大宮 朋子
Omiya, Tomoko
東北大学大学院 , 医学系研究科 保健学専攻 公衆衛生看護学分野 , 教授 Tohoku University , Public Health Nursing, Graduate School of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
-
21.
Development and Preliminary Validation of the Couples' Stigma Scale to Assess Self-Stigma Among the Partners of Persons With Autism Spectrum Disorder in Japan
Deguchi, Naoko; Asakura, Takashi; Omiya, Tomoko
International Journal of Environmental Research and Public Health 17: (2020)
-
22.
小学校における「生」と「死」に関する教育の課題―養護教諭と学級担任を対象として―
佐藤晴美; 出口奈緒子; 大宮, 朋子
Journal of Practical Human Service 10: 1 (2019)
-
23.
終末期の療養場所の選定における性差の検討
大宮, 朋子; 福井小紀子; 中島梨枝子
Journal of health and welfare statistics 65: 8 (2018)
-
24.
両親学級に参加した夫の体験とニーズ―参加前中後と出産後の面接調査からー
宮内隆弘; 大宮朋子
日本母子看護学会誌 11: 87 (2018)
-
25.
Positive change and sense of coherence in Japanese mothers of children with congenital appearance malformation
Omiya, Tomoko; Yoshihiko, Yamazaki
Health Psychology Open 4: 1 (2017) Semantic Scholar
-
26.
看護学生が「地域を捉える目を養う」ための演習への提案ー看護学生への地域看護学基礎実習の試みと振り返りー
大宮朋子; 丸山美知子
保健師ジャーナル 73: 598 (2017)
-
27.
保健師教育課程の選択制導入前後における「保健師教育の技術項目と卒業時の到達度」の学生自己評価の比較
大宮,朋子; 丸山美知子; 鈴木良美; 中島梨枝子津野陽子
東邦看護学会誌 13: 23 (2016)
-
28.
Mental health of patients with human immunodeficiency virus in Japan: A comparative analysis of employed and unemployed patients
Omiya, Tomoko; Seiko, Ishitani-Ishiuchi; Kazuko, Ikeda; Megumi, Shimada (+2 著者) Yoshihiko, Yamazaki
AIDS Care 20: 1 (2014)
-
29.
Mental health of patients with human immunodeficiency virus in Japan: a comparative analysis of employed and unemployed patients
Tomoko Omiya; Yoshihiko Yamazaki; Megumi Shimada; Kazuko Ikeda (+2 著者) Katsumi Ohira
AIDS CARE-PSYCHOLOGICAL AND SOCIO-MEDICAL ASPECTS OF AIDS/HIV 26: 1370 (2014) Semantic Scholar
-
30.
Disclosure of congenital cleft lip and palate to Japanese patients: Reported patient experiences and relationship to self-esteem
Tomoko Omiya; Mikiko Ito; Yoshihiko Yamazaki
BMC Research Notes 7: (2014) Semantic Scholar
-
31.
「保健師教育の技術項目と卒業時の到達度」の学生自己評価による実習日数別の比較
津野陽子; 丸山美知子; 鈴木良美; 大宮,朋子 (+1 著者) 杉本正子
東邦看護学会誌 11: 1 (2012)
-
32.
在宅療養者を介護する家族介護者における介護認識プロセスと社会活動の変容~就労と余暇活動に注目して~
大宮,朋子
日本赤十字看護大学紀要 26: 20 (2012)
-
33.
The process leading to affirmation of life with cleft lip and cleft palate: The importance of acquiring coherence
Tomoko Omiya; Mikiko Ito; Yoshihiko Yamazaki
JAPAN JOURNAL OF NURSING SCIENCE 9: 127 (2012) Semantic Scholar
-
34.
在宅終末期医療に関する国民意識調査 看護師の裁量に関する国民の意向
藤田 淳子; 福井 小紀子; 上田 美和子; 澤井 美奈子 (+1 著者) 宮内 清子
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 475 (2010)
-
35.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第1報) 療養場所と死亡場所の希望
上田 美和子; 福井 小紀子; 藤田 淳子; 澤井 美奈子 (+1 著者) 宮内 清子
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 477 (2010)
-
36.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第3報) 希望する死亡場所への関連要因
福井 小紀子; 藤田 淳子; 澤井 美奈子; 上田 美和子 (+1 著者) 宮内 清子
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 477 (2010)
-
37.
