ホーム > 大友 あかね/ Otomo, Akane
大友 あかね
ALUMNI
2025年4月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Otomo, Akane
Faculty of Health and Sport Sciences , Junior Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
身体性に課題を抱える青年期前期の事例における長期冒険キャンプの意味-市川浩の身体論に着目して-
吉松梓; 渡邉仁; 大友あかね; 坂本, 昭裕
野外教育研究 26: 69 (2023)
-
2.
長期キャンプセラピーにおける発達障碍児の自己概念と自我発達に及ぼす影響
坂本, 昭裕; 大友 あかね; 佐藤 冬果; 渡邉 仁
野外教育研究 25: 1 (2022)
-
3.
大学キャンプ実習における学びの整理:レポートの内容分析より
向後佑香; 大友 あかね; 坂谷充; 向後和典坂本, 昭裕
大学体育研究 44: 31 (2022)
-
4.
長期冒険キャンプに参加した発達障害およびその傾向のある児童の合意形成に関する事例研究
大友 あかね; 坂本, 昭裕; 佐藤 冬果; 小宮山咲希
野外教育研究 25: 73 (2022)
-
5.
青少年教育施設における自然体験活動の指導を経験した教員の指導観に関する研究
小宮山咲希; 大友 あかね; 佐藤 冬果; 坂本, 昭裕
野外教育研究 25: 55 (2022)
-
6.
野外運動(ASE)を教材とした大学体育授業によるSelf-authorship育成の試み:混合研究法を用いた発達プロセスと要因の検討
佐藤 冬果; 大友 あかね; 小宮山早希; 金谷麻理子坂本, 昭裕
野外教育研究 25: 37 (2022)
-
7.
統合型長期キャンプセラピーにおける発達障碍児の自己肯定意識の特徴と被受容感及び社会的スキルとの関連性の検討: 定型発達児との比較検討から
坂本昭裕; 大友あかね; 前川真生子; 吉松梓
体育学研究(Web) 67: (2022)
-
8.
やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
近藤七海; 窪田辰政; 大友あかね
メ ンタルヘルスの社会学 26: 25 (2020)
-
9.
長期キャンプにおける心理的課題を抱える児童生徒の社会適応に関する研究
大友あかね; 坂本, 昭裕
Japan outdoor education journal (2017)
-
10.
公園における親子を対象とした自然体験活動プログラムの可能性
大友あかね; 渡邉, 仁; 佐藤冬果
Camp Meeting in Japan 2015-第19回日本キャンプ会議-抄録集 46 - 47 (2015)
-
11.
公園における親子を対象とした自然体験活動プログラムの可能性
大友あかね; 渡邉, 仁; 佐藤冬果
Camp Meeting in Japan 2015-第19回日本キャンプ会議-抄録集 46 (2015)
-
1.
茨城県パラスポーツガイド
大友,あかね
(担当:分担執筆, 範囲:アウトドアスポーツ)
ジアース教育新社 2020年3月
-
2.
野外教育学研究法
坂本, 昭裕; 大友, あかね
(担当:分担執筆, 範囲:野外教育実践における事例研究の考え方)
杏林書院 2018年 (ISBN: 9784764415928)
-
1.
知的障害児者を対象とした組織キャンプにおけるキャンプカウンセラーの心理的距離感の変化
森山玖実; 大友あかね; 坂本昭裕
日本野外教育学会第25回大会 2022年10月
-
2.
統合型キャンプに参加した自閉症児の事例検討-関係発達の視点から-
大友あかね; 坂本昭裕; 森山玖実; 金谷洸晟
日本野外教育学会第25回大会 2022年10月
-
3.
参加者の回顧的語りから見たASEの体験プロセスとその意味-チームスポー ツのプロ選手および指導者を対象に-
佐藤冬果; 坂本昭裕; 渡邉仁; 大友あかね
日本野外教育学会第25回大会 2022年10月
-
4.
青年期前期の事例における長期冒険 キャンプの意味-市川浩の身体論に着目して-
吉松梓; 渡邉仁; 大友あかね; 坂本昭裕
日本野外教育学会第25回大会 2022年10月
-
5.
