ホーム > 板橋 悠/ Itahashi, Yu
板橋 悠
Itahashi, Yu
人文社会系 , 准教授 Institute of Humanities and Social Sciences , Associate Professor
-
TRiSTAR第1期フェロー(2022年前期)板橋 悠
2022-04-01
板橋 悠
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
バハレーン・ティロス期のマカバ古墳群に葬られた人々 ─マカバ第1号墳の調査2024 ─
西藤, 清秀; 岩越, 陽平; 平井, 洸史; 鈴木, 朋美 (+5 著者) 米田, 穣
第32回西アジア発掘調査報告会報告集 令和6年度考古学が語る古代オリエント 57 (2025)
-
2.
Halaf and Late Chalcolithic occupations at Shakar Tepe in the Shahrizor Plain, Iraqi Kurdistan: Preliminary report of the 2023 excavations
ODAKA, Takahiro; MAEDA, Osamu; MIKI, Takehiro; HAYAKAWA (+5 著者) Hussein Hama
Archaeological Research in Asia 41: 1 (2025) Semantic Scholar
-
3.
石灰岩の丘に暮らした狩猟採集民 ─トルコ、チャクマックテペ遺跡第2 次調査(2022 年)─
三宅, 裕; 板橋悠; 石田温美; ファトマ, シャーヒン
第32回西アジア発掘調査報告会報告集 令和6年度考古学が語る古代オリエント 14 (2025)
-
4.
Dietary habits of Byzantine Kovuklukaya (Sinop, Türkiye): an isolated society or ostracized people?
ÖZDEMIR, Kameray; ITAHASHI, Yu; YONEDA, Minoru; ERDAL, Yılmaz Selim
Frontiers in Environmental Archaeology 4: 1 (2025)
-
5.
Immigration patterns inferred from oxygen isotope analysis of human teeth from the Tylos-period Maqaba burial mounds in Bahrain
ITAHASHI, Yu; OKAZAKI, Kenji; YOSHIMURA, Kazuhisa; OYABU, YumikoSAITO, Kiyohide
Frontiers in Environmental Archaeology 3: 1 (2025) Semantic Scholar
-
6.
Interplay of dietary diversity and mobility of the Late Neolithic people in the Central Plains of China: multi-isotope analysis at the Haojiatai site
Shen, Yafan; Li, Wei; Kemuyama, Yuta; Hirata, Takafumi (+4 著者) Yoneda, Minoru
Anthropological Science 132: 85 (2024) Semantic Scholar
-
7.
Paleo-health of Neolithic wet-rice farmers in the Yangtze River Delta: a comparison with early millet farmers in northern China
Okazaki, Kenji; Takamuku, Hirofumi; Itahashi, Yu; Gakuhari, Takashi (+4 著者) Chen, Jie
Anthropological Science 132: 65 (2024) Semantic Scholar
-
8.
動物の考古生化学からみた生活史
板橋, 悠
考古学研究会70周年記念誌 考古学の輪郭 255 (2024)
-
9.
石灰岩の丘に暮らした狩猟採集民 ─トルコ、チャクマックテペ遺跡第3 次調査(2023 年)─
三宅, 裕; 板橋 悠; ファトマ, シャーヒン
第31回西アジア発掘調査報告会報告集 令和5年度考古学が語る古代オリエント 13 (2024)
-
10.
Preliminary Report of the Charmo (Jarmo) Prehistoric Investigations, 2023
TSUNEKI, Akira; SABER, Saber Ahmed; WATANABE, Nobuya; ANMA, Ryo (+7 著者) IKEHATA, Kei
Al-Rāfidān 45: 1 (2024)
-
11.
新石器化と都市化のはざま ─イラク・クルディスタン、シャカル・テペ遺跡の第2 次発掘調査(2023 年)─
小髙 敬寛; 前田 修; 三木 健裕; 早川 裕弌 (+3 著者) フセイン・ハマ
第31 回西アジア発掘調査報告会報告集 40 (2024)
-
12.
