門職連携教育のコホート研究
植松, 洋; 前野, 貴美; 後藤亮平; 小曽根早知子; 高屋敷明由美; 春田淳志; 鈴木將玄; 前野哲博
第14回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 2021年11月6日
-
5.
在宅医療導入前後の処方の変化を評価する量的研究
Masumoto, Shoichi; 佐藤幹也; 山川智継; 濱田修平; 稲葉崇; 片岡義裕; 小曽根早知子; 横谷省治; 濵野, 淳
第3回日本在宅医療連合学会大会 2021年11月
-
6.
What affects Social Empathy among Japanese Students: a Cross-sectional Study
Shishu, Son; Kaneko, Makoto; Ozone, Sachiko; Takayashiki, Ayumi; Takeda, Yuko
第53回日本医学教育学会大会 2021年7月30日
-
7.
Streptococcus suisによって聴覚障害を伴う細菌性髄膜炎を呈した焼き鳥屋店長の1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 竹内 優都; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021年5月21日
-
8.
医療者教育のための「健康の社会的決定要因(SDH)教育ポータル」構築
武田 裕子; 堀 浩樹; 小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 赤木 正彦; 大矢 亮; 舟越 光彦
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021年5月21日
-
9.
敗血症性肺塞栓症を合併したFusobacterium necrophorumによるSeptic pelvic thrombophlebitisの1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第666回日本内科学会関東地方会 2021年2月7日
-
10.
プライマリ・ケアと文化人類学の協働を探るーCOVID-19を例にー
宮地 純一郎; 春田 淳志; 木村 周平; 飯田 淳子; 照山 絢子; 堀口 佐知子; 濱 雄亮; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 金子 惇
第16回若手医師のための家庭医療学冬期セミナー 2021年2月7日
-
11.
Visualization of auscultatory percussion with a smartphone to diagnose proximal femoral fractures
Hashimoto, Etaro; Ozone, Sachiko; Haruta, Junji; Goto, Ryohei; Kinoshita, Kensuke
2020 NAPCRG Annual Meeting 2020年11月21日
-
12.
5つのステップを用いた Evidence Based Medicine( EBM)卒前教育の実践 第2報
片岡, 義裕; 前野, 貴美; 高屋敷, 明由美; 横谷, 省治; 阪本, 直人; 春田, 淳志; 小曽根, 早知子; 吉本, 尚; 山本, 由布; 久野, 遥加; 舛本, 祥一; 稲葉, 崇; 濱田, 修平; 前野, 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日 日本プライマリ・ケア連合学会
-
13.
Differences in end-of-life care system in Korea and Japan
Kurata, Fusako; Ozone, Sachiko; Paek, Jeong Ki
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
14.
医学生の専門職アイデンティティは、地域医療実習前後で変わるか?
広川 健信; 春田 淳志; 片岡 義裕; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 高屋敷 明由美; 前野 貴美; 前野 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
15.
医学生の多職種連携を学ぶ準備状態は、地域医療実習前後で変わるのか?
倉田 房子; 春田 淳志; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 前野 貴美; 高屋敷 明由美; 前野 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
16.
地域中核病院における人間関係の原理を基にした地域包括ケアシステム構築における統合プロセスの分析
春田 淳志; 後藤 亮平; 小曽根, 早知子; 木村 周平; 照山 絢子; 濱 雄亮
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
17.
プライマリ・ケア研究者間のネットワーク構築の可能性
小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 春田 淳志; 金子 惇; 青木 拓也
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
18.
経口摂取不良になった非がん患者の生存期間に関連する因子の探索:後方視的観察研究
細井 崇弘; 小曽根, 早知子; 後藤 亮平; 濵野 淳
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日
-
19.
Medical student's understanding of the social determinants of health in a community-based curriculum
Ozone, Sachiko; Haruta, Junji; Ayumi, Takayashiki; Takami, Maeno; Tetsuhiro, Maeno
第52回日本医学教育学会大会 2020年7月17日
-
20.
地域医療実習の中で導入した健康の社会的決定要因に関するプログラムにおける医学生と教員の戸惑い
高屋敷 明由美; 春田 淳志; 小曽根, 早知子; 前野 貴美; 前野 哲博
第52回日本医学教育学会大会 2020年7月17日
知財情報はまだありません。
1,455 total views