Can I have a second child? dilemmas of mothers of children with pervasive developmental disorder: a qualitative study
Miyako Kimura; Yoshihiko Yamazaki; Mieko Mochizuki; Tomoko Omiya
BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 10: (2010) Semantic Scholar
-
38.
薬害HIV感染生存患者にみる逆境下成長とストレス対処力SOCの関連性とその示唆
山崎 喜比古; 益子 友恵; 榊原 圭子; 本間 三恵子 (+3 著者) 小林 恵美子
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 393 (2010)
-
39.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第2報) 療養・死亡場所選定に関する性差の検討
大宮 朋子; 福井 小紀子; 藤田 淳子; 澤井 美奈子 (+1 著者) 上田 美和子
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 477 (2010)
-
40.
広汎性発達障害児を持つ母親の次子妊娠と出産をめぐる体験~年長子の障害を認識していた母と認識していなかった母の比較から~
木村美也子; 山崎喜比古; 大宮,朋子
日本保健医療社会学会誌 20: 50 (2010)
-
1.
Psychological Impact of COVID-19 on individuals: Through Active Choices and Passive Adaption
Omiya, Tomoko; Tomoko, Sankai; Miyazaki, Akari; Abe, Yoshiki; Deguchi; Naoko Kumada
Frontiers 2024年2月 (ISBN: 9782832544815)
-
2.
看護判断のための気づきとアセスメント 地域・在宅看護
岸, 恵美子; 大木, 幸子; 平野美千代; 神庭, 順子; 大宮, 朋子; 齊藤, 理砂子; 和泉, 京子; 藤野, 秀美; 工藤, 恵子; 野尻由香; 坪川, トモ子; 澤井, 美奈子; 山本, 裕子; 廣野, 富美子; 藤原, 和美; 柴﨑, 美紀; 横井, 郁子; 後藤, 圭子; 山下眞美子; 小松, 実弥; 加藤, 昌代; 石黒, 千尋; 下山田, 鮎美; 瀬川, 美土理; 針生, 彩子; 日野, 徳子
(担当:分担執筆, 範囲:看護判断のための気づきとアセスメント 地域・在宅看護)
2022年1月 (ISBN: 9784805884331)
-
3.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
4.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
5.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
6.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
7.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
8.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
9.
HIV/AIDS - Contemporary Challenges
Omiya, Tomoko; Yoshihiko, Yamazaki; Megumi, Shimada; Kazuko, Ikeda; Seiko, Ishiuchi-shitani; Katsumi, Ohira
(担当:分担執筆, 範囲:Difficulties and coping strategies experienced by employed people with HIV in Japan: a qualitative study comparing high and low Sense of Coherence groups)
INTECH 2016年 (ISBN: 9789535129622)
-
10.
インターナショナルナーシングレビュー
大宮朋子; 小野田 舞; 楠永 敏惠; 瀬戸山 陽子; 津野 陽子; 戸ヶ里 泰典; 本間 三恵子; 三澤 仁平; 横山 由香里; 米倉 佑貴
(担当:分担執筆, 範囲:社会学・医療社会学を知るための33冊)
日本看護協会出版会 2012年
-
11.
HIVに係る障害者の社会参加に係る偏見と差別不安と自立支援の在り方に関する調査研究事業
大宮朋子; 石谷誓子
(担当:分担執筆, 範囲:HIVに係る障害者の社会参加に係る偏見と差別不安と自立支援の在り方に関する調査研究事業)
社会福祉法人はばたき福祉事業団 2009年
-
12.
倶進会研究論文集
大宮朋子
(担当:分担執筆, 範囲:ライフステージにおける口唇口蓋裂患者の疾患認識とそれらがSelf-Stigmaに及ぼす影響)
2007年
-
13.
Nursing Interventions: Effective Nursing Treatments
早川和生; 大宮朋子
医学書院 2007年
-
1.
Distress and conflict encountered among Japanese Public Health Nurses on the front line of epidemic prevention in community
Akari, Miyazaki; Omiya, Tomoko; Naoko, Deguchi; Tomoko, Sankai
The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2022年10月18日
-
2.
Treatment engagement: A concept analysis
Azusa, Kudo; Omiya, Tomoko; Tomoko, Sankai
33rd International Nursing Research Congress 2022年7月21日 Sigma
-
3.