南東アラビア山麓峡谷における人間活動を探る ─オマーン、タヌーフ地区における考古学調査(2022~2023 年)─
黒沼 太一; 三木 健裕; 板橋 悠; 田邉 幹太郎近藤 康久
第31 回西アジア発掘調査報告会報告集 65 (2024)
-
13.
バハレーン・ティロス期の古墳の被葬者を探る ─マカバ第1 号墳の調査2023 ─
西藤 清秀; 板橋, 悠; 吉村 和昭; 岡崎 健治 (+5 著者) 四角 隆二
第31 回西アジア発掘調査報告会報告集 76 (2024)
-
14.
先史学実習-Cにおける毛織物(キリム)の放射性炭素年代測定
板橋, 悠; 谷口, 陽子
筑波大学 先史学・考古学研究 87 (2023)
-
15.
Reconstruction of diets based on the Δ15N values of individual amino acids at three sites in Sichuan, China
Lin, Kuei-chen; Itahashi, Yu; Lee, Cheng-Yi; Zhou, Zhiqing (+2 著者) Yoneda, Minoru
ARCHAEOMETRY 65: 908 (2023) Semantic Scholar
-
16.
Pig management in the Neolithic Near East and East Asia clarified with isotope analyses of bulk collagen and amino acids
Yu Itahashi
Frontiers in ecology and evolution 10: (2022) Semantic Scholar
-
17.
Multiple lines of evidence of early goose domestication in a 7,000-y-old rice cultivation village in the lower Yangtze River, China
Masaki Eda; Yu Itahashi; Hiroki Kikuchi; Guoping Sun (+5 著者) Shinichi Nakamura
Proceedings of the National Academy of Sciences 119: (2022) Semantic Scholar
-
18.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化 ─イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡の調査(2021)─
常木, 晃; 板橋, 悠; 渡部, 展也; 安間, 了 (+4 著者) サーベル・アハマド
Proceedings of the 29th Annual Meeting of Excavations in West Asia 32 (2022)
-
19.
The impact of the transition from broad-spectrum hunting to sheep herding on human meat consumption: Multi-isotopic analyses of human bone collagen at Aşıklı Höyük, Turkey
Yu Itahashi; Mary C. Stiner; Omur Dilek Erdal; Güneş Duru (+4 著者) Mihriban Özbaşaran
Journal of Archaeological Science 136: 105505 (2021) Semantic Scholar
-
20.
汚染が残る古人骨のアミノ酸14C年代測定の微量化と実資料への応用
板橋, 悠
The Archaeological Journal 32 (2021)
-
1.
家畜の考古学 古代アジアの東西交流 【新装版】
板橋, 悠
雄山閣 2025年5月 (ISBN: 9784639030485)
-
2.
伊豆半島における古墳時代洞穴墓の研究
板橋, 悠; 根本, 花音; 西, 勇樹
高山 2025年3月
-
3.
東アジア考古科学の新展開
板橋, 悠; 米田, 穣
(担当:分担執筆, 範囲:歯や骨のリン酸基酸素同位体分析の手法と応用)
雄山閣 2024年3月
-
4.
家畜の考古学 古代アジアの東西交流
板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:家畜はなにを食べるの?)
雄山閣 2022年10月 (ISBN: 9784639028628)
-
5.
上代町遺跡群IV ―上代町遺跡群第5次調査区発掘調査報告書―
板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:上代町遺跡群出土骨のコラーゲン炭素・窒素同位体分析と個別アミノ酸窒素同位体分析による食性復元)
熊本市教育委員会 2022年3月
-
6.
都市文明の本質 ー古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究ー 4 研究成果報告2021年度
宮田佳樹; 板橋, 悠; 常木晃
(担当:分担執筆, 範囲:ジャルモ遺跡から出土した炭化物付着土器に関する予察)
新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年3月
-
7.
中国江南の考古学
澤田純明; 鵜澤和宏; 米田, 穣; 板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:良渚遺跡群から出土した人骨加工品)
中国文明起源プロジェクト 2022年3月
-
8.
中国江南の考古学
澤田純明; 鵜澤和宏; 米田, 穣; 板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:良渚遺跡群から出土した人骨加工品)
中国文明起源プロジェクト 2022年3月
-
9.
