大宮 朋子
Omiya, Tomoko
東北大学大学院 , 医学系研究科 保健学専攻 公衆衛生看護学分野 , 教授 Tohoku University , Public Health Nursing, Graduate School of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
-
1.
Impact of Autism Spectrum Disorder Traits and Social Camouflaging on Presenteeism Among Japanese White-Collar Workers
Wakaba Sato; Tomoko Omiya; Naoko Kumada-Deguchi; Tomoko SankaiThomas Mayers
Psychiatry International (2025)
-
2.
Adolescent Sense of Coherence over a Four-Year Period and the Pandemic: Junior and Senior High School Students Enrolled Before and After the Pandemic Broke out in Japan
Tomoko Omiya; Naoko Kumada Deguchi
Behavioral Sciences 15: 504 (2025)
-
3.
少子化社会に向けた国立大学における看護学教育の課題と将来構想
大宮, 朋子; 福澤利江子; 岡山久代; 菅谷智一 (+2 著者) 日高紀久江
看護教育 66: 210 (2025)
-
4.
サイバニックシステムによる次世代介護予防の可能性と展望
大宮, 朋子
地域ケアリング 26: 33 (2024)
-
5.
COVID-19 パンデミック禍の各フェーズにおいて保健所保健師たちが経験した苦悩と奮闘 ―全国質問紙調査の記述分析から―
宮﨑星; 大宮, 朋子
Journal of Public Health Nursing In press (2024)
-
6.
Quality of life and support among partners of persons with autism spectrum disorder: a mixed methods research design
Naoko, Deguchi; Omiya, Tomoko; Takashi, Asakura
Journal of Psychosocial Rehabilitation and Mental Health In press (2024)
-
7.
A Sense of Belonging and Help Seeking: Examining Factors Related to the Mental Health of High School Students with High Autistic Traits without Diagnosis
Omiya, Tomoko; Naoko, Deguchi; Takashi, Asakura
Children 10: (2023) Semantic Scholar
-
8.
Transitions in Sense of Coherence Among Middle-Aged Women Raising Adolescents Before and During the COVID-19 Pandemic
Omiya, Tomoko; Tomoko, Sankai; Miyazaki, Akari; Yoshiki, AbeNaoko, Deguchi
Frontiers in Psychology In press (2023)
-
9.
The “Undiagnosed” Autism Spectrum Disorder: Need for Support in Adolescence to Prevent Secondary Disorders in Adulthood
Omiya, Tomoko; Naoko, Deguchi
Psychology and Psychotherapy: Research Study In press (2023) Semantic Scholar
-
10.
Difficulties and distress experienced by Japanese public health nurses specializing in quarantine services when dealing with COVID-19: A qualitative study in peri-urban municipality
Akari, Miyazaki; Naoko, Deguchi; Omiya, Tomoko
AIMS Public Health 10: 235 (2023)
-
11.
Experience and Resilience of Japanese Public Health Nurses during the COVID-19 Pandemic and Their Impact on Burnout
Akari, Miyazaki; Tomoko, Sankai; Omiya, Tomoko
Healthcare 11: (2023)
-
12.
Treatment Engagement: A Concept Analysis
Azusa, Kudo; Naoko, Deguchi; Omiya, Tomoko; Tomoko, Sankai
Journal of International Nursing Research 1 (2022)
-
13.
勤労者におけるインターネット依存の関連要因 及びインターネット利用とプレゼンティーズムとの関連
大島, 優海; 大宮, 朋子; 出口奈緒子; 辻, 志保里山海知子
Journal of health and welfare statistics 69: 36 (2022)
-
14.
A study on the examination of sense of coherence‑related factors in Japanese junior high school students and their mothers
Omiya, Tomoko; Deguchi, Naoko; Togari, Taisuke; Yamazaki, Yoshihiko
Scientific Reports 12: (2022) Semantic Scholar
-
15.
Changes in Japanese Junior High School Students' Sense of Coherence Before and After the Onset of the COVID-19 Pandemic: A Longitudinal Study of Children and Mothers
Omiya, Tomoko; Deguchi, Naoko; Sakata, Yumiko; Takata, YurikoYamazaki, Yoshihiko
Frontiers in Psychiatry 12: (2022) Semantic Scholar
-
16.
日本地域看護学会が提案する地域看護学の卒業時到達目標と内容・方法
岸恵美子; 斉藤恵美子; 赤星琴美; 石橋みゆき (+5 著者) 藤原和美
日本地域看護学会 (2021)
-
17.
Self-Stigma of Families of Persons with Autism Spectrum Disorder: a Scoping Review
Deguchi, Naoko; Asakura, Takashi; Omiya, Tomoko
Review Journal of Autism and Developmental Disorders (2021) Semantic Scholar
-
18.
