ホーム > 稲永 由紀/ Inenaga, Yuki
稲永 由紀
Inenaga, Yuki
筑波大学 , 講師 University of Tsukuba , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
さまよう非大学セクター:大学の「代替」か、第三段階教育のフロンティアか
稲永, 由紀
Japanese Journal of Higher Education Research 27: 37 (2024)
-
2.
我が国の高等教育政策の動向:「学修者本位の大学教育の実現に向けた今後の進行方策(審議まとめ)」について
稲永, 由紀
FD Compass 7 (2024)
-
3.
研究者になった「ぼく」が、大学の世界で思うこと
稲永, 由紀
全国ダイバーシティネットワークウェブサイト「コラム:女性研究者・学生の声」 (2024)
-
4.
非大学型高等教育教員の能力と経験:学術と実務の経験はどのように教育指導の力に関わるのか
稲永, 由紀; 吉本, 圭一
Japanese Journal of Higher Education Research 26: 159 (2023)
-
5.
我が国の高等教育政策の動向:「令和4年度大学設置基準等の改正について」
稲永, 由紀
FD Compass 6 (2023)
-
6.
我が国の高等教育政策の動向:「人口減少時代の新しい地域づくりに向けた社会教育の振興方策について」を読み解く
稲永, 由紀
FD Compass 6 (2022)
-
7.
経験を共有する技法:東京工業大学教育革新センター(CITL)教育改革革新シンポジウム2020に参加して
稲永, 由紀
FD Compass 5 (2021)
-
8.
職業教育機能から見た大学教員の職務と職能形成に関する研究:12大学調査から
吉本圭一; 稲永, 由紀; 伊藤一統; 伊藤友子 (+1 著者) 菅野国弘
日本職業教育学会第1回大会プログラム 15 (2020)
-
9.
大学における地域・職業教育的機能と教員:12大学調査から
吉本圭一; 稲永, 由紀; 伊藤一統; 伊藤友子 (+1 著者) 菅野国弘
日本職業教育学会第1回大会プログラム 15 (2020)
-
10.
大学における地域・職業教育的機能と教員:12大学調査から
稲永, 由紀; 伊藤一統; 猪股歳之; 伊藤友子吉本圭一
日本教育社会学会第72回大会発表要旨集 46 (2020)
-
11.
「総合的な探究の時間」の指導を支える教員の学術経験:学士課程教育をめぐる状況と教員養成上の課題
稲永,由紀
Rcus Working Paper 1 (2020)
-
12.
総合ディスカッション コメント
稲永, 由紀
国際カンファレンス 学修成果と職業教育の質保証:NQFの世界展開と日本の未来(令和元年度文部科学省委託事業 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 RTEQ成果報告書Vol.21 23: 71 (2020)
-
13.
さまよう非大学型高等教育:制度・社会的要請・教員
稲永, 由紀; 吉本, 圭一
日本産業教育学会第60回大会要旨集録 44 (2019)
-
14.
「地域学部」の拡大に関する研究
猪股, 歳之; 稲永, 由紀
日本教育社会学会第71回大会発表要旨集録 180 (2019)
-
15.
高等教育研究における、地域と地域社会
稲永, 由紀
日本高等教育学会第21回大会要旨集録 (2018)
-
16.
特別活動の指導を支える生徒理解と教師の経験:職業学科担当教員養成における課題と実践
稲永, 由紀
九州大学教育社会学研究集録 29 (2017)
-
17.
「コミュニティ・カレッジ」へのアイデンティティの形成と拡散 -短大教員の地域・職業への志向性に焦点をあてて-
吉本圭一; 稲永, 由紀
短期高等教育研究 5 (2017)
-
18.
「新しい高等教育機関」は「実践的な職業教育」を担えるか:先行の諸事例から学ぶ(アルカディア学報597)
稲永,由紀
教育学術新聞 2 (2016)
-
19.
IRのための分野対応型web卒業生調査の研究:第三段階教育における職業教育の学修成果把握の方法論として
吉本圭一; 稲永,由紀
短期高等教育研究 5 (2016)
-
20.