The Neolithic Cemetery at Tell El-Kerkh
Itahashi, Yu; Yoneda, Minoru
(担当:分担執筆, 範囲:Radiocarbon Dating at Tell el-Kerkh)
Archaeopress 2022年2月 (ISBN: 9781803270265)
-
10.
The Neolithic Cemetery at Tell El-Kerkh
Itahashi, Yu; Yoneda, Minoru
(担当:分担執筆, 範囲:Stable Isotope Analyses of Human and Animal Bones at Tell el-Kerkh)
Archaeopress 2022年2月 (ISBN: 9781803270265)
-
11.
河姆渡と良渚 中国稲作文明の起源
板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:同位体分析からみた家畜利用の可能性)
雄山閣 2020年12月 (ISBN: 9784639026990)
-
12.
河姆渡と良渚 中国稲作文明の起源
米田, 穣; 板橋, 悠; 覚張, 隆史
(担当:分担執筆, 範囲:同位体生態学による長江下流域初期農耕民の生活と社会の研究 ー方法と展望ー)
雄山閣 2020年12月 (ISBN: 9784639026990)
-
13.
都市文明の本質 ー古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究ー 2 研究成果報告2019年度
板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:西アジア新石器時代の食物共有と埋葬 ー人骨の安定同位体比分析による食性復元ー)
新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年3月
-
14.
世界と日本の考古学 ーオリーブの林と赤い大地ー
板橋, 悠
(担当:分担執筆, 範囲:西アジア新石器時代共同体における食料の利用と共有 ーテル・エル・ケルク, テル・カラメル遺跡出土人骨の同位体比分析ー)
六一書房 2020年3月 (ISBN: 9784864451253)
-
15.
馬家浜
悠, 板橋; 隆史, 覺張; 穣, 米田
(担当:分担執筆, 範囲:人骨稳定同位素分析)
文物出版社 2019年12月 (ISBN: 9787501064366)
-
16.
馬家浜
隆史, 覺張; 悠, 板橋; 穣, 米田
(担当:分担執筆, 範囲:鍶同位素分析)
文物出版社 2019年12月 (ISBN: 9787501064366)
-
17.
同位体分析による食性復元から見た、 食料生産の開始と西アジア新石器社会の食物利用と社会構造の変化
板橋 悠
2016年2月
-
18.
ケルク新石器時代墓地にみる生と死
板橋 悠
(担当:分担執筆, 範囲:人骨から食性を復元し年代を測る)
筑波大学 2011年3月
-
1.
バハレーンの古墳群におけるパルミラ商人の探索
板橋, 悠; 西藤, 清秀
第12回同位体環境学シンポジウム 2022年12月22日 総合地球環境学研究所
-
2.
Pig Managements in the Neolithic Anatolia Clarified with Isotope Analyses
Itahashi, Yu
ASWA 15th International meeting 2022年11月28日 The Archaeozoology of Southwest Asia and Adjacent Areas
-
3.
人骨・動物骨の同位体分析による古代西アジアの都市社会
板橋, 悠
シンポジウム『東は東、西は西? 比較考古学の新視角』 2022年10月22日 学術変革領域研究(A)「中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ」 招待有り
-
4.
中国南部、広東省の新石器~青銅器時代人骨の食性復元
板橋, 悠
第17回領域セミナー(C01班)「中国南部における中国文明成立の影響」 2022年10月5日 学術変革領域研究(A)「中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ」 招待有り
-
5.
同位体分析と人類の肉食
山口, 晴香; 板橋, 悠
第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会 2022年9月16日 日本人類学会・日本霊長類学会
-
6.
Elucidation of pig utilizations in Neolithic Southern China by compound specific isotope analysis
Itahashi, Yu
Ninth Worldwide Conference of the Society for East Asian Archaeology 2022年6月29日 Society for East Asian Archaeology
-
7.