Work, Leisure Time Activities, and Mental Health among Family Caregivers of the Elder People in Japan
Omiya, Tomoko; Kutsumi, Masami; Fukui, Sakiko
Healthcare 9: (2021) Semantic Scholar
-
19.
Development of a Health Support Program for Japanese Elementary School Students with Developmental Disorders Enrolled in Regular Classes
Takata, Yuriko; Sakata, Yumiko; Omiya, Tomoko; Yoshida, Ichiko
School Health 17: 9 (2021)
-
20.
Factors Influencing Sense of Coherence: Family Relationships, High School Life and Autism Spectrum Tendency
Omiya, Tomoko; Deguchi, Naoko; Togari, Taisuke; Yamazaki, Yoshihiko
Children (Basel, Switzerland) 7: 108 (2020) Semantic Scholar
-
1.
Psychological Impact of COVID-19 on individuals: Through Active Choices and Passive Adaption
Omiya, Tomoko; Tomoko, Sankai; Miyazaki, Akari; Abe, Yoshiki; Deguchi; Naoko Kumada
Frontiers 2024年2月 (ISBN: 9782832544815)
-
2.
看護判断のための気づきとアセスメント 地域・在宅看護
岸, 恵美子; 大木, 幸子; 平野美千代; 神庭, 順子; 大宮, 朋子; 齊藤, 理砂子; 和泉, 京子; 藤野, 秀美; 工藤, 恵子; 野尻由香; 坪川, トモ子; 澤井, 美奈子; 山本, 裕子; 廣野, 富美子; 藤原, 和美; 柴﨑, 美紀; 横井, 郁子; 後藤, 圭子; 山下眞美子; 小松, 実弥; 加藤, 昌代; 石黒, 千尋; 下山田, 鮎美; 瀬川, 美土理; 針生, 彩子; 日野, 徳子
(担当:分担執筆, 範囲:看護判断のための気づきとアセスメント 地域・在宅看護)
2022年1月 (ISBN: 9784805884331)
-
3.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
4.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
5.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
6.
地域保健
鈴木良美; 岸恵美子; 大宮,朋子
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」を計画策定や学会発表に活かそう‐)
東京法規出版 2016年
-
7.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
8.
地域保健
大宮,朋子; 岸恵美子; 鈴木良美
(担当:分担執筆, 範囲:健康施策に活かす保健師活動の評価と「見える化」‐「見える化」のためのデータの分析と解釈 「検定」をしてみよう)
東京法規出版 2016年
-
9.
HIV/AIDS - Contemporary Challenges
Omiya, Tomoko; Yoshihiko, Yamazaki; Megumi, Shimada; Kazuko, Ikeda; Seiko, Ishiuchi-shitani; Katsumi, Ohira
(担当:分担執筆, 範囲:Difficulties and coping strategies experienced by employed people with HIV in Japan: a qualitative study comparing high and low Sense of Coherence groups)
INTECH 2016年 (ISBN: 9789535129622)
-
10.
インターナショナルナーシングレビュー
大宮朋子; 小野田 舞; 楠永 敏惠; 瀬戸山 陽子; 津野 陽子; 戸ヶ里 泰典; 本間 三恵子; 三澤 仁平; 横山 由香里; 米倉 佑貴
(担当:分担執筆, 範囲:社会学・医療社会学を知るための33冊)
日本看護協会出版会 2012年
-
11.
HIVに係る障害者の社会参加に係る偏見と差別不安と自立支援の在り方に関する調査研究事業
大宮朋子; 石谷誓子
(担当:分担執筆, 範囲:HIVに係る障害者の社会参加に係る偏見と差別不安と自立支援の在り方に関する調査研究事業)
社会福祉法人はばたき福祉事業団 2009年
-
12.
倶進会研究論文集
大宮朋子
(担当:分担執筆, 範囲:ライフステージにおける口唇口蓋裂患者の疾患認識とそれらがSelf-Stigmaに及ぼす影響)
2007年
-
13.
Nursing Interventions: Effective Nursing Treatments
早川和生; 大宮朋子
医学書院 2007年
-
21.
高校生の親子におけるストレス対処力SOCと子どもの特性ならびに家族関係・学校環境との関連
大宮朋子; 山崎喜比古; 出口奈緒子
第37回日本看護科学学会学術集会 2017年12月
-
22.
自閉症スペクトラム傾向の高い高校生の帰属意識と援助希求の特徴が精神健康に及ぼす影響
出口奈緒子; 大宮朋子; 朝倉隆司
第64回日本学校保健学会学術大会 2017年11月
-
23.