教員を通した第三段階教育の質保証:国際比較の観点から見た、我が国における現状と課題/吉本圭一(編)『国際セミナー「第三段階教育における質保証と教育スタッフ -日・独・豪の比較考察をもとに
稲永,由紀
平成26年度文部科学省委託事業「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」成果報告書 59 (2015)
-
21.
第三段階教育における職業教育のケーススタディ
稲永,由紀
(担当:分担執筆, 範囲:専門学校における人材養成目標の広さ/狭さと教育プログラム:「関連分野」就職認識にみる業種・職種の幅を手がかりとして)
九州大学第三段階教育研究センター 2016年3月
-
22.
専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究(2012-2015年度科学研究費補助金成果報告書)
稲永,由紀
(担当:分担執筆, 範囲:学校種の観点から見た、ドイツ高等教育における専門職養成の質保証:大学教育スキームと職業教育訓練スキーム)
2016年3月
-
23.
大学評価論の体系化に関する調査研究
稲永,由紀
(担当:分担執筆, 範囲:地域社会における大学の役割)
大学基準協会 2015年12月
-
24.
産業教育・職業教育学ハンドブック
稲永, 由紀; 日本産業教育
(担当:分担執筆, 範囲:短期大学)
大学教育出版 2013年1月 (ISBN: 9784864291699)
-
25.
『大学・短大でFDに携わる人のためのFDマップと利用ガイドライン』
稲永, 由紀; 国立教育政策研究所FDe; 研究会
2009年3月
-
26.
Competencies, Higher Education and Career in Japan and the Netherlands
Jim, Allen; Yuki, Inenaga; Rolf, van der Verden; Keiichi, Yoshimoto
(担当:編者(編著者))
Springer 2007年7月
-
27.
教育社会学 -第三のソリューション
住田正樹; 秋永雄一; 吉本圭一; 東野充成; 木原京; 小方直幸; 米澤彰純; 西村史子; 内藤隆史; 藤墳智一; 藤井美保; 小内透; 村山詩帆; 多賀太; 村澤昌崇; 稲永由紀; 田中理絵
(担当:単訳)
九州大学出版会 2005年2月
-
28.
中学生の社会規範意識に関する一考察 -「公衆道徳」を中心に
稲永, 由紀
1994年3月
-
29.
青少年の道徳的社会化に関する考察 -高校生の日常生活規範に対する態度形成を中心として
稲永, 由紀
1994年3月
-
1.
「私(学)」における「公(共性)」をどう考えるのか:シンポ ジウム「専門学校における公共性の検討:英国継続教育カレッジとの比較にみる 国家・行政の役割」コメント
稲永, 由紀
日本職業教育学会第2回大会 2021年10月3日 日本職業教育学会 招待有り
-
2.
職業教育機能から見た大学教員の職務と職能形成に関する研究:12大学調査から
吉本圭一; 稲永, 由紀; 伊藤一統; 伊藤友子; 猪股歳之; 菅野国弘
日本職業教育学会第1回大会 2020年10月4日
-
3.
大学における地域・職業教育的機能と教員:12大学調査から
吉本圭一; 稲永, 由紀; 伊藤一統; 伊藤友子; 猪股歳之; 菅野国弘
日本職業教育学会第1回大会 2020年10月4日
-
4.
大学における地域・職業教育的機能と教員:12大学調査から
稲永, 由紀; 伊藤一統; 猪股歳之; 伊藤友子; 吉本圭一
日本教育社会学会第72回大会 2020年9月5日 日本教育社会学会
-
5.
総合ディスカッション コメント
稲永, 由紀
九州大学第三段階教育研究センター国際カンファレンス「学修成果と職業教育の質保証:NQFの世界展開と日本の未来」 2019年12月12日 九州大学第三段階教育研究センター
-
6.
さまよう非大学型高等教育:制度・社会的要請・教員
稲永, 由紀; 吉本, 圭一
日本産業教育学会第60回大会 2019年10月4日 日本産業教育学会
-
7.
