ホーム > 島野 仁/ Shimano, Hitoshi
島野 仁
Shimano, Hitoshi
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
http://www.md.tsukuba.ac.jp/public/clinical-med/endocrinology/
-
減量効果のある糖尿病治療薬の服用は2型糖尿病患者の転倒リスクを高める
2025-03-27
島野 仁
-
脂肪酸により脂質の生合成を制御する新規経路を発見
2023-12-08
島野 仁
-
糖尿病発症初期の新しい分子機序を解明
2023-11-13
島野 仁
-
肥満がインスリン分泌細胞の機能を低下させる仕組みを解明
2023-08-09
島野 仁 関谷 元博
-
Protein keeps liver metabolism in check
2022-05-31
関谷 元博 島野 仁
-
メタボリックシンドロームを制御する代謝産物センサー分子を発見
2021-11-30
関谷 元博 島野 仁
-
肝臓のインスリン感受性を制御する脂質を発見
2019-12-31
島野 仁 松坂 賢 高橋 智
-
脂肪酸のバランスの異常が糖尿病を引き起こす
2017-08-15
島野 仁 松坂 賢
-
#019:マウスがひらく新しい世界と共同研究の輪
2015-06-09
島野 仁
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Mipep deficiency in adipocytes impairs mitochondrial protein maturation and leads to systemic inflammation and metabolic dysfunctions
Yuka Nozaki; Masaki Kobayashi; Tomoyoshi Fukuoh; Mamiko Ishimatsu (+15 著者) Yoshikazu Higami
Scientific Reports 15: (2025)
-
2.
Early insulin averts hyperglycemic crisis in slow-onset durvalumab-induced checkpoint inhibitor-associated autoimmune diabetes mellitus.
Takaaki Matsuda; Yoshinori Osaki; Motohiro Sekiya; Hitoshi Shimano
Journal of rural medicine : JRM 20: 150 (2025)
-
3.
Longitudinal association of SGLT2 inhibitors and GLP-1RAs on falls in persons with type 2 diabetes.
Yasuhiro Suzuki; Hiroaki Suzuki; Kazushi Maruo; Takaaki Matsuda (+6 著者) Hitoshi Shimano
Scientific reports 15: 9178 (2025)
-
4.
Case-based learning: a case of maturity-onset diabetes of the young 5 (MODY5) due to 17q12 microdeletion with a diminished plasma glucagon level
Sugano, Yoko; Sekiya, Motohiro; Murayama, Yuki; Osaki, Yoshinori (+5 著者) Shimano, Hitoshi
DIABETOLOGY INTERNATIONAL Epub: (2025)
-
5.
Dietary potassium intake and its interaction with sodium intake on risk of developing cardiovascular disease in persons with type 2 diabetes: The Japan Diabetes Complication and its Prevention Prospective study (JDCP study 12).
Chika Horikawa; Mitsuyoshi Takahara; Naoto Katakami; Yasunaga Takeda (+10 著者) Hirohito Sone
Diabetes, obesity & metabolism 27: 394 (2025) Semantic Scholar
-
6.
Betagenin ameliorates diabetes by inducing insulin secretion and β-cell proliferation
Tomotaka Yokoo; Kazuhisa Watanabe; Kaoruko Iida; Yutaka Nakachi (+5 著者) Hideo Toyoshima
Journal of Biological Chemistry 108202 (2025) Semantic Scholar
-
7.
FoxO transcription factors regulate urea cycle through Ass1
Samia Karkoutly; Yoshinori Takeuchi; Zahra Mehrazad Saber; Chen Ye (+9 著者) Naoya Yahagi
Biochemical and Biophysical Research Communications 739: 150594 (2024) Semantic Scholar
-
8.
Paradoxical cerebral embolism caused by patent foramen ovale in a patient with multiple endocrine neoplasia type 1 and severe primary hyperparathyroidism.
Takaaki Matsuda; Yoshinori Osaki; Motohiro Sekiya; Hitoshi Shimano
BMJ case reports 17: (2024) Semantic Scholar
-
9.