障がい児の母親における養育過程の主観的経験と地域ソーシャルキャピタルがストレス対処力SOC、GHQならびに肯定的変化(PPC)に及ぼす影響―口唇口蓋裂児の母親を対象として―
大宮朋子; 山崎喜比古
第41回日本保健医療社会学会 2015年
-
24.
逆境下成長とストレス対処力SOC -口唇口蓋裂児の母親への調査から-
大宮朋子
第74回日本公衆衛生学会 公募シンポジウム 2015年
-
25.
モノづくりのまちにおける中小企業事業場の健康ニーズに関する調査研究
津野陽子; 大宮朋子
第87回産業衛生学会 2014年
-
26.
Work environment and health needs in small- and medium-sized enterprises in a manufacturing technology ward in Japan
Tsuno, Yoko; Kawai, Kaoru; Omiya, Tomoko
American Public Health Association 2014年
-
27.
口唇口蓋裂児の母親の精神健康およびストレス対処力SOCに関連する要因の検討
大宮朋子; 山崎喜比古
第79回 日本民族衛生学会 2014年
-
28.
慢性疾患セルフマネジメントプログラム受講患者におけるストレス対処・健康生成力概念 SOCの向上と「知覚された肯定的変化(PPC)」との関連性分析結果とその示唆
山崎喜比古; 大宮朋子; 米倉佑貴; 板垣貴志; 上野治香; 朴敏廷; 湯川慶子; 安酸史子
第39回日本保健医療社会学会 2013年
-
29.
新しいタイプの慢性疾患患者支援プログラムへの参加によるSOC向上と「知覚された肯定的変化(PPC)」の関連性の分析結果とそれが意味するもの
山崎喜比古; 米倉佑貴; 板垣貴志; 上野治香; 北川 明; 安酸史子; 大宮朋子
第22回日本健康教育学会 2013年
-
30.
在宅療養者を介護する家族介護者の就労と余暇活動が介護者の精神健康に及ぼす影響
大宮朋子; 福井小紀子; 伊藤美樹子; 九津見雅美; 丸山美知子
第32回日本看護科学学会 2012年
-
31.
HIV感染者の就労における困難と対処
大宮朋子; 山崎喜比古
第37回日本保健医療社会学会大会 2011年
-
32.
ストレス対処力概念Sense of Coherence (SOC)「見える化」研究の意義と方法論的省察
山崎喜比古; 大宮朋子; 木村美也子; 朴敏廷; 益子友恵; 横山由香里; 湯川慶子; 本間 三恵子; 榊原圭子; 戸ヶ里泰典
第37回日本保健医療社会学会大会 2011年
-
33.
市民・患者のヘルスリテラシー向上を支援するサイト「健康を決める力」の開発と評価
中山和弘; 戸ヶ里泰典; 瀬戸山陽子; 田口 良子; 米倉佑貴; 的場智子; 宇城令; 大宮朋子
第70回日本公衆衛生学会 2011年
-
34.
SOCの高いHIV感染者に特徴的な経験とは何か
大宮朋子; 山崎喜比古
第76回日本民族衛生学会 2011年
-
35.
人生経験との関連性分析による一連のストレス対処力概念SOC具象化研究の結果と意義ならびに方法論的省察
山崎喜比古; 大宮朋子; 戸ヶ里泰典; 横山由香里; 益子友恵; 木村美也子; 本間三恵子; 関圭子
第76回日本民族衛生学会 2011年
-
36.
Twenty years of survival with iatrogenic HIV infection in Japan
Yamazaki, Yoshihiko; Omiya, Tomoko; Yoji Inoue; Mikiko Ito; Kayoko Omura; Yukari Yokoyama; Min Jeong Park
XVⅡISA World congress of sociology 2010年
-
37.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第1報) 療養場所と死亡場所の希望
上田美和子; 福井小紀子; 藤田淳子; 澤井美奈子; 宮内清子; 大宮朋子
第69回日本公衆衛生学会 2010年
-
38.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第2報)療養・死亡場所選定に関する性差の検討
大宮朋子; 福井小紀子; 藤田淳子; 澤井美奈子; 宮内清子; 上田美和子
第69回日本公衆衛生学会 2010年
-
39.
在宅終末期医療に関する国民意識調査(第3報) 希望する死亡場所への関連要因
福井小紀子; 藤田淳子; 澤井美奈子; 宮内清子; 大宮朋子; 上田美和子
第69回日本公衆衛生学会 2010年
-
40.
HIVによる免疫機能障害者の就労・雇用促進に向けた、障害者手帳の活用上の課題の分析
久地井, 寿哉; 大宮朋子; 後藤 智己; 島田 恵; 池田 和子; 大平 勝美
第69回日本公衆衛生学会 2010年
知財情報はまだありません。
615 total views