「地域学部」の拡大に関する研究
猪股, 歳之; 稲永, 由紀
日本教育社会学会第71回大会 2019年9月12日 日本教育社会学会
-
8.
Tertiary Education and Qualifications Frameworks in Japan from Comparative Policy Learning
YOSHIMOTO, Keiichi; Inenaga, Yuki
CHER 31th Annual Conference 2018年8月30日 the Consortium for Higher Education Researchers
-
9.
高等教育研究における、地域と地域社会
稲永,由紀
日本高等教育学会第20回大会 2018年6月2日 日本高等教育学会
-
10.
Differentiation of Tertiary Education and Qualifications Frameworks:Linkage between Education and Work'.
Inenaga, Yuki
International and Regional Dimensions in Higher Education: Retreat for Further Steps from Perspectives in Japan and Asia-Pacific 2018年3月7日 招待有り
-
11.
第三段階教育の質保証にかかる国際的な政策学習過程の分析:豪・韓・日の学位・資格枠組みの開発に焦点をあてて
吉本, 圭一; 稲永, 由紀; 塚原, 修一; 杉本, 和弘
日本教育社会学会第69回大会 2017年10月22日 日本教育社会学会
-
12.
Competencies and Career of Teaching Staff in Non-University Higher Education in Japan – Toward Understanding of Successive Competency Formation
Inenaga, Yuki; YOSHIMOTO, Keiichi
CHER 30th Annual Conference 2017年8月28日
-
13.
第三段階教育における質保証に関する研究 -短大・専門学校における教員に焦点をあてて-
稲永,由紀
日本教育社会学会第66回大会 2014年9月14日
-
14.
私立文系大学におけるインターンシップ・キャリア教育の意識-教育機関アンケート調査結果から-
小林, 純; 吉本, 圭一; 椿, 明美; 亀野, 淳; 沢田, 隆; 稲永, 由紀; 和田, 佳子; 江藤, 智佐子
日本インターンシップ学会第14回大会 2013年9月
-
15.
企業の採用活動とインターンシップとの関連に関する定量的分析
亀野, 淳; 吉本, 圭一; 稲永, 由紀; 牛山, 佳菜代; 古閑 博美; 沢田 隆; 長尾, 博暢; 眞鍋 和博; 江藤 智佐子; 椿, 明美; 立石 和子; 田崎, 悦子; 徳井 美智代; 高橋, 秀幸; 大久保, 貴史; 小林, 純; 和田, 佳子
日本インターンシップ学会第14回大会 2013年9月
-
16.
The Early Stage of Graduates’ Career in Japan: Comparison between University, Junior College and Professional Training College.
吉本, 圭一; 稲永, 由紀
The Conference on Experiences with Link and Match in Higher Education: Results of Tracer Studies Worldwide(EXLIMA) 2012年10月22日
-
17.
産学連携によるキャリア教育・専門教育の国際比較 -日英独豪の「職業統合的学習」-
吉本, 圭一; 稲永, 由紀; 坂野, 慎二; 亀野, 淳; 杉本, 和弘; 宮川, 敬子; 飯田, 直弘
日本インターンシップ学会第13回大会 2012年9月9日
-
18.
高等教育教員の職務と能力開発 -短期大学と専門学校に焦点を当てて
吉本, 圭一; 稲永, 由紀; 張, 琳; 川俣, 美砂子
日本産業教育学会第52回大会 自由研究発表 2011年11月23日
-
19.
高等教育教員の職能・キャリア形成と教員組織 -短大・専門学校に焦点をあてて-
吉本, 圭一; 稲永, 由紀
日本教育社会学会第63回大会 2011年9月23日
-
20.
高等教育にとっての地域社会:環境、連携、ステークホルダー
稲永, 由紀
九州教育社会学会第51回大会(九州教育学会第62回大会ラウンドテーブル) 2010年12月
知財情報はまだありません。
2,036 total views
ORCID