筋肉・運動 Prader-Willi症候群による高度肥満症およびその合併症の管理について
近藤 未来; 岩崎 仁; 村山 理沙; 阿部 晃子 (+10 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 167 (2024)
-
10.
血糖管理 インスリン抗体陽性で低血糖が頻発していた1型糖尿病に対し,妊娠を契機にSAP導入し良好なコントロールを得られた一例
村山 理沙; 中島 里佳子; 村山 友樹; 阿部 晃子 (+9 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 171 (2024)
-
11.
興味ある症例 デュルバルマブ投与中に糖尿病と診断され,4ヵ月でケトーシスに至った緩徐経過の免疫関連有害事象による1型糖尿病の1例
菊池 裕一; 松田 高明; 東 尭世; 相馬 奈生 (+10 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 176 (2024)
-
12.
Mechanisms of age-related Treg dysfunction in an arthritic environment
Nishiyama, Taihei; Ohyama, Ayako; Miki, Haruka; Asashima, Hiromitsu (+4 著者) Matsumoto, Isao
Clinical immunology (Orlando, Fla.) 266: 110337 (2024) Semantic Scholar
-
13.
Dietary medium-chain fatty acids reduce hepatic fat accumulation via activation of a CREBH-FGF21 axis
Cao, Ye; Araki, Masaya; Nakagawa, Yoshimi; Deisen, Luisa (+13 著者) Kleinert, Maximilian
MOLECULAR METABOLISM 87: (2024) Semantic Scholar
-
14.
網膜症・動脈硬化2 糖尿病性壊疽とコレステロール塞栓の鑑別のため皮膚生検に至った2型糖尿病の一例
三谷 優太; 村山 理沙; 大崎 芳典; 阿部 晃子 (+10 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 157 (2024)
-
15.
高血糖緊急症 複数回測定の抗GAD抗体結果が一致せず,糖尿病性ケトアシドーシスの発症と抗Zn-T8抗体陽性で1型糖尿病と診断した一例
相馬 奈生; 松田 高明; 東 尭明; 江面 彩 (+10 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 163 (2024)
-
16.
網膜症・動脈硬化2 末梢動脈疾患に伴う足壊疽を併存した血糖コントロール不良の1型糖尿病に対し,入院下で包括的な評価・治療介入を行った一例
阿部 晃子; 松田 高明; 近藤 未来; 村山 理沙 (+10 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 156 (2024)
-
17.
高血糖緊急症 DKAを契機に視床下部性性腺機能低下症の診断に至った1例
笹井 裕平; 岩崎 仁; 佐藤 大輔; 相馬 奈生 (+11 著者) 島野 仁
糖尿病合併症 38: 163 (2024)
-
18.
CH-related Mutant ASXL1 Promotes Atherosclerosis in Mice via Dysregulated Innate Immunity
Naru Sato; Susumu Goyama; Yu-Hsuan Chang; Takeshi Fujino (+19 著者) Toshio Kitamura
(2024) Semantic Scholar
-
19.
Variability of urinary albumin to creatinine ratio and eGFR are independently associated with eGFR slope in Japanese with type 2 diabetes: a three-year, single-center, retrospective cohort study
Matsuda, Takaaki; Osaki, Yoshinori; Maruo, Kazushi; Matsuda, Erika (+5 著者) Masakazu
BMC nephrology 25: 264 (2024) Semantic Scholar
-
20.
血糖測定により発症時の血糖上昇を観察し得た,ニボルマブに伴う劇症1型糖尿病の1例
松本 なこ; 岩崎 仁; 笹井 裕平; 岡田 純代 (+6 著者) 島野 仁
糖尿病 67: 306 (2024)
-
1.
Medical Science Digest
島野, 仁
2022年10月
-
2.
糖尿病・内分泌代謝科
松坂 賢; 島野 仁
科学評論社 2022年10月
-
3.