Transitions in Sense of Coherence among Middle-Aged Women with Adolescent Children before and after the onset of COVID-19 Pandemic -
Omiya, Tomoko; Naoko, Deguchi; Akari, Miyazaki; Tomoko, Sankai
Community nursing towards sustainable health 2022年6月21日 Linneaus University, ICCHNR
-
4.
Psychological effects and motivations among public health nurses during the COVID-19 pandemic in Japan
Akari, Miyazaki; Omiya, Tomoko; Naoko, Deguchi
Community nursing towards sustainable health 2022年6月21日 Linneaus University, ICCHNR
-
5.
保健師学生の卒業時における 健康相談技術の習得状況
綾部, 明江; 野尻, 由香; 叶多, 博美; 長澤, ゆかり; 高瀬, 佳苗; 鈴木, 悠圭; 大宮, 朋子; 斉藤, 瑛梨; 鶴見, 三代子; 山口, 忍
第80回日本公衆衛生学会 2021年12月
-
6.
COVID-19パンデミック発出前後で中学生の生きる力Sense of Coherence(SOC)はどう変化したか―子供と母親の縦断研究 から―
大宮, 朋子; 出口奈緒子; 坂田由美子; 高田ゆり子
日本学校保健学会第67回学術大会 2021年11月
-
7.
自閉スペクトラム症の特徴のある人の配偶者のセルフスティグマの関連要因
出口, 奈緒子; 朝倉, 隆司; 大宮, 朋子
日本発達心理学会第32回大会 2021年3月
-
8.
男女別にみた中学生の「生きる力」関連要因の検討 -SOC(Sense of Coherence)を指標として-
大宮, 朋子; 出口奈緒子; 戸ヶ里泰典; 山崎喜比古
第85回日本健康学会 2020年12月
-
9.
Family self-stigma and its association with hope among spouses of individuals with autism spectrum condition in Japan
Deguchi, Naoko; Asakura, Takashi; Omiya, Tomoko
The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020年2月
-
10.
通常学級に在籍する発達障がいのある児童の健康支援プログラム開発
坂田由美子; 高田ゆり子; 大宮, 朋子; 出口奈緒子
第78回日本公衆衛生学会 2019年10月
-
11.
通常学級に在籍する発達障がいのある小学生の健康支援プログラム開発
坂田由美子; 高田ゆり子; 大宮朋子; 出口奈緒子
日本公衆衛生学会 2019年10月
-
12.
自閉症スペクトラムのある夫を持つ妻の結婚生活の始まりー再形成モデル構築に向けた基礎的研究
出口, 奈緒子; 大宮, 朋子
2018年度笹川科学研究奨励賞受賞研究発表会 2019年4月19日 招待有り
-
13.
Autism Spectrum Conditionのある夫を持つ妻が否定的なまなざしを内在化するプロセス
出口 奈緒子; 朝倉隆司; 大宮, 朋子
第30回日本発達心理学会 2019年3月
-
14.
Community-based integrated care system in Japan
Omiya,Tomoko
The 10th anniversary of the University of Tsukuba HCMC Office Celebration "Collaborations in Health care between Vietnam and Japan" Healthcare Symposium 2019年2月 招待有り
-
15.
自閉スペクトラム症傾向のある人の配偶者のセルフスティグマ尺度の開発および信頼性と妥当 性の検討
出口, 奈緒子; 朝倉 隆司; 大宮朋子
日本学校保健学会第66回学術集会 2019年
-
16.
自閉スペクトラム症傾向のある夫を持つ妻が内在化する否定的まなざし
出口, 奈緒子; 朝倉 隆司; 大宮朋子
日本学校保健学会第65回学術集会 2018年12月
-
17.
中学生のストレス対処力SOCは発達/性格特性・学校生活・親子関係とどのように関連するか―中学生とその親への調査から―
大宮, 朋子; 出口奈緒子
第65回日本学校保健学会 2018年11月30日
-
18.
What is the relationships between junior high school students'stress coping ability SOC, school life and family relationships?
Omiya, Tomoko; Deguchi, Naoko
International Conference on Nursing and Midwifery “Advancing clinical practice and Research” Public Health Nursing 2018年8月24日
-
19.
The Role of Public Health Nurses in Healthcare, Japan
Omiya,Tomoko
International Conference on Nursing and Midwifery “Advancing clinical practice and Research” 2018年8月 招待有り
-
20.
System of public health nursing activities in Japan and its contribution
Omiya,Tomoko
International Nursing Conference-2018 in Orkon Province 2018年8月 招待有り
知財情報はまだありません。
614 total views