共通科目「野外運動」におけるSelf-authorship発達プロセスの検討
佐藤 冬果; 坂本, 昭裕; 大友 あかね; 小宮山咲希
日本野外教育学会第24回大会 2021年11月6日 日本野外教育学会
-
6.
冒険キャンプに参加した軽度発達障害児の事例検討-関係性発達の視点から-
大友あかね; 坂本昭裕
日本野外教育学会第24回大会 2021年11月6日
-
7.
The Process of Acquiring Consensus Building Skills for Children with Developmental Disabilities in the Adventure Camps
Otomo, Akane; Sakamoto, Akihiro
Association for Experiential Education 48th Annual International Conference 2020年11月12日
-
8.
青少年教育施設における自然体験活動の指導経 験と教員の指導観に関する研究
小宮山咲希; 坂本昭裕; 大友あかね; 佐藤冬果; 志賀亮太; 日比野功宜
日本野外教育学会第23回大会 2020年11月8日
-
9.
長期キャンプにおける軽度発達障害児の合意形成に関する事例検討
大友あかね; 坂本昭裕
日本野外教育学会第23回大会 2020年11月8日
-
10.
青少年教育施設における自然体験活動の指導経験と教員の指導観に関する研究
小宮山咲希; 坂本昭裕; 大友あかね; 佐藤冬果; 志賀亮太; 日比野功宜
日本野外教育学会第23回大会 2020年11月8日
-
11.
大学体育『野外運動』が大学生のSelf-authorshipに与える影響に関する 混合研究法を用いた検討
佐藤冬果; 大友あかね; 小宮山咲希; 坂本昭裕
日本野外教育学会第23回大会 2020年11月8日
-
12.
野外運動を教材とした大学体育授業によるSelf-authorshipの育成
佐藤冬果; 坂本, 昭裕; 大友, あかね
第8回 大学体育スポーツ研究フォーラム 2020年2月
-
13.
野外教育における心理臨床的アプローチー描画法〈風景構成法〉を学ぶー
坂本, 昭裕; 渡邉, 仁; 吉松梓; 大友, あかね
日本野外教育学会第22回大会 2019年6月
-
14.
大学キャンプ実習における学生の学び
向後, 佑香; 坂本, 昭裕; 坂谷, 充; 大友, あかね
日本野外教育学会第20回記念大会 2017年6月16日 日本野外教育学会
-
15.
スノースポーツの楽しさに関する研究-スキーヤーとスノーボーダーのフロー体験の比較ー
Sakatani, Mitsuru; 坂本昭裕; 大友あかね
日本スキー学会第27回大会 2017年3月12日 日本スキー学会
-
16.
野外教育における心理臨床的アプローチー発達障害の子どもの社会化と個性化ー
坂本昭裕; 渡邉仁; 杉岡品子; 吉松梓; 向後佑香; Sakatani, Mitsuru; 大友あかね
日本野外教育学会第19回大会 2016年10月14日 日本野外教育学会
-
17.
長期キャンプにおける課題を抱える児童生徒の社会適応に関す る研究
大友, あかね; 坂本, 昭裕; 坂谷充
日本野外教育学会第19回大会 2016年10月
-
18.
統合型キャンプにおける不登校児童生徒の自己イメージと被受容感に関する研究-個別事例に着目して-
大友, あかね; 坂本, 昭裕; 黒田拓史
日本野外教育学会第18回大会 2015年6月
-
19.
公園における親子を対象とした自然体験活動プログラムの可能性
大友あかね; 渡邉, 仁; 佐藤冬果
Camp Meeting in Japan 2015-第19回日本キャンプ会議-抄録集 2015年6月
-
20.
統合型キャンプにおける不登校児童生徒の自己イメージと被 受容感に関する研究-個別事例に着目して-
大友, あかね; 坂本, 昭裕; 黒田拓史
日本野外教育学会第18回大会 2015年
知財情報はまだありません。
326 total views