【「生活習慣病」診療の新潮流:この10年で何が変わったか】ゼロ次予防・一次予防としての環境整備と生活指導 運動・トレーニングの外来指導
鈴木, 康裕; 鈴木, 浩明; 島野, 仁
診断と治療社 2019年9月
-
4.
糖尿病 最新の治療2019-2021
戒能健太; 島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:脂質異常症合併時(第III章 食事療法))
南江堂 2019年2月 (ISBN: 9784524245567)
-
5.
TG血症(診断と治療のABC)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:SREBPによる脂質代謝調節(第2章 病因と病態生理))
最新医学社 2018年9月
-
6.
食品機能性脂質の基礎と応用
宮本崇史; 島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:食品機能性脂質による肥満の予防と軽減(第3章 医学的な効果))
シーエムシー出版 2018年5月 (ISBN: 9784781313313)
-
7.
今日の治療指針「同種薬の特徴と使い分け」
島野, 仁; 高木総
(担当:分担執筆, 範囲:脂質異常症治療薬)
医学書院 2018年1月 (ISBN: 9784260023924)
-
8.
動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法
住吉克彦; 中川 嘉; Shimano, Hitoshi
(担当:分担執筆, 範囲:動脈硬化におけるトランスジェニックマウスの作製手法(第9章生活習慣病領域におけるモデル動物の作成法と最新のメカニズム・創薬応用))
技術情報協会発行 2017年8月 (ISBN: 9784861046650)
-
9.
糖尿病と循環器病 一歩進んだ糖尿病循環器学
中川 嘉; Shimano, Hitoshi
(担当:分担執筆, 範囲:フィブラート系薬)
医薬ジャーナル 2017年3月 (ISBN: 9784753228379)
-
10.
今日の治療指針「同種薬の特徴と使い分け」
島野, 仁; 高木総
(担当:分担執筆, 範囲:脂質異常症治療薬)
医学書院 2017年1月 (ISBN: 9784260028097)
-
11.
内分泌代謝専門医ガイドブック(改訂第4版)
島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:糖尿病大血管障)
診断と治療社 2016年3月
-
12.
ガイドラインに基づく臨床指針(改訂第12版)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:内分泌・代謝疾患)
第一三共株式会社発行 2015年4月
-
13.
栄養生化学(新体系看護学全書 人体の構造と機能②)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:酵素の栄養生化学(第7章))
メヂカルフレンド社 2014年11月
-
14.
栄養生化学(新体系看護学全書 人体の構造と機能②)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:酵素の栄養生化学(第7章))
メヂカルフレンド社 2014年11月
-
15.
栄養生化学(新体系看護学全書 人体の構造と機能②)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:酵素の栄養生化学(第7章))
メヂカルフレンド社 2014年11月
-
16.
ガイドラインに基づく臨床指針(改訂第11版)
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:内分泌・代謝疾患)
第一三共株式会社発行 2014年4月
-
17.
Diabetes Frontier
矢作, 直也; 島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:肝の絶食応答)
2014年
-
18.
Hepatology Practice 第2巻 NASH・アルコール性肝障害の診療を極める 基本から最前線まで
矢藤 繁; 島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:I-10章-A NAFLDと糖代謝異常(NASH編 I.基本編~NASHを診る前の基礎知識~))
文光堂 2013年10月 (ISBN: 9784830618918)
-
19.
専門医のための消化器病学 第2版
岩崎 仁; 島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:トピックス 肝臓における脂質代謝研究の進歩(IV章. 肝臓-代謝性疾患))
医学書院 2013年10月 (ISBN: 9784260018357)
-
20.
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 改訂第2版
島野,仁
(担当:分担執筆, 範囲:脂肪酸の生合成とその酸化)
南江堂 2013年9月 (ISBN: 9784524260287)
-
61.
新しい糖尿病治療薬開発に向けた代謝産物センサー分子CtBP2の構造機能連関の理解
関谷元博; 戒能, 賢太; 馬 洋; 武内謙憲; 中川 嘉; 松坂 賢; 宮本崇史; 中野祥吾; 常盤広明; Hotamisligil, Gokhan; 島野, 仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
62.