骨アパタイトリン酸塩の酸素同位体比を用いたガン類骨の生息地推定と7000年前の中国の家禽ガチョウの検討
板橋, 悠; 江田, 真毅; 菊地, 大樹; 孫, 国平; 許, 開軒; 覚張, 隆史; 米田, 穣; 蒋, 楽平; 楊, 国梅; 中村, 慎一
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月22日 日本地球惑星科学連合
-
8.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化 ─イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡の調査(2021)─
常木, 晃; 渡部, 展也; 安間, 了; 板橋, 悠; 宮田, 佳樹; 若狭, 幸; ジャンモ, サーリ; サーベル; サーベル・アハマド
第29回西アジア発掘調査報告会 2022年3月12日 日本西アジア考古学会
-
9.
体組織の同位体分析でみるヒトの食の一万年
板橋, 悠
第75回 日本人類学会大会 2021年10月9日
-
10.
人骨から見る社会の大規模化と世帯の解体
板橋, 悠
新学術領域研究「都市文明の本質」A01-計画研究01 第16回研究会・第1回全体シンポジウム 2021年10月3日 招待有り
-
11.
バハレーン、ティロス期の古墳の調査― バハレーン、マカバ古墳群の発掘調査2016-2020
西藤, 清秀; 板橋, 悠; 吉村, 和昭; 上杉, 彰紀; 吉村, 和久; 岡崎, 健治; 大藪, 由美子; 鈴木, 朋美; 齊藤, 希; 岩越, 陽平; 木村, 結香
第28回西アジア発掘調査報告会 2021年3月27日 日本西アジア考古学会
-
12.
Contribution of fish and millet to human diets in Bronze and Iron age Kazakhstan revealed by compound-specific isotopic analysis of amino acids
Itahashi, Yu; Ananyevskaya, Elina; Yoneda, Minoru; Ventresca Miller; Alicia R.; Nishiaki, Yoshihiro; Matuzeviciute; Giedre Motuzaite
Beyond being a pastoralist in Central Asia 2021年3月26日 Vilnius University
-
13.
【田口賞受賞講演】先史時代人骨の化合物レベル同位体分析により 古代文明以前の社会を探る
板橋, 悠
若手・学生オンライン研究発表会2020 2020年12月5日 日本有機地球化学会 招待有り
-
14.
アナトリアにおける授乳習慣の変化の検討
板橋, 悠; ベンジャミン; アーバイン; カメライ, オズデミル; ユルマズ; セリム エルダル
日本西アジア考古学会 第25回大会 2020年11月21日 日本西アジア考古学会
-
15.
カザフスタン青銅器~鉄器時代遊牧民の食性の再検証 ―初期遊牧民は漁撈民・農耕民だったのか?―
板橋, 悠; Elina, Ananyevskaya; 米田, 穣; Alicia; R. Ventresca Miller; 西秋, 良宏; Giedre, Motuzaite Matuzeviciute
日本人類学会 第74回大会 2020年10月31日 日本人類学会
-
16.
Reconstruction of animal utilization in prehistoric southern China by compound-specific isotope analysis of amino acids
Itahashi, Yu; Yoneda, Minoru
The International Conference of Archaeology in South East Asia and Southern China 2019年11月16日 Sun Yat-sen University 招待有り
-
17.
Estimation of the contributions of animal protein and aquatic protein to the diets of humans and pigs by compound specific isotope analysis of amino acids
Itahashi, Yu; Gakuhari, Takashi; Yoneda, Minoru
The First Symposium of Stable Isotope Analysis in Chinese Archaeology 2019年10月18日 Zhejiang University 招待有り
-
18.
ヒトと動物の食性復元に基づく家畜出現と食糧生産経済への転換の考察
板橋, 悠
第73回日本人類学会大会 2019年10月12日 日本人類学会
-
19.
人骨の同位体比分析による西アジア新石器時代の食物消費単位・世帯構成の検討
板橋, 悠
日本西アジア考古学会第24回大会 2019年6月15日 日本西アジア考古学会
-
20.
アミノ酸の微量グラファイト化による遺跡出土骨14C年代測定の高精度化
板橋, 悠; 大森, 貴之; 尾嵜, 大真; 山﨑, 孔平; 大河, 内直彦; 高野, 淑識; 小川, 奈々子; 石川, 尚人; 米田, 穣
日本文化財科学会 第36回大会 2019年6月1日 日本文化財科学会
知財情報はまだありません。
654 total views