メタボリックシンドロームの病態形成に重要と考えられる代謝産物センサー分子CtBP2の活性化化合物の探索
戒能, 賢太; 関谷元博; 馬 洋; 武内謙憲; 松坂 賢; 中川 嘉; 島野, 仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
63.
Octacosanol prevents HFD-induced obesity by activating energy expenditure and thermogenesis in brown and beige fats.
松坂 賢; Sharma, Rahul; 本村香織; 武内謙憲; 矢作直也; 宮本崇史; 関谷元博; 中川 嘉; 島野, 仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
64.
1型糖尿病小児を対象とした体組成,身体能力,痛覚閾値についての探索的調査
鈴木, 康裕; 岩淵 敦; 鈴木浩明; 岩崎 仁; 笠原啓介; 高橋裕那; 新生悠人; 田邉裕基; 上村忠正; 椿拓海; 日浅健太; 海野潔美; 石川公久; 羽田康司; 島野, 仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
65.
1型糖尿病におけるFreeStyleリブレの血糖コントロールに与える影響
松田高明; 鈴木浩明; 松田えりか; 山本由季; 大山真理子; 古田泰久; 菅野洋子; 岩崎仁; 関谷元博; 矢藤繁; 矢作直也; 島野, 仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
66.
多価不飽和脂肪酸(PUFA)によるSREBP-1特異的な抑制機序の解明
升田, 紫; 矢作直也; 武内謙憲; 和田亘弘; 呼延宜人; 李 恩旭; Mehrazad, Saber Zahra; 沢田義一; 村山友樹; 會田雄一; 西真貴子; 泉田欣彦; 飯塚陽子; 位高啓史; 片岡一則; 島野, 仁; 門脇 孝
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
67.
糖と脂肪酸のエネルギー基質動員を制御する分子基盤の探求
泉田欣彦; 和田亘弘; 矢作直也; 武内謙憲; 李 恩旭; 呼延宜人; 升田, 紫; 沢田義一; 戸谷直樹; 朴 賢英; 會田雄一; 志謙明人; 飯塚陽子; 島野, 仁; 山内敏正; 門脇 孝
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日 山田祐一郎
-
68.
1型糖尿病小児を対象とした体組成、身体能力、痛覚閾値についての探索的調査
鈴木康裕; 岩淵敦; 鈴木浩明; 岩崎仁; 田邊裕基; 椿拓海; 石川公久; 羽田康司; 島野仁
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月23日
-
69.
脂質の量と質の変容がもたらす臓器病態と栄養戦略(特別講演)
島野,仁
第73回日本栄養・食糧学会大会 2019年5月17日 合田敏尚(静岡県立大学) 招待有り
-
70.
異所性GHRH産生胸腺カルチノイドを合併した多発性内分泌腫瘍症(MEN)1型の1例(ポスター)
戒能賢太; 村松愛子; 菅野洋子; 岩崎仁; 関谷元博; 矢藤繁; 矢作直也; 菅間博; 片上秀喜; 野牛宏晃; 鈴木 浩明; 島野, 仁
第92回日本内分泌学会学術総会 2019年5月9日 笹野公伸
-
71.
原発性アルドステロン症の両側病変診断におけるカプトリル負荷試験の有用性(ポスター)
松田えりか; 松田高明; 古田泰久; 岩崎仁; 菅野洋子; 関谷元博; 矢藤繁; 矢作直也; 鈴木 浩明; 島野, 仁
第92回日本内分泌学会学術総会 2019年5月9日 笹野公伸
-
72.
臓器特異的SREBP-1a欠損マウスを用いたSREBP-1aの肝臓における機能解(ポスター)
荒木, 雅弥; 中川 嘉; 韓, 松伊; 水之江雄平; 関谷元博; 松坂 賢; 島野, 仁
第56回日本臨床分子医学会学術集会 2019年4月26日 寺内康夫
-
73.
新規プロテアーゼによるSREBP-1活性化制御機構の解明(ポスター)
韓, 松伊; 水之江雄平; 中川 嘉; 関谷元博; 松坂 賢; 島野, 仁
第56回日本臨床分子医学会学術集会 2019年4月26日 寺内康夫
-
74.
脂肪酸伸長酵素Elovl6の神経新生における役割(ポスター)
大野 博; 松坂 賢; 志村拓哉; 本村香織; 水之江雄平; 韓, 松伊; 宮本崇史; 関谷元博; 中川 嘉; 島野, 仁
第56回日本臨床分子医学会学術集会 2019年4月26日 寺内康夫
-
75.
膵β細胞の増殖を誘導する脂肪酸の探索とその分子機構の解析(ポスター)
本村香織; 松坂 賢; 大野 博; 宮本崇史; 関谷元博; 中川 嘉; 島野, 仁
第56回日本臨床分子医学会学術集会 2019年4月26日 寺内康夫
-
76.
L-アスパラギナーゼ投与後に 1 型糖尿病を発症した一例
古田泰久; 矢藤, 繁; 岩崎, 仁; 関谷元博; 鈴木浩明; 島野, 仁
第56回日本糖尿病学会関東甲信越地方会 2019年1月26日
-
77.
三尖弁閉鎖症術後経過観察中に糖尿病ケトアシト?ーシスをきたし大量輸液を行った一例
大山真理子; 岩崎, 仁; 松田高明; 古田泰久; 菅野洋子; 関谷元博; 矢藤, 繁; 矢作直也; 鈴木浩明; 島野, 仁
第56回日本糖尿病学会関東甲信越地方会 2019年1月26日
-
78.
摂食障害患者(神経性やせ症)における余剰エネルギーと体重増加量についての検討
岩部, 博子; 根本, 清貴; 水間, 久美子; 北久保, 香織; 塚田, 恵鯉子; 新井, 哲明; 鈴木, 浩明; 島野, 仁
第23回日本病態栄養学会年次学術集会 2019年1月24日
-
79.
1型糖尿病合併妊娠における投与インスリンおよび糖質摂取量の経時的変化の特徴
浅見, 暁子; 藤原, 剛司; 高橋, 弘文; 北久保, 佳織; 岩部, 博子; 伊藤, 由実子; 細谷, 美雅; 仁木, 沙織; 菅野, 洋子; 島野, 仁; 鈴木, 浩明
第22回日本病態栄養学会年次学術集会 2019年1月11日
-
80.
Role of Elovl6 in mouse brain
Ohno, Hiroshi; Takashi, Matsuzaka; Takuya, Shimura; Kaori, Motomura; Yuhei, Mizunoe; SI, Han; Takafumi, Miyamoto; Yoshimi, Nakagawa; Motohiro, Sekiya; Naoya, Yahagi; Hitoshi, Shimano
60th International Conference on Bioscience of Lipids 2019年
-
1. 2020-219609: 依存度算出方法、依存度算出装置、依存度算出方法およびプログラム
鈴木, 康裕; 矢作, 直也; 羽田, 康司; 島野, 仁; 鈴木, 浩明; 椿, 拓海; 緑川, 学 -
2. 特願2022-206893: 依存度算出方法、依存度算出装置、依存度算出方法およびプログラム
島野, 仁 -
3. 特願2020-219609: 姿勢安定性視覚依存度指標ならびにその測定方法の発明
鈴木, 康裕; 矢作, 直也; 羽田, 康司; 島野, 仁; 鈴木, 浩明; 椿, 拓海; 緑川, 学 -
4. 特願2004-115646: 2型糖尿病モデルとしての非ヒトトランスジェニック動物
島野, 仁 -
5. PCT/JP2006/300008: 脂肪毒性の改善剤
島野, 仁
6,087 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 船戸 弘正 Obesity, 肥満
- 正田 純一 ALUMNI oxidative stress, 転写因子
- LAZARUS MICHAEL Obesity, 肥満
- 野牛 宏晃 Hyperlipidemia, 動脈硬化
- 鈴木 浩明 ALUMNI insulin resistance, インスリン抵抗性